• ベストアンサー

コミットメントライン導入自慢してもいいの?

非上場の会社の経理を担当しています。 昨年から大手金融機関から”コミットメントライン”の導入を進められています。 会社は借入金が多く、取引行も多いので、有効であるということです。それは分かるのですが、それよりも銀行の担当者の話では”コミットメントライン”は銀行にとってリスクの大きい商品なので、相当の信用がなければ取り組めない仕組みで、御社は胸を張っていいのだ、、、ということです。 本当にそうなんでしょうか? どなたか分かりやすい言葉で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluejay
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

銀行がコミットメントラインを奨めているのは、一般的な流れだと思います。ただ、自慢できるかど言うと・・・ もし、御社が信用不安を抱えている(ことが周知の会社)であれば、コミットメントラインの設定は、その不安を払拭するのに役に立つでしょう。 もし、御社がそのような企業でない場合には、銀行がいうとおり、確かに銀行にとってはリスクが高いので、銀行はかなり御社を評価しているとも考えられます。ただ、無条件でいつでも貸出が実行されるかというと、財務制限条項の内容にもよるので、一概に判断することは難しいです。

keisuke
質問者

補足

ありがとうございました。 御礼が遅くなりました。 いろんな方面へ問い合わせしましたが、やはりbluejayさんの言われるとおりです。

その他の回答 (1)

回答No.1

一定期間、枠を設けてその間は自由に借入が出来ます。 業績が悪化しても、銀行はこれを拒めません。 従ってリスクが高いと言うことは本当ですし、それを薦められるのは 信用力を評価されていると言うことでもあります。 しかし、その薦めには裏があります。 コミットメントラインを設定するとき、借入金利とは別にその極度額に 応じてフィーを取ります。 例えば1億のコミットメントラインを設定し、フィーが2%だとしたら 借入を実際に起こさなくても200万円を前払いすることになります。 これが高いか安いかはお客の判断するところですが、銀行とすれば 1円のお金も使うことなく200万円をもうけることが出来るわけですね。

keisuke
質問者

お礼

フィーについては承知しているつもりです。 付き合いで必要としない資金を常に大量に滞留させています。その部分を圧縮できればフィーを払ってもキャッシュフローは改善すると考えています。 ただ会社の体質として、余剰資金を返済しきるのかという非常に低レベルの問題はあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう