• 締切済み

iDVDについて

iDVDでDVDを作ろうと思っています。通常の4.7GvのDVD-Rで何時間映像が録画できるのでしょうか?

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

デフォルトでは、「iDVD」は 60 分の DVD を作成します。60 分を超えるビデオをプロジェクトに追加するときは、「iDVD」はディスクフォーマットを 90 分に変更します。90 分のディスクでは、品質がわずかに低下します。

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61870
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

iDVDでは最大90分です。

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61870
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3361
noname#3361
回答No.1

iDVDはちょっと分からないのですが,DVD-Rの規格自体が1~6時間です。 多くなるにつれて画質が劣化します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iDVD

    eMacのスーパードライブでiDVD2を使用しているのですが、DVDーRWに動画を書き込む事はできるのでしょうか? と言うのも、なかなかDVDーRへの書き込みがなかなかうまくいかず何枚もDVDーRを無駄にしていてもったいないので、繰り返し録画できるDVDーRWが使用できればいいのになあと思ったからなのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDにて二層式DVDの焼き方

    iDVD初心者です。1時間以上ある編集済みの素材をiDVDでDVDに焼こうとしたら、二層式のDVDを入れるよう支指示があり早速購入し入れてみるとそのまま排出されてしまいます。短い映像でしたら片面DVDは作成できました。どうすれば二層式のDVDがうまく作成できるかお分かりになれば教えてください。 パソコンはiMac G5でiDVDは5です。iDVDはDVD-R,DVD+R,DVD+RWに対応していると書いてあり、購入したのはDVD-R片面2層のMITSUBISHIのものです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imovieとidvdの使い方

    imovieで編集してidvdに移したのですが、たった10分ほどのぶんしか、 映像がDVDにはいりません。DVDの容量は4GBくらいのものです。 みなさんの場合もそうですか? そうじゃないとすれば、どのようにすれば、 2時間くらいの映像をDVDに焼くことができるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDで焼いたが綺麗な映像で再生できない

    ビデオの初心者ですが以下の内容について教えて下さい。 動画をiMovie'09で編集し、imovieの共有メニューからiDVDを立ち上げDVD-Rに焼いたのですが、家庭のDVDプレヤ―で再生すると画像が荒く、時々画像がチラツキます。(うまく表現できずすみません) 最悪、焼いたDVD-RがDVDプレヤ―から取り出せないことがありました。 そこでアップルのiDVD担当に電話しましたが、DVD-Rに焼いて再生できるならiDVDの操作は間違っていないとのことでした。また、現在のiDVDはハイビジョンのビデオカメラに対応しきれていないとも言われました。 質問-1 ネット等で調べてみましたが、iDVDで焼いたDVD-Rは一般の家庭のDVDプレヤ―で再生できるとのこと。何かiDVDの設定で解決できますか。 質問-2 ビデオカメラの映像をiMovieに取り込んで編集した後は、どのようなソフトでDVD-Rに焼いていますか。 当方の環境 MacBook Pro 2.53GHZ MacOSX10.6.6 メモリ 4GB   HDD 250GB 外付けHDD 350GB iMovie'09 iDVD ビデオカメラ SONY HDR-CX370V

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDで書き込めません

    自分で動画を撮影したり、写真をとってスライドショーを作成して、 iDVDで編集をよく行っているんですが、ここ最近、 ちゃんとiDVDで書き込み終了しました、と表示されるのに、 DVDプレイヤー(PS2)で再生すると、途中で読み込み不可能になったり、 最悪最初から読み込んでもくれません。 しかし、作成したmac上ではすべてちゃんと再生しますが、僕の持っているPS2や windowsパソコンはこんな状況です。 これで、何枚かのDVDーRを台無しにしてしまい、非常に痛いです。 iDVDを使い始めた頃はこんなことはなかったんですが、、、 これは、DVD-Rが悪いのか、僕のMACに問題があるのか、どちらでしょうか? DVD-Rはmaxellのインクジェットプリンター用(ひろびろ美白レーベル)のです。 (書き込む前後にインクジェットでプリントはしてません) どうか助けてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDが無い場合(至急お願いいたします)

    知り合いが映像をimovieで編集しているのですが、iDVDがないため、DVDに書き込めません。 もともと、デジタルビデオに落としてから、VHSに書き込むという方法をとるつもりだったようです。 しかし、その映像をどうしても今日中に仕上げなくてはならなくて、なるべく編集の時間を確保するために、もし、DVDが使えたら楽だという話になりました。 CD-Rに書き込むことも考えたのですが、DVDかビデオの形式でないといけないそうです。 私もPC関係に詳しくないので、どうしたらよいのかわかりません。 こんな情報がないとわからないということがありましたら、随時補足したいと思います。 詳しい方、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDについて教えてください!

    お世話になります。 iMovieHD6.0.3で作成したムービーをiDVD6を使用して そのままDVD-Rに焼く方法を教えてください。 (テーマとかは使いたくないのです) 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iDVDでのエンコーディング時間について

    iDVDでホームビデオをDVD-Rに焼いています。いつもエンコーディングをスタートさせ就寝って感じなんですが、 windowsの方やHDD付DVDレコーダーでDVDを作成してる方もこんなに時間をかけてやっているものなのでしょうか。iMoveやiDVDの簡単さやiPhotoなんかの連携は好きなんですが。もっと短時間でできるなら乗り換えようかと思っています。 HDD付DVDレコーダーやwindowsよりすぐれている点を教えてください

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDが見当たりません…。

    iDVDが見当たりません…。 iMOVIE(3.0.3)で作成した映像をiDVDでDVDに焼こうと思ったのですが、iDVD自体がどこにあるのか見つかりません。 Mac付属のCD-ROM(OS10.3、レストアDiscも見ました)、その後、購入したOSX10.4.6のDVD-ROMを見たのですが、見つかりませんでした。 もしかして、iLifeを新たに購入しないといけないってことなんですかね? どのようにすればインストールできるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? ちなみに使用機種は新品で購入したiBookG4(800M)です。 光学ドライブは元々はコンボドライブだったのをスーパードライブに載せ換えております。 現在、使用しているOSも新品で購入したMacOS X(10.4.6)をアップグレードして現在は(10.4.11)です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDでDVDを作成する方法

    iMovieで編集した映像を、iDVD4でDVD-Rにしたいのですが、 エンコーディングは完了しているのに、作成ボタンが押せない状態のままです。 なにかやらなければならない作業があるのでしょうか? 初心者ですので、簡単に説明していただけると大変有難いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 筆まめ21では、他のソフトの住所録を簡単に取り込むことができます。
  • XMLドキュメントに収められた住所録も問題なく取り込むことができるので、手間をかけずに情報を移行できます。
  • 他のソフトで管理していた住所録も、筆まめ21を利用すればスムーズに移行が可能です。
回答を見る