• 締切済み

創価学会員です。

学会員と日蓮正宗の両方に質問したいです。自分は現役の地区副リーダーです。学会活動、というよりも教義そのものに疑問を感じて活動から遠ざかっています。 学会が正しいのであれば、なにも疑問はありません。しかし、そうは思えないことを日常から感じています。御書を拝する限り、仏法正当性は日蓮正宗にあることがわかります(唯授一人の血脈など)。けれど学会では日蓮正宗を毛嫌いし、悪口ばかりをいっています。この血脈相承のことを尋ねても、学会では「日顕に相承なんてない」の一点ばりで話になりません。 そういう学会では、宗門の悪口をいいながら、自分たちは大聖人の言葉よりも池田先生を絶対視していて、とても日蓮門下とは思えない人ばかりが目立ちます。池田先生は、日蓮門下のひとりでしょう? 大聖人の言葉よりも、重く拝さなければならない理由があるのでしょうか。庶民が平等なのなら、池田先生も僕らと同じ日蓮門下の一信徒であるはずです。 なにが正しいのかわかりません。 ある幹部に聞いたところ、「日蓮正宗はぶっつぶす」といっているし、壮年大幹部も、「まぁ日蓮正宗は消えてなくなるだろうねぇ」なんて笑っていっていました。 日蓮正宗は、日蓮門下の総本山なのでは・・・・・・・日興上人が開山された大石寺をぶっつぶすんですよ? もうおかしいとしか思えません。 日蓮正宗に考えがなびくことも多くありました。けれど、日蓮正宗でも同じように、今度は創価学会の悪口を繰り返すのでしょうか。 学会には学会なりの、宗門に対する不信感(たとえば腐敗堕落したなどの)があり、宗門には宗門なりの、学会に対する不信感(過剰な政治参入や急激で内容のない折伏活動など)があると思うのです。 昔は仲がよかったのに、ここまで急激で極端な抗争に発展するのはおかしいはず。 なぜお互いが忌み嫌うのでしょうか? どちらかが正義なのでしょうか。 あるいはどちらも正しいのですか。

みんなの回答

noname#107497
noname#107497
回答No.11

それが人間だからではないですか? 私は、常、日頃、 何をするべきなのか、 生きてる意味なんなのか を考えたり、探したりしています。 当たり前の事ですが、人間ってそれほど良いもんでもないですよ。嘘はつくし、戦争はするし、洗脳するし、暴力で支配するし、嫌な者を排除しようとするし、勝ち負けしか考えないし。 こんなことを言うとなんですけど、宗教なんてギャンブルか、徒党を組んで安心を得たいとか、とにかく現実逃避したいとか、そういったものですよ。 なぜ、そんな事になるかと言えば、正しいことを解らず、弱い人間はひたすら苦しいことから逃げたいだけ、あるいは、正義という名の強さを得たいからです。 昨今の不況を見れば解ると思いますが、人が生きる世界ってそれほど明るいものでもないですよ。 強い人間や優秀な人間の下で幸せが約束されて、それで安穏として人が多いですが、そういった強い人間や優秀な人間の下で幸せが築けなくなったり、上の人間が暴走すれば、下の人間なんて彷徨う世界、 あるいは、そういった強い者の食われる世界でもあります。 だから、冷静になってみれば、人の言うことなんて信じるの値しないと気付くものですよ。 それでもなお、信じるということは、ギャンブルをするっていうことです。 正しいか、正しくないかも解らないが、それに人生をかけるということ。 でも、それでも人間って馬鹿だから、少々幸せになったぐらいで傲慢になって自分が正しいとかあいつは間違っているとか叫ぶんですよ。 でも、それを問いて見てください。それは本当なのか?って。 それで答えられるなら、悟ったか、キチガイのどちからです。 自分がキチガイではないと後々まで言える根拠があるなら、それは悟りです。 で、何を言いたいか、賢い人なら解ると思いますが、 正しいか、正しくないかと決め付けたがっている人は、愚かもんです。 正しいか、正しくないか、解らないなら、今、それが解れるようになることをできる限りやってみて、解るようになれば良いですよ。 ただ、人間は本来から愚かもんですから、間違ったことやって悲惨な結末を向かえる人もいます。 >なぜお互いが忌み嫌うのでしょうか? それは、人が高次元レベルで解りあえないから。解る人は解り、解らない人は解らないからです。 仏の教えは仏の教えのみが解ると法華経にもあるでしょう。 それなのに、傲慢になるからです。そして、人間の愚かなモノに心を奪われて正しい、間違っているなどに執着する。 それも、結局、解る、解らないがとりえあず信じるの不安定さに耐え切れない愚かな心のものが原因です。 人の愚かな行為は、自分でも自覚がせずにやっています。そして後々苦しむことになる。 余計な一言かもしれませんが、 あなたの苦しみは、 あなた自身が、 正しいことを自分で探し、解明しようとせずに 他人の言うことを鵜呑みしたことが 原因です。 以上

whitefangx
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.10

宗教を信じていない人にとっては、そんなものやめちまえという結論になってしまうのですが、 案外これは人という生き物にとって根深い要因があるようでなかなか難しいと思います。 池田先生(創価学会の立場)ではなく釈迦の気持ちになって考えると案外シンプルな結論が出るように思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4844443.html
whitefangx
質問者

お礼

そうですね。。。 ひとりひとり悩みながら成長していくしかないのかもしれませんね。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.9

刀狩ってどうして行われたのか聞いて仰天。 昔の日本の仏教の僧侶は武装していたそうです。 今でいうなら兵士。 で、派閥同士で解釈をめぐって殺し合いをしていたそうです。 仏教という信仰をしながら、僧侶が人殺しをするなんてよくない ってことで、それで刀狩をして、仏教における僧侶同士の血で血を荒らす争いをやめさせたのだそうです。 というわけで、、刀今でもあったら、「ぶっつぶす」じゃなくて「ぶっ殺す」って言ったのかも。 所詮 この程度ってことで、あなたが呆れるのも無理ないが、昔の人もあきれ返っていたってわけですね。 まあ その神も人間ですから、寿命ってものがあり、逝去するまでは、煩悩満載の人間として「ぶっつぶす」って言って、その宗教に入っても一切救われない。価値が無い 意味のないもの ってことを世の人々の知らせるという反面教師の使命を続けるのではないか と。

whitefangx
質問者

お礼

刀狩が僧侶同士の抗争をやめさせるためとは知りませんでした。 ありがとうございます。

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.8

父親が学会員なので小さい時から学会の事は知っています。 まず、原点に立ち返りましょう。 宗教とは何でしょうか? それがどうであれ基本的には個人と神や仏との心の対話の中にこそ成立するものでは無いですか? とりあえず会員を増やす事が宗教でしょうか。 新聞や仏壇、数珠を買う事が宗教でしょうか。 なぜ父は自分で読む以上の新聞を取り本を買い私に新聞を購読してくれるよう頭を下げるのでしょうか? (読まずとも良いそうです) 後はあなたの判断にお任せします。

whitefangx
質問者

お礼

理不尽を感じている会員は内部にも少なからずいると思います。 ひとつのビジネスとして割り切ってしまえば、それはそれで納得がいきます。 けれどそうすることが正しいのだと決めつけられると、これには反論が出ますね。。。。過度の購読は明らかにビジネスですから。 仏法への投資として新聞の購読をするなら、行きすぎでも、自分は割り切ります。けれどそれには「正しい仏法である」証明が必要だと思う。御書からかけ離れていくなら、新聞を読むこと自体が苦痛になっていきますね。。

回答No.7

 No.2です。  ★ 答えは法華経のなかにあるということでしょうか。  ☆ 付随する意味もあります。次のことを みなに徹底させるということです。  ☆☆ (No.2)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  依法不依人(法に依って 人に依らず)というのぢゃないですか。  どちらも だれも 考えの妥当なところに就くようにしましょう。  絶えざる対話 どこまでも対話 まだまだ対話が 解決の道です。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 犀の角のようにではないですが ひとりで考え行動するのも 大事であると同時に まわりの人たちに うったえていくことも 大事だと考えます。両方が 大事ですね。  ○ 依法不依人  ☆ という教説にたがうことが おこなわれているわけでしょ? どこまでも うったえていくべきではないしょうか?  もし責任ある人間が 責任ある答えを出さないのなら もう見限る必要があります。また そのことを しっかりと明らかにしておくのがよいでしょう。それで おしまいです。

whitefangx
質問者

お礼

なるほど非常に勉強になります。。。 よくわかります。「依法不依人とは如来の金言なり」、実は大好きな言葉で、自分の心を長くささえてくれました。 実はもう、ほぼ7年くらいに渡って、そういったことを続けてきたのですが。 学会の方ですか?^^。 もうそうであってくれたら、心強いのですが。。。。 創価学会は、とても優しいし、いいところだと思っています。しかし、同時に強烈な2面性を持っているのも事実です。 池田先生の言葉に従わない、特に「日蓮正宗を擁護する言動」に関しては苛烈なものがあります。日蓮正宗=仏敵という図式を理解することができれば、彼らの行動はとても上手く説明できます。けれど、その肝心の「日蓮正宗=仏敵」という現在の学会の思想の根幹(これを軸に動いているはずです)を、だれもうまく説明できないのです。 何度も幹部と話し合いました。 その度に、御書を通じて対話を重ねました。 この「依法不依人」という言葉を引き合いに出したこともあります。。学会員の多くは、人間主義で、「たとえば池田先生を信じてついていくんだ。そうだろう?」という調子で、御書の言葉、こうした如来の金言はあまり重要でないし、また理解している人も少ないのです。。。 みんな、池田先生の人柄にひかれて勤行しているんです。素晴らしいことで、おれは共感していました。 ただひとつ、C作戦の裏にあるものがなににあるのか、気がつくまでは。。。。 C作戦は、あからさまにいえば分断作戦でしょう? やったのは宗門ですが、もっと大きな働きがあるでしょう。背後には天子魔がある。最初から狙いは、「学会に宗門を攻撃させること」これが真の狙いでしょう。そのとおりになってしまった。 宗門を学会から離し、学会から大聖人の教えを切り離していく。これがC作戦の実体だと思う。 被害者は双方で、漁夫の利を得るのは「天子魔」でしょう? こうしたことを上手く説明しようとしても、「キチガイ扱い」されてしまいますね。。。 もうやめようかと思っています。。

  • ringox
  • ベストアンサー率27% (66/238)
回答No.6

日蓮聖人よりも池田氏を拝む人たちばかりの団体はまともだとは思えません。 真実は、ここだと思いますよ。 池田>>>釈迦・法華経・日蓮 これが、まともな仏教でしょうか? これがもともな日蓮門下でしょうか? あなたが疑問に思ってることが真実です。 もう迷うことはありません。

whitefangx
質問者

お礼

日蓮宗系の方でしょうね。 なにか他の意図を感じてしまいます^^。 失礼しました。

回答No.5

>なにが正しいのかわかりません。 結果が解からないものごとというのは、どちらか一方が100%正しく、他方が完全に間違っているということはほとんどありません。 どちらかに決めてしまった方が遙かに楽。そうすることでわれわれは大きな失敗を繰り返してきました。考えたり、悩んだり、監視しなくなりますからね。正しさの基準を完全に固定してしまうことは猿になると等しいと思うんですね。 結果が得られるまでは、どちらか一方に決して傾倒せず、表も裏も知り尽くそうとする情熱を失わないことだと思いますよ。

whitefangx
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。そうですよね。。「これが正義」と決めてかかってしまえばそこで終わってしまう気がします。学会も昔はきっと、「日蓮正宗=絶対正義」という図式に疑問を感じて、宗門から離れたと思うんです。 それが今では「学会=絶対正義」になってしまった。これではお互いなにも変わらないと思うんです。 自分たちが信じるもの=妙法蓮華経と大聖人であるのなら、思想は違わないわけですから。 折伏はケンカするのが目的ではなくて、最終的に「理解しあうこと」が目的だと思っています。お互いの粗をさがして罵りあうのとでは、まったく趣向が違うと感じていました。 ありがとうございました。

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.4

<<どちらかが正義なのでしょうか。>> 「怒らないこと・貪らないこと・混乱しないこと・現実をきちんと見据えること」こそ正義でしょうw 仏教を語るなら。 逆の志向を持って、怒り貪りをする人はその汚れのある人。 間違っていると思うなら優しく「根拠と範囲を持って」教えてあげればいいだけでしょう。感情的なるならそれだけ煩悩にまみれている。「根拠と範囲を持って」をもってやさしく説得力をもって教えられないなら根拠無き信仰決め付けである「凝」の煩悩・無知に落ちていると考えられるでしょう。 仏教は人の心を語るものと考えてます。 心清らかな人が正義といっても良いかも知れませんね。 貴方が仏道の全てともいえる善友をもてますように。

whitefangx
質問者

お礼

怒り、も貪り、も愚か、も持っています。 「心清らかな人が正義」・・・いい言葉ですね^^ 共感します。 教えられる境涯でしたら、ここで質問はしていません。悩んでいます。 善友はいます。あくまでも自分にとって「善き友」ですが^^。学会員ではありません。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.3

>>なぜお互いが忌み嫌うのでしょうか? >>どちらかが正義なのでしょうか。 >>あるいはどちらも正しいのですか。」 ちょっとシリアスな質問ですね。 回答は:千葉のにえもん島で、日蓮が太平洋を見た場所にでも行って1人静かに日蓮さんに直接問うてみることですね。 としか答えようがないんですが何ヶ月か前に私もそこに行って聞きましたから、それが参考になりますかね。 以下、日蓮との心の対話 >>なぜお互いが忌み嫌うのでしょうか? 日蓮上人曰く:我の不徳のいたすところ。 >>どちらかが正義なのでしょうか。 正義などどちらにもない。 追加:では何をせよと。 日蓮ではなく仏陀に帰依せよ。日蓮は仏弟子の1人でしかない。仏法僧の仏帰依に立ち戻れ、それが建て直しの始まり。 追加:私に何か期待でも? 我は日蓮なりと名乗って伝えて欲しい。 >関係者でもないのでそれははっきりとお断りします。 というものでしたがこの機会に関係者さんに伝えておきます。

whitefangx
質問者

お礼

日蓮宗の方ですか? 正義などどちらにもない=正義などどこにもない、に聞こえなくもありません。釈尊の説いた法華経は、真実正義であったように記憶していますが。

回答No.2

 こんにちは。  依法不依人(法に依って 人に依らず)というのぢゃないですか。  どちらも だれも 考えの妥当なところに就くようにしましょう。  絶えざる対話 どこまでも対話 まだまだ対話が 解決の道です。  たしかに 耳を傾けないというひとは いますね。  妥当な考えを言えば言うほど 遠ざかっていく人ですね。遠ざかるというのは 寝ぼけたことを言い続けるという意味であって どこまでも喰ってかかってくるという人が います。

whitefangx
質問者

お礼

答えは法華経のなかにあるということでしょうか。

関連するQ&A