• ベストアンサー

同性愛に理解のある方、よろしくお願いします。(内容は普通です。)

はじめまして、僕は20代の大学生です。 最近、僕は何歳か年上の男性の方と交際を始めました。 そこで僕はいくつか思い悩んでいることがあります。 まず、僕と彼とは、はたして釣り合っているのだろうか、お付き合いをしていいのだろうかと卑屈になってしまっていることです。 もともと、知り合ったきっかけは僕がそういったネガティブな性格に由来しています。 僕の今までの人生は、とりあえず青春時代に関しては、正直言って普通とはかけ離れていてとても空しいものであったと自負しています。 大学生になって思い切ってサークルにも参加したのですが、全然話せないのをおちょくられてしまって、自分から辞めてしまいました・・・ その後少人数の授業もあったのですが、かかわることが怖くて、大学内でも友達はいません。 必然的にネットにのめりこんでしまうのですが、最近はインターネットでも僕みたいにどうしよもないひとを「喪」とか「非リア」とか言ってバカにされてしまう風潮が強いです。 人の言葉を真に受けてしまう僕は、すっかり落ち込んでしまいました。 自暴自棄になっていた僕は1年近く、 ある大きな掲示板にのめりこみ人を失望させるようなネガティブな言葉やコピペをひたすら書きこむ日々を過ごしていました。 去年の加藤智大容疑者に近かったような状態でした。 その間、ロクに行動もせずに・・・正直、後悔しています。 掲示板でも僕は見放されていましたが、それでも同情してくれる人がいて一緒に遊んでくれたりして、 一時的には気も晴れたのですがすぐにいつもの調子に戻ってしまってばかりでした。 そんななか最初に言った男性の方と、あちらから誘ってくれて二人でお会いしました。 二人でいろんなことを話しているうちに少しづつうちとけていき、そのうち僕の家に行こうって話になりました。 そこで、僕の部屋の中でその人は僕のことを愛してくれると、言ってくれたのです。 僕はなんで、こんなやつを好きになってくれるのかと思ったのですが、とてもうれしい気持ちでいっぱいになりました・・・。 ただ、僕は彼の昔の話を聞くと自分の今まで掲示板でやってきたことが情けなくてたまらなくなるのです。 具体的に書きすぎるのはよくないと思うので簡潔に言うと、彼は僕とは違って経済的にあまり恵まれておらず、自分で生活費や学費を稼いでいたそうなのです。 それでも、彼はサークルやバイトを精いっぱい頑張って、友人関係も広く、話もとっても上手だし、話題だって豊富です。 それに、とても優しい方でいつも僕に合わせてくれます。 彼のことをひそかに好きだった人だっていっぱいいると思います。 一方の僕は、たまに、彼の話していることについていけなかったり、冗談がわからなかったりすることがあり、できる限りの相槌を打って笑いかけるくらいしかできないのです。 やっぱり、今まで対して人とかかわることがなかったツケが回ってしまったんだと思います。 それでも、僕は、彼と一緒にいるのがとても楽しかったしそれは彼も同じであったと言ってました。 でも、僕のコミュニケーション力を考えるとこういう関係ももしかしたら長続きできないのではないかと思ってしまい、付き合い始めた後でもいつも気がめいってしまうのです。 それでも、僕は彼を心配にさせたくはないので、できる限り明るくふるまっているのですが、大学の授業ではいつも頭がボーっとしていてまったく勉強に手がつきません(正直言うと、普段もあまりやりませんが。) 今まで、我儘すぎた自分がきっかけで始まった、この交際なのですが僕はこれを受け止めていいのかどうか不安です。 まるで、ほかの方々を犠牲にしてしまって得た恋のようで。 それに、普通は恋愛というのは努力をして得るものなんだと思います。 ただ、日々嘆いてばかりの鬱屈した日々を過ごしていた僕が、こんな幸せを享受してもいいのでしょうか・・・? 何度も言ってしまうのですが、こんな僕があんなすばらしい方と、お付き合いしていいのかどうかがいまだに不安に思っています。 彼の方は受け止めてくれてもいいと言ってくれてます。 僕はもしかしたらこんなに深刻に考えてしまっては、重く考えられてしまうのではないかと思ってます。 ただ、これだけは明らかなんですが、僕は彼のことが大好きなんです!! 僕のことを救ってくれた彼と、もっともっと・・・・できることならずっと仲良くなりたいんです!! こんな僕にできることがあったら何かアドバイスをください!! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どんな恋愛にも、悩みはつきものですね。 2人で向き合って、ふたりの答えを 見つけていってくださいね。 ひとつアドバイスさせてもらうとすれば… 「こんな僕」とは言わないほうがいいですよ! 自分を否定することは、自分を思ってくれる人を 否定することになりますからね。 自分を信じて、彼を信じて 思いっきり恋を楽しんでくださいね。

aefgpokaef
質問者

お礼

だいぶ遅れてしまいました・・・申し訳ありません。 もしかしたら、お互い不安であるのかな??って思っています。 最初のうちは、しょうがないかもしれないですね・・・ゆっくり歩いて行ってお互いを見つめていきたいと思います。 それは・・・ハッとさせられてしまったような気がします。 考えてみれば、過去の僕も見ていたのに、彼は僕を受け入れたということは、あまり今までのことは気にしてはいないのかもしれないです。 自分ばかり、卑屈になって彼を傷つけてしまっては、うまくいくはずもないですよね・・・・ 彼も、過去は実は恋愛に関してはあまりうまく行ってないことがあったようです・・・僕が信じてあげなければ恋人として失格なのかもしれません。 精一杯、彼のことを想って、お互いのことを埋め合わせできたらって思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nnm3289
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

こんばんは。 あなたは自分で仰るとおり、少しネガティブに考える傾向がありますね。 それは悪いことではありません。ただ、もう少しご自分に自信を持ってください。 あなたも彼も同じ人間なんですもの。 お互い長所も短所も持っていますよ。 不安なのは分かりますが、あなた自身が付き合う事を否定してしまうことって、あなたを選んだ相手の方を否定することになりませんか? ご自身の空虚な日々や生活態度等を反省する暇があるなら、その素晴らしい相手の方につりあうよう、自分磨きをした方がいいんじゃないでしょうか? まだ学生さんとのことですので、まずは学業、3年生、4年生なら就職活動などに前向きに取り組むことをオススメします。 私の彼氏は学生なのですが、少し怠け者なところがあり、それを直すために私が授業の出欠を確認しています笑。 授業に遅刻しないとか休まないとか、目に見えて結果でますから分かりやすいですよ。 また、あまり相手に合わせて無理をしていると、結局お互いのためになりませんよ。素直にわからないところはわからない、と言えば良いのですよ^^不安に思うことがあるのなら、一度正直にそれを相手の方に打ち明けてみるのも大事だと思います。そうやって信頼関係が強まっていくんだと思います。

aefgpokaef
質問者

お礼

だいぶ遅れてしまいました・・・申し訳ありません。 そうですね・・・昔からこんな感じだったのですが、 どうしても変えてみようとか勇気が持てず、今までズルズル引きずってしまいました。 確かに、恋は盲目ということもありますし、僕は冷静さを見失っていたのかもしれません。 まずは落ち着いて、お互いを見つめていきたいと思います。 彼は、今も大学の授業料とかを返すのに、一生懸命になってると思います。 僕も、ちゃんとした職業に就けるように頑張っていきたいと思います。 確かに、わからないことがあったら、とりあえず取り繕ってみても、 気持ちが上滑りしてしまい、やっぱりお互いに不安になってしまいますよね・・・・。 お互い不安なことがあったら、できるだけ打ち明けて、そのことを受け入れることがもっと仲良くなれるカギなのかな・・・?って思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue10242
  • ベストアンサー率29% (32/109)
回答No.5

質問者さまの悩みは、同性愛に限ったことではないですよ♪ 男女問わず多くの人が、自分は相手にとって釣り合っている のだろうかと不安を抱くことはあると思いますよ。 質問者さまは、「我儘すぎた自分がきっかけで始まった」と 言われてますけど、恋ってそんなもんじゃないでしょうか? 俺なんて片思いで、告白して、ごり押しで付き合ってもらい ました。相手は俺なんて全く意識していなかったそうです。 (むしろ圏外だったらしいorz) メチャ我儘で、自己中な話しですよね。 それでも今は、愛してくれていますよ。 相手を大切に思う気持ちと、努力を忘れなければ上手く行きますよ。 質問者さまは、「思う気持ちと、努力」両方持っているよう ですから大丈夫ですよ。

aefgpokaef
質問者

補足

だいぶ遅れてしまいました・・・申し訳ありません。 普通の恋愛でも、やっぱりそういうものなんでしょうか? 僕にとっては荷が重い気がするくらい、立派な人なのですが、それを聞いて少しは安心したような気がします・・・。 いえいえ、あなたの場合は、自分でつかんだものだから立派だと思います!! 僕の場合は、もともと駄目であると考えているので、まったく人とかかわることがないので。 僕の場合は、まだまだ、相手が同情してくれて付き合ってくれてるんじゃないかと思ってしまってます・・・ こういう気持ちは直さないといけないなって思います。 相手の気持ちにもこたえるためにも、僕も頑張っていきたいです! どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.4

お早う御座います。 別に、「同性」とか「異性」に拘らず、「恋愛」と言う枠で括れば同じであろうと思います。 ●「相手を何よりも大切に思う」 ●「見返りなどは、求めない」 ●「押し付けず、突き放さず」 「成就」する場合も有れば、思い届かず「失恋」と言うケースにも成るかも知れません・・・。 しかし、自分も相手も、恨みっこ無しです。 (^^) ちなみに、この私も「こんな僕」と言う表現は感心しませんネ。 同性愛が「少数派」と言うだけで肩身の狭い思いはするでしょうけど、別に卑下する事は無いですよ。

aefgpokaef
質問者

お礼

だいぶ遅れてしまいました・・・申し訳ありません。 そうですね・・・僕は、見返りというものは求めていません。 ただ、彼と仲良く過ごすことができればそれで僕は嬉しいと思っています。 僕のことを好きでいてくれるというだけでも、彼は十二分なことをしてくれてると思います。 これ以上のことは考えつかないとおもいます。 もちろんいつかは関係がなくなるってことも、あり得るかもしれないですね・・・・想像はしたくないですが。 それを考えると、まだ始まったばっかりなのに、怖いなって思ってしまいます。 でも、それは彼も同じ気持ちではあるかもしれませんね・・・・ そういうことも含めて、お互いの気持ちを分かっていけたらって思います。 同性愛であるということは、あまり引け目はないですね・・・。 好きになった相手だったら、あまり性別は重要ではないって考えてるので。 いくら、ネガティブな性格な僕でもそういう気持ちは大事にしておきたいです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85653
noname#85653
回答No.2

・「最近社会人の友人ができた、人付き合いの苦手な大学生への交友関係に関する助言」的コメントをさせていただきます。 ・投稿者様の気持ちを要約すると「親しい人ができて幸せ!これまでの自分の生き方(主に交友関係)を振り返り、反省し、もっと彼にふさわしいいい人になろうと思いつつも、彼を失うのが不安」なんですよね。 これって、すごく普通の恋愛感情で、幸せな恋の始まりの素直な感情と思う。 ・この不安に向き合う二つの方向性 (1)自分自身に関して:ちょっぴり自分の生き方をよりよいものに変えてみる。たとえば大学の講義をまじめに聞く・さぼらない・バイトを始めてみる・身近な人に「おはよう」「こんばんわ」などのあいさつをこころがけるなどなど・・あるいは、悪習を少し改める (2)彼との関係:素直な会話を心がける。  たとえば彼の冗談がわからないとき:毎回無理して笑うのではなく,時には笑顔で穏やかに「ごめん、話のおちがわからんかった、笑いのつぼ教えて」といってみるとか(これがいえるくらいの関係なら安定期ですよね)、相手の方のほうが年上で社会経験も豊富なようですから、話がわからないときは、素直に『わからない・教えて」というのは相手からも受け入れてもらいやすいと思うのですが・・・ ・こうして、少しづつよい経験を積み重ねていけば、つらいことがあっても逃げ幅を小さくできたり(そうするともどりやすくなる)腹立ちを抑えやすくなり人とのつきあいが少しづつ広がったり長く続きやすくなって結果的に人付き合いも楽になるでしょう。そうすると、彼に依存する割合も少なくなり二人の関係もより安定して膨らみを増すと思います。 ・『幸せを「幸せ」と言える』幸せを味わいつつ、今のあなたを自分で育てていってくださいね。

aefgpokaef
質問者

お礼

だいぶ答えが、遅くなってしまいました・・・申し訳ありません。 たとえてみると、シンデレラとかに近いような気がします。 今までは友好関係がほとんどなかった僕と、そういった僕には素敵すぎる人というような感じで・・・(ここまで行くと盲目的のようにも感じますが。) 希望的観測としては、僕と彼はもう打ち解けられたのかな・・・って感慨ところです。 最近は少なくとも、掲示板で割とおとなしくなったような気がします・・・ 今までのことを考えると、これからどのように接していけば不安ですが; 彼は仕事もなかなか大変だったりするので、僕もこれからはアルバイトとかに申し込んでいます・・・なかなか受かりませんが。 僕も、ダラダラしてるのはしょうがないと思ってるので。 それに、一緒につきあったら付き合ったでお金も割とかかりますしね。 どちらかというと、恋人というよりは師弟関係に考えた方がいいのかもしれないですね・・・。 やっぱり、彼はいろいろなことを知っているし、視野も広いです。 だからこそ、僕を受け入れたというのもあるでしょうし。 未だに、僕のどこが好きなのかがわからないですが・・・。 猫の額のようだった僕の視野も、彼と付き合っていくことで一緒に広げられたら・・・ そして、お互い、信頼できるような関係になれたらいいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは★ 私は、同性愛は、経験した事が無いですが 同性でも異性でも 変わらず同じ【恋愛】だと思います★ 素敵な彼ですね!そしてあなたも素直で素敵な面が沢山あるなぁ~と文面を見て感じましたよ。 過去にどんな事があろうとも今頑張ってるあなたは素敵やと思いますよ! 多分彼もだからあなたと一緒にいて、見守りたい気持ちなのやと思います。 彼にはあなたが必要 あなたには彼が必要 もう成立です。彼はあなたがいいと言ってるのです。 だから、釣り合う釣り合わないは関係無いですよ 釣り合いたいと思うなら 多分、 彼といるだけで釣り合える様になれます 【優しさを注がれると段々優しくなるマジで】 これからですよ★ 私思うのですが 優しさを沢山くれたら 凄く優しい気持ちになる 人にも同じ思いをさせて あげようと 優しくする 私の経験上です★ 私の回りはみんな人思いです★ 私の元彼は人間関係が苦手で悲観的な面が多くみえましたけど、私は彼が好きでした★ 私は助けてあげようと思いました。なんか助けなきゃと思いました。 人と目を合わせるのが嫌と言っていました。いつのまにか段々目を合わせるのに慣れてたし。社交的にもなった。出会った頃より凄く優しくなった。 お前と会えて凄い人生観が変わったと言っていました。 やはり恋愛なので 訳あって今は友達ですが。 一意見として、 参考までに これからも仲良く楽しく二人でいてください★

aefgpokaef
質問者

お礼

だいぶ遅れてしまいました・・・申し訳ありません。 そうですね・・・やっぱり、性別の組み合わせを超えても同じ恋愛であると僕も思います。 なんだかんだで、お互い好きなので! 今までのことを考えたりすると、僕がそういう風だというのはあまり考えられないのですが・・・・ でも、あなたの印象通りのひとになれるようにしていきたいです。 そう、確かに他の人の方のお返事でも書いたのですが、 やっぱり彼が今までの僕を見てるはずで、それでも大丈夫、いい、って考えてくれてるのならそれでもいいのかなって思ってます。 きっかけが、どんな形でもこれからがよければいいのかな・・・って考えてます。 まだ、始まったばっかりですし、これからどういった接し方をしていけばいいのかっていうのは、手探りの状態だと思うのですが、 僕のことを受け入れてくれた以上、こっちからも相手のことを第一に考えるように努力していきたいです。 あなたと元の彼氏さんの関係を拝見してみると、とてもお互いのことを考えてくれてるとても素晴らしい関係だと思いました。 だれかとの出会いを通じて、変わることができたというのは素敵なことですよね・・・僕も変われるようにに頑張っていきたいです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同性愛に理解ある方お願いします

    同性愛に理解ある方お願いします http://okwave.jp/qa/q7736261.html ここに書いたように、私は一度好きな同性に好きになられました。 ですが、その好きになったきっかけは、胸を揉んだ?あとに好きになったみたいだったので、性的なことが理由だったような気がします。 ですが、一週間くらいして勘違いだったと言われてしまったので、 また性的なことをすれば 好きになってくれると思ったんです。 でも、性的な事をしても、反応は好きみたいでも、 好きだということは認めてくれませんでした。 好きだと言われていた時、私と周りの人の見たり一緒にいた感じでは本当にそうだと思っています 違った場合はまた違う解決をを考えています。 彼女が本当に私を好きだったとしての前提で、アドバイスをもらいたいです。わがままながら… 正直言ってとても辛いです 今はもう性的に触ったりするのは嫌だと言われます。 そして、何故かそういうことをしないと、彼女の気持ちがどんどんなくなっていくのがわかる。 会うたび、もう本当にただの友達のように感じます… 毎回に帰り別れ際に心臓が刺されるようにに痛いです… また好きになってくれる信じていたいから一緒にいたいと思う気持ちと もう辛いからこれ以上一緒にいたくない気持ちがあって もう何が何だかわかりません もうあまり一緒にたくないと言っても同じクラスだし彼女はずっと一緒にいてほしいと言われ この前実行したらないてしまい、可哀想だったのでできません… 彼女が愛おしくていつまでも一緒にいたいのに、友達として接されるのが辛いんです 私はもう彼女に好かれてしまったことで、 今までは同性に好かれることはあり得ない、と思っており、 本当に私がやっと好きな人に愛されて報われたんだ…と思っていたのに 色々なブログなどにノンケと生涯を遂げられたような人々がいるのを見て、いつも自分に大丈夫だと言い聞かせています 彼女以外の人を好きになりたくないです。 でも、好きになってくれるかわからない… だから今辛いのです 本当に本当に どうしたらよいのでしょうか?

  • 僕はどうしたらいいですか?(同性愛者です)

    先生に就職を反対されました。僕が通ってる学校は工業高校なので9割は就職です。 相当な底辺校ですけど、就職率は毎年100%です。求 人表は2クラスに対して700社程来ます。だけど、僕は コミュニケーション能力が無いので先生に就職を反対 されました。「あなたは何社も落ちる。それでも良い なら就職にしなさい。」とう言う話をされ、大学を勧 められました。何で僕だけ就職ダメなの?悔しかっ た。勉強はいつも10位以内に入っています。でも僕は 大学に行きたくありません。経済的にも厳しく、奨学 金という借金を背負います。それに、大学に行っても コミュニケーション能力が改善するか分からないし、 就職出来るかも分かりません。そして一番重要なのは、 僕実は同性愛者だと言う事です。高校卒業したら東京 に行って、世界有数のゲイタウンと言われている新宿 2丁目に通いたいです。今の精神状態的にそれが最善 の手だと思いました。大学に行っても、どっち道バイ トで働かなくちゃいけないし、今の精神状態で勉強も 両立出来そうにありません。しかし、この話は親にも 先生にも言えないです。 関東(特に東京)に就職したい けれど先生にあれだけキツく反対されたら自信を持っ て決められません。ちなみに僕は何社も落ちても良い と思っています。親は公務員を勧めますが、僕は東京 に行きたい。やりたい仕事があるわけじゃないけど、 とりあえず東京に就職したい。製造業が良いけど先生 は反対し、大学に進学してディスクワークで働くよう に言われます。 僕のコミュニケーション能力が無いのは、生まれつき 人見知り(自閉症の検査をした)保育園の先生の虐待、 チック症(熱が出たり、胃が小さくなって食べれなく なって吐いたり、弱って天敵をする程重症でした。心 の発達も遅滞していました。)学校での虐め、先生の 差別、ずっとひとりぼっちで、殆ど友達との交流が無 かった。人が怖い(先生と話す時震える) ひとりぼっちで、真面目で、弱い自分だから、逞しく て、持ってくれる、優しい人が隣にいてほしかった。 自分の感情を思い切りぶつけられる強い友達が隣に居 て欲しかった。そう、下のイラストのような… 何で僕は男なんだろうと思う事も時々あります… パートナーは下のイラストのような人がいいな… 僕はどうしたらいいんですか? 先生に何を言われても就職を貫き通したとしても、関東に就職できなかったらどうすればいいのかな。 もし、大学行くなら同性愛者のサークルがある学校がいい。同性愛者のサークルってお金掛かるのかな。それじゃあ無理です。あと、僕は精神的に幼く自立も出来ていません。 高2男子

  • 同性愛に理解ある方のみで

    女です 今彼女がいます 元々私はノンケで、彼女から告白されて付き合い始めました。 付き合ったら好きになるかなと思っての事です しかし、いまだに心から好きって言えません 言うと自分に嘘ついている気分になります でも別れたくないんです。 彼女とは同じ教室なので、もし別れたら気まずいし、遊べなくなるどころか話も出来なくなるんじゃないかって怖いんです。 そんなの絶対いやなんです。 こんなに心を許せたのは彼女だけです。 でもたぶん彼女の事恋愛対象として見れていません。 まず、性欲があまりないです。(基本私がネコ) アソコを舐めるとか絶対やりたくないんです。 舐めてとか言われると困るんです。 なので断ります。 本当はこーゆーの好きなら出来る事ですよね… 最近悩んでばっかりです。 別れた方がいいんでしょうか?

  • 同性愛者でしょうか

    今ものすごく好きな人がいます。その人は女性で私も女性です。 その人に触れたいキスしたい抱きしめたい…会えないと寂しいし毎日連絡を取りたい…と今まで異性にここまで感情が出たことがなく、私はもしかしたら同性愛者なのではと思いはじめました。 これまでは異性を好きになることに違和感を感じたことはなく、幼稚園も小学校も中学も高校も大学も男性に恋をしてきました。 5人程お付き合いしましたが、いつも本当に好きなの?と言われてしまい自分から甘えたいとか思いませんでした。 しかし今同性の女性に対して甘えたい気持ちがあります。 これはただ単に同性のが甘えやすいからなのか、でも好きって気持ちは今まで経験したことないくらい大きいです。 特に何か回答を求めてはないのですが、自分の気持ちを吐き出したく投稿しました。同じような心境の方がいたら嬉しく思います。

  • 同性愛者です。いつか別れるかもしれないのが怖い。

    長文。乱文失礼いたします。 今、私には約交際1年半になる彼女がいます。3か月後に同棲も控えております。 彼女は、私のもともとの持病も認知しており、治してあげたいと言う強い意志も持ち 私が合併症で生死をさまよう病にかかってしまったときも、 「死ぬかもしれない人のそばにいていいのか?」と伝えたら、 何も言わず病室まで駆けつけた事もあり。感謝もしています。 とても心が綺麗な子で、私をいつも楽しませてくれ、一緒にいると落ち着く事もでき、 色々と偶然とは言えぬ一致点もあり、波長も恐ろしく合うような人で 人生まだ短いですが所謂「運命」を感じてしまうような人です。 彼女はもともと同性愛者ではありませんでした。 異性愛者かどうかも定かではなく。バイセクシャル(両性愛者)ともハッキリしません。 でも私はいつも悩ませていて、私が「同性」だから故に 辛い思いをさせていたようです。 そして…先ほどできるなら克服はしたい。可能性を求めたい。 と言われてしまいました。友達全員にも紹介し、父母にも紹介し、相手方の家族も知っています。 友達は私が過去つらい経験があったからこそ、今の幸せに安心と言う目を向けていました。 心が優しいからこそ私を気遣い、そして好きだからこそ、愛しているからこそ なかなか言えなかったのだと思います。 だけど上記なような事を言われてしまい…。 異性愛者にだっていつかは別れがあるかも知れない。 必ずしも、何かしら(死別であっても)別れはある。 だけど、その事実を受け入れるのが辛いです。 今からではないけど、すぐにでもないけど こう言われた以上は最後には別れという悲しみがあるという可能性が高く感じられ、とても苦しいです。 確かに私たちはまだ21歳です。あの子には未来や希望があります。 友達にこの事を話すと、とても悲しい、あの子なら、もう大丈夫だと思っていたのに。 と嘆いていました。友達まで悲しませてしまう結果になり悲しいです。 決まったことではないですが、今からネガティブになってしまいます。 私自身、以前から家庭環境や恋愛で悩み、メンタルの疾患も抱えており、 それが今安定し、やっとのことで幸せになれると思った矢先に またそのことでメンタルが崩れ始めてしまいそうで。 今も息が苦しく、体が震え、気持ち悪さもあり、吐いてしまいそうです。 心の弱い自分を情けなく、恥ずかしく思います。 相手の前ではこんな顔をしてはいけない。 絶対ではないけれど、私も可能性を求めないと、いけない。 そうは思っていても辛さが襲ってきます。 辛すぎて死んでしまいたい、別の世界に行けば 性別の隔てもない、無の世界に行けるかな?という甘えた考えをしてしまいます。 同性愛者は幸せにはなれないのでしょうか。 こんな事を相談しても、自分の気休めにしかならないかもしれません。 だけど、誰かの言葉で安心がしたい。そんな気持ちがあります。 どうにもならないことはわかってます…。 精神状態が乱れ気味もあり。文章が非常に乱文になり申し訳ありません。 どなたか、今後についてのアドバイス、優しい薬になるような言葉、 その他背中を押していただける方はいらっしゃいませんか?

  • 振られるかも 同性愛です

    私は同性愛者です。私には大切な人がいます。 その人はフランス人の女性なのですが、最初は普通に友達関係でした。 友達として3年以上毎日スカイプやラインでのやりとりをしていました。 彼女と知り合った時にすでに彼女とその彼女さんは上手くいってなかったみたいな感じで毎日相談にのっていました。 会話もないし、今はルームメイトのようになっているとか。。 その当時、私にはお付き合いしている彼女がいました、フランス人の彼女も長く付き合っている彼女がいて今も同棲をしています。 私は彼女とやり取りを毎日していくなかでいつからか彼女に惹かれ初めて、その時に付き合っていた彼女とは別れました。 彼女も私に対して同じ気持ちを抱いていたようで、結局付き合う?というか何か分からない関係が始まりました。 というのも、彼女はまだお付き合いしている人と同棲を続けています。 彼女がどう考えているのかがよくわからなかったし、失うのが怖くて別れて欲しいとは言えませんでした。 しかし、その事で何回か喧嘩になった事はあります。私には、彼女の事はもう前のようには愛していないといつもいいます。 そして、昨日の事なのですが彼女が休みの日はいつもビデオチャットで話をしているのですが、仕事に行っているはずの彼女の本当の彼女がいきなり帰ってきて、彼女がスカイプを慌てて切ったのでバレなかったのですが、いきなり彼女がスカイプを切ってその後なんか自分が情けなくなってしまいました。しばらく放心状態でした。 彼女はすぐに違う部屋にパソコンを持っていってすぐに折り返し電話をくれましたが、私は”彼女が帰ってきているのに今日はもういいから”とメッセージを送りましたが、何かカナリパニック?になっているみたいで泣いていたようで、”あなたを失いたくない、もしあなたがいなくなったら私の人生はもう何の意味もない” とメッセージが届きました。 それから落ち着かせるためにしばらくチャットで話をしていたのですが、そこまで私の事を思っているのならなぜ彼女と別れないのかと言ってしまいました。 同性愛で、彼女は遠いフランスに住んでいて、会いたくてもすぐには会えない、彼女にはお付き合いしている人がいるから急にに会いに行くこともできない、声が聞きたくても夜は電話できないとか色々な不満が口をついてでてしまい、今はまだ我慢できてもこんな事一生は続けられないから、よく考えて答えを出してほしいとお願いしました。 彼女は、その人と10年以上付き合っていて家も共同で購入していて、別れるとなると家の事、仕事も辞めないといけない色々な諸事情があるみたいで、正式に籍は入れてませんが同性婚をしているみたいな感じです。 最初は私の事なんて遊びなのかと思いましたが、彼女の親友は私の友達でもあるのですが、その人にきいてみたら、間違いなく遊びなんかじゃなくてほとんど本気になっている、と。 昨日、パニックになっている時に今から彼女と話を付けるとか言い出したので、感情的になっている時に話をしてもいいことなんてないからと止めさせて、もう一度ちゃんと考えて欲しいとお願いしました。 私は、別れてほしいけど、あなたの意見を尊重するから大丈夫だよとだけ言い、彼女も今回は考えて答えを出すと約束してくれました。 意見を尊重するなんていったものの、もし彼女とは別れられないと言われたらどうしようと考えて昨日は眠れなかったし、食欲も全くなくなってしまいました。 遠距離の私との仲よりも、きっと昔からの彼女を選ぶんだろうなと思ってしまいます。 人のものを取ろうとしている自分が悪いのは分かっているのですが、好きになってしまいどうしようもありませんでした。不倫している人ってこんな気持ちなのかな?とか色々考えてしまいます。90%振られると思っています・・・・。 もし今の生活は捨てられないと言ったとしても、私との関係は続けたいと言うのはもう分かっています。 私も、彼女がいなくなる生活は考えられないのですが、はっきり彼女の気持ちが分かった後にどのようにすればいいのか、どのような気持ちでいればいいのか、 振られること前提で心の準備をしたいので何かアドバイスなど頂けると幸いです。 とてもネガティブですみません。 宜しくお願いします。

  • 同性愛に理解ある人のみお願いします。

    長文になりますが、どなたかお返事いただけると嬉しいです。 私には最近、同性の人で仲良くしている人がいます。 その人とは、レズビアンの人たちの掲示板で出会いました。 なので、もともとお互いにビアンもしくはバイであることは知った上で仲良くなりました。 初めのうちはLINEでのやりとりだけで会うことはありませんでしたが、1ヶ月くらい連絡をとってるうちに会って話すことになりました。 お互い変な気も使わず前からともだちだったかのように打ち解け、すぐに仲良くなれました。 その日以来、よく2人で出かけるようにもなりました。 何度目かの遊んだ日は2人でDVD鑑賞をしたのですが、そのとき私が彼女を座った状態で抱きかかえてる?ような形で見てました。 またある日は特に何をするわけでもなく一緒にごろごろしていて、私が彼女を腕枕したり、抱き合ってお昼寝したりとゆうこともありました。 キスをしたこともあります。(一方的ではありましたが...)彼女は今までつきあったことがないらしくキスも始めてだったようで。びっくりしていましたが嫌がってはいませんでした。(キスのあとも抱き合ってたので...) そんなことをするようになって彼女を意識しないわけもなく... もともと同性愛には理解あることは承知の上だったこともあり告白しました。 その返事は、人を好きになったことがないから「好き」が分からない。 と言われ、付き合うも付き合わないもはっきり言われませんでした。 この返事をされた今も彼女とは毎日LINEしていて、週1のペースで会っています。会う度にぎゅーってしていて遊びも向こうから誘ってくれることも多いです。 この状態は友達なのでしょうか。 それとも彼女が好きとゆう気持ちが分かるように私ががんばればいいのでしょうか。 なんだかお互いの関係がはっきりしないのがもやもやしていて... 話がまとまってなくてすいません。 でも誰かに聞いてもらいたかったのでm(_ _)m お返事くれる方がいらっしゃったらお願いしますm(_ _)m

  • 同性愛にご理解のある方、ゲイ。

     24のゲイです。  高校生くらいから自分は同性が好きだとはっきりしてきて、大学にあがってからやっと、はっきりと「バイではなくゲイだ」と自覚しました。  やはり、一応は大人ですし、周りでも恋人がどうとか、性経験がどうとか話題になります。 聞いているだけならいいのですが、「彼女は?」「経験あるの?」「どんな女の子が好き?」と訊かれると返事に困るといいますか、複雑な心境になるのです。  上手くあしらえばいいのですが、クソ真面目な性格っていうか、嘘をつきたくないので、ついついもう一人の自分を作って答えるんです。 それでも毎回そうだとしわ寄せが来てなにかが弾けそうになってしまうので「この人なら大丈夫かも」とカミングアウトするんです。  経験上、半分は顔には出さずもドン引きで、半分弱くらいは受け入れてくれます。 「ああ?男が好きなんだ?知らなかった」と先輩に言われたときはとても嬉しくて、ホッとしましたが、高校からの友人たちとバーで話してて「好きな女の人と付き合うならいくらまで払えるか」という話題をふられ、もう辛くって、遠まわしにカミングアウトしたんです。 2人いたのですが一人は昔に「バイだ」と言っていて、もう一人は何も言っておらず、「え?両方好きなんじゃなかった?」と驚かれ、もう一人は「ええ?男が好きなの?マジかあ」と。 なんとなく気まずい雰囲気になり、二人は用事があるからと一旦バーを出ていき、また帰って来てから駐車場でダベったんです。 「うわあ、カミングアウトしないほうがよかったかも」と申し訳なさと恥ずかしさでいっぱいで、でも普通に話してくれました。 その後も他のバーに行き、いつもどおりな感じでしたし、解散時には、一人は「じゃあまた、今年も初詣行こうね」と言ってくれ、もう一人は「家遠いでしょ?運転気をつけてね」と言ってくれました。   でも今でも「彼らはどんな気持ちなんだろう?ひょっとして気持ち悪いって思ったのかな?だったら悪いことしたな」って悩むんです。  これからもついうっかり人を信用しすぎてカミングアウトしてしまいそうですし、なんでこんなに苦しまないといけないの?って・・・。 「別に男が好きでも女が好きでもいいじゃないか、犯罪じゃないし」って堂々としていいんでしょうか? たまに「同性愛は100%以上じゃないとは言い切れない」って怖くなります・・・。  経験談やアドバイスお願いします・・・。

  • 同性愛はいけないの?

    私は今現在同性の友人の事が好きです。 しかし、人に相談すると、 「同性愛なんて一過性のものなんだしすぐ忘れるよ。」 「キモイよ」 「私は狙わないでね」 といわれることがしばしばです。 高校生なので当然友人間で恋愛話をします。しかし私の恋愛対象が女性なので話に入ることがとても難しいです。 さらに、学校の授業などでも愛に関する話(保健、現代社会、国語等)で扱われる内容も全て異性愛中心で描かれています。たしかに同性愛はセクシャルマイノリティといわれる少数派なのでそれは仕方ないかもしれません。 けれど、授業中に先生は 「この中には同性愛なんか居ないだろうけど、昔の人には同性愛者がたくさんいたんだぞ」 などと笑いながらいいます。非常に嫌な気持ちになります。さらには世界史で 「エラスムスとトマス=モアは恋人同士でした。勿論二人とも男性です。」 といってクラスの笑いを誘ったりします。 また以前同和教育の時間に、同性愛者の話を学習したのですが、その授業中にも 「私達の身近で起きるわけではないけれどね」 「そんなに滅多にいるものじゃないけど」 「実際に見たら私も困るし理解できないわね」 等といった言葉を発していました。その授業中、嫌で嫌でたまりませんでしたし、失望しました。 このように、学校生活の中のみでみてみても、あきらかに同性愛はあってはいけないもの、気持ち悪いもの として扱われています。 やはり同性愛という感情はまちがっているのでしょうか? 長い上にまとまりがなく、意味を成していない文章ですみません。

  • 同性愛者の見分け方は?

    こんにちは! 初めに、僕は高校生の同性愛者です。(男) 今、好きな人がいるのですが、その人は自分にとってなんでも話し合える親友で、なにをする時もいつも一緒ってゆーような仲でした。 で、告白しようと思うのですが今の関係が壊れるのがとても怖い!です。 もし、その人が同性愛者なら…と思っています。 だから、もしよかったらなにも知らない自分に『この人はゲイだな!』って思う瞬間ってゆーか、なんて言うか…むずかしいと思うのですが、同性愛者の見分け方を教えて下さい!!