• 締切済み

モルモットのカゴのマットについて

na7na7mi3の回答

  • na7na7mi3
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.1

モルは結構何でも齧っちゃうので、万が一食べてしまっても問題ない物がいいと思います カゴだとモルが動く度に隙間から木くずやほこりが出てしまうので気になるんでしょうか カゴの隙間から木くずやほこりが出ないようにカゴのまわり(下半分程度)を透明なプラ板で囲うのも手ですよ うちはプラケース(いわゆる押入れ用引き出し)に新聞紙を敷いてペットシーツを敷いて、その上に「アスペンの大地」という床材をたっぷり敷いています 掃除の際には少しこぼれたりする事もありますが、普段は気になりません もしカゴのままでしたらゴムマットではなく木のすのこ(幅に注意しないと骨折の危険性がありますが)や食べられる牧草(木くずよりはほこりが少ないかも)、またはペット用の固いプラスチックマットのようなものを使ってはいかがですか? 検索でモルモットのブログ・HPを探して飼育環境を見てみるといいかも知れません

festival-t
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 低反発マットについて

    低反発マットレスを購入しようと思いましてサイトをみて回ったところ、 低反発敷布団というものも出ていることが分かりました。 何でもマットと比べた長所はほこりが気にならないでした。 低反発マットっていうのはそんなにほこりが気になりますか? また、この他の長所や短所、私ならこちらの方を購入するといった アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • カブトムシのマットを買わずに済む方法

    カブトムシの幼虫を飼育する為の、マットを買わずに 済む方法は無いものでしょうか? 昨年 卵から孵った幼虫が10匹程度おり、大きな入れ物 に移さないとまずいかなぁ~と思っておりますが、マ ットを全てホームセンターで購入するのも気が引けて おります。かと言って現状の土のままだと何か不衛生 な気もしますし、、、おがくずなんかではまずいもの でしょうか?何か代用出来るものがあれば教えて下~ さい。

  • ゴルフ パターマットを、

    パターマットを作りたいと思っております、ホームセンターでグリーにできるだけ近い素材の物を購入したいと思っておりますが、自分ですでにお作りなされた方はおられますでしょうか、ご意見お聞かせ下さい。

  • ホームセンターにある昆虫マット

    ホームセンターにある昆虫マット ホームセンターでは昆虫マットをいつの季節まで販売しているのでしょうか?年がら年中販売しているのでしょうか?現在カブトムシの卵を持っており、成虫まで育てようと思い、昆虫マットを切らしたくないため質問です。

  • クワガタ飼育。発酵マットと普通のマットとの違い

    詳しくないのでお願いいたします。 クワガタ幼虫、成虫飼育で、どんなマットを購入しようか検討しています。 ・発酵マットとホームセンターなどにあるクヌギマット(5リットルで500円前後の)との差を教えてください。 ・発酵マットはホームセンターでも売っていますか。その場合、発酵マットと普通のマットとの区別はすぐわかりますか。 ・外国産のカブト、クワガタの幼虫飼育にはどんなマットがよいでしょうか。 大きくしたいとかはなく、常温で、無事に成虫になってくれればいい、と思うくらいですが。 以上、お願いいたします。

  • テントマットの厚みは?

    登山用のテントマットとして銀マット(アルミマット)を購入予定です。 ホームセンターで見たところ厚さ2mmの物と8mmの物があり、 8mmの物は折りたたみタイプと丸めるタイプがありました。 さてどれを買ったもんでしょうか? 2~3人用のテントの場合、サイズ的に2枚持たないといけないと思うのですが ザックにどのようにくっつけるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ●クールマット●

    ここ数年、通販などでよく取り上げられている『クールマット』なるものを昨年夏に購入しました。 (購入したのはホームセンタにて、表面素材は水色のナイロン素材、内部はジェルの様な素材、シングル上半身用寸法で4000円前後でした) 今年も先日よりベッドに敷いて直に寝ていますが、 横になった時はヒンヤリ気持ちいいのですが、10~20分すると体温がこもってしまい、ナイロン素材のため通気性もなくてかえって暑く感じます。 上にシーツを一枚敷いたりもしましたが、逆にヒンヤリ感が不足します。 クールマットと言うものは、各社から出ていますが、概ねそんなものなのでしょうか? もしそうだとすれば、何か工夫をすれば多少でもヒンヤリ感を持続させられるでしょうか? それとも、十把一絡げに『クールマット』と言ってもピンキリで、購入したものが悪かったのでしょうか? クールマットをお使いの方の感想、工夫など教えていただけませんでしょうか?

  • カブトムシの育成マット

    今年、初めてカブトムシの幼虫の飼育にチャレンジします。 今は、フジコンのカブト育成マットProをホームセンターで購入し使用していますが、コストパフォーマンス的にきついので、 フジコン デブロPro発酵マットをネット注文しようか迷っています。 フジコンのデブロPro発酵マットを使用したことのある方、問題なくしようできますか? カブト育成マットProと、どちらが育てやすいでしょうか? その他、オススメがありましたら、教えて頂けるとうれしいです。 早めに購入したいと思っていますので、ご意見、宜しくお願い致します。

  • ホームセンターの芝では不安が残ります

    高麗芝を購入したいのですが、ホームセンターに置いてある芝はなんだか茶色に変色していて不安を感じます。 やはり園芸店で多少高い芝を購入すべきでしょうか それともあれはあれで問題無いのでしょうか アドバイスください もしやはりホームセンターでは問題ありなら、購入先等もお教えいただければ助かります 当方千葉県在住です

  • バスタオルのほこりが取れないクレーム

    あるホームセンターで購入したバスタオルの新品特有のほこりが、何度洗って叩いてもほこりが落ちません。、 使用して半年ぐらいですがまだ使用時に叩いて拭き取っても体中ほこりまみれになってしまいます。 しっかり毎日洗濯して数回叩いて、掃除機をかけての使用状況であります。 さすがにこれは使用できるレベルではないので、クレームを入れるべきでしょうか? また料金など返却してもらえるのでしょうか?いい感じの値段で数枚購入したので困っています。