• ベストアンサー

地下鉄火災の時、逃げるのは階段?線路?

韓国での地下鉄火災は色々な要素が重なり 重大な事故になりました。 日本では難燃性の素材が使われている、とは言え やはり対岸の火事では済まされません。 万一、地下鉄で大規模な火災に遭遇してしまったら 逃げるのはどちらが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14890
noname#14890
回答No.1

階段で速やかに地上に脱出しましょう。 地下鉄は線路脇に電流が流れておりその電気を動力にしています。 ですから線路に下りると感電の可能性があり危険ですので。

oyuwari
質問者

お礼

ありがとうございます。 韓国では階段へ逃げようとした人たちが 途中で倒れ、亡くなっていました。 階段が煙突の役目をしていたようです。 階段も危険と思っていましたが、線路はもっと危険 なのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 乗客の脱出の容易さなどを考えると、ホームから階段が一番よいでしょう。トンネルは車両ギリギリの幅であることが多いので、一歩間違えると逃げ遅れてしまいます。またトンネルの照明が落ちた場合、安全な場所に逃げるのはかなり困難です。また一部の路線ではレール脇にもう一本レールを設置し、そこに600V程度の電流を流して動力源としていますので、勝手に降りると感電死する可能性もあります。  もともとホームは避難場所としての意味を加味して作られていますし、救助する方としても線路に散らばるよりは救出しやすいです。日本の地下鉄では、換気が通常通りできていれば駅の出入り口から新鮮な空気が入ってくるようになっていますので(韓国のように出入口から黒煙が出てくることはありません)、階段も上りやすいです。

oyuwari
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり階段へ逃げるべきですね。 >日本の地下鉄では、換気が通常通りできていれば駅の出入り口から新鮮な空  気が入ってくるようになっています 知りませんでした!

  • simox
  • ベストアンサー率50% (195/383)
回答No.2

こちらの記事では、線路に下りるのはあまり得策ではないように書いてありますね。 韓国の事故を教訓にした避難訓練の報道でも、駅コンコースへ誘導したということですので、 階段側に逃げる方が一般的にはよいのでしょうね。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20030220sw61.htm
oyuwari
質問者

お礼

ありがとうございます。 線路へ逃げるのはやはり危険みたいですね。

関連するQ&A

  • 日本での地下鉄の防災対策について

    韓国で事件がありましたが、日本では大丈夫なのでしょうか。 韓国車両も、「難燃性」であり、地下鉄も日本の技術により建設されたと聞きます。 浅草線など、地下鉄の古い路線の駅の中には、排煙設備が充分でないところもあると聞きます。 ユーザーとしてどう思われますか。

  • 火災保険

    基本的な質問です。 現在A社の火災保険に入っています。 今朝の地震で怖くなり、地震保険に入ることを検討しています。調べたところ地震保険は火災保険とセットでなければならないとのこと。 ところがA社には地震保険がありません。 そこで、B社の地震保険+火災保険に入ろうと思います。 ここで質問なのですが、このままでは火災保険の部分がA社とB社の2社になってしまいます。 もし万一火事になった時、この状況ではA社からもB社からも火災保険は出るのでしょうか? もし出るならA社の火災保険も継続、出ないのならB社のみにしてA社分は解約、としたいのですが、本当のところはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北朝鮮と韓国が戦争をしたら在日の方はどうなるのですか?

    北朝鮮と韓国が戦争をしたら在日の方はどうなるのですか? 在日の方でも北朝鮮の方と韓国の方がいると思うので、日本国内でも敵対すると思います。 ということは日本も対岸の火事ではいられなくなってくるのではないでしょうか?

  • 火災の原因はなんですか

    空気が乾燥してるので火災のニュースをよく聞きます。 しかしタバコ吸う人は少ないし、最近はIHだし、焚き火や ストーブよりエアコンでしょう。火入れとか普通しないし。 放火も、最近の家はサイディングだから、窯業ですから簡単に 燃えないです。 考えられる要素は少ないです。どういう原因で火事になるんですか。 https://www.secom.co.jp/homesecurity/bouhan/d/bouhan016.html

  • プロパンガス火災について

    火災の季節です(ホント?) 先日TVで、「ガスが溜まっているのを知らずにベランダに出たとたん、ズボンの静電気で火事になったことがある」といっていました。 うちもプロパンガス(田舎!)で、漏れると低いところに流れるそうですが、具体的にガスがどのように拡散したり、溜まったりするのか見当がつきません。 ベランダで火事?とも思いましたが、記憶違いが無ければ、事実なんだと思います。 部屋を空けることも多く、自作の電気製品(パソコンとドアホン)と電話を床に直置きしているのですが、大丈夫なものでしょうか? 「通常使用していればガスが漏れたりする危険は極めて低い」とは思いますが、万一漏れている中で、電話やチャイムが鳴ったりした場合、火がつく可能性はありませんか? 先日のTVのおかげで、眠れません。あっ、テレビデオも床置き・・・

  • 韓国地下鉄お釜 ガタガタ騒ぐんじゃね~日常茶飯事

    韓国地下鉄お釜 ガタガタ騒ぐんじゃね~日常茶飯事じゃ http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=201 … 引用 俺たちが知らないだけで、こんな事故は日常茶飯事だと思う。 日本ではありえへん事故が、世界一優秀な国で起こっても 不思議ではない昨今、1事故300名までの死亡者数なら OKとした韓国の平常運転だ! 死者が出てへんのにやかましいわ! と、聞こえて来そうだ。 韓国リスクが世界的に明るみになった事により、日本の外務省の 渡航注意の呼びかけは、出るのか?出ないのか?出せないのか? 他国では韓国旅行の注意勧告を出しているところはあるの?

  • 住宅建築中限定の火災保険と事故保険に加入すべきか?

    住宅建築中限定の火災保険と事故保険に加入すべきか? 工務店との打ち合わせの中で、増改築の見積もり内に 「火災保険と事故保険を入れます」という話があり、 驚いたのですが、一般的に火災保険と事故保険は施主が 加入するものなのでしょうか? 保険金は約3万円程度を施主が負担するらしいです。 よく聞いてみると、任意保険のようですが、入らないと 万一の時に困りますよ。と言われ悩んでます。 建築中に、万一火災になった場合、保険加入しないと施主が責任を負う。 さらに、施工業者がケガをした場合、施主が責任を負うらしいのです。 火災になる確率は低いと思いますが、ケガ(最悪は転落死)が心配です。 工務店がすすめるように、火災保険と事故保険に加入した方が 良いのでしょうか? なお、施工業者は労災に加入してるようで、施主が事故保険に 加入する意味がわかりません。

  • 日本の軍備UPさせなくては。。

    韓国も防衛費をUPするでしょう。現時点で韓国の軍力は日本の3倍の規模だそうですが、 日本も万一のために軍備を整えるべきではないのですか?

  • 新価特約(火災)

    火災保険の新価特約を建物に掛けている際、事故の際は建物所有者ではなく、契約者に保険金が下りると聞きましたが本当でしょうか? 受取人の一人に私もなっています。 実際に火事になり、新価特約については契約者に権利があると言う事で、保険会社は保険金が幾ら出たかを教えてくれませんでした。 (違う保険の所に質問してしまい、再度質問しています)

  • 日本の火災保険は詐欺か?

    日本の火災保険は詐欺か? 日本の火災は10年前と比べて3割減っている。 しかし火災保険料は3割安くなっていない。 さらに火災保険は火災のみで地震による被害は地震保険という別の保険でないと保証しないので、日本は地震が多いので火災保険料が高いという保険会社の言い訳は通用しない。 津波による家屋の倒壊も火災保険が適用されず全く支払わない保険が火災保険と言える。 火災保険が適用されるのは隣から移った火災で自分の過ちで燃やしてしまったら火災保険は下りない。 さらに火災保険は雷による落雷で火災が起こった場合は支払われるが落雷が落ちても避雷針があって、落雷で焦げる程度で火災保険の支払いは宝くじに当たるくらいに確率は低い。 さらにオプションで雪災もあるが雪下ろしをサボって倒壊しても自己責任で下りない。 あとはガス爆発があると火災保険がおりるがガス爆発は今の家庭のインフラだと起きない。起きるとしたら地震とか津波で火災保険が下りない。 あとはヒョウ災によるってガラスが割れる程度で掛け金を回収できない。 全く日本の火災保険は役に立たない。 巨大なガス爆発事故に巻き込まれたらその爆発事故を起こした会社が支払うので火災保険は要らない。