• 締切済み

子供(18ヶ月)の口の痛み

noname#84452の回答

noname#84452
noname#84452
回答No.3

#1です。 海外にお住まいですか。 わからなかったもので…。 失礼な文面になってしまってますね、ごめんなさい。

mana209
質問者

お礼

いえいえ、とんでもないです。 私の書き方が足りなかっただけですので、 どうか気になさらないでください。

関連するQ&A

  • 子供の口の中の傷

    4歳の息子ですが、右頬の内側を歯で2,3度噛んだようで、白い大きな口内炎のようなもの(へこんでなくてふくらんでいる)ができていました。 歯科で見てもらい、薬を塗って白いできものはなくなったのですが、できものがあった場所の少し奥側、奥歯より奥(のように見える)のほうにえぐれたような傷が残っています。 今日歯科で見てもらったら、みたことのない事例だそうで、大学病院を紹介されました. 塗り薬は寝る前に1回しか塗っていませんでしたし、 何回か噛んだ傷ならもう少し治るのに時間がかかるのでは ないかと思い(今日で薬を塗り始めて5日です。) すぐに大学病院に連れて行っても 結果が出ないで何度も通わないといけないんじゃないかと 思うのですが、口傷以外の可能性があるとするなら 一体なんなのでしょうか。 大学病院までは2時間ほどかかりますし、小さい妹もいるので、単なる口傷でもうしばらく待てば治るものであれば 行かずに済むと思うのですが、どうでしょうか。

  • 手足口病か、単純ヘルペス発疹症か

    1歳になったばかりの息子の口の舌の両端に、潰瘍のような白っぽいできものがあり、周りが赤くなっています。 「手足口病」に伴う口内炎か、「単純ヘルペス発疹症」による歯肉口内炎か教えていただきたいと思います。 いきさつは、39.5℃の熱を出し、夜間診療に連れて行きました。そこでは「風邪」と言うことで、解熱剤、咳止め・鼻水のシロップを処方してもらいました。翌日掛かり付けの小児科で「夏風邪」なので、抗生物質は効かない、解熱剤をもらっているなら、それで症状を和らげ、2,3日様子を見てください、といわれました。更に次の日、よだれの量が大量になり、口の中に白いできもののような物を見つけました。小児科専門の病院に連れて行き診察してもらったところ、「手足口病」と診断されました。 子供の症状としては、初日39.5℃、2日目38℃台、3日目37℃台、3日目からよだれが、前掛けを二時間おきに替えなくてはならないほど(普段は前掛けをしていません)たれ、始終口に何かを当てています(おしゃぶり、自分の手・指・おもちゃなど)。4日目の今日、熱は平熱(36.4℃)で、口の中のできものはまだあります。 自分で調べてみると、「手足口病」は37から38℃台の熱で、高熱になることはないとあり、他に「単純ヘルペス発疹症」の症状を見ると、高熱が続くとありました。素人判断ながら、どうやらそちらのほうがあてはまるような気がします。しかしあくまで素人なので、質問しました。 それから、完全回復まで気をつけるべきことがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 手足口病の子供が(至急お願いします)

    今2歳の子供が手足口病です2日熱が出ていて 今も高熱があるのですが口にできものがあるらしく 指を口に全部入れて(嘔吐しそうなくらい) 泣いています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 子供の口に

    子供が口を開けた時に上の奥歯横に何か見知らぬできものが。。。思わず子供に口を開けてもらい、できものみマジマジと見ながら少し触ってもみたのですが感触は固めでしたが全く何かわからないので病院に連れてこーと思うのですが、小児科に行けばいいのでしょうか?それとも小児歯科医の方が良いんでしょうか?わかる方教えて下さい(>_<)

  • つい最近口の中がずっと乾いた様な、感じでなんだろうかと思っていました。

    つい最近口の中がずっと乾いた様な、感じでなんだろうかと思っていました。現在は口内の両奥歯の辺りに白い様なできものがあり、舌の裏の付け根や下の奥の方に赤いできものがあります・・・。ガンでしょうか?治りますか?

  • 手足口病

    今日病院に行ったところ、手足口病だと言われました (口の中にデキモノがあるらしいです。手も少しあるみたいです) 昨夜は高熱が出ましたが、今は大分マシになりました 幼稚園などは何日休めば良いと思いますか? 先生には、2.3日くらいで治ると言われましたが、 それくらいで良いでしょうか

  • 口の中に時々出来るプックリしたおでき??

    こんにちわ。 口の中(奥歯の奥の部分)に時々ぷっくりとした「何か」が出来ます。 (大きさは口内炎ぐらいかと思う。 が、形は、ぷっくりと膨れていて。中に何か入っている) 小さい頃から時々出来ています。 口を閉じていると、中で当たっている感覚があって 気になってしまうので、いつも、指でつぶします。 すると、その「何か」はつぶれてなくなります。 中に入っているのは多分、血?唾液?よく分かりません。 これって何でしょうか。 口内炎みたいに炎症の一種なのでしょうか。

  • 口中の荒れ、口内炎

    1週間ほど前、40度近い 高熱をだし、3日前くらいに ようやく平熱になったんですが 熱が下がるのと同時に 口中の荒れがひどくなり 食事もろくにとれません… 抗生物質はオゼックスを 服用していました。 口の中が痛すぎて改めて 受診したところビタミン剤や 口内炎にきく薬を頂きました。 上顎、舌の裏、奥歯まわりが 一番辛く、舌も白くて べったりしています 最低限水分をとったり していますが普通の食事が とにかく不可能で辛いです 体調も回復してお腹もすくのに会話をするだけで痛いと イライラしてしまって… 病院には行って薬も 処方してもらったので 以前口中荒れてしまった方 どういったケアをしましたか? 歯磨きや口をゆすぐだけで 激痛です…。 アドバイスお願いします!

  • 口の中に・・・

    口の中に黒い粒のようなできものができていました。これって口内炎なんですか? 痛くはないのですが心配です。 わかりますか?

  • 口の中の病気について

    本日なのですが友人が口の中が痛いとメールしてきました。 最初は口内炎か虫歯かと思ったのですが痛がり方がひどいみたいで 虫歯でもなく口内炎でもないようです。 本人はちょっとでもぬるいものを飲むと痛いと言っていて歩くのもままならないくらいだそうです。頬を冷やすと少し良くなるようです。 普通に生活していて今日急になったとのことです。 友人は朝一番で病院にいくそうですがこれはどういった病気が考えられるのでしょうか?