• 締切済み

アフィリエイトサイトの本人OKとは?

ブログを書いていて数ヶ月前に、いくつかのアフィリエイトサイトに登録をしました。 その中で、質問したいことが数点あります。 「本人OK」というのは、自分自身のバナーから自分の購入でも報酬が受けられるというものですが、たとえば、以前買ったことがある会社でも(過去に会員登録がある場合)OKなのでしょうか?新規会員登録及び新規購入と書かれてある場合はそうだと思うのですが、書いてない場合が多いのです。 大抵は「新規購入」とだけ書いてあって、「新規購入」というのは、そのアフィリエイトサイトからの購入が新規であれば問題ないのでしょうか? 化粧品や健康食品などは同じ会社で複数個あり、それぞれ違う品でもそれぞれの報酬が受けられますか? どなたか、ご存知であったり、経験したことであっても結構です。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.1

大変失礼ながら質問内容を見ると用語を正しい意味で使用されていないようで、本来の内容と違った意味になっているようです。 その上で回答をさせて頂きます。 「アフィリエイトサイト」とは正しくは「アフィリエイトの広告を掲載したサイト(ブログ)」と言います。 または、ご質問者様のブログと広告主を仲介する企業のことを「アフィリエイトASP」と言います。 > 以前買ったことがある会社でも(過去に会員登録がある場合)OKなの > でしょうか? これはケースバイケースだと思います。 会員登録をしないと購入ができないような広告主なら、報酬外だと思いますが、会員登録をしなくても購入ができる広告主なら、その広告主の判断次第だと思います。 > 大抵は「新規購入」とだけ書いてあって、「新規購入」というのは、 > そのアフィリエイトサイトからの購入が新規であれば問題ないので > しょうか? えっと、商品はあくまでも「アフィリエイトASP」から購入する訳ではなく、広告主から購入する訳ですから、以前に購入実績があれば報酬対象外なのは、当然だと思います。 ちなみに「アフィリエイトASP」はあくまでも広告配信を行なっているだけです。 それに、「会員OK」はあくまでも広告主の厚意で行なわれているものですから、その辺も理解しておいた方がいいと思います。

milemile
質問者

お礼

言葉足らずですみません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本人OKのアフィリエイトは?

    本人OKのアフィリエイトは? 現在、商品としては 吉野家等の牛丼の具の購入を考えてます これは私のブログでも載せてるんですが それで、私はFC2ブログを運営してますが ハッキリ言って、成果はゼロに近い為 ASPは、必要最低限しか入れてません 従って、メインでは 楽天…但しこれは、報酬内容の関係で A8.net経由で、そしてアマゾンを使用してますが ただ、ネットでも調べたんですが 楽天は本人購入の場合は報酬の対象外と分かりました ただ、アマゾンの場合 報酬の対象だという所と、対象外だという所とに別れ 確認出来ませんでした そこで聞きたいんですが アマゾンは、本人購入の場合 報酬の対象なんでしょうか? それとも対象外なんでしょうか? 更に、本人購入でも報酬が出るASP等は 他に、何処が存在するでしょうか? 尚、ほとんど報酬が無いブログですから 現在、大手のASPには登録出来てません

  • アフィリエイトを始めたいのですが・・

    アフィリエイトを自身のブログ(FC2)で始めようと試行錯誤しています。 アフィリエイトの広告となるリンクバナーなどを貼り付ける作業まではできるようになったのですが、ブログの内容と関連する会社やアイテムのバナーを張りたいとFC2の広告主の検索で探しているのですが、まったく該当する会社がありません。しかし他のFC2ブログでアフィリエイトをされている人のサイトを見てみると私が貼りたい会社のアイテムや企業のリンクバナーを貼って稼いでいる人がいるのを発見して奇妙に思い、いろいろと調べているとASPサイトというのを見つけることができました。ASPサイトは無料で登録することができるのですが、アフィリエイターの皆さんはASPサイトに登録して貼りたい会社のリンクバナーをゲットしているのでしょうか?お薦めのASPサイトなどありますか?A8.net というのに登録しましたが、大丈夫でしょうか?その他気をつけておくべきことなど何でも良いので先輩の方々のご意見お聞かせくださいませ。

  • 自己アフィリエイト

    自己アフィリエイトって自分で実際に資料請求、購入しなければ報酬は貰えませんよね。あるサイトで、自己アフィリのことを知ったのですが、そこには「自分のブログにバナーを貼ったら自分でどんどん申し込もう!」と書いてありました。思ったのですが、申し込むとは、商品を購入するということですか?だとしたら、報酬よりも安いものを買ってその差額で利益を得ろということなのでしょうか?今一システムが分かっていません。ご指南宜しくお願いします。

  • 商用サイトにアフィリエイト、またはサイトのバナーリンク

    商用サイトにアフィリエイト、またはサイトのバナーリンク 最近自分で商用Webサイト(翻訳サービスなどの紹介)を立ち上げたのですが、そのサイトにAmazon、楽天、Stylife.comなどのショッピングサイトのバナーを貼ってリンクしたいと思っています。 どうせバナーを貼るのであれば、アフィリエイトプログラムに登録してバナーをリンクした方がいいのかな?と思ったのですが、 1.ブログ以外の商用目的のサイトでアフィリエイト広告を貼るのは問題ないのでしょうか? 2.もしアフィリエイトをしない場合、ショップのバナーを勝手にリンクしても問題ないのでしょうか? アフィリエイトで稼ぐというより、自分のWebサイトからリンクひとつでショッピングサイトに行けるようにしたいのが第一の目的です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アフィリエイトASPについて

    はじめまして、私はA8.netをメインで今までアフィリエイトをしていたのですが、色々なASPを登録してみたいと思いました。そしてリンクシェアに登録しました。A8.netのときは自分のブログにA8.netのバナーをはりつけてそこからA8.netの登録をしてもらったら500円くらいの報酬がはいるというやつをやっていたのですがリンクシェアではそのバナーがみつかりません。同じようにJA.netとか他のアフィリエイトはそのバナーをはることとかはできないものなのでしょうか?まずはリンクシェアで困っているので教えて下さい。お願いします。

  • アフィリエイトについて

    アフィリエイトを始めようかと思っています。 アフィリエイト(ASP)との提携は、一つのブログもしくはサイト(ドメイン)に複数掲載しても良いので しょうか? それとも別にしたほうが良いのでしょうか。 例:A8ネットと提携したい場合にはA8用サイト、リンクシェアと提携したい場合には別ブログのような 形。一つのブログ、もしくはサイトに複数バナーを貼って、そのアフィリエイト提携会社が異なるというのは審査の際に影響しますか? というのも、バナーを貼りたい企業、サービスがアフィリエイト別にある為、出来れば一つのブログ、 サイトで集約させたいのです。難しいでしょうか? 是非、教えてください。

  • アフィリエイトのクッキー?について質問です。

    アフィリエイトのクッキー?について質問です。 現在アフィリエイトをやっているのですが、どういうルートで自分に報酬が入っているのかをイマイチ把握できません。 これまではアフィリエイトはただのブログのおまけ的にしか思っていなかったので、 正直どういうルートで報酬になっても別にどうでもよかったのですが、私の友人が 「どうせだから、私のサイトを経由してから買ってあげる」と言ってくれたことで この疑問を感じました。 例えば、今アマゾンアソシエイトが提携になっているのですが 私はアマゾンのバナーは商品リンクを貼っています。 この場合だと貼った特定の商品が売れた場合にだけ報酬が入るようになるのですか? それとも私のサイトのアマゾン商品リンクを適当にクリックしてアマゾンへ飛び、 そこから自分の買うものをアマゾン内で検索して購入しても私に報酬が入るのでしょうか。 説明がすごく下手だと思うのですが、詳しい方教えてください よろしくお願いします

  • アメブロでアフィリエイトするのはOKですか?

    アメブロのよくある質問アフィリエイトの項目で、下記のようになっているのですが、 Q: 既存の他社アフィリエイトサービスのIDを使えますか? A: はい。 今までどおりの手順で自分のブログにアフィリエイトリンクを貼り付けてご利用ください。 ただし、禁止タグを含む一部アフィリエイトリンクはご利用いただけませんのでご了承ください。 となっているのですが、 基本OKということでしょうか?。 アフィリエイトのバナーを貼っていると、ブログを削除されるようなことも聞きます。 アメブロで質問するには登録IDを入力する必要があるので、ヤブヘビになりそうですし。 具体的には、ASPアドガーの提供している、賃貸住宅の広告を私のアメブロブログに掲載したいのです。 ご存知の方、経験のある方、ご回答よろしくお願いします。

  • アフィリエイトを始めようと考えています。

    先日ネットサーフィンをしていた時に、 アフィリエイトの仕組みを解説していたサイトを見つけました。 そこには、自分の持っているサイトに広告を貼って、クリックされたり、 広告から商品を買ったり、会員登録をすれば報酬が発生すると書かれていました。 それを見て私も始めようと考えていますが、 何せど素人ですのでどこから手を付けて良いか分かりません。 しかし携帯サイトもPCサイトもありません…。 アダルトが稼ぎやすいとも書いてありましたので、 アダルトサイトを作りアフィリエイトを始めたいと考えております。 そこで質問ですが、 1.サイトを作れる所(無料がいいです) 2.報酬が高いアフィリエイトサイト 3.報酬を出すには具体的に何をすれば良いか簡単に教えて下さい。

  • アフィリエイトについて

    ブログに広告をのせ、見た人がそれを購入したら報酬がもらえるという、アフィリエイトについての質問です。 中学生でも登録できるアフィリエイトはありますか?? 教えて下さい。よろしくお願いします。

USBケーブルの延長接続について
このQ&Aのポイント
  • USB2-EXA50を+10M程延長して使用したい。延長接続可能な製品を知りたい。
  • 質問内容は、USB2-EXA50というUSBケーブルを+10M程延長して使用したいというものです。延長接続可能な製品について教えてください。
  • USB2-EXA50を+10M程延長して使用するための製品をお教えいただきたいです。
回答を見る