• ベストアンサー

A3のスキャナでのPC環境は?

amanda97の回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

PCがvistaだったらメモリー1GBは少な過ぎ、4GBに上げましょう XPだったら、もう少し大きいほうがいいですね2GBぐらい、ま1GBあれば動きますが。 こないだメモリー増設したけど(デスクトップ)1GB1枚500円でしたよー(^_^; ところで1200dpiでスキャニングする必要があるんですか? これが一番大きな問題ですね、用途は何ですか?

takakorumi
質問者

お礼

ありがとうございます、やっぱりスペックによる部分も あるみたいですね。 ちなみに漫画原稿です。 商業誌ではないですが1200で作成する 必要が少々ありまして・・。

関連するQ&A

  • A3サイズのレーザープリンターとスキャナ

    A3サイズのレーザープリンターでおすすめのメーカーと、 A3スキャナでおすすめのメーカーを教えてください。 スキャナに関しては、セイコーエプソン A3 2400dpi ES-10000G という商品が気になっています。 レーザープリンターに関しては、キャノン、ブラザー、日本HPでは おすすめはどこでしょうか? 使用目的は漫画の製作です。

  • A4文書をスキャナするとサイズが・・・

    今、acrobat5.0を通じて、スキャナによる画像取り込みでA4の連絡文書をPDFファイルにし、メールにて送信しようと思っているのですが、解像度が72dpiでもA4一枚あたりファイルサイズ約1.29MBにもなってしまい、この文書を6枚送信しようとしているのでサイズ大きすぎると感じています。 解像度を50dpiにすると文字を読み取れなくなってしまうので、72dpiは必要と思います。72dpiの解像度で約1.29MBほどのファイルサイズを小さくすることは可能でしょうか?アドバイスいただけると助かります。 使用スキャナ:EPSON GT-8200U OS:win2000

  • スキャナの解像度

    写真集をスキャンしています。 (サイズはA4) 中に載っている写真をトリミングして使おうと思っています。 だいたいA4サイズで使用しようと思うのですが解像度は、どのくらいにしたらいいのでしょうか?今は200dpiにしています。 他の設定でもなにかアドバイスなどがあればお願いします。 スキャナーはEPSON Scan Offirio ES-10000Gです。

  • A3サイズスキャナーの購入に関して

    初めて質問します、よろしくお願いします。 スキャナーの購入を検討しているのですが、最近の情報にうとく助言を頂きたいのですが。 接続に使おうと思っているのはMacMiniG4/10.4.11です。 以前AgfaのHORIZON Plusというものを使用してました(現在もあるのですが…)。 きちんとしたもの?は印刷会社等でスキャニングしてもらいます、印刷物には使用するのですが、そこまでは必要ない場合に自社でスキャニングしたいと思っております。 分かりづらい表現ですが、理解していただけますでしょうか、以前何百万もしていたようなものは求めておりませんが、そこそこスキャニングできる、最近は低価格でも性能は上がっていると思いますので。 内容としては、A3サイズたまに版下のスキャニングを依頼されたりしますので、できれば2400dpi少なくとも1200dpiは欲しいです、主にプリントや印刷物です、ポジフィルムをスキャニングする予定はないです(付いていても可)。 価格ドッドコムで検索するとほとんどありません、以下くらいでしょうか。 エプソンES10000G http://www.epson.jp/products/offirio/scanner/es10000g/ 検索の仕方が悪いのかググッてもうまくヒットしません。 他におすすめ等ありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • A3まで取り込めるスキャナーの購入を考えているのですが…

    A3まで取り込めるスキャナーが必要になり、値段、解像度だけ見てEPSONのES-10000Gを購入しようかと調べていたのですが、値段が値段だけに失敗したくありません。 どなたか ・モノクロの原稿用紙(B4)を解像度1200dpiで取り込める ・Mac os x、フォトショップcs対応 の、出来れば取り込み時間があまり掛からず、かつ比較的リーズナブルなスキャナーをご存知ではありませんか?カラーを取り込む事はないのでモノクロのみに重点をおいてます。もし宜しければ是非おすすめのスキャナーを教えて下さい。

  • プリンタ スキャナー解像度について教えてください

    レコードの歌詞(小さい文字)をスキャナーでスキャンして、4分の1くらいに縮小したサイズで印刷したいと思ってます。 エプソンのカタログを見ていたらスキャナー解像度4800dpiと2400dpiというものがありました。 価格.comで調べたら、やはり4800dpiの機種のほうが値段は高かったです。 スキャナー解像度4800dpiと2400dpiは、けっこう大きな違いはあるのでしょうか? あと、小さな文字を印刷するときはエプソンとキャノンのどちらのほうがいいと思いますか? エプソンEP-976A3(4800dpi)、EP-806(2400dpi)、キャノンMG7130(2400dpi) の3機種を検討しています。 個人的な意見でもいいので、どの機種がいいと思うか教えてください。宜しくお願いします。

  • CS4インストールのPC環境

    CS4買ってしまってから、 自分のパソコンのスペックが全然足らないことを知りました。 メモリだけ増やせばいいのかな?と色々こちらで質問を見ていたら CPUの環境も全然駄目だと言うこともしり、手作りパソコンなので改造したいと思います・・・。 詳しい方、CS4をインストール出来る環境か見ていただけますか? :winXP ver,2002 sp3 :CPU:AMD Athlon XP 2000+ 1.25ghz :メモリ:1.5GB RAM :ハードディスク容量:74.5GB メモリもコレじゃ少ないでしょうか; マザーボードにCPUは2.4GHZまで載るようなので2GHZ以上のcpuを載せようと思っています。 メモリも3MBぐらい載るのでそれくらい載せるのがいいでしょうか。 載せればいいってものでもなさそうだし・・・。 ご指摘お願いいたします!

  • スキャナを使うと容量が減る!?

    スキャナはEPSON ES-8000、OSはWin95 4.00を使用しています。PhotShop5.0以外のソフトで使うとフリーズしてしまう厄介なスキャナを使用しています。 「プレビュー」「取り込み」どちらでも画像をいったん取り込むとdrive:Cの容量が減ってしまいます。もちろん保存していなくてもです。 これって仕方のないことなんですか。以前容量が減っていることに気づかず、メモリが足りなくて立ち上げられないソフトがでて、そのときには6%しか残っていなくて、インターネットもこわごわやっていたのですが、ついにシャットダウン。SafetyModeでも立ち上がらず、リストアしてしまいました。(これは回避方法があったようですが。) インターネットのTempファイルのようにある程度たまったら削除出来るのでしょうか。この場合、どこを開ければいいのでしょう、哀れな素人だと思われた方、良回答をよろしくお願いします。

  • スキャナーの解像度について

    絵の募集要項に「170P×230Pの200KB内にすること」とありますが、絵をを360dpiにしてスキャナーに取り込みます。それからその取り込んだ画像を編集するときにサイズを上記のように変更をするのですが、容量がどうしても42.8KBと少ないのです。 100桁までの容量にしたいのですが、どのようにして良いのか分かりません。 設定方法が間違っているのでしょうか? 詳しい説明など教えて頂けたらうれしいです。 ちなみにエプソンのPM-A890を使用しています。

  • 複合機のスキャナって性能が悪いのでしょうか?取り込み速度が遅く困ってます。

     スキャナはエプソンのPM-A870、解像度は240dpiで取り込んでいます。PCはNECのVL590(XP、CPUはPentium4の3.2GHz、メモリは2GBです)  本として保存しておくと場所をとるし、全てが必要な情報ではないので、必要なページのみ切り取りスキャナで保存してます。取り込んだ画像はPC上で見るだけです。    確かに本がかさばらず部屋も片付くなと思ったのですが、余りにも1枚を取り込むスピードが遅いです。原稿をセットしスキャンを開始すると、まずその原稿の種類が何か判定し、それからスキャンを始めるので本当に遅いです。時間が余りにもかかってしまうので、いつも子供が寝静まる夜中に1日20枚をノルマとしてスキャンしています。  家庭用のスキャナはこの程度なのでしょうか?それとも私の持っているスキャナが古くて遅いだけなのでしょうか。おススメの複合機、もしくはこのスキャナの使い方が間違ってるのなら正しい使用方法を教えていただけないでしょうか。