仕事でのストレスによる体調不良…診断書を職場に提出できる?

このQ&Aのポイント
  • ここ1ヶ月間、胃痛、下痢、吐き気、嘔吐、ふらふらした感じが続いている。心療内科で診察を受け、緩和する薬とソラナックスが処方された。職場で休みの連絡を入れた際、診断書が必要と言われたが、ドクターに診断書を書いてもらえるか不安だ。また、退職する場合、2週間~1ヶ月の病欠は可能かも知りたい。
  • 心療内科での診察で、仕事でのストレスとその症状を伝えたところ、緩和する薬とソラナックスが処方された。職場での休みの連絡を入れる際、診断書が必要と言われたが、ドクターに診断書を書いてもらえるか心配だ。また、退職する場合、2週間~1ヶ月の病欠は可能かどうか知りたい。
  • 仕事でのストレスにより、体調不良が続いている。心療内科での診察で、緩和する薬とソラナックスが処方された。職場での休みの連絡を入れた際、診断書が必要と言われたが、ドクターに診断書を書いてもらえるか不安だ。また、退職する場合、2週間~1ヶ月の病欠は可能か知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

【早急】診断書~休職退職

初めてで乱文になると思います… ここ1ヶ月間、胃痛、下痢、吐き気、嘔吐、ふらふらした感じがずっーと続いていました。 そして、先週中頃から我慢の範囲を越えてしまい仕事を有給を使って毎日電話して休んでいます。 友人にも勧められ心療内科に先日行ってきました。症状と仕事でのストレス(あまり寝付けず、起きられない。等)を伝えたところ、症状を緩和する薬とソラナックスという薬を処方されました。ドクターには旦那さんがきちんとした仕事してるんだからゆっくり焦らずに安心して物事考えなさい。と、優しい言葉かけてもらいました。 そして、今日もその状態が続いており朝に職場に休む連絡をいれました。そしたら、診断書が欲しいと言われました。新人で有給が、なくなるからかもしれません。就業規則も見える範囲にある職場ではありません。 この状況でドクターに診断書を書いてもらうことが出来ますか? 診断書を職場に持っていくのも辛いです。毎日の、電話も、辛いです。旦那は、私の状況を見て退職してもいいよ。といってくれていますが、退職するにしても2週間~1ヶ月はかかりますよね?その間病欠でもいいので仕事休んで退職することは可能でしょうか? 体の調子悪く頭働かないため乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leo-l
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.2

質問者様 おつかれさまです。 大変な状況でお辛いでしょうね。 私も4月に同じような症状で心療内科を受診し、一向に改善しないので8月より休職しています。 医師が診断書を書くか?という点においては「会社を休むために必要」と言えば必ず書いてくれます。但し自費扱いになるので3000円位はかかりますが・・・。私の会社では就業規則上、3日以上傷病の為に連続して休暇を取得する場合は「診断書」が必要となっています。ですので質問者様の会社も同様のケースと考えられます。私は休職する前には連続して休暇を取得しなかったので「診断書」は必要としませんでしたが、休職すると決めたときに「診断書」を医師に書いてもらい、それを持って人事部に行き「休職」に関する規定を口頭で教えて頂きました。 確かに毎朝、会社に電話するとなると動悸が激しくなり、憂鬱な気分になる気持ちはわかります。 それならば医師と相談して「休職したいので診断書を書いてください」と言えば、最低でも一カ月間位の休職相当の診断書は書いてくれます。今後のことは休職期間中にゆっくり考えましょう。今、慌てて決める必要はありません。ご主人の理解もあるとのことなので、今、必要なことは休職して体調を戻すことです。もし自分で会社に診断書を持っていくことも難しいようならば 人事部と相談して「郵送」もしくは、ご主人に持って行ってもらうことも可能と思います。 参考になれば幸いです。

masamasa5411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答に質問なのですが・・・。勤めている職場は本社⇒支店⇒部署⇒課長⇒直属の上司。という形で診断書の話をしたのは直属の上司で診断書等に関してあまり詳しくないと思われるのですが・・・。そこを飛ばして、本社には人事部のフリーダイヤルや支店には人事部に直接つながる電話番号があります。そこに直接確認したほうがいいでしょうか・・・。 とりあえず今から診断書もらいに病院まで行ってこようと思います。

その他の回答 (4)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

診断書は医師は要望に応じて書いてくれます。勿論有料ですが。 その会社提出は出社が困難ならば速達で送りましょう。相手が待ってくれれば人事担当者あて直接FAXと言うこともありですが。 すぐにあなたから退職を考えることはありません。体調の回復まで待って復帰できた後で考えましょう。 それまでは休職扱いや欠勤扱いで休みましょう。(休職扱いや欠勤が何日できるかは会社次第ですが) 退職は最速2週間前の申し出で可能です。あなたが実際に出社できないのであれば、会社によっては申し出の日に即退職もあるかもしれません。 まず回復に全力を挙げて、復帰できたら気持ちをゆっくり持って細かなことは気にしないで働くようにしましょう。 それでも持たないときに始めて退職を考えれば良いと思いますよ。

masamasa5411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下記にも書いた通りに診断書通りの休職を簡易書留で発送しました。 そうですね・・・ドクターにも精神疾患の病名を書いてしまうとずっーとついてまわるし、復職にしろ転職にしろあまりよくないと思うといわれました。 直属の上司には『どうしても仕事これそうにないかい?』と言われましたが、『この体の状況で行ったら逆に迷惑がかかる』と話しました。仕事柄薬の内容でで私の状況わかりそうなものなのに・・・とは思いましたが、心に秘めておきますw 休職期間を使ってゆっくりと体を休め回復に努めます!もともとは、健康優良だったですかねw 今後の方向性もゆっくり考えていこうと思います。

  • leo-l
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.4

質問者様 NO2の補足です。 先ずは直属の上司に相談されるのが筋です。 それで直属の上司がすぐに動いてくれないようだったら「お忙しいようならば、私が直接、本社の人事部と交渉して宜しいでしょうか?」と承諾を得ましょう。直属の上司をスルーして本社と話をしてしまうと、上司の立場がなくなると思います。上司には部下の「安全・健康面」での配慮というのが必要となりますから、最悪、上司に「診断書」を提出して休職しましょう。どうぞお大事になさってください。

masamasa5411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かかりつけの診療内科医と相談しました。精神病系の名前がカルテにはついていますが、次に仕事をしたりするときなどずーっとついてくるものだから先生は診断書かかないほうがいいとの返事でした。しかし、会社にどうしても提出しなければならない旨を伝えるとストレス性の胃潰瘍のみを書いて休職期間もかいてくれました。 薬と診断書をもらったのですが1500円と意外と安価でびっくりしました。 診断書を無事にもらうことが出来たので、直属の上司に上記の件伝え診断書通りの休職期間をいただきました。 しかしその際に『どうしても来ることができないかい?』と言われたのですが『この体の状況で仕事に行っても逆に迷惑かけると思います』と話したら納得してもらえました。 診断書は確認し行きづらいのと職場に行くのに車で30分かかるそして薬服用後だったため郵送にしました。他の回答者様の意見もあり内容証明とも思ったのですが・・・、郵便局で簡易書留を進められたためそちらにしました。 休職期間ゆっくりと体を休ませ、今後どうするか考えていきたいと思います。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

電話で依頼より、再度病院に行き担当医師と相談し、 休業したほうが良いと言う診断書にしてもらい目安の休業期間も記載してもらう。 その後、金かかりますが、会社が受け取っていないと言うのを防ぐために、 配達証明付き内容証明郵便を使用して送る。 私傷病で休む場合休業に関してはどうなるのかも本来は聞く必要があります。 また、私傷病で3日以上休業する場合、勤め先の健康保険に加入していれば、 傷病手当受給申請が出来ます。

masamasa5411
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。 回答に質問なのですが・・・。勤めてまだ2カ月ほどなのですが、傷病手当受給申請ができますか? 郵便で送る旨伝える電話でも憂鬱です・・・。

masamasa5411
質問者

補足

直属の上司に電話で連絡し、郵便局員と相談し診断書簡易書留にて発送しました。 ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 書いてもらえますよ 電話で依頼してみてはどうですか? で診断書を頂いたら 郵送で会社に送るのはどうですか? お大事に

masamasa5411
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは薬の追加も欲しいので一度病院にいってきます!

関連するQ&A

  • 退職願提出後の休職届けについて

    退職願提出後の休職届けについて 先日、8月末で退職しますと退職願を提出しました。 現在、心療内科に通っており、退職願を提出する前に先生へ相談したら、診断書書きますから休職されては?と言われましたが、もう辞めたい気持ちでいっぱいだったので休職はいいです。と伝え 先生は、辛くなったら、いつでも診断書書くのでね。と言ってくださいました。 実際、退職の旨を伝えた後はスッキリ感があり、8月末まで頑張れそうだなと思ったのですが 最近また症状が悪くなってきてつらいです。 有給はもうないので、休めないですし、仕事自体ももう3週間はいないとまずいです。 ひと段落したら、診断書を書いていただき休職届けをだして休みたいのですが すでに退職願を提出していてる状況でも可能でしょうか?

  • 要休職の診断書を提出した場合受理されますか?

    うつ病を患っています。 療養をしていましたが、会社を経営している知人からの頼みで、 就職をしました。しかしながら、業務内容がハードで体調が悪化し続けています。 主治医は苦しくなったらいつでも言うように、診断書を書きますとおっしゃってくれていました。 今、非常に苦しい状況で、両親も診断書を書いてもらい退職することを了承してくれています。 しかし、職場では私に特別な仕事を与えられているため、果たして休職、退職を認めてくれるか 疑問が残ります。有給も使えないような会社ですので。 診断書があれば、退職は基本的に可能でしょうか?

  • 退職しようとした矢先、休職が必要との診断

    7月ごろから気分の落ち込みが激しく悩んでいます。仕事が合っていないのだと思い、2月末で退職する決心をしたのですが、あまりに情緒不安定が続くため心療内科に行きました。すると、抗うつのため一ヶ月の休職が必要との診断を受けました。上司に話したところ、週明けまでに休職・退職のどちらにするか考えるようにと言われました。 私としては退職したいのですが、今はやっと出勤しているような状態で、これから募集する後任の人へ引継ぎ(一人事務の為、引継ぎなしは考えられません)をきちんとできるかどうか自信がありません。薬の副作用もきついですし・・。 あと一ヵ月半(有給があるので正味一ヶ月)無理してでも頑張るか、とりあえず休職して様子を見て決めるか、悩んでいます。

  • 退職するか、病欠で残るか…

    お世話になります。 精神的な治療中で、仕事を休み、有給も全て使いました。 会社には言ってませんが、治っても仕事に復帰するつもりはありません。 今、傷病手当金を申請したところで、退職しようか病欠で残るか迷っています。 私が病欠で悩む理由は、 1 診断書(私が通っている病院は一ヶ月ごとで、月3千円)費用がかかる 2 定期連絡をしなければいけない ※社会人として、当然なのはわかっていますが、職場が理由で病気にかかったので、電話することさえ本当に困難で、今日職場へ行きましたが、3日前から眠剤を飲んでも不眠でした。帰ってから、魂がぬけたようになっています。 です。 治療費もかさみ、家自体もともと余裕がある方ではないので、自分勝手な悩みとはわかっていますが、どちらが都合が良いか知りたいです。 在籍していて良い点や、また、どちらでも同じなど、わかる方、どうか教えて下さい。

  • 退職願いを出して、すぐに二週間休職して、退職は可能でしょぅか?

    転職して3ヶ月少したつのですが、一ヶ月前ぐらいから、地震でもないのに、揺れている感じ(浮遊感?)がし、吐き気や、仕事に集中できなくなり、どこから手をつけたら良いのか分からなくなりました。その結果ミスも多くなり、家で親と話をしていても、同じ事を繰り返して聞くなどの症状が出て、間違えたくなく、注意をしているのに間違えて、仕事ができない自分に悔しくて、帰ると毎日泣います。おかしいと思い病院にかかりました。心身症と診断され、辞めないと治らないから、今すぐ辞めなさいと医師から言われました。診断書には、平成○年○月○日から治療開始、向こう3ヶ月休養を要すると認めると書かれました。 もう、ミスが続き職場のみなさんに迷惑をかけ、吐き気も耐えれないので、今すぐにでも辞めたいです。明日にでも退職願と、診断書を提出して、「3ヶ月休養してみなさんに迷惑をかけ、その後復帰できるかどうかも分からないので、退職させて頂きたいです。」と言って、法律規定上二週間前に出すとの事なので、すぐに二週間休職して、退職できますでしょうか???もう、仕事にも人間関係にも耐えれないです。 又、何か良い言い方などあれば、教えていただけないでしょうか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 休職後の退職 診断書について

    22歳 会社員をしております。 学生時代から精神系の病気を患っており(学生時代に受けたイジメが原因で罹患しました)、現在治ってきてはいるものの完治はせずと行った状態です。 高校卒業後入社した会社を退職し(残業時間過多により体調不良になった為)、その後3ヶ月ほど休み現在の会社に就職しました。最初の6ヶ月間は契約社員との事で勤めていましたが、契約社員期間満了の2日前から仕事に行けなくなりました。理由は、上司が怖くなってしまい、震えが止まらなったり、吐き気がひどくていけなかったりと精神系のものです。 ただ、現在の会社を受ける前に面接を受けた会社で「精神病なの?笑」というような言い方をされ、その後面接中に所々バカにしたような言い方(精神病は自分が悪い、精神病じゃどこも雇ってくれない というような内容)をされ、人に精神疾患を罹患したということを伝えるのがものすごく怖いです。今は良くなったものの、カウンセラーの先生に話すのですら口が開かなくなってしまうことがありました。 体調が悪い で最初はお休みしましたが、その後もそのまま仕事に行けず、1ヶ月がたちました。先日会社なら電話が来て退職を勧められましたが、 ・こちらが体調不良を原因に休んだ為、理由はこちらの都合にしてほしい(会社から勧められたということは退職届には書かないでほしい) ・退職理由を全ていうこと(病気だとか、病気の過程だとか) ・休んでた分の診断書の提出 ・退職届と添え状(社長宛)を持ってくること を求められました。 労基に勤めている知り合いに聞いたところ、 ・退職に理由はいらない(仮に病気だとしてもそれをいう必要はない) ・退職の斡旋はあってはならない ・診断書の提出は必要ない(傷病手当金を受けるのなら必要だが、休職(賃金未発生)のちに退職するならば診断書の提出は必要ない) ・添え状を会社側からもってこいといわれるなんてもってのほか。持って行く必要はない。 と言われました。 これは私が悪いのですが、「あんた休むからにはたいそうな病気なんだよね?病院にはいったんでしょうね?」と怒り口調で言われ、「いってます」と嘘ついてしまいました。昔から罹患しているものはあるものの、現在の休職と絡んでの通院はしてないです。これに関して知り合いは ・どうしても退職に絡めて診断書をもってこいというのなら、精神面でこれ以上会社と関わることは難しい旨を記載してもらうのが良い といっていました。 なんだか頭が混乱してしまい、不安で何が何だかわかりません。上司ですが正直パワハラもあり(カメラなどがないので証拠がないです)、ふつうに元気に出勤していたときからやめようかな、と思っていました。 私の勝手な自己都合で休んでしまった故、ただ嘘をついてサボった といっても間違いではない状態です。ですが、正直これ以上会社と関わっていたら本格的に症状が出てしまいそうで、怖いです。 また、調べてみたら辞める際は退職届だけしっかり出せば問題ない と書いてあるものが多かったです。 退職届のみ提出し、やめても大丈夫でしょうか? 色々と混乱してしまい、ごめんなさい。 誰か助けてください。

  • うつ病 診断、休職について

    3ヶ月前から心療内科に通っています。その心療内科は心療内科のみのクリニックで、病的な鬱ではないと診断されました。薬も最低限でエチゾラムという薬を処方されました。 しかし3ヶ月の病院通いでも症状は良くならず、心配してくれた知り合いに違う総合病院で診察を受けることを勧められました。ちなみにその知り合いはキャリアアドバイザーで今まで鬱傾向の人を見てきています。 総合病院で違う心療内科を受診していること、現在の症状をお話ししたところ鬱になりかけでまずは休職し休むことが最優先と診断されました。 今回処方された薬はゾルピデム、スルピリド、サインバルタ、ロフラゼプと以前のクリニックより多くの薬を処方されました。 以前のクリニックでも休職の話はありましたが、そのクリニックは休むのも1つでそれは私の意思に任せると言う感じでした。 症状が良くならないと言うことで、今回総合病院を受診しましたが、クリニックとの薬の処方、また診断結果が違うためどちらを信じれば良いのかがわからなくなってしまいました。 体の症状としては、意欲集中力の低下、記憶力の低下、体のだるさ、やらなくてはいけないと分かっていてもやれない、判断力の欠落など頭が回ってない状況、テレビを見るのも嫌、人と話すとつかれる、大好きだったお酒が飲めなくなったなど半年位続いています。 多分原因は仕事のストレスからきてるのではと内心わかっていますが、休職するのにも今の会社は鬱に理解がなく休職=退職かと思ってます。 しかし家族もいるため生活があるため簡単に休職と言う判断もつきません。 長くなってしまいましたが、まずどちらの病院の診察が正しいのか、 休職するべきなのかこの2つアドバイスいただけたら幸いです。

  • 退職と鬱病の診断

    はじめましてこんにちは。 仕事上の過労や精神ストレスから、 鬱と摂食障害になってしまいました。 現在は治療の効果もあり 病状は上向きですが、 職場の状況の変化は見込めず 転職を考えています。 現在の職場では一応明るくがんばっています。 小さな家族企業の社員として働いていますが 社長はお金のことなどとてもシビアで 昔ながらの丁稚奉公のような感覚があり 労働基準法上有給はあるけど 実際は誰も使えないというような雰囲気です。 こういう状況のため 病気のことは言わずに退職したいと考えているのですが ・職場環境と労働条件が原因でで退職せざるを得なくなった ・会社には鬱病であったことを伝えていない ・今は職場が変われば働ける健康状態である このようなことをハローワークで訴えても 3ヶ月待たずすぐに失業手当の支給を受けることは不可能でしょうか。

  • 退職後の手続きについて。

    育児休業後、旦那の転勤が決まったため復帰せず退職することになりました。 現在、有給消化中です。 退職後は旦那の扶養に入るのですが、その手続き方法(旦那の職場任せ?)と、失業保険の手続き方法…何せ初めての退職なので何もわからない状況です。 必要な書類や、これはしなきゃいけない!という内容を教えていただけないでしょうか。 2006/4~2013/3→正社員 2013/4~→パート 産前産後休暇 →2014/4/12~7/19 育児休暇→2014/7/20~2015/5/23 有給→2015/5/25~6/19 宜しくお願い致します。

  • うつで休職中…退職するには?

    今年4月からうつ状態と診断され、現在会社を休職しています。 昨年4月に入社したので勤務期間は実質1年です。 有給休暇もなくなり、5月から年金等の自己負担額を貯金を切り崩して 会社へ支払っています。 休職してから半年経ちますが一向に症状が改善せず、 毎月の自己負担額支払いも厳しいので退職を考えているのですが、 申請の仕方がわからず悩んでいます。 会社の最寄り駅まで何度か足を運んだのですが、その時点で 体調が悪くなり、会社の中には入れていません。 正直、直接退職の意向を伝えるのが厳しい状況です。 この場合、退職の意向を封書で送るのは許されるのでしょうか? また、その際どのような文章をしたためればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう