• ベストアンサー

蛙 「キャン!」と鳴く

terie2の回答

  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.1

ウシガエルが水に飛び込むときに「キュッ」という声は出しますが…

noname#122427
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 写真を載せてみました。 種類がわかりましたら教えて頂けないでしょうか? >ウシガエルが水に飛び込むときに「キュッ」という声 との事ですが、ジッとしたまま「キャン!」なのです。 どうなのでしょうね。。。^^

関連するQ&A

  • 犬ってカエルを食べるの?

    先日、うちの飼い犬(柴犬)が庭にいたカエルを食べてしまいました。 えさは与えたばっかりだったんですが、生きたまま食べてしまい、ちょっとびっくりです。 食べた後に、苦しそうにもだえており、馬鹿なやつだと思っていると、 しばらくして結局吐き出してしまいました。 原型はとどめてはいませんでした。 犬ってカエルを食べるものでしょうか? 食べても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 我が家の庭にあらいぐまが・・・

    1ヶ月ほど前から我が家の庭にあらいぐまが出没しています。 ペットの犬のエサを狙っているようでした。 愛犬に危害が加えられないうちに、また住処にされないうちにあらいぐまを駆除したいのですが、どのような方法があるのか教えてください。

  • 雷の後、1か月ほど犬が触れるだけで悲鳴をあげるようになります。

    うちの犬は、雷が鳴るとその後何日も精神的にまいってしまうようで、少し触れただけで(撫でようとしても)、悲鳴のような鳴き声をあげます。かわいそうなのですが、どのように対応してあげればよいのでしょうか。また、原因はあるのでしょうか。 我が家ではチワワ(室内で飼っている)13歳メスと、その柴犬(土間と庭で飼っている)13歳オスの2匹飼っており、どうしても土間で一匹さみしい思いをさせていたので、それが心の傷になっているのではないかと心配しています。親を説得しても室内で飼うことは許してもらえず、ずっとこのままでした。そういうことも関係あるのでしょうか。 前回、雷で同じ症状が出たときは1か月ほどで、いつもどおりに戻りました。撫でようとしても、しっぽをまいて遠ざかるので、とてもかわいそうです。何かアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • なんでいちいち吠えるのかなあ

    我が家は自然公園に隣接しているため、裏を時々狸が通ります。 そのたびに庭で飼っている犬(雑種メス3歳)が、すごい勢いで吠えるので困っています。狸が通る時間が夜中の2時半頃なので、ご近所に大変な迷惑を掛けてしまっています。 吠えているのに気が付いたときはすぐしかるのですが、私はぐっすり眠ってしまうタイプなのでしらないうちにずいぶん吠えていると思います。 狸に吠えないようにさせるにはどうしたらいいでしょう。よきアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬を拾いました

    思いがけず子犬を拾ってしまいました。と言うより、子犬がうちの庭に捨てられた(または入ってきた)模様です。 我が家では、飼うことは出来ません(借家なので)。 犬を育てた事も無いので、とりあえずどうしたら良いものか・・・。 「子犬を拾った時」のアドバイスなどありますでしょうか? 昨夜の午前2時半頃、犬の「ヒンヒンヒン・・・キャンキャン!」と言う鳴き声で目が覚め「どこの家だろう。うるさいな。」と思い窓を開けると、鳴き声の出所は我が家で、パニックになって走り回っている子犬が居ました。 雑種と思いますが、猫の半分くらいの大きさで、生後どのくらいかもわかりませんが、2ヶ月くらいかなぁ、と推測してます。 私は在宅で仕事をしており、子犬は屋内に入れています。バスタオルにくるまって安心したのか眠っています。

    • ベストアンサー
  • 隣の住民の犬の鳴き声

    動物の虐待にあたるのか教えてください。 マンションの隣の住民がどうやら犬を飼っているようなのですが、 今朝、一時的にひどい鳴き声が聞こえました。 私がベランダに出ていると、隣のお宅から犬の悲鳴に近い鳴き声が。 サッシ窓を閉める音と、ドスンという音、同時に犬が「ギャーン」と甲高い声でひどく鳴いています。 それが立て続けに3度続き、犬の声がくぐもりました(おそらく屋内に入ったのでしょう) その後も犬の悲鳴のような鳴き声が聞こえ、30秒ほどすると静かになりました。 以前、知人の飼い犬が思わぬ不注意でしっぽを車のドアに挟まれ、悲鳴をあげたところに遭遇しましたが、そのときのような鳴き声が、今朝お隣から1分ほど聞こえていました。 お隣からは、時々犬の鳴き声がしていて、それも鳴くときは30分ほどしばらく鳴き続け、静かになる、と いったような状況でした。 また、夜中2時ぐらいに犬の鳴き続ける声が聞こえて、目が覚めたときもありました。 いずれも屋内に犬がいるときのようなのですが、以前は真冬の夜、ベランダに無理矢理犬を出したような物音と、「クーン クーン」という犬の鳴き声がしばらくしていた事もありました。 その際、屋内でテレビを見ていても、隣のベランダの犬のその鳴き声が聞こえ、気になってベランダの非常扉の隙間からのぞいたところ、その犬が黒いトイプードルであることがわかりました。 そのような、寒空に犬の鳴き声が隣から聞こえてくる事も何度もありました。 マンションはファミリータイプの分譲マンションで、お隣の住民(夫婦のみの世帯)とは、エレベーターなどで会えば挨拶をする程度で、それ以外の言葉を交わした事はありません。 普段は犬の気配などは感じられず、犬の声がする事の方が少ないのですが、 鳴き声がするときは悲鳴のような声か、長く鳴き続ける声です。 散歩をしているのも見かけた事がありません。 お隣でその犬を飼っているのか、預かっているのかわからないのですが、 このような情報しかわかりません。 上記のような内容です。 今朝のような犬の鳴き声を「もしかしたら虐待では?」と思い、どうしたらいいか考えあぐねたのですが、 犬を飼った事のない私には、しつけなのか虐待なのか判断しかね、みなさんのご意見を伺おうと思いました。 どうかご指南ください。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢について

    現在オスの雑種(一歳半)とメスのシェルティ(2歳)の二匹を飼っています。先住犬はオスで子犬の頃からです。メスは縁あって、家にきてまだ1ヶ月ですが家族にもよく慣れ、先住犬とも仲良くやっています。 予定では春頃、メスの発情期がくると思いますが、繁殖は考えていないので、どちらかを去勢、避妊しなくてはと思っています。 病院の先生はメスよりオスのほうが手術が簡単なのでオスの去勢を勧められていますが、我が家の環境からして(午前中は2匹で留守番・門の垣根が低い・野良犬が出没するときがある)メスの避妊を希望しているのですが・・・2匹とも庭で排泄をするので、留守中でも部屋から庭に行けるように犬用出入り口があります。ですが、我が家のオスを去勢しても、留守中にメスが発情したときの匂いで野良犬が庭に侵入してきたらとか、色々考えます。やはり、手術が大変でもメスのほうを避妊したほうがいいのではないでしょうか?あと、オスは今でもとても穏やかな子で、メスにやり込められることもよくあるのですが、去勢するとそれがもっとひどくなったり、他のオスにいじめられたりしないでしょうか?

    • 締切済み
  • こんな鳴き声の動物or虫の正体を教えてください

    今の季節だけなのかどうかは不明ですが、夜中に庭のほうで、「ケッケッケッケッケ…」と鳴く生き物がいます。 一匹だけではなく、二匹がお互い鳴き合っている時もありました。 地面に近い位置で聴こえる気がするのと、力強い(喉から出ているような)大きな声だったので、カエルかな?と思って調べてみましたが、該当する鳴き声は見つからず…。 こんな鳴き声の生き物をご存知の方、いらっしゃいますか? ちなみに当方、高知に住んでおります。

  • ビーグル犬とキャバリアについて

    我が家で犬を家族として迎えることになりました。 そこで候補としてあがっているのが ビーグルとキャバリアです。 ビーグルを抱いたところその可愛さに魅了されたのですが、本を読むとビーグルはとてもよくほえるとかかれており不安になりました。 近所に犬の鳴き声に敏感な方がいるのであまりほえる犬も困ります。 そこで、質問なのですが、このビーグルのほえ方はしつけ次第で収まるものなのですか? 我が家では室内と庭で飼う予定で、庭も小さくて仕方がないほどではないので、ストレスはあまりない飼い方が出来ると思います。 やはりほかの犬よりもほえるようであればキャバリアを迎えようかと思ってるのですが、飼い方のことなど情報が少ないので育て方で注意点があればお教えいただけないでしょうか。 御願い致します。

    • ベストアンサー
  • ご近所トラブルで困っています。

    我が家では室内犬を2匹飼っています。最近になり、二軒隣の人が犬の鳴き声に過剰なほど反応をして困っています。庭で遊ばせている時にお客様が来たよと、一度吠えただけなのに金属製のなべを叩いたり、犬が鳴かないときは箱を棒で叩いて犬に対して挑発をしたりもします。犬が鳴く事を喜んでいるようで困っています。 なるべく鳴かないようにしているのですが、全く鳴かないというわけではないので飼っている者が悪いのでしょうか? 周りに犬を飼っている人がたくさんいて、我が家の犬よりもうるさい犬がいるのに・・・。

    • ベストアンサー