• 締切済み

目が腫れ膿を注射器で抜き、足に2本注射をしたら立てなくなりました

ご存知の方至急教えてください。 我が家の23才の猫の左目横が腫れ 獣医に連れて行きました。 歯が原因といわれ、膿を注射器で抜いてもらい、 両足に一本ずつピンクと黄色の注射をされました。 膿を抜いたところにも化膿止めの注射をしました。 4度ほど通院しているのですが、 足の注射のせいか立つことがままならなくなりました。 注射をした次の日には少し歩けるようになるのですが、 膿が目に溜まって抜いてもらいにいくと、 その当日は上記の様な状態になります。 足の注射をしない方がいいと思うのですが、 このような状態の猫を見てきた方、 ご教示いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

処置される前に何の為のどんな薬なのかを説明しない獣医も悪いですが、飼い主のあなたがまずしっかりその処置の方法とこれからの治療を理解するのはとても重要で当たり前の事だと思います。 治療の方法の提示をするのが獣医で、選択するのは飼い主だと私は思っています。 一番の理解者は飼い主のあなたなのですから、注射薬の内容や効果、副作用などしっかり聞かれるべきと思います。 高齢ですからちょっとした事が命取りになることもあります。

mimmint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き洩らしましたが、足の注射は栄養剤です。 注射の内容効果についてではなく、 注射をすること自体で我が家の猫のような状態になられた方が もしいらしたら、その時の処置の方法を伺いたく、 質問させていただきました。 高齢なことも十分わかっており、その上で栄養注射をしています。 が、栄養注射を止め、歯の膿の治療のみでも大丈夫なのか、 そこの点について経験した方に伺いたかったのです。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

なんのための注射か聞いたほうがよいのではないでしょうか。 23歳だと、もうかなり高齢なので、歩けなくなってきても仕方ないかと思いますが・・・。 安静にするための麻酔か何かなんですかね・・・。

mimmint
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 注射の内容は栄養剤ですが、 その注射をやめても大丈夫なものか思案中です。 獣医さんは数々の症例をみていると思いますが、 同じ状態を経験した方がいればその時の対応を聞ければと思い。。。 年も年なので、悩んでいます。

関連するQ&A

  • 手足の化膿 膿について

    はじめまして 本日初めて質問をさせていただきます 私の彼のことなのですが 半年ほど前から足に傷がありいまだに治る気配がありません 傷が出来るまでの経緯なのですが 足に痒みを感じ手が塞がっていたため足で蹴ったとのこと よほどの強さで蹴ったのか皮膚が剥がれ出血、化膿した、と言う流れです 同じような経緯で両足のくるぶし・ふくらはぎ・ひざの裏・二の腕・胸の上部に化膿した傷があります 10月ごろに皮膚科で検診を行い処方された飲み薬と塗り薬でだいぶ良くなっていきました それが最近治りかけの傷を我慢できずに掻いてしまったらしく 以前と同じジュクジュクの状態になってしまいました 気になっているのはこれから書くことなのですが 最近傷の周りや傷の中に白いニキビのようなモノができてしまい 潰すと中から膿が出てきます 膿は出したほうがいいと聞いたことがあったので 手を石鹸で洗ったあと出来る限り膿を出して医者でもらったゲンタシンという 塗り薬を綿棒で塗りガーゼで傷口を覆うといった処理をしています 処理後手は石鹸で洗い、彼の傷口もお風呂でしっかり洗い湯舟には浸からない無いようにしています 質問なのですが 私のこの処置はしないほうがいいのか 本来どうすべきなのか 傷口の痒みを押さえるにはどうすればいいのか 皮膚科には近いうちに行こうと思っているのですがどうしても彼の力になりたく 質問させていただきます 乱文長文で申し訳ありませんが、どうかよろしくい願いします

  • 猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。

    猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。 先日実家へ帰ったら猫の耳の中に血がたまり膿のようなものがでていました。 耳に穴があき貫通しそこから膿が吹き出していました。 病院に連れて行ってるようですが田舎のためCTが病院になく治療ができないみたいです。 耳の中は白い腫瘍ができており医者は良性と言っているらしいですが化膿止めの薬を飲ますだけみたいです。 猫は膿がでてからは比較的元気ですが両親は高齢のため対処できないので詳しい方 何の病気と疑われるか、またこのような猫の耳の病気の名医を知っていられる方教えていただけますでしょうか? 実家は京都で私は大阪に住んでいます。どこでもいくので地域は問いません。 猫は10歳です。

    • 締切済み
  • 歯の奥に膿がたまって痛みがひきません。

    現在虫歯を治療中ですが急に別の歯が痛み出し、かかりつけの医院が休みだった為他の医院で診察をうけました。 結果、「歯の奥に膿がたまっているので化膿止めと痛み止めを飲んで症状が治まってから治療をしましょう、翌日はまだ痛みは続くが二日後には治まります」と言われました。 現在三日目に入りましたが、歯の痛みは治まりましたが代わりに歯茎が腫れて痛み止めは飲まなくても我慢が出来るけど、痛みはズキズキつづいています。 いつまで痛みが続くのか、心配です。ちなみに頬が少し腫れています。放っておいて良くなるものでしょうか。

  • ピアスの膿

    ピアスを開けてから2ヶ月ちょっと経つものです。 開けた整形外科で言われたのより長く8週間ほどファーストピアスは外さずにいて、安定したようだったのでバイト中は透明ピアスをするようになりました。 それからは週に1,2回、4,5時間ほど透明ピアスを使い、それ以外の時はずっとファーストピアスです。 ですが、ここ最近膿みたいなのもが出るようになってしまいました… ピアスをつけているときは特に異変はなく落ち着いているのですが、ピアスをはずすと、穴が黄色っぽい白色をした膿で埋まったようになります。 ティッシュで耳たぶをつまむと膿と血がつきます… そこにピアスをつけなおすのにもすごく苦労します。 洗浄は1日1回きちんとしています。 どうしたら早くこの穴が安定、完成するでしょうか? とりあえず化膿止めの軟膏をつけてみようと思っていますが… ピアスは初めてで、不安だらけなのでよろしくお願いします。

  • ゴールデンレトリバー11歳が・・急に足が腫れて膿が出てしまって苦しんでます

    いつもお世話になってます。実は家で飼ってる愛犬が急に足をびっこひいて3本足で歩いてるのでその日病院に行ってレントゲンなどとってもらい骨に異常がなく足をひねたかもって言うことで終わったのですが次の日血がついて足の裏が腫れてるので又病院に行ったら膿がたまってるので腫れてる状態だったのですがそれが今度足の付け根のほうまで腫れて膿が所々に小さくあるらしく今は注射で菌を殺してるらしいのですがこの先よくなるのでしょうか?その部分に触れたら牙を出すくらいなのでさぞ痛いと思うのですが・・今日で病院には6回も通ってるのですが一向によく治らないのですが違う病院に行ったほうがとも考えてます。

    • 締切済み
  • 足の指の爪の脇 化膿 皮膚科

    足の指の爪の脇の化膿は皮膚科行くべきですよね? 整形外科でもいいのかもしれませんが 治療はやはり化膿止めですか? また、爪の下に膿がたまってるとかもありませんから、爪をはがされたりはしませんよね? それは怖いです

  • 注射が怖いです・・・

    タイトルの通りです。 注射が苦手、の域を超えて強い恐怖となっております。 インフルの予防接種も麻疹の予防接種、化膿止めの注射、その他諸々 怖くて全て断ってきました。というより(お恥ずかしながら)泣いて喚いて先生や看護婦さんを困らせた事も・・・。 今は大学生なのでまだ辛うじて問題にはなりませんが、社会に出たらそうは問屋が卸しません。 何れにしても、避けることの出来ない注射。今は「針が刺さる」と思うだけで気分が悪くなりますが、 克服する事は出来ないものでしょうか? ちなみに、目を背ける、という方法も試しましたが、ダメでした。 注射が、針が刺さる、そう思うだけで怖くて怖くて、書いてる今でも涙が流れています。 世の中にはもっと痛い事がある、と言います。私自身、その「もっと痛い事」を経験しているのやも知れません。 オートバイで事故もしました。傷口も化膿しました。オキシドールで消毒しました、ええ、凄く染みました。 それでも、先述の「化膿止めの注射」、それだけは怖くて断りました。 注射が何ともない方や注射に耐えられる方なら、馬鹿じゃないのか、と思われるでしょう。 事実、麻疹の予防接種が怖くて逃げ帰ってきたなんて父に言ったら、普通に殴られましたよw ですが、その些細な事すら、私は恐怖に感じるのです。 克服しなければならない恐怖、克服する方法はありませんでしょうか。 注射を全くしなくて良い、となるのが理想ですが、まず有り得ませんので。 暇なときにでも御回答下さい。宜しくお願い申し上げます。 最後になりましたが、拙文長文失礼致しました。

  • 神経を取った奥歯の根元が化膿しました治療は?

    歯の中に膿がたまっているのがレントゲンでうつりました 医者は治療するかどうかといったのですが、 今日のところは化膿止めをもらってかえってきました。 化膿がなくなるということはないので歯の根の部分の再治療をしなければ ならないでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 歯茎から膿がでます---。悩んでいます

    歯周病で悩んでいます。40代の男です。 実は、子供の頃から前歯の歯茎が腫れたり、膿が出たりしていました。その当時は、数日で治ってしまうので、そのままにしていました。 最近になって、歯周病が気になり、通院していますが、あまり改善されないので、悩んでいます。(3年前位から通院) 主な治療は次の通りです。 (1)歯茎に抗生物質を注射する。 (2)歯茎を切開して化膿部分を除去する (3)歯を削って、内側から消毒する?(差し歯を外して内側からカリカリします) (1)は毎回、(2)と(3)は3回程しました。 歯のダメージが気になりますので、出来たら外科的治療よりは、歯茎を強化する方法をお聞きしたいと思っています。 ちなみに今は、漢方うがい薬を試していますが、こちらも効果がイマイチです。 歯周病には、ブラッシングが良いと聞きますが、前歯の場合も同じですか? (食後に歯の付け根辺りに米粒程の膿が出ます) また、漢方うがい薬についても経験者の方の意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 歯肉の膿

    2年位前から下の前歯の根尖部にニキビのような膿が膨らんだり潰れたりを繰り返してます。痛みはありません。一ヶ月前に歯科で見てもらったところ「神経はある歯なんだけど、レントゲンの根っこの先が黒く写っていてここだけ骨が溶けている。歯と肉の隙間から細菌感染して膿んでいる」といわれイソジン色の薬と黄色のゼリー状の軟膏を週一で入れてもらっていますが、膿の大きさは変わらず膨らんだり潰れたりを繰り返してます。 このまま同じ状態なら神経を取ったり抜歯しないとダメでしょうか? 上の処置法で完治するのに時間はどのくらいかかりますか?

専門家に質問してみよう