• ベストアンサー

教えて!gooについて

教えて!gooについて 自分で質問した、インデックスが見つかりません。 自分の、質問、回答を簡単に見つける方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84400
noname#84400
回答No.3

・「教えて」→「マイページ」(画面の上覧)→「質問回答履歴」(本文中にあり)→「質問履歴」or「回答履歴」(表の左上にまるでタイトルのように載っているので慣れるまでは気がつきにくいかも」とクリックすれば出てくると思います

masa_1230
質問者

お礼

たすかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.4

質問投稿して確認画面を見た後に、上部帯にある「質問集」をクリックすると貴方が質問したタイトルが上から数項目に有るでしょう これをお気に入りに保存しておきます

masa_1230
質問者

お礼

たすかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

ページ上部のマイページをクリックすると、自分の質問回答の一覧があります。

masa_1230
質問者

お礼

たすかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

自分のした質問や回答の一覧は、マイページで見ることができます。 トップページ左上や各ページ上部のバーにある「マイページ」をクリックし、「質問/回答履歴」を開いてみてください。 こちらも参考にどうぞ。 http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/question/answer_check.html

masa_1230
質問者

お礼

たすかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgooのようなページ

    教えてgooのような質問を投稿し回答がもらえるホームページ(カテゴリも選択可能)を御存知であれば教えてください。 http://www.okweb.ne.jp/index.php3というページがあったのですが、これは何故かgooと同じ内容なのです。 これ以外にあれば御願いします。

  • 教えて!gooについて

    どのカテゴリが適切かわからないのでここで失礼します。 教えてgoo!に新しい質問があったとき、”あっ私もその回答が知りたい”と思う事がよく有ります。 すぐに返事があり回答が得られる場合は良いのですが、なかなか回答が無く、又新たに他の質問が増えてきた場合、その質問にたどり着くのが大変です。 そこで自分も回答を知りたい質問ばかりをピックアップしておくような方法って有るのでしょうか? (例えばヤフーオークションのウォッチリストみたいに) そんな方法があれば教えて下さい。

  • gooについて・・・

    こんにちは! ・教えて!gooの脱退方法 ・gooのフリーメールの脱退方法 ・教えて!gooの質問・回答の削除の方法 以上の3点教えてください。 お願いします。

  • 教えて!gooの使い方

    教えて!gooのマナーとして、過去に同様の質問がないか検索してそれでも見つからい(わからない)場合に、新しい質問をすることになりますが、もし自分と同様の質問を見つけた場合に、それをマイページに登録する方法は無いでしょうか。 締め切り前の質問であれば回答者として、「同じことを疑問に思っています。」と回答?してマイページの回答履歴に入れることは出来ますが、これって”あり”ですか。やはり、検索するしかないのでしょうか。

  • 「教えて!goo」がうまくみれない

    教えて!gooで「ある質問」をしました。マイページを見ると回答が2件来てます。 クリックすると回答はゼロと表示され「自分のした質問には回答できない」とでます。質問をしたカテゴリーから入ると回答1件と表示。でも「自分のした質問には回答できない」、あるいは質問事体がカテゴリーから見つからないことも・・。 入るページによって表示が違うのはなぜ? 編集されてるのでしょうか? gooに直接聞いてみましたが原因不明だそうです。 私が思うには質問の更新がうまくいっていないような・・。 こんなことありませんでしたか?質問した以上回答は待ち望ましいですよね?!

  • 教えてGOOの使い方について

    いつも教えてGOOにはお世話になっています。 私もできるだけ役に立ちたいなぁと思っています。 ふと気づいたのですが、最初の会員登録の際、 自分でも回答できそうな得意分野?みたいなものを登録したと思います。 しかし、それについての回答してみて下さい的なメール(GOOよりのお知らせ?)が来たことがありません。 こちらの質問に対しての新回答のお知らせメール等は届きます。 閲覧して自分に答えられそうな質問を探す時間はあまりないので、メールで届けば回答してみたいのですが。。 何か間違っていたのでしょうか?

  • 「教えて!goo」で登録した者ですが…

    こんばんは。 自分なりにヘルプを見たりしたんですが、良く分からなかったので、ここで御聞きしたいと思います。 教えて!gooのページからはログインできるんですが、OKWaveのページからだとログインできません。 新しく登録すれば入れるんでしょうけど、それだとマイページとか空っぽになってしまいますよね。 OKWaveのページだと、今月回答した人の数とか見られるので、そっちからログインして見たいと思ったんですが、何か良い方法があるでしょうか。 そもそも、このカテゴリのページは「教えて!goo」でも見られるのですが(*1)、トップページ(*2)からリンクされていない様です。 gooから登録した人は見られなくても良いという事でしょうかね? *1: http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 *2: http://oshiete1.goo.ne.jp/index.php3

  •  教えてgooの新しいマイページが使いにくい!

     教えてgooの新しいマイページが使いにくい!  新しく変わったみたいですが、使いにくいです。特に、自分で回答したもののうち、質問者から「良い回答」と評価していただけることがあったので、それを励みに書いていたのですが、今回の回答欄では、「良い回答」の表示がなくなってしまいました。  これだと、質問を締め切っても、果たして自分が良い回答に選ばれたのかどうか分かりません。1個1個開いて確認するのは大変面倒なので、最初のページで確認したいです。何か設定方法はありますか?  

  • 教えてGooについて

    教えてGooで、質問をして一日後に、回答をみようとおもって、パソコンを開いたらなかなか自分の質問が見つけられませんでした。みなさんは、どのようにして見つけているのでしょうか

  • “教えてgoo”回答の締め切り方

    “教えてgoo”についてです。 簡単な質問と思いますが、お願いします。  1.直接に“教えてgoo”に質問する方法はないんでしょうね。   2.自分が既に付けた“ベストアンサー”は複数個あるのに、マイぺージ一覧“のトップでは「1」と表記されています。個々   の回答欄では、赤色で明記されていますが、教えて頂いた方に正しく、届いているでしょうか。また、上述のようにならな   い 方法をよろしく。   3 “ベストアンサー”を付けずに締め切るボタンが回答欄の下方にあると記されていますが見つかりません。私の場合、bb無回答の質問なのですが。 以上 よろしくお願い致します。

スターターインクをなくした
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J562Nでスターターインクがなくなり困っています。どのように対処すればいいでしょうか?
  • DCP-J562Nのスターターインクがなくなりました。どうすればいいですか?
  • ブラザー製品DCP-J562Nのスターターインクがなくなってしまいました。どうしたらいいですか?
回答を見る