• ベストアンサー

ストレスによる息苦しさの仕組みとは?

誰にでも起こることですが、 ストレスを感じると、よく息苦しくなります。 ストレスの感じ方は人それぞれですが、 この息苦しくなる仕組みは何なのでしょうか? 酸素を取り込めなくなる仕組みとは、どのような仕組みなのでしょうか? 肺が小さくなるのでしょうか、 のどの気道が狭くなるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 主に二つの起序があります。 ひとつは、おっしゃってる通り、交感神経の緊張で気道(性格には喉よりもっと下の気管支と言われる場所です)が収縮して細くなり、空気の通り道が狭くなること。 この状態の所に痰が絡んだりすると喘息と同じ状態が発生します。 もうひとつは、ストレスで呼吸が速くなり、過呼吸発作を起こす事です。 呼吸がはやくなって体内の二酸化炭素が出すぎてしまうと、二酸化炭素は水に溶けると酸性なので、血液がその分アルカリ性になってしまいます。 これを呼吸性アルカローシスといいますが、このとき、神経も血液がアルカリ性になった刺激で勘違いして「苦しいわけではない」のに「息苦しさ」を感じます。 激しい場合は「息が出来ない」と訴える事も多いですが、この場合は紙袋を口に当ててゆっくり深呼吸で直ります。

able776
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • usikuma
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.1

はじめまして。 私は以前、疲れとストレスがたまり、動悸・めまいが起こったことがあります。 貧血かと思い内科受診したところ、不整脈が出ており、そのせいで酸欠のような症状が出ているとの事でした。 不整脈といっても一時的なもので、ストレスや疲れなどにより、副交感神経(うろ覚えですが・・)に影響が出て、それが心臓の働きに影響し、不整脈につながる。 といった説明を受けたような。 休養したり、リラックスできれば自然とおさまるとの事でした。 うろ覚え情報で申し訳ないです;

able776
質問者

お礼

ストレスは心臓にも影響するとは、知りませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 息苦しさ、ストレス?

    1週間前から息を吸っても足りないようなちゃんと吸えてないような感じになりました。 内科に行き肺のレントゲン、心電図、肺活量を調べましたが異常がなく ストレスからじゃないかと言われました。薬を飲んで少しは楽になったんでけど 鼻からの息が苦しく喉で通りづらくなってる感じで耳鼻科に行ったんですが(喉も診てもらいました)そこでも異常はなく鼻の薬をもらいました。 それで鼻の通りはよくなったんですけど喉の通りづらさはよくなりません。 息苦しくなる3日前くらいに右側の腰がぎっくりみたいに痛くなった(今は腰の痛みはありません)のも原因があるのかと思い質問しました。 腰が関係なければやはりストレスなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ストレス解消とストレスたまる仕組み

    ストレスを値として説明しますが、 ストレスをためれる容量がAさんが100とします。 一日+10ストレスがたまるとして、 何かストレス解消すると-5ストレスになるとします。 Aさんのストレスたまる容量100に近くなると Aさんのストレスは限界に達してしまって 100を超えてしまうと精神的病気(うつ病など) になってしまうのでしょうか? ストレスがあふれて、処理できなくなるので。 うつ病とかの状態になるとストレスが一日+30 ぐらいになって、ストレス解消の効果が50パーセント半減とかになるイメージでしょうか? うつ病が治るには、ストレスの値が100以下に なった時、治るイメージでしょうか? 人は値では計れないとは思いますが、 大体のイメージでかまいません。 教えて下さい^-^

  • ストレス太りの仕組み

    以前も「太る病気」かも知れないと思って質問をしたtikaramotiと申します。 年齢も30代に突入し中年太りが始まったのかな?と思い、以前の質問の後にも食事量や内容に気を配り、色々と気をつけています。 脂モノやカロリーの高いものを避け、食事量もぐっと減らし、規則正しい生活を送っています。 それなのに、いまだにどんどん太るんです。特にお腹周りがぶよぶよになって、前にも横にも膨らんできています。(りんご型肥満?) 考えられるのは仕事面で異常なほどのプレッシャーを感じ、余りにも忙しいので休日もほとんど出勤していることによる「ストレス太り」ではないかと言うことです。 ストレスで過食になったわけでもないのに、なぜすごい勢いで太るのでしょう? 「ストレス太り」の仕組みについて教えてください。また、それが原因ならどうすれば太るのを止められるでしょうか?

  • ストレス?

    肺が小さくなることってありますか? 最近息を深く吸うことができません、 日常生活に支障はないのですが、 あと、最近ストレスが溜まっていて、 ストレスによる症状かと思うものがいくつかあるのですが これはストレスと関係あるのでしょうか? わかる方おねがいします。

  • ストレスをなくすには抗酸化!?

    こんばんは。 今現代、ストレス社会と言われてます。 わたくし事で大変恐縮ですが、活性酸素について興味を持っています。 活性酸素の発生はストレスやテレビ、PCの見すぎ、水道水、紫外線 電磁波などありますが、抗酸化のものを口にいれることによって ストレスがなくなるのでしょうか?? 最近そこについて疑問を抱いています。 ・上司からまだこの仕事終わってないのか~~ ・ジメジメした梅雨の季節 ・頑固な人 ・人間関係でうまくいかない などいろいろなストレスがあると思いますが、 それが果たして抗酸化でストレスが軽減されるんですかね?? わたくしは活性酸素を除去する酵素、『SOD』『カタラーゼ』 『ペルオキシダーゼ』などは存じてます。

  • 肺の仕組みの図があったら教えてください!

    肺の仕組みの図があったら教えてください! できるだけ早くお願いします!!

  • 武漢ウイルスが胃に入ったら

    咽喉などの上気道にとどまれば風邪程度の症状。肺まで達すれば肺炎をおこすとの説明を聞きました。 では、ウイルスが食べ物などと一緒に胃に入ったらどうなるのでしょうか? 胃酸で分解されてなんともないのでしょうか?

  • ストレスを感じると太る人とやせる人がいますが

    ストレスを感じると太る人とやせる人がいますが・・・ これはどういう仕組みなのでしょうか? 自分はストレスを感じると食べてしまい 太るタイプです。 ストレスを感じると食べれなくなるからやせるのでしょうか?

  • 喘息と頻尿とストレス

    (1)喘息の大きな発作で動けなくなり、手持ちのプレドニゾロンを飲んで、薬が効いて呼吸が出来た頃   利尿剤を使ったかのように 30分で 漏れそうな尿意に 六回近くなり   苦しい思いで 行きました 終わった頃は ぐったりでした。   なので もし また動けない発作が出た時に プレドニゾロンを使い もし治まらなかったらって 思うと   怖くて 咳で 肺を痛めても 怖くて飲めません。   それに 外で 出たら トイレが近くにあるわけでもないし どうすれば 良いでしょうか?   (2) ストレスからアレルギーが酷くなり、すぐに喉が閉まり 肺が痛くなったり 蕁麻疹が出たり   仕事のストレスもあり 階段上がったり 急ぎ足だけで 動悸 息切れで 《ヒューヒュ ゼーゼ》なります 息切れ症候群でしょうか? 仕事では 発作起こすと 笑われますし 大人で喘息はありえないと   苦しくても 休めません。   無理しても 大丈夫でしょうか?

  • ストレスとのどの痛み

     数日前に嫌なことがあり、その瞬間にのどが痛くなりました。耳鼻科にいったら、やはり腫れていました。  急激にストレスがかかった場合、のどの弱い人間はこうなることがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう