• ベストアンサー

公的資金って何?

本日,日経新聞に「JALの公的資金の検討」のコラムが出ていました。 公的資金って何のことなんでしょうか。どなたか教えてください。 ちなみに私は経済はまったく素人です。 私なりに想像したののは その1 政府がJALにお金をプレゼントする   →そんなとんでもないことを検討しているのかな?? その2 政府がJALにお金を貸す。   →銀行で借りるのとどう違うのだろう?    利子が安い?それとも担保がいらない?  

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

政府が銀行や会社に出資をするのです。多くの場合キャッシュと引き換えに株券を政府が取得します。これは危なくなっている会社の株ですから、大変安い価格で取得することになります。政府が資金援助を行うと、殆どの場合、その会社はこの資金を得て体質を改善し、業績が回復しますから、元気になって来るのです。その段階で政府は所有していた株を市場で売却して現金を取り戻します。通常、その株価はかなり上昇していますから政府は多大の利益を得ることができるのです。ですから、公的資金を投入することは決してその金をくれてやることではなはなく、政府にとって実は結果的に大変有利な投資行動になるのです。現に日本政府がバブル崩壊後に銀行へ投資した金額は巨大な利益となっていわゆる埋蔵金の一部になるのです。

zorozoro2100
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと仕組みがわかるようになりました。

その他の回答 (2)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

公的資金投入とは、政府が国債を発行して得た金で、企業に発行させた新株を買うことです。 そのことによって企業に自由になる資金が流れます。 ですから、「その1」のお金をプレゼントすることではありません。 また「その2」のお金を貸すのとも少し違います。 借金は利率は金利が発生しますが株は業績に応じての配当の支払いです。 しかしJAL(を含め公的資金投入の必要なところ)は業績が悪く当然無配当です。 わかりやすく言えば「出世払い」ともいえ、出世しない(業績が回復しない)場合はお金をドブに捨てることになります。 逆に公的資金投入により業績回復が見込めると判断されているともいえます。

zorozoro2100
質問者

補足

さっそくの解答ありがとうございます。 新株の発行ですか。思いつきませんでした。ただ,もう少し教えてもらいたいのですが この場合,いくらで買うかというのが問題になりそうですが, それはどうなっているのでしょうか。 現在の株価で新株を政府が引き取るのでしょうか。  もし現在の株価なら,ふえた資金で,今ある借金が返せるので, 無利子のお金を融資してもらったのと同じ,と考えたらいいのでしょうか。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

改正産業活力再生特別措置法(産活法)により、 政府資金の投入が、可能になりました。 ・その1 政府がJALにお金をプレゼントする   →そんなとんでもないことを検討しているのかな?? その2 政府がJALにお金を貸す。 うーん、ある意味両方ですね(^^)  三年程度の債券計画を企業が立て、政府が妥当と判断したら、 日本政策投資銀行を通じ、直接金融、つまり、企業が増資し、国が新規発行の企業の株を買い、 再建成功まで、国が大株主となり、再建を管理します。 株ですから、無利子ですし、株価上がれば、売却すれば国の再生再建にも 寄与します。 再建失敗すると、日本航空公社に、なっちゃうが(@^^)/~~~

zorozoro2100
質問者

補足

さっそくの解答ありがとうございます。 つまり半官半民の日本航空に逆戻りということですか。 下記,補足質問にも書きましたが,「いったいいくらで買うのか」がきになりますね。 現在の株価での引き取りなら,同業他社にとっては「えこひいき」に映るし,もし株価下落なら「税金の無駄遣い」ですね。 逆に極端に安い価格なら現在株を持っている人は不利益を被りそうですね。  

関連するQ&A

  • 開業資金の調達

    銀行に勤務している25歳ですが、タリーズコーヒーのフランチャイズで独立を検討しています。開業には7000万円近い資金が必要となりますが、担保となる物件がない中で政府系金融機関はどの程度対応が可能なのでしょうか。食品貸付などを利用すれば、調達できる可能性があるのか教えていただければ幸いです。その他資金調達の方法で参考となる情報があれば、是非お願いします。

  • 銀行に公的資金を注入する意味はあるの?

    銀行に公的資金を注入しようとしているようですが、 中央銀行から借りればいいのにと、とても疑問です。 しかも0.1%と低金利なのに・・・ 他の業種なら分かるのですが、なぜ中央銀行から ほぼ無利子でお金を借りられる銀行に、 公的資金を注入しなけらばならないのでしょうか? いまいち仕組みがわかりません。

  • 銀行救済のために今までに投入された公的資金の総額は?

    新聞でりそな銀行への公的資金注入を知って驚きました。 2兆円という金額には特にビックリです。 そこで,疑問に思ったのが, 「今までにどれだけの公的資金が注入(投入?)されたのだろう」ということです。 そして,「それらのお金は,いったいどこからどんな風に投入されるのだろう」と言うことです。 全くの経済音痴で「公的資金」=「税金」くらいの感覚しかないのですが,国家予算の?%ものお金をどこで工面するのか不思議でなりません。 何方か詳しい方・・・教えてください。

  • 【個人事業者】 会社資金と住宅ローン

    現在1500万円の土地購入を検討しています。 この土地は一括現金で購入予定です。 この土地に簡単な建物を建設して、小売業を営もうとしています。 以前は全然畑違いの仕事をしていました。 小売業に関しては全くの未経験者です。 この土地を担保にして、お金を借りようと考えています。 お金を借りる理由は、土地に建物を建設する費用と会社の運転資金です。 ここで質問です。 1.1,500万円の土地を担保にした場合、銀行は幾ら(金額)程度まで貸してくれるのか?  ※1,000万円程度は借りれるでしょうか? 2.銀行以外で借りるとすれば何処が良いのか? 3.お金を借りる名目はどのように言えば良いか?【会社運転資金or建物建設費】 宜しくお願いします。

  • コンビニ経営の開店資金融資

    コンビニを経営したいと思うのですが、どのチェーンも 平均して400万円前後開店時に必要になるようですが この資金がない人がオーナーになるには、どこからか資金の 融資を受けるなりしないといけないと思いますが、 担保になるようなものを持たない人間でも開店資金の 融資を受けられるような銀行の融資制度や、政府系金融機関の 融資制度はないでしょうか?

  • 結婚資金の貯め方について

    3年後ぐらいには結婚したいねっと話しの中で最近よく話題に上るのですが、結婚するためにはいろいろとぶっちゃけお金もかかるかと思うのですが、かと言って今の時代、銀行や郵便局へお金をコツコツ預貯金しても超低金利時代の今では利息(利子)も期待できず、なかなかお金が貯まりません(>_<)結婚資金を貯めていく方法としてみなさんはどうされているんでしょうか?唐突な質問で恐縮なのですが、アドバイスいただきたく質問させていただきました。こういう事案について詳しい方いましたら教えてください。

  • 事業資金のローンをくみやすい条件

    事業を起こすことになり資金を銀行か公庫から借りるつもりでいます。詳しい方に相談したところ、自分の今までの収入、今後の見込み収入、また担保になる土地の物件から考えると、希望額は借りれるであろうと言われました。しかし、その方には言えなかったのですが、担保予定土地は母の名義でありかつ負の遺産として引き継いだローンの担保にすでになっていて、このローンも私が払っている状況です。母は喜んで担保提供してくれるといっていますが、このような場合、無理してでもローン残額完済して、きれいな土地にした方が、借りやすくなるのとは思うのですが、しかしそうすると私の預金残額が非常に乏しくなりますので、これは私名義でお金を借りる時に逆にマイナスにならないか心配です。 (1)それでもやはり完済しておいた方が、新しく借りるのに有利となると思っていいでしょうか。 (2)また、親族(高齢)の抱えているまた別の、大きなローンの連帯保証人になっていて(担保物件別にあり)、経済的に支援もしている状況です。これは不利になりますでしょうか。 的を得ない質問ですいません。銀行か公庫に直接相談する前に心づもりをしておきたくて。。。よろしくお願い致します。

  • 自己資金がある程度無いと難しい・・?

    事業を起こす為にその資金を銀行や国民生活金融公庫なんかで借りる時に、 自分の貯金がある程度無いと融資が難しいって本当ですか? 例えば、 自己資金(貯金)が無いに等しい人が『事業を起こすからお金を貸してください』と言ったって、 それは単なる思い付きで考えてそうだから信用性が無い・計画性が無いからちゃんと返してくれそうも無いと思われるからですか? でも例え自己資金が無くても、 過去にその仕事の経験があったり、 担保や保証人なんかがあれば融資してくれる可能性は十分ありますか?

  • 担保を提示して銀行からカネを借りる?

    銀行からお金を借りるとき、客は担保を提示するじゃん。国債とか、マンションとか、ポルシェとか、ダイヤの指輪とか、シャネルのバッグとか。担保が無かったら、そりゃ、融資なんて無理無理だからね。もし踏み倒され、担保が無かったら、銀行はやってられない。 でも、担保を持ってるヤツがカネ欲しければ、銀行から借りるよりも、担保を売った方が良くね? 銀行からカネ借りたら、利子を上乗せして返済しなきゃいけないじゃん。ソレ、しんどくね?担保の存在でカネ貸してくれるのならば、その担保は一定の価値が認められて、すぐ売れるよ。って言うか、銀行からお金を借りるんじゃなく、担保を銀行に販売すれば良いのでは?そうすりゃ、債務とか利子とか面倒なことを避けてお金が手に入るよ。 担保が決め手で銀行が取引に応じるということは、銀行は担保が欲しいってことでしょ。じゃー、「この担保を1千万円で買いませんか?」って交渉すりゃ、銀行は買ってくれるんじゃない? 担保は私の大事な宝物だから、手放したくない?じゃー、銀行と取引するときに「これが担保です」って提示して良いの?返済できなくなったら、その担保を没収されちゃうよ。ソレ、嫌でしょ。 銀行融資に、メリットある?メリット/デメリットみたいな合理的なものではなく、「お金が必要なときは銀行だ」みたいな根拠の乏しい直感で、人は銀行に行くんですかね?人間って、そんなもんですかね?変な商品を高値で販売してたら顧客からしたら嫌だけど、販売員がベッピンさんならば、男は買っちゃう感じかな。

  • M&Aの資金

    どなたか教えてください。 日経新聞に「大手化学メーカーがM&A予算枠新設。余剰資金の活用 方法を示し、資本効率向上に取り組む姿勢を打ち出す」とありました。 利益処分として、配当、自社株買い以外に現金でM&Aする場合にもお金を使えるのですか?利益処分は、配当、自社株買い、内部留保以外に なにがありますか? よろしくお願いいたします。