• ベストアンサー

ワクチン注射ができない子の散歩

ヨーキー(♀避妊済み・10歳)のことでお知恵を貸してください。 てんかん持ちのため、獣医さんからワクチンは打たない方が良いという事でもう7~8年くらい打っていません。 そのため散歩にも行かず、外に出るのは門の中の狭い庭に限られています。 しかし散歩は犬の大きな楽しみの一つ、やはり外の広い世界を見せてやりたい、散歩の楽しみを与えてやりたい、と思っています。 また、そろそろ老境に差し掛かり、ボケ防止のためにも散歩で脳に刺激を与えたいとも思います。 アレルギーや他の病気などでワクチン注射をしていないワンちゃんたちは、お散歩をどのようになさってるのでしょうか。 獣医さんとも相談し、結局最後は私の自己責任による判断と言うこともわかっていますが、何とも答えを出し兼ねています。 お知恵やいろいろなご意見など聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaetyan
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.1

フレンドの遺言状という本をよんでみてください。 私もこの本でワクチンへの見方がかわりました。 ただ、うちの子はてんかんもちで、外に連れ出すと、静かな場所であろうが、 発作が出ていたので、その場合は中止したほうがいいです。 人間も動物も、夏は暑く冬は寒く、外に出てたくさんのバイ菌をさわって、免疫をつけていくということが、この本には書かれています。 日本が遅れているのが少しくやしいですけどね。

jlrsmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの子は幸い薬で発作をコントロールできてるようなので、散歩に行っても大丈夫だと思います。 「フレンドの遺言状」、早速注文しました^^ 紹介文によると、ワクチンにこだわらなくていい、むしろデメリットが大きい、という感じなんでしょうか。 ただ、ガンで亡くなることが前提にある本のようなので、読むのがちょっと辛そうですね;; でも勉強になりますし、今回のことについても深くかかわるようなのでがんばって読みます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#117567
noname#117567
回答No.3

ヨーキーちゃんの体重、飼い主がヨーキーちゃんを抱えられる抱えられない、今までのてんかんの頻度やキッカケなどの情報によってはカートを準備する必要があるかも。 道路の真ん中で倒れたりしたら大変です。 何かあった場合は、 カートに乗せて移動できる、緊急避難できる準備はしておいた方がいいですね。 ヒトの目に見えないウィルスを予防するといっても限界があります。 事故予防とは全く異なりますので、 万作尽くしてもウィルスを持ち込むことはあるわけです。 Aという対策を練っても発症することはあるし、 Aという対策を施さなくても罹患しない場合もありますので、 何かをやって完全予防できるというものは皆無でしょう。 自己責任とご理解されているので、 これに関しては、飼い主が散歩させると決めるか決めないかだけだと思います。

jlrsmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 散歩をさせたために、10歳という年齢で病気に掛かってしまったら… 散歩の楽しみを与えずに、このまま年をとらせていいのか… ワクチンを打たない場合の感染率などについても調べてみましたがよく分からず、途方にくれていました。 今は「やっぱり散歩に行こうかな」という方にかたむいていますが、この先後悔しないように、じっくり考えてみたいと思います。 幸い発作は薬で年2回くらいに抑えられてます。 ただあまり重くない子ではあるものの、確かに発作の時は硬直なども起こしますし抱っこするのは難しいかもしれません。 そのためのカートというのは、全く気付きませんでした。 貴重なアドバイスありがとうございました。

noname#90421
noname#90421
回答No.2

参考意見として聞いてくださいm(__)m うちは2年前からワクチン接種はしていません。 特に持病やアレルギーがあるわけではありません。 お散歩も普通にしていますし、他のワンちゃん達とも遊ばせています。 うちはパピヨン2匹。今年6歳と7歳になります。 うちが気を付けていることは、室内の加湿、除菌、吸入。手作りご飯です。 空気が乾燥していると、のど、鼻の粘膜が傷つき、病原体を排除出来ずに身体の中に入ってしまいます。 ですから、室内の加湿。 除菌は「須崎動物病院」で院内除菌に使われている「臨界水」を購入して、加湿器に入れたり、吸入に使用しています。 手作りご飯は摂取水分量を増やすことで排泄能力を高めてくれます。 病原体が入った時は、病原体と戦う為にビタミン、ミネラル類がたくさん必要となるので、調子が悪い時はビタミン、ミネラル類を多めに入れています。 抵抗力を高めることに重点を置いて、感染しても発症しないような体づくりを心がけています。 いろいろな方の意見を聞かれて、納得されて、楽しいお散歩が出来ますように(*^_^*)

jlrsmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も須崎病院のサプリを愛用してる手作りごはん派です^^ 実は今回のことも、別の症状で電話診療をしたときに須崎先生にご相談しています。 「吸入などで除菌すれば、神経質になることは無い」といったアドバイスを受けました。 ただ、臨界水の除菌効果って目に見えるものではないし、どうしても不安がぬぐいきれなくて… clara125さんはそれを実践なさってるんですね。 心強いアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬のワクチン接種で悩んでいます。。

    昨日、もうすぐ生後3ヶ月になる男の子のトイプードルに、2回目のワクチン接種(5種)をしました。1回目は2ヶ月弱の時にブリーダーさんのところで。その時は特に異常はなかったそうなのですが、今回は接種後すぐに、アナフィラキシー症状のショック状態で、静脈注射、点滴、酸素吸入とかなり危ない状況でした。獣医さんたちの処置のお陰で一命は取り留め、1時間程酸素吸入しながら様子をみて、薬(ステロイド)を頂いて帰宅しました。。 その後、少し元気がないものの安定していて大丈夫なようです。遅れてくるその他のアレルギー症状ありません。今はすやすや寝ています。普段は食欲旺盛、元気で親犬もアレルギーなどは出たことはないと。 獣医さんからは、2,3日様子を見て、問題がなければ1ヶ月後3回目のワクチンを受けに来てくださいと言われました。その際は、事前にアレルギー症状を緩和するステロイド剤を投与してから行うので大丈夫との説明でした。事前にアレルギー症状の説明は受けていましたが、ショックで次のワクチン接種が怖いです。。獣医さん曰く、ステロイド剤の投与をしても100%保証はできないが、安全な方法なので、接種後要観察で3回目のワクチンも接種したほうがいいと勧められました。 獣医さんも危なかったと仰っていたのですが、それでもワクチン接種すべきですか? お散歩やペットホテル、トリミングなどの課題もありますが、皆様のご意見をお聞かせください。別の獣医さんにも相談できるよう、他の病院も探します。。

    • 締切済み
  • 楽しいお散歩を教えたい(長文です)

    ヨーキー(♂9歳・去勢済み)のお散歩について、お知恵を貸して下さい。 健康上の理由があって、小さい時に数回お散歩に行って以来、今まで散歩らしい散歩をしていませんでした。 外で遊ぶのは門の中、狭い庭に限られていました。 でも何とか散歩をさせてやりたいと思い、獣医さんとも相談して去年の11月に9歳にしてお散歩再デビューしました。 初めは怖がって道路に足をつけることも出来ませんでしたが、今は散歩に行く時はとっても喜びます。 ただ、うれしいのは確かなのですが「楽しいか」となると非常に疑問なのです。 普段はアイコンタクトも取れ言うことをよく聞く子なのですが、散歩に出ると「ひたすら前進あるのみ!」という感じでぐんぐん引っ張って歩き、終いには走り出します。 道路の真ん中に出て行こうとするのでストップをかけても、声が耳に入らないような感じです。 赤信号で止まってもどうしていいのか分からないらしく、あっちこっちへうろうろと落ち着きません。 犬の社交場「電信柱」にも全く興味を示さず、散歩を始めて5ヶ月間ウンチやおしっこをするどころかクンクン臭いをかぐことさえ1度もありません。 (去勢はしていますが、庭ではマーキングします) 公園に行っても広い空間が怖いらしく「早く帰ろう」とせがみます。 他のワンちゃんがいても全く興味がないようです。 散歩の仕方がわからず、とにかくひたすら早足で歩き、走るのです。 いつもの良い子がマテも出来ず、散歩の時だけ全く別人のようです。 すごい力で引っ張って道路の真ん中に寄っていくのでとても危険ですし、私は今までお散歩に行けなかった分楽しいお散歩をさせてあげたいのです。 何かゆとりを持ったお散歩の仕方を教える方法、しつけの仕方などないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬の散歩やしつけについて

    ウェルシュテリアの♀を飼っています。犬を飼うのは初めてなのでよろしくお願いします。今2ヶ月半です。2回目のワクチンを打ってもうすぐ2週間がたちます。獣医さんは3ヶ月になってもう一度ワクチンを打ってからでないと散歩はしない方がいいと言っていました。今は抱っこで外に出かけたりしています。私としては早く散歩にいきたいのですが、やはりまだ散歩はしない方がよいのでしょうか?あと服従訓練のためにおなかなど触ろうと裏返しにしたり、ブラッシングをしようとすると必ず口をあけます。(噛んでも歯で触るくらいなのですが)これはやはり反抗なのでしょうか?このまま嫌がってもやってたら自然とおなかを見せてくれるようになるのでしょうか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の散歩が出来ません。

    生後3ケ月半の1キロのポメラニアンです。 2回目のワクチンが終わり、獣医から家の近くで他の犬と接触させなければ散歩をしても良いと言われています。 先日、首輪とリードを付けて外に出しましたが、うまく一緒に歩けません。リードが足にからまったり、引っ張っても、その場から動きませんし、においを嗅いだりしているだけです。 家の中の廊下で練習したときは結構一緒に歩けました。 上手に散歩するにはどうとたら良いのでしょうか? うちの場合は早すぎるのですか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチンプログラムで四回目ってあるのですか?!

    いつもお世話になっています 大変助かっています、ありがとうございます。 2/10生まれのワンコですが、一回目のワクチンを3/18にしたみたいなので(我が家に来る前)、今日4/16に二回目のワクチンに行ってきました。 獣医さんによって、ワクチンは二回でよいという場合と三回という場合があるときいていたので、どうなのかな?と思っていった所、 5/中旬(生後三ヶ月)に三回目 6/頭に狂犬病 6/中旬(生後四ヶ月)に四回目 と言われました 狂犬病と三回目は言われるかなーと思いましたが、四回目もあるんですか!?と驚いてしまいました。 だいたい、三回目のワクチン終了後二週間位経ったら、散歩デビュー!とか、 生後三ヶ月頃が散歩デビューとか、 しつけ教室に向いている時期が3~6ヶ月頃などと書いてあるものばかりだし・・・。 大型犬なので既に6キロあり、運動もさせてあげたいのですが、 散歩デビューは四回目終了後(生後四ヶ月経ってから)すなわち、7月に入ってからですと言われました。 しつけ教室も早く連れて行きたいし、自宅庭には出してあげていますが、都心なので庭もそんなに広くないので散歩は一日も早く連れて行きたいです もしかしたら今回の注射(二回目)から10日位経てば、来月から散歩できるかな~なんて思っていただけに戸惑っています。 「獣医さんによって見解が違う」というだけに、どうしたらいいのでしょうか・・・ 四回目ってありえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のワクチン摂取について

    犬のワクチン接種について教えて下さい。 今2歳のポメチワとヨーキーの2匹飼っています。 両方とも基本的に室内犬で、外に出るときは自宅の庭だけで、 他犬と接触する機会は皆無です。 散歩外出しなくても、やはり狂犬病のワクチン接種は必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬のワクチンについて教えてください!

    我が家には、2歳になる超小型犬の男の子がいます。 散歩は、毎日朝と夕と2回連れて行きます。1回15分~20分くらいです。 散歩は嫌いではないようです。ストレス解消にもなってはいるんだと思います。 ・・・が、散歩の一番の目的は、おしっことうんちで、うんちの方が散歩に行かないと家のトイレシートではしてくれません。 散歩に行っても、草の生えている場所でしかできません。 なので、冬場もノミの薬を定期的につけています。 そんな中、毎年受けるように勧められているワクチンについて悩みが出てきました。 去年の5月に5種混合のワクチンを受けましたが、獣医さんに5種と8種の違いを尋ねたところ、8種はアレルギーが出やすい・・・のだと言われました。 我が家の愛犬は基本は室内で過ごします。でも、一日2回の30分~40分は外を歩き、畑や田んぼのある場所にも行きます。ざざぶりの雨や雪が積もったりしたときは、さすがに行けませんが、少々の雨や雨が止んでも道はじゅくじゅくの時も連れて行きます。 話が長くなってしまいましたが、ワクチンの種類はどうしたら良いと思われますか?

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の注射

    最近、友人と話していたら 狂犬病の注射をしていないとのこと。 混合ワクチンは打っています。 なんでも、獣医を変えたら先生が 「室内犬だから別に打たなくてもいいよ」 といったらしいのです。 いくら室内犬だからと言っても、毎日散歩も行ってますし ホームセンターにも連れて行きます。 友人には、「犬を飼う時の義務で、もし他の犬や人を噛んだら大変だよ。」 と言い、納得して今度打ちに行くといっていました。 こんなことを獣医の先生が言っていいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 8種ワクチン後、顔が腫れてしまいました。

    ワクチンについて不安があるので相談させください。 チワワ♀1歳です。 先日8種ワクチンを打ったら、その数時間後の夜、元気はあったのですが顔が腫れたので病院に連れて行き、アレルギーをおさえる注射を打ちその日は入院して、翌日腫れもおさまったので退院となりました。(アレルギーが出たのは今回初めてです。去年の7種などは大丈夫でした。) 獣医さんは、ダックスにはよくあるけどチワワは珍しいですねと言っていました。 あと次回は違うワクチンを使うとか、アレルギーを抑えるものを一緒に接種するとおっしゃっていました。 ほんの少しネットで調べた程度の知識しかありませんが、ワクチンについては賛否両論あるようで、ワクチンは怖い!受けなくてもいい、というのがあったり。 動物病院では義務ではないけどワクチンを推奨しているところが多そうですね。 あとはワクチンをしていないと入院や、ホテルや、ドッグランなどの施設が利用できなかったりすることも多いのでしょうか。 今後どうべきか悩んでいます。。。 皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ワクチンの副作用について体験談を聞かせてください

    接種後10分様子を見て帰宅した直後(30分以内)アレルギー反応が出て(蕁麻疹・顔面の腫れ)慌てて病院に連れて行き副作用を抑える注射をすぐにしてもらいました。 肌の赤味、痒み・腫れは2日程で良くなりましたが、顔が腫れていながらも2日目の昼まではご飯はいつもの半量は食べてくれたのに、2日目夜からは全く何も食べなくなりました。下痢はワクチン直後から5日間連続で続いています。 4日目に獣医さんにそのことを伝えたところ安易に薬を服用させるより虚脱などがないなら猫の自然治癒力に任せた方がよく、どうしても消化器系の症状が治まらなければその時に薬の服用をと数日家で様子を見ることになりました。注射が大嫌いで1日に2回も打ったこともあり、これ以上余計なストレスは与えたくないので家で様子を見ています。 そこでワクチンでアレルギー反応を起こしたにゃんこの飼い主さんにお聞きしたいのですが、ワクチン副反応による下痢、食欲減退は実際どれくらいの期間続きましたか?しばらく続く子もいるようですが・・・ 「絶食」状態は3日目で5日間で体重は0.5kg減りました。 今日は担当医がいない日なので明日獣医さんに朝一で指示を仰ごうと思ってますが副反応を起こしたにゃんこをお持ちの飼い主さんに体験談などをお聞かせいただきたいです。 一度アレルギーを起こしたら皆さんなら次回どうしますか? (1)同じワクチンを3種に減らして接種させますか? (2)ワクチンを変えて接種させますか? (3)それとも接種をやめますか? 獣医さんは(1)→(2)→(3)を考えているようです。周りにアレルギーを起こしたにゃんこがいないので体験談も聞けませんし、専門家である獣医さんを信頼してますが、最後は私の判断になるので飼い主の方の選択を是非聞きたいです。どうかアドバイスお願いします

    • ベストアンサー