• ベストアンサー

退職と医師の診断書について

退職願と医師の診断書についての質問です。 弟が、職場での対人関係のストレスや、過剰な労働時間のせいで、ひどい体調不良を訴え、「仕事を辞めた方がいいかもしれない」と考えています。 しかし、やはり立場の弱い位置にいることもあり、ただ“辞める”と言って退職するのはいろいろと難がありそうで困っていたので、 私は、「体の具合が悪いってことについて、病院で診断書をもらえれば、退職させてもらいやすいと聞いたことがあるよ」と伝え、弟にそのうち病院にいくよう勧めました。 けれど、私自身はまだ学生でいろいろと認識が甘いし、ちゃんとした根拠があってそう言ったわけでもなく、心配になってきてしまい、こちらに質問させて頂きたいと思います。 ◎そもそも、お医者様に、退職したいという理由で、体の具合についての診断書を書いて頂くことは普通できるのでしょうか? ◎そのような場合、どのように依頼すればよろしいのでしょうか? できれば、お医者様に「今後勤務を続けると取り返しのつかない状態になる」などと書いていただけたら・・・と思います。(今の弟の状態を見ていると本当にそうなってしまいそうな気もします) ただ、対人関係のことを相談した場合、そこまで書かれてしまうと、辞めるまでの間の勤務に支障をきたすのでは、とも危惧してしまうのですが・・・。 本来、病院とは体の調子を良くするために行く所であるのに、ずれた目的を持ってしまうのは、お医者様にも失礼なことだし、本末転倒だとも思います。 しかし、ストレスで満足に眠れず、食欲も失せてしまい、「全身が痛い」と訴えて精神的にもかなり憔悴している弟に、少しでも救いを与えてあげたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

すぐに「心療内科」または「精神科」の診察を受けるべきです。 診察の時にストレスや睡眠不足等の症状につき詳しく訴えることは悪いことではありません。むしろ、訴えるべきことです。そうして医師に「とりあえず数週間会社を休みたいので診断書が欲しい」と言って下さい。間違いなく書いてくれます。 それを会社に提出して、とにかく少しの間勤めを休んでみることです。その間に休養を取り、通院して、快復すればいいし、回復しなければさらに診断書をもらって休職を延長するか、病気による退職という道を選ぶことになります。

kattoffice
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.5

他の方も言われているように、退職ではなく休職をお勧めします。 会社の就業規則で休職規定があると思いますので、できれば完治するまで休職期間イッパイ休職するべきかと思います。その上で退職するか復職するか決めても遅くはないと思います。 退職するとその日から保険証が使えなくなりますので。

kattoffice
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

人事担当です 視野が狭くなりお医者さんの事しか見えなくなっています >職場での対人関係のストレスや、過剰な労働時間のせいで、ひどい体調不良を訴え まずはハローワークなどに相談に行きましょう 専門家がアドバイスしてくれますので弟さんに最適な他の方法が見つかるでしょう 事前に貴方が行ってみられては?

kattoffice
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#94836
noname#94836
回答No.3

今すぐ会社を辞める必要はないのでは? まずは医師に診断書を書いて貰って、療養のため休職すればいいかと。 その上で、病気が治らなければ、会社に規則があるはず。 (病気療養に関する長期欠勤は、6ヶ月以内とか) その時期になって、出社できない状態であれば、本人がやめたくなくても、やめざるを得なくなりますから。 休職のための診断書は、どこの病院であれ、普通に書いてくれますよ。

kattoffice
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

精神科なら病状によっては理由が付くかもしれません 休職→退職と2段階での活動になると思います

kattoffice
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • うつ病による退職、診断書はハローワークから?

    うつ病により、退職する事になりました。 勤務期間は1年間で、うつ病の診断書があれば待期期間3か月を 待たずとも手当てがもらえると聞きました。 1、診断書と言うのは、まずはハローワークに行ってそこで書類を  もらって、その書類を医者に持って行くものなのでしょうか?  それとも、医者に診断書を書いてほしいと頼み、書いてもらった  書類をハローワークに持っていくものなのでしょうか? 2、そして、精神科ではなく内科で抗うつ剤や睡眠導入剤を数か月  もらっている状態なのですが、内科の診断書でも通用する  ものなのでしょうか? 3、仕事を辞めてからですと保険証のない状態ですが、それでも   診断書は書いてもらえるのでしょうか?   料金は2000円くらいでしょうか? 色々と質問がありますが、どうかよろしくお願いします。 他にも何かありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

  • 医師が発行する診察診断書について

    病院で発行していただく、診断書に自分の意見(希望)は取り入れ可能でしょうか? 本年の6月にそれまで37年間勤めていました会社を転職し、7月から新たな会社に契約社員として転職いたしましたが、どうしても職種、内容があわず、ストレスがたまり、慢性頭痛、慢性便秘等が2ヶ月前から頻発するようになりました。 医学の本を参考に読んだのですが、どうも、「ストレス性自律神経失調症」とか軽い「うつ病」とか書いてありまして、 一刻も早く現在の会社を退職しようと考えています。 退職理由のひとつとして、このような症状の診断書を医師に作成願いが可能でしょうか? また、その診断書の記入内容について私個人に意見を取り入れていただくことが可能なのか、誰か教えてください。

  • 病院の診断書を渡して退職したいのですが

    派遣社員として働いています。今の会社で一年半くらいになります。 精神的なストレスから、数ヶ月前に「過敏性腸症候群」といわれました。ただし、完全に「過敏性腸炎」というわけではなく、その気がある・・という診断だったと思います。 その後落ち着きましたが、また社内での問題などからストレスが出てきて同じような症状になりつつあります。 契約期間が、10月~1月までと、つい最近契約更新をしたばかりです。 でも、自分の症状から続ける自信がなくなり、派遣会社に申し出ようと思います。 病院の診断書をもらって派遣会社には辞めたい旨を伝え、迷惑のかからないように、なるべく早く退職したいのですが、診断書をもらうのは可能でしょうか。 診断書をもらったとしても、辞めさせてもらえない、ということもあるのでしょうか。 教えていただけたらと思います。

  • 診断書を提出しなければ離職票はもらえない?

    仕事のストレスで出勤途中に倒れ、病院へ運ばれました。 その時診察した内科の医者に仕事のストレスを話したところ、「辞めるか続けるかはっきりしなさい。明日は(この状態では)出勤できると思うけど」と言われました。 ですが、自分はまだ気分がすぐれず、結局2週間後の本日病院へ行く前に(今日再度診察に来るように言われたので。)上司と会い退職することを話し、上司も受け入れてくれ、診断書を提出するようにと言われました。 そのことを医師に言うと「辞めたの?俺は(会社に)行けると言ったのに。」と言われ、診断書に関しても「日付はいつで書いたらいいの?」と聞かれ、診断書を記載してもらうのも初めてで、日づけが必要なことも知らなかったので「今月末で退職しますので」と言うと、「事後のことだから」と訳分からないことを言われました。 「俺は会社に行けるといったのに、それくらいのことで2週間も休んでて診断書書けって?」というニュアンスにも感じられました。 別に何か請求するとかではなく、ただ会社に提出するだけ(こんな風に考える私が甘いのでしょうか?)なのに、簡単に書いてもらえないものなのでしょうか? なんだか意地悪(?)されたようで・・・。 上司には時間がかかることを言おうと思っているのですが、診断書提出してと言われた以上は診断書がないと離職票は送っていただけないのでしょうか?

  • 退職時にもらえるお金

    退職時にもらえるお金 旦那についてなのですが、塗装業です。3月いっぱいで仕事を辞めるのですが手続きなど分からなくて困っている状態みたいです。会社には元々アトピーなのですが、塗装のシンナーなどが原因でアトピーがひどくなるからと言ってしぶしぶ了承してもらえた感じみたいで、診断書をもらってこいと言われたらしいです。何度か病院に行ってますが仕事とは関係ないと思います。診断書は出すけどお医者さんも関係してないと思うような事を電話で言われたみたいです。退職するのに診断書は何の関係があるのでしょうか? 他に辞めた後などもらえるお金の種類、手続き場所など詳しく教えていただきたいのでお願いします!

  • 【早急】診断書~休職退職

    初めてで乱文になると思います… ここ1ヶ月間、胃痛、下痢、吐き気、嘔吐、ふらふらした感じがずっーと続いていました。 そして、先週中頃から我慢の範囲を越えてしまい仕事を有給を使って毎日電話して休んでいます。 友人にも勧められ心療内科に先日行ってきました。症状と仕事でのストレス(あまり寝付けず、起きられない。等)を伝えたところ、症状を緩和する薬とソラナックスという薬を処方されました。ドクターには旦那さんがきちんとした仕事してるんだからゆっくり焦らずに安心して物事考えなさい。と、優しい言葉かけてもらいました。 そして、今日もその状態が続いており朝に職場に休む連絡をいれました。そしたら、診断書が欲しいと言われました。新人で有給が、なくなるからかもしれません。就業規則も見える範囲にある職場ではありません。 この状況でドクターに診断書を書いてもらうことが出来ますか? 診断書を職場に持っていくのも辛いです。毎日の、電話も、辛いです。旦那は、私の状況を見て退職してもいいよ。といってくれていますが、退職するにしても2週間~1ヶ月はかかりますよね?その間病欠でもいいので仕事休んで退職することは可能でしょうか? 体の調子悪く頭働かないため乱文失礼しました。

  • 退職の為診断書が必要なのですが…

    生活環境の変化なのか、ここ1年間で39度ちかい熱が出ることが5,6回位ありました(しかも2~3日続く。) 今回退職した会社は3ヶ月しか勤務していなかったのですが、その期間中に2度 この高熱で会社を休み、2度目の高熱の後、仕事へ行く事が出来なくなり(出社拒否の様な症状だと思います<朝の腹痛や出社途中の電車で気分が悪くなる等>)退職する事にしました。 高熱の際に行っていた病院で「ストレスが原因なんじゃないかな?」と心療内科を勧められ、心療内科へ行きました。そこで、うつ病までは行かないが少しうつ症状が出ていて、精神不安症ですね。うつ病になりやすい傾向があります。と言われました。 家族とも相談し、退職する事にしたのですが。出社出来ない状態だったので電話で退職を告げました。 会社側は、欠勤が続いた後の突然の退職という事と派遣会社だったので派遣先への対応もあり「一身上の都合」では納得してもらえず、退職理由を追求されました。 はっきりした病名があるわけでもないし、心療内科へかかっている事を知られたくなかったので、とっさに検査入院をすると言ってしまいました。 それなら検査入院するという診断書を提出してと言われてしまいました。 もちろん検査入院をする予定も無いですし、医師に退職を勧められたわけでは無いのですが、診断書を書いてもらう事は出来るのでしょうか? ちなみに診断書には何が書かれているのでしょうか? 退職の手続きは既に済んでいて、健康保険の資格喪失手続きも済んでいます。診断書が必要なのは、派遣会社が派遣先の信用を保つ為だそうです。

  • 退職理由と診断書

    8月から新しい会社に契約社員として入社しました。研修も無事終わり、8月半ばから本格的に就業していますが、人間関係と思ったよりも過酷な労働内容に体調を崩してしまいました。出社することを考えると胃が痛くなったり、下痢をするようになり、ついには疲れで出血性膀胱炎になって血尿まででてしまう状態になってしまいました。内科を受診し、薬を処方してもらい今は快方に向かっていますが、これを機会に退職したいと思い上司に相談しました。 上司には少し大げさに病状の説明をしてしまったので(このまま仕事を続けるとひどくなる、治療には一ヶ月ほど掛かるだろうと医者に言われたと言ってしまった)、「じゃあ医師の診断書を提出してください」と言われました。 私が上司に言ったことは全てがウソではありませんが、脚色された部分があります。その意図を汲んで、お医者さんは診断書を書いてくれるでしょうか(重度の膀胱炎で自宅療養を一ヶ月ほど要する、など)? 契約期間は12月末までとなっています。会社としては一ヶ月間休職して、契約を満了して欲しいとのことですが、もう私は一日だって出勤したくない状態なのです。 医者と上司(会社)にどう言えばいいのか悩んでいます。

  • カウンセリングを受ける事で、医師の診断書は貰えますか?

    今日和、宜しくお願い致します。 職場の上司とどうしても合わず、毎晩欝症状に悩むようになってしまいました。 親や知人と相談した結果を踏まえ、現在気持ちは退職の方向で固まってきているのですが、私の会社はとても人手不足で、よっぽどの事が無い限り辞職願いを聞き入れてもらえないのが現状です。 現に、職場の対人関係で退職を願い出た先輩がいたのですが、上手く丸め込まれ(?)、結局その先輩は現在も働き続けています。 私が辞職を願い出た時にそうならない為にも何としてでも辞職を受理してもらえる手を考えているのですが、親が「病院で診断書を出してもらって提出すれば、会社側も受理せざるを得ないのではないか?」とアドバイスをくれました。 ここ最近の欝症状が激しく、カウンセリングの受診は検討しているところでした。 そこで、医療機関付属のカウンセリング、若しくは心療内科等で診断を受け、最終的に診断書を貰う事は可能なのでしょうか? 現在の私の症状は、毎晩泣く、食欲不振、出勤前に嘔吐・腹痛・頭痛、怠惰・疲労感、etc…です。 カテゴリー違い、見当はずれな質問でしたら申し訳ありません。 ご回答、お待ちしております。

  • 診断書と退職と転職

    先日、会社がいつ退職させてくれるかわからないと相談したものです。 話がこじれてきたのでまた円満退職のため相談させてください。 その後、会社としては今月末で退職okというふうになりました。 しかし、出向先の業務が大変なことになっているから、来月も無理をさせてしまう可能性があると言われました。 上司は出向先に対して、私の身体、精神の不調や転職先が決まっていることも話してくれたらしいのですが、上にあるように言われました。 さすがにそれをやられたらと、病院に行き、診断書を発行してもらいました。 診断書には長く続く胃痛と急に涙が出るということから、神経性胃炎、不安神経症のため1ヶ月の休業が必要と書いてくれました。 一応、自分の会社は私のお願い通りの日に退職していいということになりましたが、今後出向先の事情で延長の交渉になったとき出そうかな?と思っています。 そこで質問ですが、診断書はどのタイミングで提出が望ましいでしょうか(要求通りの日に退職が可能になったら診断書は出さなくていいのでしょうか)?また、半年近くいつも不安で泣いていたのが、不安神経症という精神的疾患だったことで、さらに転職先に内定を取り下げられるのではとまた不安になっています。 入社は1ヶ月半先の予定ですが、転職先にも今の病状は伝えた方がいいのでしょうか? 不安なことばかりで、たくさん質問してしまってすみません。 同じような経験がある方など、上と関係がなくても色々教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう