• ベストアンサー

MIX犬の意義?

isora99の回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

おはようございます。 この件に関して、疑問を持つ人がおられたという事を嬉しく思います。 これは単なる「人間のエゴ」に過ぎません。 繁殖屋、ペットショップ、購入者・・・全ての人達のエゴです。 正しくブリーディングを行っている人達は、このような事は決してやりません。 最近は「ブリーダー直販」も増えて来ていますから、ブリーダー選びの基準にも出来ると思いますよ。 私が知っている中で、一番無茶苦茶なMIX犬は「ハスキー×コーギー」のMIX犬でした。 大型犬と小型犬を交配させる人間の気が知れませんでした。 一番悪いのは「欲しがる購入者」でしょうね。 需要がなければ、供給もなくなりますし、高値での売買など成立しなくなりますから、自然とMIX犬は減って行く事と思います。 需要がある限り、無くなる事はないでしょう。 「他とは違う、自分だけの犬」を欲しがる人達、そんなペットショップや悪質なブリーダーの売り言葉に引っ掛かってしまう無知な人達がいる限り、無くならないでしょうね。 また「遺伝的に問題はない」とお墨付きを与える「一部の獣医達」にも問題があるでしょうね。

lisakuma
質問者

お礼

こんにちわ!ご回答、ありがとうございました! ‘繁殖屋、ペットショップ、購入者・・・全ての人達のエゴです。’ そのとおりだと思います。 ‘ハスキー×コーギーMIX’ ですか・・・ひどいですね。 おっしゃるとおり、欲しがる人間がいるから、出てしまうのでしょうね。 需要があるから、供給される。 不自然な需要は本当に少しでも減ってほしいです。 余談ですが、私の知り合いで、虐待されていたMIX犬を保護して大切に育てている方がいらっしゃいますが、そのワンちゃんも、もとの飼い主が、ペットショップで一目ぼれ購入したけれど、結局は飽きてしまって虐待していたようなのです。MIX犬に限らないとは思いますが、‘見た目が珍しく、他とは違う、自分だけの’、といったことだけに魅かれる人は、ぬいぐるみを買えばいいと思います。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ペットショップのワンコで最近よく見るMIXについて

    ワンコを飼いたいと思っていますが 最近いろんな犬種のMIXを見かけます。 例えば トイプードル+Mダックス チワワ+Mダックスなど。 見た感じはとってもかわいいとは思うんですが 純血種と比べて 何か不都合な点は出てこないのでしょうか。 例えば病気しやすいとか… ちょっと気になります。

    • ベストアンサー
  • MIX?犬!

    この頃流行ってる?のかは知らないけど、可愛い犬とかのMIX犬流行ってますよね・・・。 で、私がその中で知っているのは ・チワックス(チダックス?)~チワワ×ダックスフンド ・プダックス~プードル×ダックス の2種類です。 どっちも本で見ました。 この2種類以外にどんなMIX犬がいるんでしょうか? どんな犬でも掛け合わせればMIXですが、その中でも特に可愛い!とかカッコいい!というMIX犬、教えて下さい!

    • 締切済み
  • mix犬の遺伝について

    mix犬を飼いたいと思ってます。1代目は丈夫と聞きましたが2代目はどうでしょうか。たとえばチワワxシーズーとトイプードルです。詳しい方教えて下さい。

    • 締切済み
  • 仔犬探し

    我が家にはグレーのトイプードルが居ます。ただ今、家族を増やそうとジャックラッセルテリアかミニチュアダックスの仔犬を探しています。 ただペットショップでは金額も高いし、仔犬の数が限られていますよね。だからインターネットを通じて、できるだけいろいろな仔犬に出会ってから新しい家族にめぐりあおうと思っています。 もし里親募集のHPや「仔犬譲ります」みたいな画像付き掲示板などのHPを知ってる方いらっしゃいましたらアドレスを教えて下さい。よろしくお願いいたします。 ちなみに僕は大阪在住です。

    • ベストアンサー
  • どんなタイプの子犬が産まれますか

    雄は、アプリコットのトイプードルで、雌はアプリコットのトイプードルとミニチュアダックスのミックスです。 雌は、保護した犬なのでどちらの親がトイプードルとミニチュアダックスかわかりません。 どんな感じの子犬が産まれそうですか?

    • ベストアンサー
  • 毎回犬が泥んこに

    早朝、複数の犬が走り回る大きな公園の芝生に連れて行きます。 5歳の仔(ミニチュアダックス)は大人しいので大丈夫なのですが 9ヶ月の仔(ミニチュアダックス)はヤンチャで泥んこになります。 帰ってきてお風呂場でシャワーをしてやりたいのですが頻繁にしても大丈夫でしょうか? 週に数回とか・・・。

    • ベストアンサー
  • カニヘンという犬はなかなか手に入らないのでしょうか?

    親が犬を飼いたいと言っているのですが、 ミニチュアダックスが第一候補です。 私は本当がチワワがいいくらいなので、小さければ 小さいほどいいのですが、ミニチュアダックスと 同じ系統(?)で「カニヘン」という犬がいることを 知りました。 でも実際に見たことがないのですが、めずらしいので しょうか? あともしネットで購入する際は自宅に届けてもらうか 取りに行くかどちらかでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うなら

    今、ダックスを探しています。 現在、色々なブリーダーさんを拝見しましたが、最初、近くのブリーダーさんをみてまわりましたが、どれもぴんとこなくて、いろいろなサイトをさがしていると、ドイツ純血のダックスに非常に興味がわきました。 そこで、自宅からとても遠くだったのですが、2箇所ほどのブリーダーさんでドイツ純血のダックスをみることができました。 譲っていただくなら、ドイツ純血のダックスと決心しました。 が、一箇所はやはり、今、子犬がいなくて、予約待ちの状態でした。 もう一箇所は、やはり、子犬は全部、決まってしまっていて、一匹だけ譲っていただけるのがいました。 しかし、生後4ヶ月たっていて、そのブリーダーさんは、一般の人は、やはり生後2ヶ月くらいの子犬を望まれるとおっしゃっていましたが、 その子犬は4ヶ月経っているから逆に、健康面のすべてクリアになっているとのことでした。 生後2ヶ月のかわいい子犬を待つのか、4ヶ月たってしまっているが、健康面が現在はしっかりした子犬がよいの迷っています。 ひっかかっているのは、4ヶ月たった子犬でも、しつけは大丈夫なのか、売れ残りなのではないのか、考えてしまっています。 また、あるブリーダーさんの話によると、ドイツ純血は性格がきつく、一般家庭で飼うのは大変とききましたが、どうでしょうか? アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の躾について

    最近・・と言いますか、ここ1ヶ月なんでもかんでも噛みちぎります。 座敷、壁紙、座椅子、取り敢えず噛めるものはなんでもかんでも噛みます。 歯痒いのでしょうか? もう狂犬病が済んだので8月ぐらいに避妊手術をしようと思います。 ミニチュアダックス生後8ヶ月の雌は気性がかなーりあらくミニチュアダックスではご法度の飛んだ跳ねたり、特にコードを噛むのが好きなようでコードを噛みちらかしています(今はコードの保護?のようなものをしてるので無事です)。 そしと、トイレトレーニングがチワワとはかってが違うのか成功率40%です。 そして、ウレションが半端ないです。 対してチワワはウレションはしませんが、かなりのビビリで外に抱っこで散歩させようと一度試みましたが、たまたま通りかかったおばあさんに撫でられそうになっておしっこ漏らすレベルでしたw それからは部屋も狭くはありませんし、外にはだしませんし、網戸を開けてても外にはでません。 ミニチュアダックスのトイレトレーニングにせよ、チワワの噛みくせ(本当になんでもかんでも噛み散らかします)、どうすればいいですかね・・ チワワはトイレトレーニングはほぼ終えました。 ミニチュアダックスは興奮(仕事から帰宅して喜んでる間)してると言うことを聞きませんが、暫く経つと 待て、お座り、等はできます。 犬は初心者ゆえに未熟者にそしてこの犬たちの為に経験でお知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • 繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借

    繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借りしました。 柴犬の繁殖所なのですが、その方の気まぐれで一頭トイプードルとミニチュアダックスのミックス犬を繁殖したのですが、失敗。不要になったらしく粗末に扱われていたようです。本当は柴犬を飼うつもりで伺っていたのですが、可哀想なので家に連れてきてしまいました。 今は衛生状態が良くなかったので皮膚病がひどく、皮膚が見え血が出ている状態で歯周病がひどく歯が抜け落ちています。 お借りしている身なのですが、可哀想なので獣医さんに見ていただいたところ、皮膚病は2~3週間すれば治るとのこと、歯周病は全身麻酔をしてクリーニングするしかないとのことです。 柴犬に随分噛まれていたらしく噛み傷がひどいです。外耳炎もあります。 性格はとても良いのですが苛められていたので始終びくびくしています。外の世界を知らないらしく散歩もできません。 お聞きしたいのはこのまま我が家にこの犬を迎え入れて良いのか?と言うことです。 主人は正直言って気持ち悪がっています。子供たちは傷があろうと皮膚がみえていようと「かわいい!」と言っています。私もかわいいとは思いますが、可哀想という方がむしろ勝っていると思います。 私としても、正直にいうと健康な子犬を飼った方がいいのかなと思うこともあります。 それから、まだお借りしている状態でまだ正式に頂けるかどうかかはわからず、繁殖所の方としては まだ、繁殖させたいらしいのです。ですが、お願いすれば譲っていただけるかもしれません。 お借りする経緯としては、犬を飼いたいので何度かお伺いしているうちに親しくなり、「試しに犬を家に連れて行って良いよ」と言われ最初は柴犬(繁殖犬)をお借りしていたのですが、何度か伺っていたら 今回相談しているMIX犬の存在に気がつきあまりに可哀想なので「この子をお借りしてもいいですか?」と伺ったところ「一年ぐらい持って帰ってよい」と言われました。 繁殖犬というのはこういうケースは良くあることなので、そんなに同情する必要はないことなのでしょうか?もし、この犬を返してしまったらまた、同じ過酷な状況が待っていると思うとつらいです。 私はよく、こういう面倒なことに首をつっこんでしまうタイプでほっておけない性格です。 我が家でおとなしく安心して眠っている犬を見ると返すことが可哀想で・・。 犬を返すことが、地獄の底に突き落とす極悪非道な人間に思えてしまいます。 少し訳のわからない質問内容になってしまいましたがご助言をお願いします。

    • ベストアンサー