• 締切済み

派遣で3年働いて~社員登用の為のSPI試験

派遣で3年働いて業種により派遣契約は終了するとの事で、希望者のみ社員登用の試験が行われました。SPIという超難解多問な試験でほとんどの人は2~3割しか出来なかったし残りは問題を読む時間すらなかったとの事。私も同じような状況でした。SPI完璧に時間内に回答出来る方ってどのくらいいるんですかね?派遣で3年働いたら雇い主には自動的に社員登用する義務があるって法律聞いた事あるんですけど、これってどうなんでしょうか?この超難解多問な試験はやはり落とす為の物なんですかね?

みんなの回答

  • choco010
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.4

>派遣で3年働いたら雇い主には自動的に社員登用する義務があるって法律聞いた事あるんですけど、これってどうなんでしょうか? これは質問者さんがどんな取り決め・契約だったかが分からなければ、正確に答えられません。 疑問に思うことがあれば、契約書なり、取り決めの書類なりをもって、ハローワークに相談にいくと的確な答えが得られると思います。 >SPI完璧に時間内に回答出来る方ってどのくらいいるんですかね? 問題集をやっていれば、全問回答できます。少なくとも8割くらいは行くはずです。 転職の際は必ずSPIやそれに類するテストを受けさせられるので、問題集をやっておくといいと思います。 この問題集がおすすめです。 「これが本当のSPI2だ! 〈2011年版〉」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4862484050.html 解説がものすごくかみ砕いているので、たぶんぴったりだと思いますよ。 他には、「テストセンター対応 これが本当のSPI2だ!〈2010年度版〉 」も悪くないと思います。これも図解が分かりやすいです。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4862482899.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

SPI結果の重視度は、その会社(今回は派遣先)によると思います。 希望者が大勢いた場合、全員と面接するわけにはいかない場合もありますし、 ある程度の学力を求めて使用される場合もあると思います。 質問者様の派遣先での状況や結果がわかりませんが、SPIをするには お金もかかるので、ある程度は重視されて実施されているはずですので 3割くらいしかできていないのであれば、全員不採用も有り得ますね。 私もSPIは得意なほうではなく、出る問題も様々です。 受かった人によると、問題集は1冊こなすのではなく、3冊くらいこなさないと 知らない問題が出るそうです。 > 派遣で3年働いたら雇い主には自動的に社員登用する義務があるって法律聞いた事あるんですけど、これってどうなんでしょうか? こちらに関しては、質問者様がどういった派遣契約で働いていたかにも よりますけど、通常はこの中の26業務に当てはまるか、強引に当てはめられて いるかと思います。 http://www.hisamatsu-sr.com/haken/26gyoumu.htm この業務に関しては、3年までの勤務制限がなくなっています。 26業務に当てはまる契約絵3年で終了させられたのであれば、派遣先独自の きまりだと思われます。 私も派遣社員を長く続けていましたが、派遣社員から正社員にしてくれる、 という派遣先は、それほど条件は良くなかったです。派遣先にもメリットが ないとなかなか成り立ちませんからね。 個人的には、最初から正社員として入社するほうが良いと思います。 私も今は頑張って正社員をしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29206
noname#29206
回答No.2

そんなに難解ですかね?? 真面目に高校まで行った人で、試験の時間配分が出来る人なら 誰でも解けると思います。基本的には。 ただ、社会人になって新聞は読まないわ、仕事以外は遊んでる ような人であれば過去の知識も薄まっていき、結果的に 超難関に映るのでしょうね。 先日SPI試験で受かりました。 過去の就職・転職でもSPI試験で落ちた事はないです。 過去に1度だけやってみようと思って本を1冊買いましたが、 こんな程度かと思って1ページ目で捨てました。 故に勉強した事は無いですし、エリートな訳でもないし、 高学歴な訳でも無いです。 落とすための試験といったら、適正検査の方ですかね。 面接以外の試験はあくまで指標くらいにしかとらえていません。

sugazou
質問者

お礼

そうですね 難解というか量が多くて手がつかない感じでした。おっしゃるとおりと思いました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.1

SPIは今普通に新卒採用で使われている試験ですよ。落とす為と言われれば、それは会社のレベルに達しない人を落とす為ではありますけどね。 SPIの問題は基本が主ですし、事前に勉強を重ねて慣れれば時間内に答えられます。 社員を目指しているのなら、試験勉強は必須ですよね。今回の事は質問者さん達の準備不足という事でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デンソ-の社員登用試験について

    デンソーの社員登用試験はSPIと聞きましたがSPIの種類をしりたいです。 例えばSPI-UなのかSPI-Aなのか。

  • 正社員登用試験で使われている筆記試験の問題集ついて

    現在、パートで勤めている会社で正社員登用の試験を受ける事が出来る事になりました。業種は「薬品卸」で職種は「配送」です。 うちでは正社員登用試験は今年で2回目で、去年受けた方にどんな問題が出たのか聞いてみたところ内容としては「1リットルの水に30グラムの食塩を入れたら濃度はいくらになるか?」とか、漢字の読み書き、県庁所在地、憲法関係の問題等々、結構、多岐に渡って問題が出たようです。 今年も同じような形式での試験が出るかどうかは分からないのですが、出来るだけの準備はして試験に臨みたいと思っています。 もし仮に上記のような試験問題だった場合、どのような問題集がよいでしょうか? いろいろググって見たところ「SPI」というものとは少し違うような気がするのですが・・・ 試験日まであと1週間余りであまり時間もないので、なんとか助けてください。宜しくお願いします。<(_ _)>

  • 正社員登用前提の派遣について

    今働いている会社は、派遣社員が正社員登用されることがわりとあります。 例としては ●正社員登用前提で入り、3ヶ月後に正社員になった人。 ●正社員登用前提で派遣として入り、2年後に正社員になった人 ●正社員登用前提で入ったわけではないが、上に気に入られて1年後に正社員になった人。 ●外注先から引き抜かれて派遣社員として入り、1年後に正社員になった人。 ●余談ですがフリーランスとして入り、すぐ直雇用に切り替わった人もいます。 相談内容は、2年派遣で働き、組織改編による契約終了にあたり、違う部署(職種は同じ)で正社員にしてあげると言われ異動したものの、結局派遣になってしまいました。 正社員登用前提の場合半年は派遣で働いてもらわないといけない規則だから。という理由でした。 しかし上記のように3ヶ月の人もいるし、別部署で2年働いてるし……、正社員登用を断る理由にしてるだけで、うやむやになるのでは?と思っています。 正社員登用前提の場合、明確な約束というのは交わされるものなのでしょうか? 正社員だったこともありますが、ここ数年派遣が長く、もういい年なので早く正社員になりたいので、なれるかどうかもわからないところにいるより、頑張って転職活動したい気持ちが強くなりました。 詳しい方で、今の私の状況をどうお思いになるか聞かせていただけたら嬉しいです。 ちなみに業種は広告です。

  • 今春からの正社員登用試験に推薦されました。

    今春からの正社員登用試験に推薦されました。 試験内容でSPI試験的な適性検査と面談、そして小論文があるのです。 適性検査は素直に平常心で受けるとして面談と小論文に不安があります。 特に小論文は字数は決まっていなく1枚の用紙に3つのテーマ 「社員登用に当たっての決意」「自分の業務内容について述べよ」「自己PR」 について1時間で書き上げるのが通例らしいのですが・・・。 登用に当たっての決意と自己PRはテーマがダブっているように感じて結局何を書いたらよいのか解らなくなってしまい、業務内容については普段行っている業務をただ説明すれば良いと言う訳ではないのだろうなぁと考えてしまい煮詰まってしまいました。 どなたかアドバイスをいただけませんか?経験者目線でも試験管目線でもどちらでも良いのでお願いします。 ちなみに私は入社3年目で業種は製造業で主に電工作業をしています。 職種はサービス部品や保守部品の製作を担当しています。 力添えよろしくお願いします。

  • 派遣から正社員登用になるのと・・・

    こんにちは。以前から求人誌などを見ていて疑問に感じたことがあるんですが、派遣社員を募集していて、そこに派遣社員として働き、半年後正社員登用ありというのもよく目にするんですが、これは普通に就職試験を受けて同じ会社に入社する人間と待遇などで違いがあるんでしょうか??もちろんどちらも中途採用の場合です。派遣から社員の道は中卒、高卒、大卒など学歴が給料に反映されないなどでしょうか??

  • 派遣社員を正社員に登用する制度について教えて下さい。

    派遣で経理の仕事が決まりました。 一定期間、派遣社員を雇った企業は、派遣社員の希望があれば、正社員に登用しなくてはならないと、今検索をしていて知りました。 下記はコピペです。 「労働者派遣法では、原則1年を超えて派遣スタッフを雇用する会社は、本人が希望する場合、そのスタッフを「直接雇用」しなければならない、と定めています。また、派遣期間の制限がない専門業務でも、3年以上働いていれば、同じ業務で正社員か契約社員の求人をする場合、その3年以上働いている人を優先しなければならない、ともしています。」 私は経理で採用されることになったのですが、専門職というのでしょうか?私が、次の派遣先で正社員に登用されたいと思ったら、1年働いていることが条件となるのでしょうか? また、この制度は実際のところ、どのくらいの派遣社員が正社員に登用されているのでしょうか? 次の職場で仕事や人間関係が自分に合えば、正社員にして頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 契約社員か派遣社員からの社員登用

     契約社員もしくは派遣社員が1年間、 正社員と同等の仕事をこなすと正社員への登用を しなければいけないというのを どこかで聞いたような気がするのですが、 詳しい事を御存知の方教えて下さい。  ちなみに当方、契約社員を管理している方です。

  • 正社員登用ありの現実味

    私は現在求職中ですが、中々正社員の職が見つからず、やむを得ず特定派遣を選ぼうとしています。最近、正社員登用ありとの派遣の案件を目にするようになりました。業種にもよると思いますが 実際のところどうなのでしょうか?詳しい方、教えてもらえませんか。 ちなみに私は化学系の技術職の派遣もしくは正社員を希望しています。大学院卒です。

  • 正社員登用について

    24才の男です。 今の会社に勤めて1年半になります。 条件を満たしたので正社員登用試験の申請をしたのですが、課長から枠に対して希望者が多く、また、私が若く勤続年数も短いので、一年後の登用試験に回すと言われました。 私としてはやっと正社員と思っていたのでかなりガッカリしています。 課長は次は大丈夫だと言ってますが課長を信じてこのまま頑張るべきでしょうか?

  • 社員登用の志望動機

    社員登用の志望動機 アルバイトで3年近く勤務しており、社員登用試験を受けようかと思うのですが、動機はなんと書いたら良いでしょうか? 勤務時間や保健等はアルバイトでも変わりません。 時給制でなくなり、世間体的にも社員の方が良いかなーという気持ちなんですが、体裁良く書いた方が良いですよね?