• ベストアンサー

みなさん。メモリは多めに買って、余ったメモリはRAMディスクにしておられますか?

最近は2GBのメモリを二枚、4GB買うのが主流だそうですが、みなさん、32ビットのWindowsだと使えない容量はRAMディスクにしておられるのでしょうか?

  • jitu
  • お礼率44% (165/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.5

「RamPhantom 3」をしようして、OS認識外をRAM Diskにして利用しています。 メイン機(Vista 64bit,32bit デュアルブート)  1G*16:Vista 32bit使用時にOS認識外の13GをIEキャッシュ、エンコード、動画編集時の作業領域 サブ機(Vista 64bit,32bit,XP 32bit トリプルブート)  1G*6:32bit使用時にOS認識外の3.7GをIEキャッシュ、エンコード時の作業領域 予備機(XP 32bit)普段は使用せず。  1G*8:OS認識外の4.7GをIEキャッシュ、エンコード、動画編集時の作業領域

jitu
質問者

お礼

細かく用途までわざわざありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

2GB×4=8GB Gavotte Ramdiskを利用してRAMディスク化してます。 TEMPファイルやIE、Mozilla等のキャッシュファイル等を作ってます。 しかし・・・DOS時代に一般的だったRAMディスクを10年以上たって使うとは予想もしてませんでした。

jitu
質問者

お礼

私もRAMDiskを行うなら、Gavotte Ramdiskがよさそうです。 貴重なご体験まで、ありがとうございます。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

私の場合はRamPhantom 3というRAMディスク作成ソフトを購入して認識しない分をRAMディスクとして使っていますね。自宅には2台のパソコンがあるんですけどメインで使っている1台は2GB×2枚の4GBを搭載して約1GBをIEなどのキャッシュ用に使っています。サブパソコンは2GB×4枚を搭載して、5GBほどをRAMディスクにしていますね。サブパソコンは撮り溜めたTV番組をエンコードする用途で使っているのでRAMディスクを作業領域に割り当てています。

jitu
質問者

お礼

そうですか・・・。 やはり、みなさまRAMDiskにしておられますか・・・。 私も欲しいです。 作業領域をRAMDiskなんて、楽しそうです。 ありがとうございました。

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

しています。 私もANo.1さんと同じくGavotte Ramdisk。 IG×4 使い道は、 管理外約1Gに「TEMP」「インターネット一時ファイル」「ページファイル」 に割り当て。

jitu
質問者

お礼

2GBのメモリを二枚、4GB買うのが主流なんだそうですが、やはり、みなさんRAMDiskにしておられますか! >管理外約1Gに「TEMP」「インターネット一時ファイル」「ページファイル」 >Gavotte Ramdisk。 参考にいたします。 回答ありがとうございます。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

MAX4Gしか載らないので、Gavotte Ramdiskで500kのみしてます。

jitu
質問者

お礼

ソフト名は参考になります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • RAMディスクに仮想メモリをおけば32bitでも・

    大容量のメモリを使うには64bitのOSを使う必要がありますよね。 32bitのOSでもRAMディスクにすることで、OS管理外のメモリを活かすことができます。 そこでふと思ったのですが、このRAMディスクに仮想メモリを置くと、32bitのOSでも実質大容量メモリを使えることになるのではないでしょうか? 32bitではアプリケーションが使えるのは2GBまでですけど、これを超えてしまった場合は仮想メモリにまわして補うんですよね? その仮想メモリ自体が元々メモリとして使われるはずのRAMなら、結局合わせたサイズのメモリを使ってるのと同じということにはなりませんか?

  • RAMディスクと仮想メモリ

    Windows Vista(32ビット版)に8GBのメモリを搭載しています。 OS管理外のメモリをRAMディスクとして使用し、 そこに容量目一杯の仮想メモリを作成した場合(HDD内の仮想メモリはOFF)、 8GBの物理メモリを使っていることと同じになるのでしょうか? ふと疑問に思ったので教えてください。 よろしくお願いします。

  • RAMディスクはどの位のメモリを割り当てれば?

    コアデュオ3GHz、2GBのメモリを搭載したデスクトップPCを使用しています。 ネットのブラウジングや動画サイトの閲覧、メールのやりとり、およびFPS主体のゲームが主な用途です。 これだけのメモリ容量を使い切る用途とも思えないので、このうちのいくらかをRAMディスクとして使おうかと思っています。 だいたいどの位の容量をRAMディスクとするのが効率的でしょうか? あるいはもう1GBくらいメモリを購入して、それをRAMディスクとした方がよい、など、ご意見頂ければ幸いです。

  • RAMディスクについて

    現在、VISTA SP2 32bitを使用しており、メモリも4GB積んでいます。 I・OデータのRamPhantom 3をインストールし、1GB弱をRAMディスクにしております。 ただ、動画などを見ているとRAMディスクがいっぱいです。と言うような表示が出て、ディスククリーンナップをかける様表示されます。 そこで、あと2スロット空きがあるので、2GB~4GB積んでRAMディスク容量を増やそうと考えました。PCショップの店員さんなどに、この様な増設をして仕様出来るか聞いてみたところ、VISTAの64bitにしないと駄目だと言われました。 I・OデータのHPで確認したところ、32bitでも3GB強をWindows用で他の余った容量をRAMディスクとして使えると記載されていたのですが、本当に使用できるのでしょうか?↓ http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom3/feature.htm 実際にやってみれば…と言う様な事かもしれないですが、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • RAMディスク作成について

    BuffaloのフリーソフトでRAMディスクを作成する予定なのですが、 Windows7/64bit professionalでメモリ32GBを満載すると、正常に起動できる最大メモリは 16GBまでだと聞いたので RAMディスクに20GB程割り当てて使用した場合は コンピューターに満載したメモリは通常計算すると、12GBになると思うのですが、 この場合RAMディスク化に20GB割り当てたメモリは正常に起動しHDDよりも早く処理できるようになるのでしょうか? むしろかえって遅くならないか心配です。 主に3DCAD等重いソフトを起動させているため、できるだけ早くアクセス/処理をさせたいのですがRAM化に不慣れなので質問させて頂きました。 後詳しい設定方法等分かる方いましたらRAM化したメモリをプログラムに割り当てる方法や設定の仕方も加えて教えて頂けたら大変助かります。 聞きたい内容が分かりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。 ○┓ペコリ

  • RAMディスクについて

    こんにちは。 早速ですが、表題の件について質問があります。 マザーボードに4Gのメモリを6本、合計24G分のメモリを差し込もうと思っておるのですが、 そこで、知人よりRAMディスクなるものの存在を教わりました。 RAMディスクドライバなるものが必要などと色々調べてはみたのですが、 24G中、12GをRAMディスク容量に使いたい。など容量を自分で設定できるのでしょうか? 12Gの中にゲームを入れたいと思っております。 また、なんとかのドライバの使用方法や、設定の仕方などが説明されているURLなども教えて頂きたいと、 思います。 よろしくお願いいたします。 OS : win7 pro 64bit CPU : i7-970 マザー : P6X58D-E (ASUS)

  • RAMディスクについて

    メモリ4GBのPCでRAMディスクに3GBを振った場合 実質PCのメモリは1GBになるということでしょうか

  • 大容量のRAMディスクは作れる?

    今現在、32bitVista,6GB環境でGavotteRamDiskにて OS領域3GB、RAMディスク3GB(OS管理外)で使用していますが、 OS領域,RAMディスクともに容量が足りません。 なので、64bitWin7にアップグレードしたうえで物理メモリを12GBに増量し、 OS領域6GB,RAMディスク6GBに更新したいのですが、 GavotteRamDiskの設定ツールには容量が3GBまでしかリストにありません。 質問ですが、GavotteRamDiskにて64bitWindows7で6GBの割り当ては可能でしょうか? GavotteRamDiskで不可能な場合は有償・無償問わず上記設定が可能なソフトを紹介してください。

  • RAMディスクの容量とソフトについて

    RAMディスクの使用を考えています。 RAMディスクの容量についてですが、 IOデータやバッファローのRAMディスク作製ソフトなどの説明に 「パソコンが認識している最大メモリーからOSが認識しているメモリーを引いた容量」 とありますが、 たとえば32GBまでメモリをつめるPC(WindowsXP 32bit)に32GBのメモリを つんだ場合は、 32-3.5=28.5GBの容量のドライブとして使えるということなのでしょうか? また、作製ソフトとしてはIOデータのRamPhantomが有名みたいですが、 いろいろある作製ソフトの中でもメリットデメリットはあるのでしょうか? 信頼性があり、かつフリーなら文句なしです。

  • ビデオメモリとRAMのアドレスについて。

    ビデオメモリとRAMのアドレスについて。 32ビット版のOSの物理アドレスは4GB(0-FFFFFFFF)で、 ビデオメモリも当然、この間のアドレスを使用するものと理解していました、 つまり、あまり多くのビデオメモリを使用すると、利用可能な物理メモリ(RAM)の容量が減ってしまいますよと、 他の質問で、回答をしたところ、 ビデオメモリとRAMは別だから、勘違いですと、指摘されました。 私の使用しているOS(XP、Vista、Win7)の32ビット版は、 デバイスマネージャを開いて、表示を、リソースで確認すると、 ビデオメモリの分のアドレスは、0-FFFFFFFFの間に割り当てられています。 つまり、このビデオメモリのアドレスは、RAMが使用できない、 と思いますが、勘違いなのでしょうか。 もし、ビデオメモリ(2GB)+RAM(4GB)とすれば、 6GBの物理アドレスを、どのように管理するのか、 ご教授して、いただきたいと思います。 私は、64歳で、最近の新しい技術に、疎くなっているのでしょうが、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう