• ベストアンサー

英語圏の人にこの英語は通じませんか(T_T)?

Cyokizouの回答

  • Cyokizou
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

下の捕捉で the American にしてください(汗 間違えました

関連するQ&A

  • もっと~になったら

    私がピアノをやっていると言ったら じゃあ私に曲を作ってよlol といわれました。冗談なんですが、コレに対して、 わかった、もっとうまくなったらねlol みたいな感じで返したいのですが、これをどうに英語にしていいかわかりません。教えてください ok if i ...more.......もうここから間違えな感じがします。すみませんわかりませんでした。

  • 英語から日本語へ翻訳して頂けないですか?

    awww dont think that you have a clumsy English ... i never think that way about you English ... i know that you are doing well on it ... and you never will annoy me wit it . i be so sad if you stop sending me! e-mails .because you think that is annoy me .. went i see, a email from you it make me feel special and happy . it doesnt matter if you wrote it wrong...... please dont never feel that way .... i will do my best to write back to you in japanese so you dont fill bad about you english ... you are doing well .. you are special for me ! この文章です。 よろしくお願いします。

  • 英語で言うと、どれが適切ですか?

    英語で「明日から英語で日記を書いてみようかな」というようなニュアンスを表す時、下記の英文のどれを使うか迷っています。 下記の英文の中で、適切で自然な言い方はどれですか? あと、おかしい箇所があれば教えていただけると嬉しいです! (1)I'll try to write a diary in English from tomorrow. (2)I think try to write a diary in English from tomorrow. (3)I'm going to try writing a diary entry in English from tomorrow.

  • 英文にしてみましたが何か変です。

    お世話様です。 自分でやってみたのですが、何か変です。 しばらく使っていなかったので英語が話せなくなりました。 Because I did not use English for a while, I've got impossible to speak English. 「~出来なくなってしまった」 「~出来る様になった」 とニュアンスを出す場合どうしたらよいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 英作文の問題、

    「英語について感じていること」を理由を含めて3文以上の英語で書きなさいという問題で、 I think English is very useful. When we talk with foreign people, we use English. I'll study English harder. と、考えたのですが、文法的に間違っていたり、また、表現上おかしいところや、もっとこういう表現が良いというものがありましたら、教えていただけると助かります。 高校入試の中学レベルの英語でお願い致します。

  • これはなんて英語で言うの?

     こんにちわ♪今日私は英語のスピーキングテストです。 そこで外国人の先生に英語で質問しなければいけないのですが、1「なぜあなたは大学の英語の先生になったのですか?」2「私はまだ将来の夢を決めてません」の文を教えてくれませんか?  1Why did you become the teacher of English of    a university?    2I do not decide to the future dream. でいいのでしょうか?よろしくお願いします

  • 英語教えてください

    英語について教えてください。 妹は私と同じくらい熱心にボランティア活動をしています。 My sister does volunteer work( )hard( )I do ボランティアをすることは、あなたが思うほど難しいことではありません。 Volunteering is( )( )difficult( )you think 一人でするよりも一緒にするほうがより早くこの公園を清掃できます。 We can clean this park( )together( ) I can alone 私はジョンよりもボランティア活動に興味があります。 I'm( ) interested in volunteer( )John is 私たちは一回目よりも2回目のほうがうまくボランティア活動ができます。 We can do volunteer work( ) the second time( )we did the first time

  • [英語]()に入るものを教えて下さい><

    1. Little () that Keiko would fail the exam. (1) I thought (2) did I think (3) I didn(t think (4) didn't I think 2. I wonder how much () to get a digital camera. (1) does it cost (2) it costs (3) costs it (4) costs 3. An accident deprived (). (1) his sight (2) him of his sight (3) him his sight (4) his sight from him 4. English physicist Isaac Newton () to be the father of modern science. (1) says (2) is said (3) tells (4) is told 5. () seems to be something wrong with the engine. (1) It (2) What (3) There (4) That 6. Many cancers can be cured if () at an early stage. (1) discover (2) to discover (3) discovering (4) discovered 7. () was it that won first prize in the speech contest? (1) Who (2) Where (3) What (4) How 8. () is important in learning English is to practice it every day. (1) It (2) That (3) What (4) Nothing

  • 英語が不得意で申し訳ないのですが、と伝えたい。

    海外にメル友が出来たのですが、自分は英語能力が低い為、 間違った英文を送ってしまう事が多く、相手の方に申し訳ないと感じています。 そこで予め、相手の方に「私は英語が不得意なので、誤字脱字が多くてすみません。」と伝えたいのですが、 「I can't speak English very well, sorry.」 ↑私には、この表現しか浮かびません。それとも、メールは話すのではなく「書く」ので、 「I can't write English very well,sorry.」の方が適切なのでしょうか? また、これらの表現だと、「私英語が下手でごめん。」という軽い感じがするのですが、 「私は英語が苦手で、間違えが多いけど、どうぞお許し下さい。」の様に真剣さを出したいのですが、、。上手く英文が作れません。 また、せっかく出来たメル友に、見捨てられたくないので、 「英語が下手で、迷惑かけるけど、これから英語もっと勉強します!」 という表現の仕方をどなたかご存知でしたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • 英語が合っているか見て欲しいですm(__)m

    He did something?に 『なにもしてないよ。ただ今までの積み重なりで私が彼にたいして腹が立っただけ。彼も私が彼のことをもう愛してないなんて思いもしないと思う。(気づいてないと思う)』←と言いたいのですが、 No he didn't. I just felt frustrated with all the things until today. I don't think he thinks that I don't like him anymore .←英語合ってますか?(>_<)