• ベストアンサー

Youtube・・・著作権違法?

n_kamyiの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

消されるから違法、消されないから合法ということではないでしょう。 サイトを管理する側も投稿されたものが、著作権者の了承を得ているのかどうかなんて、確認するのは現実的に不可能です。 先に書かれている通り、著作権者の了承があれば違法ではないのですからね。 かと言って消されないから、著作権者が容認したなんて解釈はできないでしょう。 あとはモラルの問題でしょう。 基本的には違法という回答で問題ないと思いますよ。

noname#93792
質問者

お礼

>サイトを管理する側も投稿されたものが、著作権者の了承を得ているのかどうかなんて、確認するのは現実的に不可能です。 そうですよね。 ですから、私自身は誰かのものをコピーしてしかもこれは私の著作物といってブログに公開なんてしませんよ。絶対に。 Youtubeは有名でチェックされていないはずがないから、そこから引っ張ってくるのはいいと思っていたんです。 なんかそこのところをごちゃまぜにしてるんじゃ?って気がして仕方がないです。 それでモラルが欠けているとかいわれると、それ以上何も言う気がしないです。

関連するQ&A

  • これって著作権違法?

    今、ブログでYouTubeの動画から好きな歌手のPVを探し出し、載せています。また、歌詞も載せています。 これって著作権違法になるのでしょうか? もし著作権違法にひかかるなら今すぐ消せばOKですか? 僕は海外のサッカーに興味があり、その画像も載せています。これも著作権法になりますか? 画像に関しては、そのサイトのどこにも「勝手にコピーや加工することは禁じます」みたいなことがかかれていないとこからとってます。

  • ブログに画像・Youtubeの貼り付けの著作権

    自分でもいろいろQ&Aサイトや著作権について綴ってあるサイトを見て調べたのですが、あまり納得できません。あまり専門用語や難しい言葉を使わずに説明してくださるとありがたいです。 ■自分のブログにYoutubeなどの動画(アイドルのPVやライブ映像)を貼り付けるのは違法ですか。違法だとしたら、ブログにYoutubeなどの動画を貼り付けている人はなぜ訴えられないのですか。 ■自分のブログに画像(アイドルなど)の画像を貼り付けるのは違法ですか。違法だとしたら、ブログに画像を貼り付けている人はなぜ訴えられないのですか。 ■自分のブログに画像や動画を法にふれずに貼り付けることは可能ですか。可能ならば、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダウンロード違法化 著作権

    海外から一年ぶりに帰ってきたものです。 何分僕自身クラッシックの映像、PVなどを、youtube上で利用することがたまにあるもので、 著作権違反アップロードされたものをダウンロードすることに関しての違法性について、この一年間でどのような変化があったのか?ということについて質問させていただきたいと思います。 質問1 youtube、もしくは他動画サイトで著作権のあるもの(PV、アニメ)を視聴することは違法になるのか?そして逮捕の可能性はあるのか? 質問2 それらをflvとしてダウンロードして手元に置いた場合、違法になるのか?そして逮捕の可能性はあるのか? 質問3 もし上記のことが違法でない場合、それを違法にする法律が施行されるのはだいたいいつ頃のことになるのか? 以上のことに答えていただければ幸いです。

  • youtubeの著作権について教えてください

    これからyoutubeに好きなアーティストの音楽を投稿しようと思っています。 でもこれって違法なんですよね・・・ youtubeを見てみると、そうしてる人は沢山いるので どうしようか迷っています。 自分の手順としてはこうです。 CDをレンタル>家でCD-Rに焼く>それをwindowsムービーメーカーで編集する> 保存したファイルをmp3に上げる>youtubeに投稿する・・・ という手段を取ろうと思うのですが、 これはやはりマズイのでしょうか。 よく他の音楽の動画は著作権違法で、その動画が削除されていますが 捕まったりするわけではないからいいかな、なんて思っているのですが 実際はどうなのか教えてください。

  • youtube  違法

    わからないことがあります。 CDをレンタルして、それをCDRに書き込み 友達にあげたら、犯罪になりますか? 例えばyoutubeの動画を自分のブログで 公開した場合、その動画が著作権侵害にあたるならば、 CDのレンタルやCDRへの書き込みも 法で取り締まる必要がでてきませんか? なぜCDレンタルがOKとされ 音楽書き込めるCDRが販売されているのでしょうか? youtubeを取り締まる前に レンタル廃止と、CDRに書き込む事を禁止にすればいいのにと 思います。 今youtubeで音楽をダウンロード することも違法になるように進められているそうですが ダウンロードを禁止したり ブログでの動画掲載を禁止したら、 音楽の売れ行きがもっと落ちるような気がしますが どう思われますか? 動画は、宣伝にもなってるような気がします。

  • 最近ワンピースの連載がyoutubeで、、、

    ジャンプの最新連載がyoutubeで日曜日頃検索すると読めてしまうのですが、 大丈夫なのですか? なぜ、このようなことが野放しにされているのでしょうか? 集英社は怒ったりしないのでしょうか? これを違法掲載している人は収益をえているわけですよね? 集英社がその収益を差し押さえたり集英社や作者が分捕ることはできないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • YouTubeには

    だいぶ前からアーティストのPVなどがアップされています。 これらの動画からMP3を作ったりAVI動画にしたりして楽しむのは違法だと聞きました。 ダウンロードすると違法なのにどうしてYouTubeはこれらの動画を削除しないのでしょうか? ちなみに僕の知ってる動画でもう二年もずっとアップされてる動画があります。 日本の歌手のCDを動画にしてるだけなので著作権違反のものだと思うのですが。

  • 違法になりますか?

    誰でもフリーで閲覧できるブログがあったとします。 そこには、毎日日記が掲載されています。 そのブログの注意書きとして “ブログ内の文章の無断使用は認められていません” と書かれています。 上記のような場合、 ブログ内の一部の文章をそのままコピペし、引用先(文章が掲載されているページのアドレスおよびブログ名を表記)しても も違法になるのでしょうか? もう少し具体的に書くと以下ような内容を教えてgooで質問したら、名誉毀損や著作権などで訴えられて負ける可能性が高いですか? *********************************************************** ネット上で以下のようなコメントを見ました。そのコメントを抜粋します。あなたはこのコメントに対してどう思いますか 『コピペ文章』 (引用先)○○ブログ http//www.njhcwhdw

  • YouTubeについて

    僕は今ブログにYouTubeの動画を載せています。 先日、著作権違法について考える出来事がありました。 それからは、自分のブログに決して著作権に引っかかるような画像は載せないようしました。 そこで一つ疑問に思ったんです。 YouTubeには違法なものがたくさんあります。 もしも僕が載せた動画が違法だったとします。そして動画を作った人が訴えられ罰金を払わないといけなくなりました。そのとき、その動画をブログに載せていた僕も罰金を払うはめになるのでしょうか? 教えてください。

  • 著作権について

    こんにちは 今ブログを作ったのですがブログに写真を掲載したり、ニュースの記事を引用したりしたら著作権にひっかかるのでしょうか? 他の人のブログを見ているとアーティストのシングルジャケットなどを掲載しているのですが自分も掲載しても大丈夫なんでしょうか?