• 締切済み

アルカリ性→中性で溶解する固体はありますか?

突然な質問ですが、 まずは身近なもので探したいのですが、高価なものでも情報をください。 アルカリ性環境から中性環境になると溶け始める固体、ゲルはあるのでしょうか? たとえば、アルカリ水溶液中に漬けた固体が中性にするとなくなってしまう! みたいな夢のような物質はあるのでしょうか? 化学には全く素人なので・・・。

みんなの回答

  • 38endoh
  • ベストアンサー率53% (264/494)
回答No.2

石鹸はアルカリ性では溶けず,中性になると溶けますよ。他にも,水溶液が塩基性を示す塩の中には,ほぼ同様の挙動を示すものが多数あると思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unyo12
  • ベストアンサー率58% (47/81)
回答No.1

<スライムに魔法の液体Aをかけると、スライムが溶けてしまう!  次に、魔法の液体Bをかけると、溶けていたスライムが復活!> という実験なら、スライムでできますよ(^。^ 液体A:酸(塩酸など。酢酸でもできるかな?) 液体B:塩基(NaOHaqなど。重曹水でもできるかな?) ~~原理~~ 酸はスライムを形作る力の源「ホウ酸イオン」を中和してしまうので、スライムは形を保てずに液状になってしまいます。そこに塩基を加えて中和すればまたホウ酸イオンが力を発揮できるようになるので、スライムが復活します。 この例から考えると、陰イオンを架橋剤とするポリマーなんかが「アルカリ水溶液中に漬けた固体が中性にするとなくなってしまう!みたいな夢のような物質」の候補と言えると思いますが、どうでしょうか?(・_・? ちなみにスライム自体の作り方は「スライム 作り方」で検索すればビシバシhitします。

参考URL:
http://www.science.pref.fukuoka.jp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E6%95%99page/C-suraimu.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルカリ性と酸性について

    その物質がアルカリ性か酸性かはあくまで水溶液中でその物質がアルカリか酸性を示すかということらしいですが、カルシウムとかナトリウムとかのミネラルはその物質自体がアルカリ、酸性という区分けはないのでしょうか? もしあるとすれば何を基準にアルカリ、酸性に分けられるのですか?

  • ナフトールがアルカリ水溶液に溶解する理由を教えて下さい!!!

    すいません… 化学の問題がわからなくて困っています。 至急教えてください!!!! 化学苦手なので… できればわかりやすくお願いしますm(__)m ↓   ↓ 2ーナフトールはフェノール類に分類されているが、このフェノール類は中性水には溶けないが、アルカリ水溶液には溶解する。その理由は??

  • 小学校理科で、アルコールが酸性アルカリ性と

    論じられないのは(触れられないのは)なぜ?私なりに酸アルカリは固体気体ではなく液体に関することだと思うのです。または液体でも水溶液に限るのでょうか。アルコールと水を混ぜると水溶液でしょうか。またはアルコールは中性に近いので、中性と教えてもよくないし、避けて話を通っているのでしょうか。

  • 硝酸銀水溶液はなぜ中性?

    硝酸銀水溶液はなぜ中性なのでしょうか? たしか高校時代、化学の授業で「強酸と弱アルカリの塩の水溶液は弱酸」と習ったような記憶があるのですが... (私の記憶違いかもしれません) あるいは「水酸化銀」なる物質(がそもそも安定に存在するのかどうかも私は知らないのですが)は強アルカリなのでしょうか?

  • 固体の溶解度

    高校化学の固体の溶解度について質問です。 溶解度は100グラムの水に溶質が溶ける質量となっています。 ここで疑問なのですが、例えば溶解度が30の物質は、水1000グラムあたりだと300グラム溶けるのでしょうか。 どうも問題を解いていると違うようで…。 もし300グラムでないなら、その理由はどういったことなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 何故、中学では「アルカリ性」と呼んで、高校では「塩基性」

    くだらない質問かもしれませんが 中学では水溶液の性質を 酸性、中性、アルカリ性 と呼んでいたのに高校では 酸性、中性、塩基性 という風に 「アルカリ性」という用語を使わなくなるのはなぜなんでしょう?

  • 酸性、アルカリ性について

    酸性、アルカリ性について 「水素イオンを生じる物質を酸、水酸化物イオンを生じる物質をアルカリ」と習いました。 質問1. ここで、どちらも生じないものが中性なのでしょうか? コーヒーや醤油が弱酸性ということは、水素イオンが生じているのですか? 二酸化炭素が溶けた雨水が弱酸性なのは、なぜですか? CO2には、HもOHも含まれないのに。 質問2. 酸性、アルカリ性の強さの原因は、何ですか? 水素イオン、水酸化物イオンの量ですか? 教えてください。

  • 化学の質問

    アレーニウスの定義にある、水溶液中で水素イオンを放出する物質が酸である。と書かれていたんですが、水溶液中で放出するってどういうことですか?? 化学反応起こしても水素イオンって発生しませんよね??

  • 化学初心者の質問(ミョウバンの組成式についてです)

    化学初心者の質問(ミョウバンの組成式についてです) 化学初心者の質問です。よろしくお願いします。 こんにちは。この4月から化学を習い始めた者です。化学の問題とその解説がよく理解できず困り果ててしまっています。よろしくお願いします。 --------- <問題>ミョウバンの組成式は AIK(SO4)2・12H2O である。ミョウバンを水に溶かすと、水溶液中には、AI3+ K+ SO42-が存在する。いま、ミョウバン21,34gを水25,00gに溶かした水溶液がある。ただし、原子量は、H=1,0 O=16,0 Al=27,0 S=32,1 K=39,1とする。 <問題>この水溶液中には何molのAl2(SO4)3が溶解していることになるか? <解説>この水溶液中に溶解しているAl2(SO4)3の物質量をXmolとすれば、これに含まれるAl3+の物質量は2Xmolとなる。溶解前後で、Al3+の物質量は同じであるから、 2X=0,0450 よって、X=0,0450/2=0,0225mol --------- <質問>:「この水溶液中に溶解しているAl2(SO4)3の物質量をXmolとすれば、これに含まれるAl3+の物質量は2Xmolとなる。」とありますが、「Al3+の物質量は2Xmolとなる。」の部分の意味が分かりません。Al2(SO4)3をどう計算すればよいのでしょうか? 【疑問点】 Al2(SO4)3中にAl^3+が2つあるからこの物質量をXmolとすると、Al^3+は物質量が2分の1の0.5Xmolになるのではないのでしょうか?なぜ「Al^3+の物質量は2Xmolとなる。」のかがわかりません。 どうか皆様、解説をよろしくお願いいたします。

  • 化学初心者の質問(ミョウバンの組成式についてです)

    化学初心者の質問です。よろしくお願いします。 こんにちは。この4月から化学を習い始めた者です。化学の問題とその解説がよく理解できず困り果ててしまっています。よろしくお願いします。 --------- <問題>ミョウバンの組成式は AIK(SO4)2・12H2O である。ミョウバンを水に溶かすと、水溶液中には、AI3+ K+ SO42-が存在する。いま、ミョウバン21,34gを水25,00gに溶かした水溶液がある。ただし、原子量は、H=1,0 O=16,0 Al=27,0 S=32,1 K=39,1とする。 <問題>この水溶液中には何molのAl2(SO4)3が溶解していることになるか? <解説>この水溶液中に溶解しているAl2(SO4)3の物質量をXmolとすれば、これに含まれるAl3+の物質量は2Xmolとなる。溶解前後で、Al3+の物質量は同じであるから、 2X=0,0450 よって、X=0,0450/2=0,0225mol --------- <質問>:「この水溶液中に溶解しているAl2(SO4)3の物質量をXmolとすれば、これに含まれるAl3+の物質量は2Xmolとなる。」とありますが、「Al3+の物質量は2Xmolとなる。」の部分の意味が分かりません。Al2(SO4)3をどう計算すればよいのでしょうか? どうか皆様、解説をよろしくお願いいたします。