• ベストアンサー

昼間の星

g-spaceの回答

  • g-space
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.2

 でています。望遠鏡を向ければ、明るい星ならば目で見ることができます。  ちなみに、「生まれ月」の星座は、生まれた日に太陽がある星座のことで、当然、太陽と一緒に昼間でています。(ただしくは、2先年前なら、です。現代では、地球がふらついているために少々ずれています。)

yutakaji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度望遠鏡をお父さんに買ってもらって昼間みてみようと 思いました。私の生まれ月も調べてみようと思います。 ↑(小学生のむすめより)

関連するQ&A

  • 昼間の星は望遠鏡で見えますか?

    昼間は星は見えませんが、月は見えます。 望遠鏡を使えば、昼間でも星は見えますか?

  • 昼間の星

    伊25号出撃す、という本を読んでいたら、南太平洋あたりで、昼間、「碧空に白く月のようなものが浮いているのを発見した。初めはパラシュートだろうと思っていたが、いつまでも降りてこない。望遠鏡でよく探ると瀬戸物か水晶のかけらのように見えた」とあり、翌日も「瀬戸物のような白い星が澄み切った中空に今日もまた見える。白昼、真夏の碧空高く取り残された白骨のような星であった」とありました。昼間にこれだけはっきりと見える星て、何だと思われるでしょうか?

  • 深い井戸の底だと昼間でも星が見える?

    カテ違いでしたらすいません! 先日読んだ本の中で【深い井戸の底だと昼間でも星が見える】 というのがありました。 もちろんそんなはずはないでしょうが どうしてそんな事が言われるようになったのか? いや、実はこういう理由で本当に見えるんだよ こう考えられていたから見えると思われていたんだ など、本当にどんな些細なことでもよろしいので 【深い井戸の底だと昼間でも星が見える】ことについて教えて下さい! よろしくお願いします

  • 昼間、煙突の中から星が見える

    工場等の、大煙突の中から空を見上げると、昼間でも星が見えることがある、と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

  • 月面上で、昼間、星は見えるでしょうか

    月面上は大気が存在しないので、散乱光は存在せず、太陽があっても、空は暗いと考えられます。太陽に近ければ、まぶしくて星は見えないでしょうが、太陽からある程度離れていれば見えると思われます。しかし、太陽と星が一緒に見えるという話も聞かないし、そのような映像を見たこともありません。実際のところ星は見えるのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 千葉県内で星がキレイに見える場所を教えてください

    小学生の娘が夏休みの自由研究で天体観察をしようとしています。 千葉県内で星がキレイに見える場所を教えてください。

  • 真昼の星

     真昼の星という映画を見たことがあります。登山の映画です。  昼間の平地では見られない星が高山では輝いているのですね。  多分、光を反射するものがないので、昼間の平地では見られない星がみえるのではないでしょうか?  高山で太陽光線を反射しないものというのは、大気のことでしょうか?  それとも、地上のいろんな障害物たちでしょうか?  宇宙空間における事情と同じ事情でしょうか?

  • 星について・・・

    小学生です。教えてください。 学校にいる間の午前8時~午後3時ぐらいまでの間に見える星ありますか?

  • 星のカービー64教えてください

    娘にたのまれて「星のカービー64」をやっているのですが ”クリスタル”が1ケどうしても見つかりません。 コレガラスターの4面目の2個目です。よろしくお願いします。

  • 昼間(特に)の寝つきについて

    一ヶ月半の娘を持つ新米ママです。 最近考えてしまうのですが、娘の寝つきについてです。確かに昼間起きてる時間が増えたのは確かですが、起きているとグズります。一人遊びなんて一瞬で終わってしまいます。抱っこでしか寝てくれません。たまに抱っこしてても寝れないときがあります。30分・1時間抱っこした後、降ろしたら「ギャー」おいおいって感じ。夜は添い寝で何とか寝てくれますが、私も昼間は一日中寝てる訳にもいかないので、どうしたら良いかと思いまして・・・ 昼間はリビングで一緒に過ごしていますので、クッションや座布団の上に寝かせています。寝かせている物がいけないのでしょうか?夜も一人にしたとたん「ギャー」です。抱っこで寝てくれるのならいいのですが、その後直ぐ起きてしまうのは何か寝れない障害でもあるんでしょうか?本人はあくびをして眠たそうにしているんですが、寝れなくてじれている気もします。 昼間はどんな風に(どんな物に)寝かしていますか? 抱っこしか方法がないんですかね・・・・