• ベストアンサー

英語圏に詳しい人に質問です。

お願いします。 この写真のように、中指を人差し指の外側に巻き付けると 何の意味になりますか? http://ent.cqnews.net/ys/ds/omds/200904/W020090421731994681013.jpg また、逆バージョンの 人差し指を中指の外側に巻きつけると別の意味になりますか? それとも、同じ意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 もともとは、ポジティブな、上手く行きますようにとお願いする意味と、ネガティブの罰を当てないで、という意味もあるようです。ただ、仮に「神様!」と言っても、直接的なキリスト教的な意味合いに結び付けられるかはなんともいえませんね。人間の心の発露は、日本人も英米人も変わらないような気がします。おおっぴらに Crossed fingers をしなかったような気がします。写真のように手をかざすのは見たことがありません。 Etymology: based on the practice, especially of children, to put one finger over the next one either as a sign of hope for good luck or to avoid punishment http://idioms.thefreedictionary.com/cross+fingers http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=110 なお、脱線しますが、ご質問の写真は、Britain's Got Talent のSusan Boyle で、敬虔なクリスチャンとも聞きますが、ポールポッツ氏(Paul Potts)のようになるのかは、まだ分かりません。果たして優勝するかどうか、というところです。それで、ダブルのCrossed fingers という所でしょうか。

kentaulus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お察しの通り、Susan Boyle女史です。 私もネットで彼女を応援している一人でして、 ぜひ、優勝していただきたいですね。 そして、CDが発売されたら是非、購入したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#111034
noname#111034
回答No.7

上のジョークでまちがい。 雷が隣の男を直撃。 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111034
noname#111034
回答No.6

本題とは変わってしまいますが。。。 基本的な倫理観(善悪の判断)は,共通にあります。だからこそ明治維新後にヨーロッパの法律を日本に輸入できたのです。 即座に天罰が下るという例は,アメリカン・ジョークでこんなものがあります。 男がゴルフでショットをしくじり,「くそ,しくじった。」 これを何度もくりかえしたら,雷が直撃。 天上で神様が,「くそ,しくじった。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Accept
  • ベストアンサー率19% (47/243)
回答No.5

あのねぇ。 これは、十字架を指で作っているものではないです。 ただの、何事かこれから行動を起こす事柄が、上手くいきますように、という、それだけの軽いしぐさなんですよ。

kentaulus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おまじないのようなものだと納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Accept
  • ベストアンサー率19% (47/243)
回答No.3

これは、上手く行くように願う。と、言う意味で、行うしぐさです。 まぁ、普通は片手でやるもので、両手でやることはほぼないですが。 友達同士なんかでは、「Let's cross fingers」とか言って、こうしたりします。 神様にお願いすると言う意味合いのもので、罰を当てないでという意味はありません。 キリスト教圏において、普段の行いにおいてすぐさま罰が当たるのでどうのこうのという意識はありません。 最後の日、つまり、死んだ後で天国へいけるかどうかを気にすることはありますが。 罰を当てないで、とは、日本人特有の意識ではないでしょうかね。

kentaulus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111034
noname#111034
回答No.2

No.1 の方と同意見です。 あとひとつ,試合に臨む選手などに「がんばって!」ないしは「神のご加護を!」「成功を祈る!」の意味でも使うようです。 この婦人の画像がどういうものなのかわかりませんが,あなたが「こんど留学試験を受ける」とメールを送って,それに返信してきたものであれば,この表情からいっても「成功を祈る!」の可能性があります。 逆はぼくも知りません。

kentaulus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

指で十字架を作っているのだと思います。 「神様、お願い!」とお祈りするときにも使いますが、うそをついているときなどに、こっそり指で十字架を作って「神様、罰を当てないで!」というおまじないの意味でやっていることもあります。 逆バージョンはよく分かりませんが、多分同じ意味ではないかと思います。 http://eow.alc.co.jp/cross+fingers/UTF-8/ http://en.wikipedia.org/wiki/Crossed_fingers

kentaulus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一種のおまじないなのですね。 納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外での、手の形など(中指を立てるなど)の意味について教えてください。

    僕は写真を撮るとき手のポーズがよくわからないので、YouTubeなどの海外のPVなどによく、中指と薬指を手のひらにつけ、小指と人差し指と親指を外側に広げる手のポーズでいつも写真をとっています。 そこで、ふと思ったのですが中指などを立てる手のポーズは大変相手を侮辱した行為なのは知っています。 そこで、僕がいつも写真を撮る手のポーズが何の意味を表しているのかが知りたくなりました。知らずに恥ずかしい意味のポーズをしいてると思ったら、とても恥ずかしいです。知っているか教えてください。

  • 今更人に訊けなくて

    下品な意味があるのはなんとなくわかるのですが グーを握って中指を立てる それを上に向ける、下に向ける グーを握って親指を人差し指と中指の間からだす(中指と薬指の間だったでしょうか?) これらのことを教えてください 検索しようにもキーワードがわからないんです

  • トゥルーマンショーを見た方に質問です

    先日ビデオで借りて見たのですが、わからなかった点があります。 ジムキャリー演じるトゥルーマンが、偽の奥さんとの結婚写真を見ていて、 奥さんの右手?の人差し指と中指をクロスさせていたのを見つけて 愕然とする(というかやっぱりそうだったのか!ってな感じになる)場面が ありましたが、結婚式の写真で指をクロスさせるということはアメリカでは どういう意味なのでしょうか?ふざけてるっていう意味でしょうか?

  • えんぴつ回しできますか?

    みなさんはえんぴつ回しできますか?? (1)親指と人指し指で回すバージョン (2)親指を始点にして中指と薬指で回すバージョン ただ学校でやると叱られますw

  • 小指が4号の人の中指のサイズ

    質問させていただきたい内容はほぼ題名の通りです。 自分の中指と人差し指のサイズが知りたくてネットで調べて図ってみたんですが私のやり方が悪いのかどうもうまくいかなくて…小指が4号のはずなのに中指が20号になったりするんです。 そこで小指が4号の女性の方の中指と人差し指のリングサイズを教えていただけませんか? お願いします。できれば両手とも教えてくださると嬉しいです。

  • ゴルフクラブの持ち方(力の入れ方)について質問です

    ゴルフクラブの持ち方(力の入れ方)について質問です。 左手は親指と人差し指に力を入れて残りの3本は軽く握るのが良いのでしょうか? それとも逆で、中指、薬指、小指の3本に力を入れて、親指と人差し指が軽く持つんでしょうか?

  • 外国人のジェスチャー

    外国人がやるのを時々見かけるジェスチャーで、 人差し指と中指をピッタリくっつけた“チョキ”を、肩ぐらいの高さで、相手の方に掌側が向くようにしてかまえ、左右の人差し指・中指=計4本の指を同時にクイッと曲げる。 アレは一体どういう意味があるんですか?教えて下さい。

  • 愛染明王の拳

    http://www.narahaku.go.jp/photo/D003756.jpg 愛染明王の写真ですが、左上の手で拳を作っていますね。 写真ではよくわからないのですが、拳を作っている手の親指はどうなっていますか。 1.外に出している。 2.拳の中に入れている。 3.大黒天のように人差し指と中指の間から出している。 4.その他

  • ライブでの指の立て方?

    親指・人差し指・中指をたててアーティストに振ったり 親指・人差し指・小指を立てる動作などはなにか意味があるのでしょうか?

  • じゃんけんのチョキやVサインで中指を差し出すよね?

    「AKB写メ会」でSKE48の古川愛李が中指と人差し指でチョキを作り、顔の横に差し出して写った写真が、「不適切な写真」と指摘され話題になっているようですね。確かに、欧米では、中指を立てるポーズが、人を侮辱したり、性的なことをイメージさせるとして忌み嫌われているようですね。 しかし、日本ではじゃんけんのチョキは普通、人差し指と中指で作りますし、写真を撮る時に、よくピースのポーズ(Vサイン)を作る人が多いですよね。 むしろ、以前から、私はこれらのポーズを親指と人差し指で作る人を見て、違和感を覚えていた位です。 直ちに変えろと言われても、長年馴染んだポーズを変えたくありませんし、海外に行った時だけすぐに変えられるとは思いません。 どうしたらよいでしょうか? 又、海外旅行で、ピースのサインを中指と人差し指で作ったりしたら、周りはどんな反応をするのでしょうか? 見過ごしてくれるのでしょうか? 嫌な空気が流れるのでしょうか? 経験談も交え、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • インターネットの起動とWi-Fiの接続ができない問題が発生しました。
  • 試行したトライアルは効果がなく、解決策が見つかりませんでした。
  • NECの121wareのWindowsについての質問です。
回答を見る