ベストアンサー 羊の皮を着たおおかみ 2009/06/01 19:36 羊の皮を着たおおかみの意味を教えてと子供に言われました。 国語辞典で調べても、インターネットで調べても意味が載っておりません。 どなたか、意味を教えていただけますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DIooggooID ベストアンサー率27% (1730/6405) 2009/06/01 19:39 回答No.1 ご参考 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129371282 質問者 お礼 2009/06/01 19:57 本当にありがとうございました!!! とてもものすごく参考になりました。 とてもとても素早く教えてくださり、うれしかったです。 本当にありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 羊の皮を被った狼のようなクルマ、だから何だっての? 羊の皮を被った狼のようなクルマって表現がありますが、 そもそもクルマの狼ってどういう走りのことですか。 羊は羊のままでいいんじゃないのですか。 狼っていったい何処で狼の走りをするのでしょう。 違反無謀暴走行為そのものが狼なんじゃないのでしょうか。 そんなモノ必要なのですか? 普通に走るだけならそんなモノ要らなくて羊的な走りで十分なんじゃないのですか。 100匹の羊が100匹の狼に勝つ!? ”100匹の狼が1匹の羊をリーダーとするのに対し、1匹の狼に率いられた100匹の羊の群が、必ず勝利する”と言う、よくいわれるはなしがあります。「リーダーこそが重要で、そのほかは数そろえればなんとかなる」的な時に使われているとおもいます。 しかし、普通に考えると、100匹の狼がどう考えても勝つのですが、これはなんか古事かなんかあるのでしょうか? 絵本を探しています!闇夜におおかみとひつじが出会う、、、 闇夜におおかみと羊が出会い、お互いの正体を知らないまま、仲良くなる、、、 という内容の絵本を探しています! 六冊組だと聞きました。 あらすじは、冒頭の部分しか知りません。 早く先を読んでみたいなぁ☆ よろしくお願いします(^-^) 今しがた大阪NHK教育テレビで放送されていた狼と羊の話について 今大阪でNHK教育テレビで狼と羊の話がされていたのですが 途中から見逃してしまいました 途中狼が羊と話して山のふもとまで降りていきその様子を 狼の群れが見張っていたところまでは見ていたんですが そこから見てませんでした どなたかご存知の方解説お願いします このカテゴリでいいのか正直迷いましたが一応アニメっぽかったのでここにしました 回答よろしくお願いします 『看羊録』の「羊」について 安土・桃山時代頃の韓国の儒学者カンハンに『看羊録』という著書がありますが、この「羊」とはどのような意味があるのでしょうか? それから韓国には同じく『看羊録』という歌もあるそうです。こちらの「羊」はどのような意味を持っているのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。 ひつじさんが1匹、ひつじさんが2匹・・・ ほとんどの人が聞いた事のあると思いますが 眠れない時に唱えるアレです。 1度ひつじさんをイメージしていただいて・・・ 下記の質問があります。 1、ひつじさんは左から右、右から左のどちらに走りましたか? 2、ひつじさんは柵をジャンプして超えましたか? 3、走って行ったひつじさんは右(または左)に溜まっていませんか? 走ったあと、どうなりましたか? 子どもとの会話で・・・ 子:「ひつじさん、どこ行っちゃうの?」 親:「1匹がぐるっと一周回ってるんだよ」 子:「ずっと同じひつじさんが走ると、かわいそうだよ」 親:「あたらしいひつじさんが1匹、あたらしいひつじさんが2匹」ってかぞえようね 子:「右のほうにひつじさんいっぱいになってきたよ」 親:「・・・。」 と、困っております・・・ ◆『羊の皮を被った山羊』と同じ表現の言葉、思いつきますか?◆ こんばんは。変な質問なのですが、 『無害なフリをして…やっぱり無害』を表現する、うまい言い方を 教えてください。 先日、某パソコン雑誌の読者のメールに編集者が答えるページで 『僕の友達はコンパの後、女の子を家に送って何もしないで帰るので、 友人の間で【あいつは羊の皮を被った山羊だ。】と言われていました。』と 編集者がうまいことを言っていました。 なんだか好きです、この表現。 そこでみなさんに質問です。 『無害なフリをして…やっぱり無害』というニュアンスで 『羊の皮を被った山羊』に匹敵する言葉を思いつきませんか? 何かアイディアがあったら教えてください。 「オオカミが来た」と「オオカミ少年」 今朝、孫がNHK教育TVを見てたのですが、童話「オオカミが来た」で「オオカミが来た」と嘘をついて町人をだます少年のことを「オオカミ少年」と言っていましたが、私の感覚では「オオカミ少年」は親にはぐれてオオカミに育てられた男の子のことで。上記童話の子供は単なるうそつきの子供です。 私の子供のころに「オオカミ少年ケン」という漫画があったので余計のそう思うのかしれませんが童話のうそつきの子供を「オオカミ少年」と呼ぶのは違和感があります。 皆さんの感覚はいかがですか? 狼について・・・ 狼について・・・ 「狼」という漢字は音読みは存在するのでしょうか?(子供みたいな考えでスイマセン・・・ もしあるのでしたらお教え下さいor狼の音読みっぽいと思ったのでもおkですのでよろしくおねがいしますm(__)m ひつじの着ぐるみのような三輪車を探しています。 こんにちは。 タイトルにもあるように「子供用のひつじの着ぐるみのような三輪車」を探しています。 説明がちょっとわかりにくいのですが、イメージとしては遊園地の池にあるあひるなどの水上カートがありますよね?そのカートの陸上版でもっと小さく子供サイズなもの。。という感じです。 ひとづてに聞いたものなのでイメージは違うかもしれませんが、「子供用のひつじの着ぐるみのような三輪車」(羊でなくてもいいです)という言葉にピンとくる方、変わった三輪車などの情報をお持ちの方、ぜひ回答をよろしくお願い致します。 羊のえさ 娘の学校で羊を飼うことになりました。 インターネットを検索しても、羊が何を食べるのかが分かりませんでした。羊を飼われている方(酪農関係の方?)は是非お教え下さい。 オオカミ犬 オオカミと犬のミックスだと聞きましたが、 そもそも自然にオオカミと犬が交尾して 子供が生まれるのでしょうか? 自然には交尾しないから 人間が意図的に妊娠させたのでしょうか? 「羊たちの沈黙」の羊と沈黙の意味 「羊」、「沈黙」はそれぞれ何を意味するのでしょう? さらに「羊たちの沈黙」は何を意味するのでしょう? みんなで考えませんか? それとも皆さんもう当たり前のこととして知ってるの?教えてください。 風水で狼は? 私は狼が大好きで、狼の置物(フィギア?)一体をほぼ初めてで作っているのですが完成したら玄関か部屋に飾りたいと思っています。 ワンルームに今年から一人暮らしするので風水のことをちょっとだけ調べていますが玄関には犬の置物はダメと知り、狼はどうなのだろうと思いました。 風水で狼はどんな意味があるのか調べましたが載っていなくて^^; そこで狼の風水での意味と玄関か置いても良いのかわかる方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。 日産キューブ・羊と狼編・運転席の人ご存知の方! 皆さんこんにちわ@ 今回、お聞きしたいことがあります。日産キューブのCMで、羊と狼が車に乗り込んでくる…CMありますよね?? あのCM、歌もさながら、あの男性二人の表情がすごくいい味!だと思うんですけど、特に運転席の男の人(ロン毛の人)が気になります。『ジュニア』と言うお名前は分かったんですが、誰かもっと知ってるよ~という方、お願いです、教えてください! 99匹の子羊と1匹の子羊の話 キリスト教の説話だったと記憶しているのですが、100匹の子羊を連れた羊飼いが居て、1匹の子羊が迷ってしまったので羊飼いは迷える1匹を探しに荒野へ出かけた。迷える1匹をようやく助けて元の場所に戻ると99匹の子羊がケモノに食われたり盗まれたりで全滅していたが、迷える1匹は救われたという話。 おそらくは99匹を救うために1匹を見捨てるなという意味だと思うのですが、では1匹を救うためなら99匹は見捨てても構わないのでしょうか? 自分が羊飼いの立場なら、体は一つしかないのでどちらかしか救えませんが、1匹を取っても99匹を取っても、取らなかった方を見捨てた事になりますよね。 1匹を救ったのだから99匹は見捨てても良かったというのも、99匹を救うためなのだから1匹を見捨てても仕方ないというのも、同じに思えるのです。見捨てた側に対して罪悪感がない(価値を認めない)という点で。 子供の頃この話を聞き、釈然としませんでした。最近ちょっとした事がキッカケでそれを思いだし、やはり釈然としません。 それともこの説話の意味はもっと深いものなのでしょうか? ちゃんと聖書を読めば分かるのかもしれませんが、キリスト教徒でないもので…詳しい方、ご回答お願いします。 狼なんか怖くない かなり古い話ですが、25年くらい前に上映されたアニメで石野真子の「狼なんか怖くない」が挿入歌だった映画のタイトルわからないでしょうか?山羊の子供が仲間を殺されて、自分が強くなるために狼と一緒になって鍛えて強くなったけど、かつての仲間にまで恐れられたみたいな内容でした。 「狼」はなぜ、(けものへん)に良(よい)なのでしょうか。 みなさんこんにちは。 「狼」(おおかみ)という字は、なぜ(けものへん)に良(よい) というへんとつくりになっているのでしょうか。 人や家畜を襲うなど、恐ろしいイメージがある「狼」ですが、 「良い」というつくりになる理由が分かりません。 「良」という字に別な意味があるのかもしれないと思い、そちらも 調べたのですが、調べた範囲では載っていませんでした。 実は小4になる子どもに聞かれて答えられない状況です。。 どうぞよろしくお願いいたします。 「ラムジ」という小羊のアニメについて 昔(25年くらい前?)なのですが、ラムジという小羊と狼が出てくるアニメが 12チャンネル辺りで放送されてました。 曲が♪ラムジ~ラムジ~かわい子ちゃん。ラムジ~ラムジ~おてんばちゃん♪って 感じだったと思うのですが、幼少の頃だったので題名などもまったく覚えていません。 ラムジという小羊が、ツンとすまして可愛く歩いている様子が強烈に印象に残っています。 このアニメについての情報がとっても知りたいです!! ご存じのこと何でも結構ですので提供していただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m 犬が羊に噛みつく夢をみました 白い羊が黒っぽい犬に追われて噛みつかれるという夢をみました。白い羊は私に何度か助けを求めて来ますが、私はなんとなく嫌だったので無視してただ見ているだけでした。 インターネットで犬や羊について調べてみましたが、これはどうみても凶夢っぽいですよね…
お礼
本当にありがとうございました!!! とてもものすごく参考になりました。 とてもとても素早く教えてくださり、うれしかったです。 本当にありがとうございました。