• 締切済み

赤ちゃん用のプレイマットを作りたい!

こどもができ仕事を辞めたので、今までやってみたかったミシンにチャレンジしようと思っています。 ミシンはもう買って、上の子の入園用のカバンを作ったのですが、その時は人に教えてもらいながら作りました。 今回、下の子(2ヶ月)用にプレイマットを作りたくて本を探してみたのですが、なかなかみつかりません。我流でやるにも2枚重ねるのか、端はバイアス?(やったことないし!)と勇気がありません。 プレイマットの作り方がのっている本、またはサイトなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#104874
noname#104874
回答No.2

「着せたい縫いたい赤ちゃん服」にもパッチワークキルトのプレイマットが載っています。 http://www.fujinnotomo.co.jp/book/shinkan/akachan.html かわいい3歳くらいまでの服もたくさんのっていますので一度 書店などで見てみてください。 また、パッチワークで作るつもりですか? 普通にキルト芯を布ではさんでキルティングしてバイアスでくるんでもももちろん悪くはないと思いますが 上にもお子さんがいて時間も取れないでしょうし パッチワークなどやっているとなかなか大変かなぁと。 赤ちゃんがプレイマットの上にじっと転がってくれてる時期ってあと数ヶ月ですよね。 市販のキルティングのプレイマットを買って お手製のラトルや、面白いおもちゃや音の出るものや手触りのものを縫いとめて オリジナルのプレイマットにしてあげるのなんてどうでしょうか。 個人的にはマットじゃなくて、おくるみが重宝しました。 ワッフルとダブルガーゼを重ねてニットのバイアステープでくるみました。 夏のガーゼケット代わりにしたり、ちょっと座布団の上に敷いて寝かせたり。 夏の外出時の冷房よけなど…。バスタオルじゃちょっと生活感アリアリだし かといってブランケットとかは素材が暑いし。 これからの時期、夏素材の上掛けはお勧めします。 2歳くらいまでお昼寝のときにおなかにかけたりとかタオルケット代わりにしたり結構使いました。

  • chai1900
  • ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.1

こんにちは。 ↓の本に、キルトで作る本格的なプレイマットが複数紹介されています。 http://shop.quilt.co.jp/default.asp?shocd=9527 作成にはキルトを作りなれた人でも毎日針を持って(ほとんど手縫い)数ヶ月かかるので、初心者の方には難しいと思いますが、既製品のキルティングを代用されたらいいと思います。 二枚重ねでは薄すぎるので、表布・キルト芯・裏布の三層がいいですよ。 バイアス処理がしたくなければ、キルティング生地と普通の生地を中表にして縫い、表に返せばいいです。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • バイアステープ、ミシンがすべる、縫うのが難しい

    リュックを作っています。内側の縫い代の端がほつれないように、端にバイアステープを縫いつけました。端をぐるっと覆い隠したのです。ものを出し入れするためほつれ防止をと思いました。 しつけをしてから縫いましたが、バイアスがめくれ上がったり、バイアスが上にずれたりし、縫い代の端が見える箇所が数箇所でき、ミシンがすべり縫い目がいがみまくりました。カーブや厚みのある場所がとても汚い縫い目に他も汚い縫い目です。どうしてもすべります。 すべらず縫う方法はありませんか? j

  • グラニーバッグの作り方について

    どうしてもグラニーバッグを作りたくて 作ってみました。 本は下田直子さんの本を参考にしたり ネットショップのキットを買ったりして作ってみました。しつけをかけたりして丁寧に作ったつもりですが・・・なんと言っても 持ち手をつけるところが難しかったです。 バイアスをつける時もそうですが なるべくキワ(端)にミシンを かけたいのですが・・・裏にするとミシン目が落ちていたり・・目が 曲がったりで綺麗に縫えませんでした。どうしたら きれいに縫えますか?持ち手をつける時の注意点などを教えていただけますか? よろしくおねがいします。ちなみに ダーツを入れるところも綺麗に 入りませんでした。どうしてもグラニーバッグを作りたいです!!

  • 5ヶ月です。マットの購入を考えています。

    現在5ヶ月です。 1ヶ月ほど前から寝返りが出来るようになり、最近では戻しても戻しても繰り返し寝返りをしています。 日中は、お昼寝布団の敷布団をリビングに敷き、その上で寝返りしたりして遊んでいますが、すぐに敷布団からカーペットにはみ出してしまいます。 うちの子は足の動きが異常なくらい激しくて、常にバタバタさせています。 敷布団の上でも踵がぶつかる音がゴンゴン聞こえるので、カーペットの上にはみ出した状態で足をバタバタさせると、その下がフローリングなので踵の骨にヒビが入るのでは?と思うくらいかなり鈍い音がゴンゴンしています。 それに、カーペットの上でうつぶせになってしまうと、頭を上げているのに疲れて途中でおでこからゴンってしてしまうのも心配です。 過去の質問を見てみたところ、コルクマットやパズルマットはあまりよくないようなことが書かれていました。 それ以外のマットで、痛くないような厚めのマットというとどんなものがあるでしょうか? 大人用のマットレスという回答もあったのですが、うちはベッドの為マットレスがありません。 みなさんは、寝返りの時期のお子様にどのようなマットをお使いでしたか? 初めての子育てで分からないことだらけなので、アドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 6ヶ月赤ちゃん 寝る場所について

    6ヶ月赤ちゃんの寝る場所について 現在6ヶ月になる男の子を完母で育 てています。いつも、ここで色々と お知恵をもらいお世話になっていま す。 今回は、赤ちゃんの昼寝の時に寝る 場所と、夜 寝る場所についてお聞き します。 まず、昼寝についてですが、今は畳 の上(パズル式のマットみたいな柔 い奴(プレイマット?)に、昼寝用の 小さめのマットを敷いて寝かせてま すが、最近寝返りがすごくてコロコ ロとどこまでも転がり当然のように 布団の上にはいません。それで布団 からはみ出し下のマットを舐めたり しだします。そこで、みなさまに聞 きたいのは、みなさまはどのように して寝かせてますか?特に寝返りが 激しく布団からはみ出た場合、その ままにしておきますか?また、うち みたいにプレイマットを敷いてる方 は、そのまま布団とか置かずにプレ イマットにそのまま寝かせますか? 昼寝の時に下に敷くもの等教えて下 さい! そして、もう一つは夜の寝る部屋な んですが、今は大人用タブルベット にあたしも寝ていますが、ここでも また寝返りが激しく動き回るため、 落下防止とお互い集中して寝れない ため、ベットを片付け大人用布団を 出しそれを直接下に敷いて赤ちゃん を一人で寝かせようと思ってます。 あたしは別の布団に隣で寝ます。) そこで、聞きたいのは、畳の上に布 団を敷いて寝る、という形になりま すが、問題ないでしょうか?布団か らはみ出た時に畳の上に寝てるかも しれないのが、少し気になります。 布団を敷いて添い寝してる方は、み んなどのようにして寝ていますか? 畳の上にそのまま布団敷いて寝てま すか?ちなみに、畳の上にプレイマ ットやカーペット等を敷いてその上 に布団を敷いて、というような形は どうでしょうか?やはりカビやダニ が発生しやすいでしょうか?その場 合、対策はあるでしょうか? まとまりがない文ですいません。 1、昼寝の時の敷くもの 2、夜、畳の部屋で布団で寝る際の やり方 簡単に以上二点の質問、どうぞお知 恵を貸して下さい!よろしくお願い いたします。m(_ _)m

  • 未満児の入園

    現在、5ヶ月の子を12月から保育園は入園させるのですが まだ早いのでは・・と少し可哀想に感じてしかたがありません。 5ヶ月の子は2人目で、上は年少さんの1つ下の組で現在通園中です。 上は2歳から入園したのもあり、1歳にも満たない我が子を 手放す(←オオゲサ??)のに後ろ髪を引かれる思いでいっぱいです。 が・・・。仕事があるのでそうも言ってられないのが現実です。 入園予定の保育園では1歳未満の子自体、少ないです。 どなたか、この後ろ髪・・・・。何とかして勇気を下さい!!!!!

  • バイアステープの付け方がわかりません。

    今、幼稚園の入園準備で手縫いでスモックを作っています。 ソーイングは初めてです。 襟ぐりにバイアステープをつけて、その中に、ゴムを通すのですが ここで暗礁に乗り上げてしまいました。 言葉でうまく説明できないので、絵をかきました。 本の指定では、バイアステープの幅は12mmです。 なのでAのやり方にすると、2つに折るので5~6mm さらに縫い線を端から1~2mmとすると4mmとなってしまい ゴムを通せなくなってしまいました。 ゴムは6コールのゴムで、幅5mmです。 仕方がないのでBのやり方で縫い付けてみました。 ゴムを通す幅は取れたのですが、バイアステープがほつれてきました。 バイアステープの中にゴムをとおす、正しいバイアスの付け方を教えてください。

  • リビングに敷くもの(パズルマット以外)

    こんにちは。 リビングに敷く2畳ぐらいのラグのようなものを探しています。床の冷たさを何とかしたいのが理由です。 子供は10ヶ月ですが、まだハイハイしていません。 上の子のときにウレタンのパズルマットを敷いてたのですが、カラフルな色と、どかして掃除をするのが嫌だったのですぐにやめました。 この間、2歳2ヶ月の上の子がスポンジをちぎっていて、下の子が口にし窒息寸前・・・青くなりました・・・。そんな状況なのでコルクのような破壊しやすいものは避けたいと考えています。 4センチの厚みのあるものを見つけましたが、衛生面ではどうなのか分からず決めかねています。 何か、いいものがあったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの肌着

    7月に第二子を出産予定(男の子)です。 上の子(11月生まれの女の子)の時は、退院+お宮参り用にドレスを編んだんですが、それ以外に使い道はなく…。 今回は夏の子なので肌着(短肌着、コンビ肌着)を作ろうと思ってます。そこで質問なのですが、どんな素材で作ったらいいんでしょう?? 天竺?フライス?Wガーゼ? ミシンは家庭用の普通のミシンで、長女の服をちらほら縫い始めたばかりの初心者です。 初心者でも縫いやすく、新生児に着せやすいのって、どんな素材でしょうか?? 教えて下さい。

  • コルクマットか木目調マット

    以前も愛犬(現在1才1ヶ月♀パピヨン)のトイレトレーニングについてご相談させていただきました。その後トイレの場所を変えたところトイレシートの上でしてくれるようになりました。が、やはり私がそばにいる時は相変わらずしたくないようです。今回ご相談したいのは飼い主&犬にもよい床マットについてです。現在犬の足腰のことを考え行動範囲全て(20畳分位)ジョイント式コルクマットを敷き詰めています。1年経過し、剥がして噛んで遊ばれてしまった所がくつも穴ぼこだらけになってしまいました。それだけなら部分的に取替えれば問題ないのですが、ほとんどの部分を汚れる度に水洗いしてきたせいか、変形してつなぎ合わせてもあちこち隙間ができてとてもみすぼらしくなってきてしまいました。。。コルクの感触は大好きなのですが、今の物は繋ぎ目が5つしかなく、また湿気の多い梅雨時には膨張するのか、ある日突然浮いてくることもあったので思い切って全て新しいものに交換しようと思います。そこで今度は表面が木目調のビニールマット(クッションフロアではなくジョイント式)かもっとジョイント部分が細かいコルクマットにしようか検討中です。木目調の物は厚みもあり、多分コルクより変形は少ないと思うので長く使えて、見栄え的には木目調の方がいいのかなと思うのですが、水が染み込まない分ジョイント部分からマットの裏側にもれてしまい、かえって掃除が大変になりはしないかと心配です。(子犬の頃ほどあちこち粗相することはないだろうとは思いますが。。)ただコルクマットとは違い、ビニールマットは水でジャブジャブ洗っても丈夫そうな気がするのですがどうでしょう?ビニール素材のマットを使用された(広範囲に)経験のある方のご感想をお聞きかせください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 洋服などの縁取りの仕方

    洋服(キャミソールやワンピース、キルティングジャケットなど)や、グラニーバックの縁取り(幅4cmくらいの長い布でバイアステープ風にくるむもの)がうまく出来ません。どうしたらきれいに出来るのでしょうか。 具体的に言うと・・・・・・ 布のふちにくるっとくるんで端から0.2mmくらいのところにミシンでステッチする方法です。 (1)主役となる布の表とテープの表を中表にして、1cmの部分でミシンをかけて、それで布の端をくるむようにして内側に折込んでミシンでステッチする方法 (2)主役となる布をくるっとおおってミシンでステッチする方法((1)の1cm部分のミシンを省いた) 上の(1)と(2)の場合なのですが、ミシンステッチを表からかけると裏がきれいにステッチできてないというか、テープ部分から落ちてしまったり、逆にテープの端ぎりぎりでステッチできてなかったりして、とても見苦しくなってしまいます。逆に裏からステッチをかけてみても、表が汚くなってしまいます。 (1)の状態でステッチをかけず、手縫いでまつる方法はきれいに出来るのですが、ミシンステッチが表、裏のどっちもきれいに端のところでステッチする方法を教えてください。 わかりにくい質問でごめんなさい。。。。。。