• 締切済み

“ようこそ”以降PCダウン

XPを使用しています。 “ようこそ”の画面までは起動するのですが、その後PCダウンし、再起動画面になります。 セーフモードで起動する分には問題ないようで、操作も可能です。 原因と対処方法を教えて頂ければと思っております。

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

再起動をしない設定にすればエラーコード等である程度原因は絞れます が、特定に至るかどうかはやってみないと分かりません。 ヒントはセーフモードでは正常ってことなので、ドライバーかアプリが濃厚ということです。 多いのはグラフィックやHDD周りのコントローラ、チップセット、USB 系統、特定の環境で不具合出るアプリでしょうか。 アプリなら、アップデートやバージョンアップ、FAQを見る。 デバイスマネージャで手動でアップデート、更新、ロールバックを 試すぐらいです。システムの復元で戻る場合もありますが、スキル アップにならない、不具合リスク含め、自己責任で。 面倒ですが、一番確実なのはリカバリーやクリーンインストールです。 その後すぐ再発、同症状が2~3回目なら、ハード故障を疑います。

noname#181252
質問者

お礼

クリーンインストールしました。 現在は大丈夫です。 バックアップOKです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

直前に入れたアプリケーションや周辺機器を削除しても直らない場合、 セーフモードでデータをバックアップし http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 マニュアルの指示に従ってパソコンを再セットアップして下さい。

noname#181252
質問者

お礼

まさにその通り実行しました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

再起動を止めて、青画面のエラー情報で、再質問する。 必要最低限のドライバや機能以外は無効になっているモードなら、問題ないのならば、 無効になっている機能を1つずつ有効にしていき、問題のある機能を見つける。 たとえば、セーフモードの場合には、ネットワーク機能は無効になっている。 BIOSで同じように、ネットワーク機能を無効にしてから起動してみる。 そして問題ないならば、原因はネットワーク機能のハード故障かドライバの不良となりますね。 その前に、再起動しない設定にして、ブルー画面にでるSTOPエラーで、 おおよその原因が分かる場合がありますよ。

noname#181252
質問者

お礼

そうですね、メッセージが必要ですよね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

たぶんウイルスだと思うんですけどね セーフモードでワクチンを 投与してみたらどうでしょうか?

noname#181252
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが起動しない

    PCが起動しなくなりました。 自作PCでwindows XP を使っています。 最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。・・・・・・・・ というコメントがでてきてしまいます。 XPの黒い画面で止まってしまいそこから動きません。 セーフモードでは立ち上げ可能です。 最近新しいものをインストールなどしていないので何が原因か全く検討がつきません。 リカバリせずに対処できる方法がありましたら是非アドバイスよろしくお願いします。

  • PCが動かなくなりました。

    PCが動かなくなりました。 PCを起動すると「Out of range」という文字が点滅し、動きません。 以前もそのようなことがあり、セーフモードで起動し、解像度の操作をして普通に起動できるようにしました。 そして、また解像度を一つ大きくして「適用」をクリックした途端に画面が暗くなり「Out of range」が点滅し始めました。 またセーフモードで起動しようとしたのですが、セーフモードですら起動できなくなりました。 あとこの現象はPC自体が悪いのでしょうか。それともモニターが悪いのですか。 PCに関しては無知でXPということくらいしか分かりません。 誰か助けてください。 よろしくお願いします。

  • PCを正常に起動できません。(今、セーフモード)

    PCを正常に起動できません。(今、セーフモード) 今、セーフモードで起動し、質問しています。 通常状態で起動しようとすると、ウィンドウズロゴが出る画面まで行くのですが、その後ダウン→立ち上がって→文字の画面→エンドレスで起動を繰り返します。 そして、画面のグラフィックがおかしいのですが、赤い縦線が出ています。立ち上がる途中の文字も、白と赤のまだらになっています。 私は、モニタ2つのデュアルチャンネルなのですが、普段は、立ち上がるとき両方の画面に文字が出て立ち上がるのですが、片方しか画面が出ません。 PCのどこが故障してしまったのでしょうか? これは、リカバリをすれば直る症状なのか、それともPCの操作では(部品を交換しないと)直らないですか? 【PC基本情報】 ・ウィンドウズXP ・インテルCore2 CPU 6600 `2.40GHz

  • パソコンがダウンします。

    メーカー:NEC パソコン名:VALUESTAR U OS名:WIN98 ウイルス・スキャンをしていたのですが(ノートン) いつも40~50分ほどかかるので 1時間後に、見に行きましたらパソコンがダウンしていました。画面は真っ黒でファンだけが回っている状態です。ハードディスクのランプも点いていません。 電源を切って、起動させようと試みましたが 全く立ち上げりません。 通常は、 NECロゴ画面→黒画面→WIN98画面なんですが 今は NECロゴ画面→黒画面→NECロゴ画面→黒画面→ダウン状態。となります。 10回に1回程度。または時間を置くと、セーフ・モードで立ち上げることはできるのですが、10分程度しか持ちません。途中でダウンしてしまいます。 4日程度、がんばりましたが、同じことの繰り返しです。 データを、もう一台のPCにハードディスクから落としたので、再セットアップをしようと思ったのですが いざ、再セットアップをしても 途中でダウンしてしまいます。又は、再セットアップ中の再起動で、最初の順番に戻ったり、それを繰り返したりします。 考えられる原因や可能性のある原因など、教えて下さい。また、解決できる方法などもあれば、お願いします。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • PCが起動しません。

    FMVのデスクパワーC9/160WLTを使用しています。 先日PC起動中に勝手に電源がきれているのを確認しました。 その後いくらPCを起動しても青い画面が出てきて英語の羅列が出るだけ・・・ よく見るとF8と書いてあったので、セーフモードで起動しようとしても結局は同じ画面になります。 何か改善策はありませんか? 原因も良く分からないので対処法法も分かりません。 回答お待ちしてます。

  • PCが落ちます。

    PCの起動について質問させて下さい。昨日、ドスパラで買ったデスクトップPC(使用期間2年位)のHDDが壊れてしまった為、新しいHDDを買ってきて新規にOSをインストールしました。以前はXPで今回はWin7 32bitです。 OSをインストール途中で、何度か落ちてしまう現象に見舞われましたが無事にインストールできて問題なく起動してました。再起動、シャットダウンも問題なく出来る状態です。しかし、CDドライブCDを入れて聞こうとしたところ画面が真っ黒になり音だけはスピーカーから出てる状態です。その後何も操作出来なくなりました、HDDのランプは点滅しています。リセットで再起動するとセーフモードとか通常起動の選択画面になってしまいます。通常起動も、セーフモードからも起動出来ない状態です。電源自体を落としたらリセットを繰り返してると元に戻ったりします。 何が原因でこうなってしまったのか分からず困っています。 お分かり頂ける方がいましたら、ご教授頂けませんでしょうか? 説明不足だとは思いますが、お分かり頂ける宜しくお願い致します。 yahoo知恵袋の方でも同じ質問をしておりますので重複になるかもしれませんが 宜しくお願い致します。

  • PCダウン

    私のスペアがダウンしました。ファイルがだぶっているのを削除するソフトを使用したところ画面が真っ暗になりPCが立ち上がらなくなりました。リカバリーの画面も出ません。OSはプリインストールのXPです。F2をおしてBIOSの画面はでます。考えられる原因はなんでしょうかまたこれはなおるでしょうか?

  • PC故障の原因

    先日、オンラインゲーム(FEZ)をしていたところ、ゲーム画面が乱れフリーズしました。 (横に開いてたブラウザ(Sleipnir)側には乱れなし) たまたまかと思い、再起動させブラウザのみ使用している分には問題ありませんでした。 再度、ゲームを起動させると、再び同じ現象が起きフリーズしました。 しょうがなく、再起動をしたところXPの立ち上げ画面にて背景に赤いドットの様な物が画面全体に表示されて明らかに異常をきたしていました。 セーフモードで立ち上げ、システムの復元にて異常が起きていなかった一ヶ月前(異常発生は前日+α)にさかのぼってみました。 が、通常起動すると、画面上のアイコンを表示しきる前に勝手に再起動してしまう状態です。 (XP立ち上げ時のドットも表示されています。) 現状、セーフモードでの立ち上げは特に問題なく行えます。 原因の追究までは行えていない状態ですが、 原因や対処法をご存知の方いましたら、お知恵を貸して頂ければと思います。

  • PCがセーフモードでしか起動しなくなりました

    PCの不具合について質問です。 先日、普通にPCを使用していたのですが、急に強制終了されてしまいました。 以後、起動しようとするとXPのロゴが出た後画面が暗転し、セーフモードでしか起動されない状態になってしまいました。 このような状態に陥る原因に何か心当たりがあったら是非ご教授ください。

  • PCを起動できません…

    PCを起動できません… XPのノートPCを使用しているのですが、起動→デスクトップ前で落ちる→再起動→落ちるを繰り返し始めてしまい、セーフモードで起動もできず困っています; 異常があっても再起動しないという項目を選んだ際エラーで出た画面を添付しました。 そちらから何か解決方法が解ったりするのでしょうか? 宜しくお願い致します。