• 締切済み

バック面のことで・・・

今度バックのラバーを変えるんですが、ドライブのしやすいラバーを探しています。何かいいのがあったら教えて下さい。 メーカーは何処でもよくて、値段はできれば5000円以内でお願いします。

みんなの回答

回答No.1

スレイバー・G2・FXなんてどうでしょうか?? このラバーは、回転もよくかかりドライブやその他 色々なことが、やりやすいので良いラバーではない かと思います。 もしくは、値段は6300円なのですがテナジーの 05なんてどうでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バック面のラバー

    高1の卓球部員です。 使ってるラケットはメイスパフォーマンスです。 今度、バック面のラバーを変えようと思ってるのですが、次の条件を満たすもので、何がオススメですか? (1)スピードが出て、なおかつスピンのかかるもの (2)バックハンドドライブがしやすいもの (3)ブロックおよびカウンターがしやすいもの (4)値段が、5000円税抜きで以内のもの 以上です。よろしくお願いします。

  • バック面にあうラバー

    ラケットはアイオライトでバック面にあうドライブがしやすいラバーを探しています 前陣でドライブがしたいです 値段は5000円以下でお願いします

  • バック面に

    こんばんは。 僕は右S裏裏ドライブ型で筋力には自信があります。 そして、F面には粘着ラバーを貼る予定です。そこで、B面にはテンションラバーを貼ろうと思っています。(中国スタイルを目指しています) 何かバック面に向いているお勧めのテンションラバーはないでしょうか?   お願いします。 ただ、ひとつだけ条件があります。「有名メーカーにしてください。」(バタフライ、ニッタク、ヤサカなどの・・・) ヨロシクお願いします。

  • バック面のラバー

    僕は中学2年のドライブ主戦型です。 今バック面のラバーを変えようと思っているんですけど いまいち合うラバーが見つかりません どんなラバーがいいと思いますか? 自分でいいと思っている候補はこれです スレイバー(皮つき) スレイバーEL エクステンド

  • バック面のラバーについて

    私は今ラケットが馬琳EO、フォア面に粘着ラバーのキョウヒョウNEO3を使っているシェークのドライブマンです。 バック面のラバーを何にしようか迷っています。 卓球王国いわく、フォア面が粘着ラバーだったらバック面のラバーは軽くてボールを楽に飛ばせるものがよいと書いていました。 そこで、そのような条件を満たすラバーを探しています。 私的にはこのような条件のほかに、チキータやバックハンドドライブの引き合いがしやすいラバーを求めています。 このような条件を満たすラバーはどのようなものがありますか。 卓球歴は5年です。 回答よろしくお願いします。

  • バック面のラバーについて

    今度、バック面に新しくラバーを買おうと思っています。 候補は、 ・スレイバー ・スレイバーEL ・レナノス ハード     の三つです。 どれが一番オススメですか?   

  • バック面のラバー

    バック面のラバー 僕はバックにキョウヒョウ3を使っていました。 けれどスピードがあまり出ないのが嫌で、テンション系にしようと思っています。 とりあえず候補はラウンデル・ソフトとナノキャノンです。 どちらがいいと思いますか? またほかにバック面で使いやすいラバーはありませんか?

  • ラケットとラバー

    今、ドライブとスマッシュがとてもしやすいラケットとラバーを探しています。 メーカーは、バタフライがいいです。 値段は、ラケットは8000円ぐらいまで、     ラバーは5000円ぐらいまでがいいです。 裏ラバーがいいです。フォア面かバック面も書いてください。 何かと条件が多くてすみません。よろしくお願いします。

  • バック面

    今、「コルベル・SK7」、F「オメガ3」、B「ラウンデル」を使用しています。中3で筋力には自信があります。 そして、僕はバック面を「弾く」打ち方なので、ラウンデルでは合わないと思い、ラバー変更を考えています。 今のところの候補は「ラクザ7」、「プライド40」、「シェンロンAPI」です。この中で僕の「弾く」打ち方に合っているラバーはどれでしょうか? また、お勧めの「弾きやすい」ラバーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • バック面

    今、R「コルベル・SK7」、F「オメガ3 アジアハードスポンジ」、B「ラウンデル」を使っています。中3で筋力には自信があります。 そして、考え抜いた末に「フォア面はラバーを生かしきれていないが、バック面は変えたほうが良い」という考えにたどり着きました。皆さんのバック面にお勧めのラバーは何がありますか? 今の僕の候補としては「ゼータ」、「プラウディット」、「ラクザ」があります。ですが、条件があります。「中国ラバー、テナジーシリーズ、スピンアートなどはやめてください。さらに、エクステンドHSは寿命が短いと聞いたのでやめてほしい」です。 ヨロシクお願いします。

専門家に質問してみよう