• 締切済み

歯肉の膿

2年位前から下の前歯の根尖部にニキビのような膿が膨らんだり潰れたりを繰り返してます。痛みはありません。一ヶ月前に歯科で見てもらったところ「神経はある歯なんだけど、レントゲンの根っこの先が黒く写っていてここだけ骨が溶けている。歯と肉の隙間から細菌感染して膿んでいる」といわれイソジン色の薬と黄色のゼリー状の軟膏を週一で入れてもらっていますが、膿の大きさは変わらず膨らんだり潰れたりを繰り返してます。 このまま同じ状態なら神経を取ったり抜歯しないとダメでしょうか? 上の処置法で完治するのに時間はどのくらいかかりますか?

みんなの回答

  • daikuo
  • ベストアンサー率36% (89/244)
回答No.4

 薬用オレノデバン熊笹歯磨きは口の中の歯周病菌や虫歯菌の悪玉菌を9割くらい殺菌する事が出来て、善玉菌は殺さないそうです。  軽く歯磨きをしてから、これを歯ブラシに小豆大乗せてキパワーソルトと言う還元力のある塩をかけて気になるところや全体をもう一度磨きゆすがずにそのまま、つばだけを吐き出します。そうすると1日で、炎症や口臭、寝起きのネバネバに効果があります。これは本物だと思いました。  ポリリン酸はもっとすごいらしく、歯周病組織の回復も見込めるようです。若干、歯槽骨の再生の結果も出たそうです。

  • muwmuw
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3

歯科で治療を受けた際、今後どのような治療が必要になるか説明はありませんでしたか? 状態によって違うので、一概には言えませんが、何度も腫れている場合は歯の根の治療が必要になるかもしれません。 必ずしも抜歯になるわけではありませんが、酷い場合には抜歯することになり、そうなると完治にも時間がかかります。 完治する時間についても、その歯の状態によるので、専門家でもここでは具体的に言う事はできないと思います。 仮に質問者さんの歯の状態がそれほど酷くなく、最短で終わるとしたら、 神経を取る処置→(約1週間)→神経の穴を埋める処置&土台を作る処置&歯に被せる冠の型を取る(一般の歯科では一度にこんなに処置しないと思います)→(約1週間*冠を作る技工士さんによります)→冠を被せる(完治) で、約2週間くらいということになりますが、これは本当に極端な超最短治療で、根の先が膿むような歯では、何度も根の中を消毒しなければならない場合があるので、そんなに早く治せないと思います。 根の治療については、下のサイトさまを参考にしてみてください。 抜歯した場合にはその歯肉が元に戻るまで、ブリッジ(抜いた歯の両隣の歯に冠を被せ、橋のようにする)も入れ歯も入れられませんから、月単位で時間がかかります。 また、その歯科の予約状況・診療方針(治療を長引かせる、という意味ではなく)によっても大きく変わってくると思います。 あまり参考にならず申し訳ありません。 ですが、一つだけ言える事は、『早く治療を受けることが、最も早く完治させる方法』だということです。 今治療を受ければ抜かずに済む歯も、放って置けば本当に抜かなければならなくなることもあります。 歯は一生使い続けるものですし、抜けば元には戻りません。 入れ歯になれば、ご飯もおいしくなくなってしまうそうです。(気持ちの違いかもしれませんが) 現在受診されている先生に相談し、今後の治療に不安があるようであれば別の歯科に行くことも考えてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.okuda-dental.com/pc/free3.html
naga124
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼遅れましたm(__)m

  • kote-
  • ベストアンサー率33% (62/187)
回答No.2

こんにちわ。 私も今同じような状態で治療をしています。 傷みのない歯でした。詰め物が取れたため歯医者を訪れたのですが、レントゲンの結果、naga124さんと同じように歯の根の周りが黒く写り、「神経が死んでいて(すべて死に切ってはいない)骨が溶け化膿している。痛みが無いが、これで痛くなったらやっかいです。歯科関係の痛みで一番痛いくらい!まれですがひどくなると、あごまで解けて頬に穴が開きます。」と言われました。私の叔父で頬に穴が開いている人がいたので、恐ろしさを実感しています。 痛みも無かったため最初「おおげさだなぁ・・・」と思いセカンドオニピオン。 そこでも同じ事を言われたため、諦めて治療しています。 私の場合は、神経を取られました。それしか方法は無いと言われました・・・ 神経は一部生きていましたが、時間の問題との事だったので。 そして膿を出すため、中に薬を入れてもらうのに数回(3~4回)通います。 その後、神経の無い歯は割れるので差し歯を作ってもらう予定(2~3回)になっています。ここまでで1ヶ月。 溶けかけの歯が硬くなったかどうかは1年後じゃなければ分からないので、1年後またレントゲンを取り、駄目だったら被せた歯を再度取り、膿をだし、薬で炎症を治す。。。との事です。

naga124
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼遅れましたm(__)m

  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.1

歯、骨が溶けたら元に戻りませんよ。 それよりも両隣の歯にまでってこともありますしね。 その歯医者さんは慎重のようで、そこに雑菌は入ったら…。 私も経験があります。雑菌は入って結局2本抜くことになりました。 夜痛くなり、熱も出て大変でした。 別の歯医者さんで一度診ていただいたほうがと思います。 >このまま同じ状態なら神経を取ったり抜歯しないとダメでしょうか? 上の処置法で完治するのに時間はどのくらいかかりますか? 神経を取るより抜歯するようにと思います。また完治??? 回答にならず、ごめんなさい。 只私の経験では、根っこが溶けている。抜歯以外ないと思います。

naga124
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼遅れましたm(__)m

関連するQ&A

  • 歯ぐきに膿が

    もう、10数年前に、前歯2本の神経を抜いて、差し歯にしました。 以前にも2~3度取り替えたと思うのですが、今回違う歯医者で取り替えるとき、古い差し歯を抜いて処置したあとから歯ぐきがうずくようになりました。 そのことを、次の治療時に伝えたところ、どうやら歯ぐきの奥(?)に膿がたまっているようです。 今は根っこの治療をしながら様子を見ていますが、抜歯をしないといけないかもしれないと言われ、とても不安です。 他に治療法はないんでしょうか? 膿がたまっているところの歯茎に、口内炎ができました。歯茎に口内炎ができたことは今まででないので、これも関係しているのでしょうか?

  • 歯根の膿、奥歯です。

    よろしくお願いいたします。 歯根の膿がレントゲンに映っています。右上第2大臼歯です。 余談ですが、30代前半です。 先日左上第2大臼歯を抜歯しました。 半年前に虫歯の見落としがあって手遅れでした。 その際、右上の歯のことも説明がありましたが、 一連の流れでその歯医者さんが頼りなく感じたので、左の処置が終わって右の歯を抱えながら次の歯科を探しつつ、治療に不安を抱えています。 膿を取ったり、歯根を切ったりするのは前歯だけと聞きましたがそうなんでしょうか? 普段は仕事で緊張しているので感じないのですが、お盆休みを取ると リラックスして何だか痛みを感じ始めたので、左の歯の激痛を思い出し そうなる前に歯科に行かないと・・と焦り始めました。 今の右の歯は、5年前に神経処置をして全体を金属でかぶせています。 抜歯が一番適切な処置のケースもあると思うのですが、やはりここまで来てしまうと、選択肢無く抜歯になりますよね・・。 些細なことで申し訳ないですが、何かご存知のことがあれば教えていただければ助かります。

  • 歯茎ににきび(膿)のようなものが

    歯から5~10ミリほど下の歯茎に膿をもった にきびのようなものが出来ています。 今まで口内炎になったことはありません。 ついついつぶしてしまうのですが、数日するとまた復活(膿入り)しています。 ひとつだけで大きくなる気配はありません。 膿があふれてくるような事もありません。 質問を検索すると歯の根っこが腐って膿が出てくる、という 事があるようだったので、歯茎を強く押してみましたが 特別痛いと言う事は無く、他と比べるとちょっと圧迫感が強いかな? という程度でした。 つぶしたことで細菌が入って復活しているのでしょうか?

  • 歯肉の腫れ

    昨年夏頃に右上2番の舌側の歯肉が腫れて強烈な激痛のために歯科医院に行きました。(その歯は以前他の歯科医院で治療した歯で神経も抜いてる歯です) まず二番目の歯肉を唇側から切り根に穴を開け洗浄?してもらいました。しかし抜歯後でも舌側の腫れは引きましたが唇側を上から押さえると膿がある痛みがあり取りきれてないと思い歯科医に聞いた所大丈夫と言われ仕方なく治療を終了しました。そのご半年経ちまた舌側が腫れてきたため 歯科医院に行きました。そうすると洗浄したのにまた腫れてきてるから抜歯するしかないと言われ抜歯しました。しかしながら抜歯したのにまだ舌側の腫れ、唇側の押さえた時の痛みが取れません。歯科医に聞いた所抜歯したので大丈夫と言われましたが腫れが治まりません。ちなみに 21123のブリッジを入れてます右1、2が欠損してます。 原因は抜歯が取りきれてないんでしょうか?下手な文章ですいません。どなたか分かる方解答お願いします。

  • 歯の膿について

    今現在、歯の根っ子にある膿の治療をしています。 しかし、歯の膿の治療は最悪抜歯をしなければいけないので 歯医者さんはやらない意向を言われました。 また、痛みが起きた際に再度治療をされるとの事でした。 今まで膿の治療は、最後まで治療して来ましたが(前の歯医者) 今回のケースに納得がいきません。 本当に痛みが出て大丈夫なのでしょうか? 歯医者勤務の方々、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 根尖病巣の治療について

    前歯のブリッジの土台になっている歯で根尖病巣がありました。他院の処置中に急変し抜歯と言われていましたが、現在の医院で残せる可能性もあるからと治療していただけることになっていました。 ですが、消毒をしたのは3回。その後、前歯の噛み合わせの調整や新しい仮歯を作ったりと言う処置の間に一ヶ月経過してしまい、歯周病を起こしてしまっているから「歯周病の外科手術」→三日後に結果「抜歯」となってしまいました。 その隣の歯も土台が弱っている。反対側の土台もいい状態じゃないと言われています。(小さな膿が毎朝出ています) 週1~2回ペースで通院しています。根尖病巣の方の根っこの治療をなぜしないのが疑問です。急変してから歯茎の状態が悪くなったのは感じていましたが、転院したときは少なくても膿を排出するような状態ではありませんでした。これから先、どんどん悪くなっていくような不安でいっぱいです。

  • 抜歯したのに歯茎から膿が。

    以前、虫歯の根っこに膿が溜まったり出血したりすることがあり結果的に歯の根っこが折れてしまい抜歯したことがあるのですが。 奥歯で根もないことから、抜いたままで今は歯がない状態なのですが先日、膿が入ってそうな小さなデキモノが出来ました。 これってやっぱり、歯はなくても中?で何か起こっているのでしょうか?歯を抜いているので歯茎か骨が原因でしょうか? 医者で診てもらうのが一番かと思うのですが、歯医者さんで良いのか、歯はないので他の専門医になるのか分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 歯の根元に膿

    こんばんは。大学生の男です。 今月の初めから変色・少しかけてしまった前歯の治療をしてもらおうと思い、歯科医院に通っています。 その時レントゲンを撮ってもらったのですが、前歯2本の根元に大きな膿があると言われました。 原因としては、以前、歯医者に罹った時の影響で神経が死んでいたので、そこに菌が溜まって今に至るのだと思います。 痛みとかなく、検診にも行くこともなかったので、ここまで大きくなってしまったのだと思います。 現在はその治療のため、歯の裏に穴を開け、針?や電気で菌を取り出したり、殺したりとしているのですが、今まで放置していたのが祟ってか、なかなかきれいにならないみたいです。 担当医の方からはこのまま様子を見て今の治療を続けていくが、良くならないようであれば治療法を変更すると言われました。 方法としては、1.歯を抜く。2.外科的手術(歯茎を切ってそこから膿の袋ごと取り出す)だそうです。 膿が治ってくれるのであればうれしいことですが、この2つの方法はリスクが大きいような気がしてしまいます。 1に関しては抜歯となれば前歯を2本抜くことになればとても辛いです。その後はどのような治療になっていくのでしょうか?見栄えとかも気になります。 2に関しては金銭面と予後が気になります。 金額はどのくらいになるのでしょうか?また治療後の痛みなどはないのでしょうか?場合によってはしばらく顔が腫れると聞いたこともあります。 内容的にわかりにくく乱文ではありますが、この2つに関してわかる方おられましたらアドバイスお願いします。

  • 膿を飲み込んでしまいました

    今朝、血と膿の混じったものを飲み込んでしまいました。 それから喉にたんのようなものがたまる感覚がします。 鏡で見てみたら昨日まではなかった赤い膿袋のようなものができています。 一旦、出血は止まったのですが たんが出るのでイソジンでうがいをしたら血がまた出てきてしまいました。 それから今までずっと血がでています。 先週、顔がはれてしまったので歯医者さんに行き、 ジスロマック3日分と2回の点滴をうってもらい、 今は来週の抜歯に向けてネオステリングリーンで1日4回のうがいをしています。 血と膿は出てきますが痛みはありません。 歯医者さんではこのことについては何も言われなかったので心配です。 膿が大量に出てきたのですが大丈夫でしょうか? 膿って飲み込んでしまっても大丈夫なのでしょうか? 今日は治療中の歯医者さんがお休みなの明日一番に行くつもりなのですが とても不安です。 みなさまご回答よろしくお願いします。

  • 歯の神経が膿に触っていたら抜歯は必要ですか?

    三本ブリッジで、真ん中の歯の上の歯茎に膿が溜まっています。 ブリッジの支えている方の歯の神経?が膿に触っているので抜歯が必要だといわれました。 2本歯がない状態になるので、2本のインプラントをすすめられました。 非常に高額でした。 質問は、神経?が膿に触っているだけで抜歯は必要でしょうか?