• ベストアンサー

痩せの大食いになる方法ってあるんですかねぇ

ちょっと気になったので質問してみました。 ギャル曽根は小さい頃から大食い一家で良く食べていたというのをどこかで聞いた事があります。 脂肪というのはそもそも飢餓状態に備えた人間の機能である為、 ギャル曽根見たいに小さい頃からたくさんものを食べていれば体は「あ、今は飢餓ではなく飽食の時代なんだ」と(簡単な表現をしますが) 体は認識し、飽食の時代にあった体、つまり栄養を取りすぎたら排出する見たいな体になると思うんです。 自分も小さい頃はすごく大食いで、でも全く太れずという状態だったのですが、 スポーツをやり始めた頃、よく練習中はものが食べれないしかし体を動かしているので消費カロリーは大きいと一種の飢餓状態を味わうようになってから、太れる体になった様な気がします。 上記の事を踏まえ(簡単な例&資料としてはかなりあいまいではありますが)、もしや人間は小さい頃たくさん食べさせられられ、 その後栄養欠落状態に一回もならなければ、体が飽食の時代だと認識&適応し痩せの大食いになれるのでは? と考えたんですが、そんな単純な話ではないですかね?? また大人になってからでもある一定の時期栄養欠落状態をなくせば、体が認識し痩せの大食いになれるのではと思ったのですが、こちらも如何でしょうか?? 浅はかな考えの質問かも知れませんが、 皆様のご意見お聞かせ願えればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.2

アハハ、残念ながらそんな単純にはいかないですねぇ^^; 科学的な根拠はわかりませんけど、あなたの仮説が本当だとしたら世の中痩せの大食いだらけってことになります。 でも実際はギャル曽根ちゃんみたいな人はものすごく稀でダイエット産業が大流行り。 ってことは誰もが食べたら太るのです。 というかせっかく得た栄養をそう簡単に排出されては困りますよ。人間として、生きていく上で栄養吸収は大切な機能だと私は思います。 ところでなぜ大食いがいいのでしょうか?お金かかるだけでいいこと無いように思うのですが・・・ ギャル曽根ちゃんはとっても食べることが好きでおいしそうに食べていますが、「おいしく食べる」ことだけを考えれば別にあの量が必要ではないですよね。 少量でもおいしい~!と言って食べられればそれでいいのではないでしょうか。

zsexdr1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごもっともなご意見ですね^^; ですよね^^;それがその通りだったら、世の中肥満で悩む人はいないですよね…^^; この発想が思い浮かんだ理由としては、 質問文に書いてある内容以外にも「水は飲みすぎれば尿として出るのに、なぜ食物は出ないんだろう」とか、 人間には適応能力というのがあると思うのですが。 (例えば黒人は紫外線が多い地域に住んでおり、それに適応する為肌が黒い?とか。 人間重いものを持てば次その負荷が来てもいい様に筋力が付く。つまり適応するとか) 適応能力という点から、今の飽食の時代にそれに適応できる人間がいてもおかしくないのかなー? ギャル曽根ちゃんもその一人ではないかなー?と思った次第です^^; ちなみに大食いがいいと思う理由は、 今やコンビニ行けば、デザートの豊富な量! よりどりみどり、もし大食いであれば… まあ普通の食事で満足出来るだけ それで満足というのはありますが 大食いで色んなデザートを堪能したりする生活も またありかなと思ったそんなしみったれた考えです>< ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1
zsexdr1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 へぇ、こんな事ってあるんですねぇ…非常にビックリ且つ興味深い内容でした。 普通は逆とも思われがちですが、やはり食事を制限し過ぎると体が栄養保存状態になって、その子供にまで影響があるという事でしょうか… やはり、僕の質問内容もあながちおおハズレではないような…。 ダイエット&体の仕組みとは奥が深いものです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 太りにくい血筋はどうやって続いたのでしょう?

    前から疑問に思っている事で、ギャル曽根さんのように痩身でも大食いで太りにくい体質の人達が、飢餓の時代をどう生きてきたのかが気になります。 ギャル曽根さんは他の家族も大食いのようなので、おそらく先祖からの遺伝だと思いますが、ここで疑問が湧いてきました。 今は飽食の時代ですが、人類の歴史を見れば飢餓に悩んできた時代の方が圧倒的に長いのです。 そうなるとギャル曽根さんのような食べても太りにくいというのは食物の乏しい環境では可也不利であり、子孫を残せない可能性すらあります。 しかし、現に飽食の時代にギャル曽根さんのような方が現れているので、恐らく血を絶やさずに生き延びる事が出来たのでしょう。 ただ、現代にまで何故その遺伝子を残す事が出来た理由が分かりません。 どなたか分かりましたら教えてください。

  • 大食いでなぜ太らない人がいるのか?

    前から思ってる事です。痩せの大食いといわれる人でテレビ番組でもギャル曽根みたいに大食いでよく太らずあんな細い体のままなんだろう?と疑問に思います。食べても食べてもなぜ身に付かないのでしょうか?変な話、ほとんどウンチになるんでしょうか?それから、大食いは健康にも良くないとも思うのですが・・・その辺も含めてどなたか教えて下さい。

  • 大食いの人は酒を飲むと・・・

    最近テレビで大食いのタレントが流行していて 見るたびに凄いなと思うのですが、ちょっと疑問に思ったのが 大食いの人は皆スマートで、あんなに食べてるのに全く 体に脂肪がつきませんよね、あれは栄養成分が体に吸収されて ないから太らないのですよね? だとすると大食いの人達 ギャル曽根とかは、お酒を飲んでもアルコールが吸収されない のでしょうか? だからお酒もそのまま排泄されるのでしょうか? 酔わないという事でしょうか? かなり不思議なのですが・・・ もしそうなら悲しいですね。

  • 大食いタレントって?!

    大食い、激盛り番組好きなのですが、ギャル曽根さんや三宅さん、オハラさん、高橋君、ミオちゃん等など、皆さん激痩せじゃないですか。体を検証して科学的に太らない事を説明したりしてますけど、やはりどう考えても、吐いてるとしか思えないのですが。(例えば:大盛パフェなんかもクリームとアイスで、食べ終わった時点で何もしなくても出ちゃわないですかね?他に;ギャル曽根さん、時々イライラしているように見える時がある。) 大食いの前は胃を鍛えることもおっしゃってるけど、「直ぐ、そして早く、涙も出さずに吐ける」ように鍛えてるとしか思えません。 ほんとだったら小林君のような大きい体になっていくんじゃないかな?とか思ってしまいます。 真相はどうなんでしょうか? 反逆的な疑問じゃなくて、子供のような気持ちで疑問に思ってます。

  • ギャル曽根ちゃんの将来

    ギャル曽根ちゃんがテレビに出てくると、楽しくなります。生まれたころから母乳もよく飲み、小さいころから食べる量は多かったようです。私も食べることは好きですが、大食いはできないので、彼女が食べている姿を見ていると楽しくなりますし、彼女のようにたくさん食べれることがうらやましく思うこともあります。東京には地元にはなかった食べ放題の店も多いので、こうやって大食いタレントとして毎日食べることができるのは天職でしょう。 個人的には私は好意的に見ているのですが、一方で世界には飢餓に苦しむ人もいることを考えると食べ物を粗末にするなという意見もあるようです。 ところで、気になるのはギャル曽根の将来です。 (1)医学的にみて、ずっとこんな大食いをやって将来病気などになる心配はないのでしょうか。 (2)今は大食いブームで番組の企画などで、思う存分食べれますが、テレビなどで求められるものも、時代によって変わってきます。5年後・10年後も「大食い」だけでタレント業をやっていけるのでしょうか。「大食いタレント」としての寿命が心配です。他に演技など技術を身につけていかないと芸能界で長く生き残るのは難しいのではと思う一方で、「ギャル曽根=大食い」というイメージが強烈なので、そこから抜け出れるのかという気もします。

  • 大食いの娘

    娘(もうじき4歳)についての質問です。 娘は大食いなんです。バナナは一房はぺろっと食べますし、みかんも10個は食べます。ロールパンも一袋食べます。今日はお昼にサンドイッチ3袋食べました。一度の食事にです。小さい頃から大食いで肥満児になるかと思い心配してきましたが、今のところ身長&体重は標準です。家計にギャル曽根さんのような大食いの人はいません。少し時間があくと「お腹すいた!」というのが口癖です。食費は娘が一番かかっていると思います。保育園の給食の量は普段の1/5くらいでびっくりしました。多分足りていないと思います。今のところ特に健康診断でひっかかったり、大きな病気や虫歯もなく健康です。子供の食事量は個人差があると聞きますが、子供って食べる子はこんなに食べるものなのでしょうか?小さい頃大食いだったお子さんをお持ちの方、大きくなってからどのような状況なのか参考になれば教えてください。

  • 大食いする人の健康状態

    最近テレビで、ギャル曽根をはじめとして特に女性の大食いの人がよくテレビに出ています。 今日の夕方、テレビでやはり若くてかわいらしい女性がおでんを大食いしていました。 女性に限らず前から思っていたのですが、卵を大量に食べたり、塩分を大量にとったりして健康にいいわけないと思うのですが、 このような人たちは、過度に塩分や油、その他の食べ物を大量にとりつづけていて、生命に危険はないのでしょうか? 将来的に糖尿病とか何か大きな病気にならないのでしょうか? ちなみにその番組では横に「栄養管理士」という女性の方がいましたが、「大量に食べたあと、血糖値があがるのでこの玄米飯を食べてください」とこれまた大きなどんぶりに盛られたご飯を手渡していました。 「栄養管理士」という立場なら、こういう大食い自体をやめさせるべきではないか?と思いましたけど。。 おもしろおかしく取り上げるテレビには腹が立ちますし、子どもも大食いをしようと悪影響を与えていますが、とりあえずそういう批判はさておき、質問内容は大食いの人たちの健康についてご教授をお願いします。

  • 大食いの人って

    くだらない質問ですいませんが、、 大食いの人って、だいたいが痩せていますよね? 大量に食べて、大量のウ○コを出しているようですが・・ そこで疑問に思った事ですが (1)それだけ消化が早いので山で数日間遭難すると、普通の人より    飢餓状態になるのが早い? (2)体脂肪が少ない・・(たとえばガクトみたいに数%しか    体脂肪が無い)人は遭難すると普通体型の人に比べて、    死ぬ確率が高いのですか? 体脂肪と皮下脂肪って違うから、遭難した時って どっちが早く死んでしまうんでしょうか・・? (遭難は助けがかなり遅いって基準で考えて下さい)

  • ギャル曽根のバラエティーでの食べっぷりについて

    大食い番組をしているときのギャル曽根さんは、わりと静かに黙々と食べているので良い印象なのですが、 バラエティー番組だと食事を独り占めする場面を何度か見ており、 正直嫌な印象を受けました。(バラエティーでの喋りもギャーギャーうるさく感じます) 共演者が先輩であろうとも関係なく独り占めしているので、 あれはプロデュサーが指示していると思いたいのですがどうなんでしょう?? 芸能界に入ったばかりの人間があそこまで独り占め(喋り方も)できるでしょうか。 皆さんはどう思いますか??

  • ワキガのメリットってあるのかな?

    現代日本の社会の中では、ワキガのメリットってないに等しいと思います。 もしかしたら何かあるのかもしれませんが、デメリットのほうが断然多いですよね。 でも、人間の種の一部にワキガの人が存在すると言うことは、ワキガにも何か存在価値があるような気がするんです。 例えば、肥満体質は、この飽食の時代ではデメリットですが、飢餓の時代では、少ない栄養摂取でもエネルギーを貯蓄できると言うメリットがあったわけですよね。 そんな感じで、ワキガのほうが有利という状況ってあるような気がするんですが・・・。 どうでしょうか? 「ある」としたら、それはどのような場合でしょうか・・・?