• ベストアンサー

水道水からごみ

水道水から黒いゴミが出ます。手でさわるととけます。このゴミに気がついたのは 据え置き型の浄水器を6年ぐらい使い、本体がきたなくなったのでとりはずして、ボールに水をためていたら 黒いごみが浮かんでいました。浄水器メーカーに問い合わせたら浄水器の活性炭ではなく、パッキンがとけたのではと言われました。 しかし パッキンは使われていない蛇口です。台所が一番多くでます。 10ヶ月経ちますが まだでています。10日ほど前からゴミが多くなり心配です。飲料水はポット式の浄水器でろ過して飲んでいますが 不安です。このゴミは何でしょうか? 家が道路下にあります。以前 新築1年時に大量の赤錆が水道水に入ってきました。近所の消火栓の点検の不備が原因と水道局から言われました。以後赤錆は出ていません。しかし本管から下の配管なのでゴミが入り安いのではと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 黒い異物が出る場合は、止水栓、給水栓のゴムパッキンやビル給水等の加圧タンクに使用されているゴム製ダイアフラム、給水管と給水装置を接続するゴムパイプの劣化、管接合部のポリエスチレン管の切りくず、配水管からのマンガンスケール等が原因と考えられます。対策としては開栓直後の一時的な場合は、暫く捨水し、劣化したゴムパッキン等の交換を行って下さい。マンガンスケールによる場合は、配水管の洗浄及び更生が必要です。  >パッキンは使われていない蛇口です  NO2の方も言っていますが、パッキンを使用していない水栓は無いと思います。  >据え置き型の浄水器を6年ぐらい使い、本体がきたなくなったのでとりはずして、ボールに水をためていたら 黒いごみが浮かんでいました。  浄水器の使用に問題(フィルター交換を定期的にやっていなかったとか)があったのでカビが発生している可能性もあると思いますが。浄水器は使い方によっては雑菌が増殖します。  >台所が一番多くでます。  台所以外も出ていて、長期間に及ぶ場合は、水道水中の溶存している微量のマンガンイオンが残留塩素で酸化され、配水管内に付着した二酸化マンガン等が水の流動変化等で剥離するために起こっている場合があります。水道局に対応してもらう必要があります。

televi
質問者

お礼

大変遅くなりすみません メーカーの調査結果が出ました 給水ホースのEDPMゴムの劣化が原因でした 電気温水器の90度のお湯を食洗機に使用した為 劣化が起きたと思います 給水ホースは交換しましたがその後もゴミが取れず 90度のお湯を70度に交換する金具を交換したら ゴミが減りました 金具にゴミが付着しているようです ゴミが付着していたかの結果の連絡はありません 現在も超小さいゴミが出ています しかし 劣化が原因なのでゴミが出た事に関してメーカーは謝る事はしないのは驚きですが謝ると損害賠償とか請求されると考えられているのでしょうか 世の中は全て 修理して知らん顔です いやな世の中です

televi
質問者

補足

回答有難うございます。 水道課で調査した結果がでました。 カーボンブラックを多量に含むゴムパッキンの可能性とでました。 化学物質なので有害と言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#153814
noname#153814
回答No.2

一つ一つチェックしていきましょう。 >黒いごみが浮かんでいました 活性炭ではありませんね。活性炭なら沈みます。 >パッキンは使われていない蛇口です パッキンを使っていない蛇口はないと思います。 >台所が一番多くでます 他からも出るということですか?もし、台所だけなら蛇口が一番疑われますね。均等に出るなら「元」からかも。 >しかし本管から下の配管なので 本管の下からは取らないと思いますよ。上に立ち上げて下に下げているはずです。 やはり現物を見たほうがよさそうなので、市役所の水道課ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

市区町村にその物体を検査して貰った方が良いと思います。 水道の管理者は市区町村ですから。

televi
質問者

お礼

3名の皆様回答有難うございます。水道課の担当者に来てもらいました 結果が出たらお知らせします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国で浄水ポットが使えますか

    中国の水道水はそのままでは飲めないと聞いています。 そこで、ブリタやトレビーノなどの浄水ポットでろ過すれば飲めるようになるのでしょうか。 また、中国国内でそういう機能を持つ浄水ポットか蛇口型浄水器が入手できますか。 情報をご存知の方おられましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 浄水器

    浄水器が欲しいと思い店で探したところ、蛇口取り付け式のものと、ポットタイプ(ポットの中にろ過装置がついているもの)が置いてありました。 マンションで一人暮らしをしているため、小さい流しに浄水器を取り付けるのは邪魔なのでポットタイプを購入しようかと迷っているのですが、ポットタイプで十分に水道水をろ過できるのか少し心配です。 そこでポットタイプを使っている方がいれば使用した感想をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 浄水ポットBRITAに使用する水は?

    浄水ポットBRITAについてお伺いします。 BRITAに使用している「汲む水」は、 水道の蛇口に、さらに簡易浄水器をつけた「浄水」ですか? それとも、単なる「原水」(ろ過されていない水)ですか? みなさんは、どちらの水を使用しているんでしょうか?

  • 水道水には浄水ポットと煮沸ではどちらがきれいか??

    水道水をいままで普通に飲んできました。健康に被害が出たことはないし気にしたこともありませんでした。水を飲むのに煮沸してから飲むというひとをなんかの記事で見てからちょっと気になってきました。 浄水ポットなるものを今日発見して、こんな便利なものがあったとは!と目からうろこでした。 水道水を飲むのに浄水ポットと煮沸するのとではどちらがきれいになるんでしょうか?? ちなみに蛇口に直接取り付けるような浄水器は使いません。

  • なぜ水道の蛇口に直結する浄水器のカートリッジは年1

    なぜ水道の蛇口に直結する浄水器のカートリッジは年1回の交換でいいのに、ポット型浄水器のカートリッジは2ヶ月に1回交換しないといけないのか科学的な根拠を教えて欲しいです。

  • ポット型浄水器について質問です。

    ポット型浄水器について質問です。 素人考えでは、ポット型浄水器は、浄水器カートリッジがポット内に浸からない方が衛生的だと思うのですが、家電量販店に行くとどれもカートリッジがポットの中に浸る状態で売られています。これでは、一旦濾過しか物質がまた排出されてくるのでは?カートリッジに一回吸着した不純物は、カートリッジ性能が落ちると、濾過前の水道水以上に汚くなるのでは?と思ってしまいます。 ドイツのブリタのMAXTRAか、三菱レイヨンのEleansuiか、東レのトレビーノのどれがお勧めでしょうか?個人的には、ドイツを信頼しているのでブリタにしようと思ってます。何かポット型浄水器のアドバイスを化学的にください。 なせ水道の蛇口に直結する浄水器のカートリッジは年1回の交換でいいのに、ポット型浄水器のカートリッジは2ヶ月に1回交換しないといけないのか科学的な根拠を教えて欲しいです。

  • 浄水器を通した水で作った氷は、水道水ものもよりも悪くなりやすい?

    現在ろ過フィルターがついたポットを使用しています。 このポットでろ過した水は、メーカー発表で冷蔵庫保存48時間までとなっており、それ以上保存すると悪くなっていくようです。 浄水器でろ過した水は殺菌成分が抜けて保存がきかないというのはよく聞きますが、それは氷でも同じなのでしょうか? ろ過した水を冷凍庫で凍らせた場合、その氷を飲食用として使用できる期限はやはり水道水よりも短くなってしまいますか? 最近の冷蔵庫では自動製氷機にミネラルウォーターも使えるとあり、なおかつ多少なりとも浄化する機能も備えているようですが、そういった水を製氷するということは、浄水器でろ過した水を普通に冷凍庫で凍らせるのと変わらないのではと思います。 浄水器でろ過した氷はやはり悪くなりやすいのか? 分かる方がいらっしゃいましたらご回答を頂ければと思います。

  • 賃貸住宅で水道の赤錆が気になります

    先日、引越しをしました。 内見時はきれいな部屋でいいと思っていたのですが、 住んでみるとすべての水道からかなりの量の赤錆が出ます。 浄水器をとりあえずつけていた(1万円くらいの蛇口に取り付けるタイプ)のですが、3ヶ月ほどで錆のため目詰まりして使えなくなってしまいました。 下の階と隣の部屋は大家さん一家がすんでおり、 そちらではでていないようで、水道屋さんのはなしでは、私の部屋への引き込みの菅がさびているのだということのようです。 最初は水道代は持つから、しばらく水を出しておいて見てよといわれたのですが、全く改善せず、この間もういちど水道屋さんが来た時にお話しすると、水道屋さんのはなしでは、赤錆は何年かつかっていれば出なくなるかもしれないけど、いつでなくなるかはわからないとのことです。 水道管が壁の中にあるから、壁を壊さないと菅を変えることもできないと水道屋さんにいわれ、大家さんは対応する気をなくしてしまったようで、 水道の水をそのまま飲むんじゃなくて、沸かして使ってみてよといわれました。 沸かしたところでさびは消えませんし、お風呂などにかなりさびがたまることも清潔さの点から気になるのですが…。 大家さんと交渉して工事してもらうようにするしかないのでしょうが、 同じ建物に住んでいるため、そこまでして関係が悪くなるのもな…という感じです。 赤錆について、すぐ詰まってしまう浄水器以外にもうすこし効果的な対応方法などありませんでしょうか? あるいは、大家さんとの交渉の方法など、なにかいいアドバイスがありましたらお聞かせ下さい。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • ポット型浄水器ザラつき水のミネラル?カルシウム?

    ポット型浄水器のろ過された水が溜まる部分、の壁がザラザラしていました。 水しか入れてないので洗剤やスポンジを使って洗っていません。 ポットでも使用していくうちに内部が白くなったりしますよね? あれと同じような水の成分でしょうか? だとすると、ろ過されてるけれど、そう言った水の成分は全て抜けてないと言う事ですよね? ちなみに蛇口型浄水器を通した水をポット型に入れてます。 ザラつきは他に何か考えられますか?

  • 水道蛇口からの漏れ!

     水道の栓をゆるめにしめたり、または、中のパッキンが悪くなったかで、ポタポタと水がもれたりして、 いるのを、放置していると1日にどのくらいの料金になるのでしょうか? 私は一度水道検針の人から何処か水がもれていると指摘されてからは、常にしっかりしめるようにしていますが・・・ 先日テレビを見ていると北海道の食堂でしたが、何個か水道があり一番手前の蛇口から ポトポト水が落ちていました。 寒い地方ですので、凍結予防のためだとも考えられますが、、忙しそうで修理するより、 少しくらいの漏れなど、たいしたものではないと思って放置しているのか 単なる締めるのがゆるかったかは、他人のことですからわかりませんが、 そのような状態でも長期になると水道代といってもかかると思い ますので、 1日あたりの料金を教えていただけませんか? 私は公園などでもそのような状態を見つけると気になりしっかり蛇口をしめてしまいます  細かいことですので、気にしなくてもいいくらいなのか1度確認しておきたいと思いましたので、 お分かりでしたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • CanoScan LIDE400を購入したが、開封時にロックスイッチが閉まっているのに原稿台カバーが固定されておらず、仕様か不良か疑問。
  • ロックスイッチの固定・解除方法についても知りたい。
  • キヤノン製品に関する質問。
回答を見る

専門家に質問してみよう