• ベストアンサー

アルバイトの所得税について教えてください。

新しいアルバイトを始めて2ヶ月くらいたつのですが、給料明細に「所得税」とあり、給料の5%が引かれています。 これは源泉徴収なのですか? もし年収130万を超えなかったら、このお金って返ってくるのでしょうか? 分かる方いましたら、教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.4

>新しいアルバイトを始めて2ヶ月くらいたつのですが、 >給料明細に「所得税」とあり、給料の5%が引かれています。 >これは源泉徴収なのですか?  はい。その通り「源泉所得税」です。    「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社へ提出していない場合は、月額(乙税額表)により税額が決まってきます。この場合は給与金額-社会保険料(健康保険・厚生年金・雇用保険)が87,000円未満ならば税率は5%となります。  「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社へ提出した場合は前述内容より税額が変ります。それにより月額(甲税額表)適用となり税額が決まってきます。例えばあなたに扶養者がいなく、給与金額-社会保険料(健康保険・厚生年金・雇用保険)が91,000円以上92,000円未満の場合の税額は450円となります。  「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社へ提出するか、提出しないかで、ずいぶん月額の控除(引かれる)源泉所得税額が変りますので、留意ください。当該書類「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の未記入用紙は会社が、税務署より頂いてきてます。会社の方へご相談ください。 >もし年収130万を超えなかったら、このお金って返ってくるのでしょうか?  年間給与103万円以下なら所得税が0円となります。    前述に加え、あなたが学校教育法が規定する中学、高校、大学、高等専門学校などの学生の場合は「勤労学生控除」が受けられ年間給与130万円以下なら所得税が0円となります。  http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.HTM     「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社へ提出しており、年末最終給与支給時会社に在籍していれば、会社が「年末調整」を行い、1月より12月までの年間給与130万円以下(勤労学生控除含)の場合、年間所得税額は0円となり、今まで支払った所得税は全て還付(戻る)されます。    また、年の途中で会社を辞めていたり、会社が「平成15年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を受理せずに毎月月額(乙税額表)の源泉所得税を控除(引去り)されていたりした場合、翌年の2月16日から3月15日までに、ご自分で確定申告を行なうことにより税金は、清算され還付(戻る)されます。  下記URLにて、過去わたしが詳しく書き込んだものが有ります。  よろしければご参照ください。    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=412128   

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=412128,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=400632
affected_kitty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ複雑なんですね。 引かれていた所得税の正体がわかってよかったですf^^;

その他の回答 (3)

  • seaway
  • ベストアンサー率68% (279/410)
回答No.3

あっ、忘れてました。 もし、あなたが、税法上の勤労学生に該当するのでしたら、130万円です。 下記のサイトが勤労学生の条件と手続きの説明です。         ↓ http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.HTM         ↓

noname#48234
noname#48234
回答No.2

こんばんは。 お察しの通り、天引き前払いの「源泉徴収」です。 今年の1月から12月の間で、 (1)今までやっていたアルバイトの収入 (2)今現在のアルバイトの収入 (3)掛け持ちしているアルバイトの収入 (4)今のアルバイトを辞めて次のアルバイトを始めた場合の収入 の合計が「103万円」を越えなければ全額戻ってきます。 状況によって、103万円を越えても一部が戻ってくる場合もありますし、逆に源泉徴収分では足りなくて更に払わなければならない場合もあります。 手続の方法も状況によって変わってきます。 今のバイト先で「年末調整」をしてもらうか、来年の2月~3月にご自分で税務署へ行って「確定申告」することになります。

affected_kitty
質問者

お礼

ありがとうございます^^

  • seaway
  • ベストアンサー率68% (279/410)
回答No.1

> これは源泉徴収なのですか? そうです。 これが問答無用で徴収される源泉徴収税額です。 5%の徴収という事は、給料(アルバイト料)の額は8万7千円未満ですね? あっ、失礼しました。 余計な詮索でしたね。 > もし年収130万を超えなかったら、このお金って返ってくるのでしょうか? 130万???。103万円の勘違いです。 他に所得が無ければ、仰る通り、還付されます。 あと、一応確認ですが、「新しいアルバイトを始めて2ヶ月くらいたつ」というお話ですが、平成14年中のお話しですよね? もし、平成の15年のお話しでしたら、来年の申告での話しになりますので。

affected_kitty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のアルバイトを始めたのは1月に入ってからのことなので、来年のことになりますf^^; 私は学生なのですが、勤労学生にあたるかどうかは、よくわかりませんでした。 とりあえず、103万を超えなければ、還付されるということですね。

関連するQ&A

  • アルバイトから源泉徴収されているのは所得税だけ?

    アルバイトの給料明細に源泉徴収としていくらか引かれているのですが、 これは、所得税だけでしょうか? 住民税は源泉徴収されることはないのでしょうか?

  • アルバイトで所得税3万は多いですか?

    先月から始めたアルバイトの給与明細を本日頂き確認すると、総支給が20万円弱に対し、なんと所得税が3万5千円も引かれていました。 所得税ってこんなに引かれるモノなんでしょうか?不審に思い会社の人に源泉徴収票の発行の有無を聞くと、"基本的に源泉徴収票の発行は行なっていない"とまで言っていました。 アルバイトなので社会保険料は有りません。控除されていたのは所得税のみでした。 所得税が3万以上、しかも短期のアルバイトでこれは異常ですよね?相談した方が宜しいでしょうか?

  • 所得税と源泉徴収税は同じですか?

    税についてお詳しい方よろしくお願いします。 平成19年の確定申告をするにあたり、会社から源泉徴収票が届きました。(年末調整はしていません) 源泉徴収票の源泉徴収額が給料明細の所得税の金額と相違していたのですがこれはどういうことなのでしょうか。 源泉徴収票の源泉徴収額は64500円 給料明細の所得税(19年度分合計)68120円 所得税と源泉徴収税は同じものと考えていたのですが違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの所得税課税について

    私はいわゆる勤労学生なのですが、いまアルバイトをしているところでは、所得税を源泉徴収という形でとられます。 私の年収は100万円にも到底およばないものなので、所得税を取られるのはおかしいと思い、いろいろと資料などを調べたのですが、よくわかりません。 また、所得税の額が所得の6%になっているのですが、それについてもよくわかりません。 アルバイトにも取得税は課税されるのでしょうか?もし課税されるなら、どのような場合でしょうか?

  • 所得税が0円なのは何故?

    友人が有名百貨店でアルバイトしていて、その給料明細を見たところ、一ヶ月あたりの給料が多いわりに(新卒並)、所得税が引かれていませんでした。働いた金額だけ明細に書かれています。毎月そうみたいです。で、確定申告の時期になっても、源泉徴収が郵送されなかったとの事です。かわりに百貨店が払ってくれているのでしょうか?

  • アルバイトで所得税。

    この4月から、就職することが決まっている者です。 9月から、月に数回ですが、アルバイトをしていました。 今年の1月にもバイトに入りました。 そして、先月、バイトの給料の振込みがあり、 明細書もいただいたのですが、 所得税分が引かれているのです。 昨年(9月~12月分)では引かれていなかったのですが、今年の1月分では引かれていました。 私が今年度にしたアルバイトはそれだけですし、 全部で10万も稼いではいません。 それなのに、アルバイトなのに所得税が引かれるのはおかしいと思い、バイト先に聞いたところ、 「この4月から働くんやろ?源泉徴収の紙を送るから、その働くところに持っていって手続きしたら、年末調整のときに返ってくる」と言われました。 しかし、所得税の年末調整とは、 実際にかかる所得税と払い続けていた所得税で計算して、プラスマイナスがあるか…ということだと聞きました。 もし、年末調整でプラスマイナスがなければ、 それは返ってこないということですよね? この4月から働くから、所得税も引かれたのでしょうか? この場合、本当に、今回のアルバイトで引かれた分の所得税は、年末調整で返ってくるのでしょうか?

  • アルバイトの所得税について

    以前に派遣社員で働いていた所を辞め現在、縁あって同じところで派遣会社を通さずアルバイトとして働いています。 大体、1日に5時間~5.5時間働いていて1ヶ月の所得は15万前後になります。 しかし、毎月所得税が引かれていません。時給×時間数の分貰っています。正式な給与明細では無く簡単な詳細が書いてあるものを頂いています。 源泉徴収も出る予定が無いとの事で、自分で申請する場合は簡単な詳細を持って行けば良いのでしょうか? 所得税はまとめて徴収される事になるのでしょうか?どれくらいの金額を支払う事になるかも解かりません。 また、現在結婚をしているので、扶養にも入れない(年間所得が130万超えてしまう)確定申告する書類も無い(源泉徴収がないので)と不安です。 解からないことが多く・・アドバイスを頂けたらと思います。

  • アルバイトの所得税について

    今、親の扶養に入っている大学生です。 アルバイトをしているのですが、給料明細をよく見てみたら、毎月所得税が引かれていることに気がつきました。 そこで質問なのですが、 (1)所得税は年収103万円を超えるとかかるのではなく、毎月の給料から引かれるものなのですか? (2)年収が103万円を超えなかった場合、税務署に申告すればその所得税は返してもらえるのでしょうか? (3)もし、返してもらえる場合、やはり税務署に行かなければならないのでしょうか?区役所ではダメですか?(←自分で調べろと言われると思いますが、ついでなのでお願いします。) 知識不足ですみません。良かったら回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの所得税徴収

    娘(16歳)のアルバイトの給与明細を見ると、所得税が徴収されています。収入は、毎月3万程度です。そして、今月、源泉徴収表をもらいましたが、支払い金額は、¥93、013で、源泉徴収税額は¥0でした。 (1)源泉徴収税額は、本来支払うべき税金額ということであれば、¥0は問題ないですが、それとも、源泉徴収税額が、会社が徴収した税額というのなら これは誤りだとおもうのですが、どちらが正しいのでしょう? (2)この場合、確定申告で支払った税金はもどってくるのでしょうか。ちなみに年末調整はしていません。 (3)月の収入が¥80,000を超えないのに、所得税が徴収されてもいいのでしょうか?

  • 所得税について

     確定申告をしようと思って、去年少しだけ勤めていた会社の源泉徴収票を見たら、支払い金額が約80万円に対して源泉徴収額が約8000円でした。給与明細を見ても、給料20万円で所得税2000円とかでした。  所得税って1割だと思ってたんですが、違うんですか? こういうことって普通ですか?

専門家に質問してみよう