• 締切済み

パソコン用液晶ディスプレイを買い替えるべき?

chappy0716の回答

回答No.2

23インチ液晶ディスプレイ+32インチ液晶テレビをデュアル構成で使用している者の経験上の参考意見です。 動画コンテンツ等の再生にはテレビの方が綺麗なのですが、テキストなどの表示はPCディスプレイの方が綺麗に見えます。 お勧めなのは、液晶テレビを購入して、デュアルディスプレイ構成にし、通常はPCディスプレイに表示、動画コンテンツの再生はテレビに表示というのが良いと思います。

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイ

    液晶ディスプレイについて教えて頂きたいことがあります。僕は液晶ディスプレイを購入しようと検討しています。ゲーム専用に使いたいと思っています。しかし、ゲームだけで使うのはもったいないとおもったのでテレビを見れたらいいなと思っています。そこで、液晶ディスプレイでテレビを見る方法を教えて頂きたいです。どんな機械を使ったらいいか、接続方法など教えて頂きたいです。あと、光デジタルケーブルが接続出来る格安のサラウンドシステムを教えて頂きたいです。購入を考えているディスプレイはベンキュー製の24インチのものですおねがいします

  • 液晶ディスプレイの解像度とゲーム

    液晶ディスプレイを新調しようと思うのですが、ビデオカードが貧弱なので心配事があります。 現在、解像度1280×1024の17インチディスプレイを使って解像度800×600の設定でオンラインゲーム(FPS)をやっています。 最近はワイドディスプレイが主流になってきたので今更17インチや19インチのディスプレイを買うのは無駄な気がします。 なのでワイドディスプレイを買ってゲームのときだけアスペクト比を4:3に変更して使おうと思います。 解像度1920×1080の製品を選ぶ予定です。 そこで疑問なのですが24インチの大型ディスプレイで解像度800×600に設定したゲームをやったら画質が酷いことになるのでしょうか? あと同じ800×600の解像度に設定したゲームでも17インチを使ってた頃よりゲームが重くなる可能性はありますか? 単純にディスプレイのサイズが大きくなるので負荷も大きくなって今のビデオカードで快適にプレイできなきなったら困るのです。 ゲームの解像度を800×600に設定すればディスプレイが17インチでも24インチでも重さは変わらないのでしょうか?

  • ワイドディスプレイについて

    19インチの液晶ディスプレイを購入したいと思っています。最近ワイドタイプの液晶をよく見かけますがインターネットやゲームを使う場合通常の液晶とワイド液晶のどちらがいいでしょうか?

  • ノートPCの液晶ディスプレイについて

    現在17インチの液晶ディスプレイは単体だと2万円程度で販売されており、性能も液晶テレビと同等の広視野角、高コントラスト比になっています。しかしノートPCの17インチのディスプレイは、視野角も狭いし光沢液晶(写りこみが激しく使いづらい)でないとコントラスト比がかなり低いのですが、ノートPCに高性能液晶を搭載することは技術的に不可能なのでしょうか?

  • ディスプレイについて

    PS3のゲームに使うためにテレビを買うかという話が出ていますが、通常のディスプレイじゃできなのでしょうか? iiyama 27インチワイド液晶ディスプレイ 1920×1080(フルHD1080P)対応 3系統入力装備 USBハブ搭載 マーベルブラック PLE2710HDS-B1  を購入しようと思うのですが、これでPS3のゲームができたりしますか? あと、普通のテレビに比べて何でこんなに安いんですか?

  • 液晶ディスプレイ(液晶モニタ)の選び方とサイズ

    おはようございます。 液晶ディスプレイがほしいのですが、何を基準に選べばいいのかがわかりません。 似たような数値のものを買っても、片方の液晶だとくっきり写るのにもう片方だとぼやけたりと結構違いがあるようです。 聞く話によるとメーカーによっても変わってくるなどと聞いたのですが、どのメーカーがいいのでしょうか? 使用途は動画の再生やフォトショップなどです。 ずぼらな性格なので、いろいろとソフトを広げることも多いので、19インチ以上と考えていますが20インチか20.1インチしかないようです。 テレビとドッキングしたやつであれば24,25,26インチと化け物がそろっているそうなのですが、20インチよりはるかに安いので購入が怖いです。 同じ20インチでも価格差が4,5万円違うものもありますし・・・。 いったい何を基準にどう選べばいいのでしょうか? 今使っている液晶がIO-DATAの20.1型(LCD-AD202GW )です。 できれば同サイズワイドかこれより大きいサイズ(ワイド)がいいのですが。 大きければいくつでも構いませんが10万円までなら出せます。 何かお勧めや、選び方のポイント、また購入のポイントなどを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 価格.comをみてもなんだかよくわかりませんでした。

  • 液晶ディスプレイでTV

    今13インチのテレビを使っています。 しかし、最近スカパーに加入したんですが、画面が小さくて満足できていません。 そこで、今19インチのL194WT-BF http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&modelCodeDisplay=L194WT-BF をもっているので、それでテレビを見たいと思っています。 液晶ディスプレイでテレビを見るには、アップスキャンコンバータを 使えばいいのは調べてわかったんですが、 液晶ディスプレイでスカパーをみることはできるのでしょうか? スカパーはBD-V370L  http://pioneer.jp/cands/products/stb/bd_v370l.html をレンタルして使っています。 このチューナーをアップスキャンコンバータに接続して、そこから 液晶ディスプレイに接続すればテレビを見ることはできるのでしょうか?また http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2008/hvt-t100/ このようなものを使えばアップスキャンコンバータは必要ないのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 液晶ディスプレイとテレビで悩んでます

    液晶ディスプレイかテレビを購入しようと思っています。 主な使用目的はDVD(ブルーレイ)鑑賞・ゲーム・テレビで、たまにPC接続もするかと思います。 上記利用目的ならテレビかと思うのですが、部屋のサイズから考えて26インチより大きいのはちょっと置けないなぁと。加えて、このサイズのテレビですとフルHD対応ではないので、26インチ以下でもフルHD対応の液晶ディスプレイが選択肢に入りました。 実際に見比べたことがないのでよくわからないのですが、フルHDとそうでないものはそんなに画質に差があるのでしょうか。また、私の場合どちらを買った方がベターなのかアドバイスを頂ければと思います。

  • 液晶テレビか液晶ディスプレイを買おうか迷ってます

    液晶テレビを買おうか迷っています。 ブラウン管テレビでPS3をしているのですが、 やはりHDML接続のできる機器でゲームをしたいです。 地元の電気屋で売っている20インチの液晶テレビを買おうか、 Amazonの21.5型の液晶ディスプレイとtorneを買おうか迷っています。 液晶テレビの場合約30000円 液晶ディスプレイ+torneの場合約19000円 現状では後者の方が優性で、ほぼ決まりかけているのですが、 「やはりテレビのほうがいい!」という意見があったら教えてください。

  • 液晶ディスプレイの選び方

    液晶テレビを購入し、ゲーム機を繋いでみましたが、音ゲーのようなタイミング重視のソフトで全くタイミングが合わず、ゲームにならなくなってしまいました。 (ゲームモードはあるのですが、それでもダメです) パソコンもこの液晶テレビに繋いでいますが、同様です。 そこで、パソコン用、ゲーム用として液晶ディスプレイを購入しようと計画しています。 いま悩んでいるのは、液晶ディスプレイの応答速度。 2ms,5msというのが多いようですが、これでタイミングが重要とされるようなゲームは支障のない範囲で遊ぶことが出来るでしょうか。 パソコンの方にはZOTAC GeForce 8800GTを載せてるのでDVIの出力端子アリです。 ゲーム機の繋ぎ方についてや、他に液晶ディスプレイ選びで注意する点などありましたら教えてください。