• ベストアンサー

房総半島を自転車で1週する旅がしたい(東京都江戸川区スタート・ゴール)

kappa-jrの回答

  • kappa-jr
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

 大学時代の夏休み、使い古しのママチャリで3泊4日で房総半島1周したことあります(品川からスタート。体力レベルは非体育会系・男)。  他の方の回答にもあるように、海沿いをずっと走ることはじゅうぶん可能です。標準的な道路マップ1冊あれば道には迷わないでしょう。ただ、単純に進むとトンネルが多かったので、1さんや2さんのご意見を参考にされると良いと思います。  注意事項ですが、千葉南部・東部はかなりの田舎なので、宿の確保は事前にしておくとよいです。民宿は飛び込みだと、空き室があっても断られることがあります(私はall飛び込みで何とかなりましたがちょっと面倒でした)。また、日の出とともに走りだし、日が暮れたら進行終了、というのが吉です。田舎の夜の暗さは半端じゃないです。  海沿いを走っていると、夏でも日没後は鳥肌立つぐらいに寒かったので、上着は必須でしょう。昼はサドルに敷いて座布団変わりにもなります。長時間の走行で尻が痛くなるのを防げて便利です。  また、水分はこまめにとってください。まあ、さすがに自販機ぐらいはそこら中にあるので困りはしないでしょうが。  達成感や景色の良さは保証します。いってらっしゃいませ。

catfatcat
質問者

お礼

楽天トラベルにて、宿の予約はなんとかできました。 さすがにGW中なので、一人で泊めてくれるところを探すのが大変でしたが。 防寒にも注意して出発しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 川崎市宮前区から鎌倉まで自転車で

    川崎市宮前区から鎌倉まで自転車でどれくらいかかりますか? 明日友達3人と、鎌倉に行くことになってます。 鎌倉までのルートは一番いいのは海沿いを走るのがいいのですか? ですが、川崎市宮前区から海に出るって言ったら、横浜から出たほういいですか? いいルートを教えてください! 後どれくらいの時間でいけますか? 1人はママチャリ、ほか3人はスポーツ自転車1台、MTB2台です。

  • 房総半島をぐるっと自転車

    房総半島をぐるっと自転車で 1周しようと思います。 海沿いに行けば、道のりは、ほぼ平坦で行くことが できますでしょうか? 伊豆半島で質問した者です かなりシンドそうですね 先日、三浦半島をぐるっと回ってみました

  • 室戸岬から高松のおすすめツーリングコース

    250ccのスクーターで、徳島から海沿いで室戸岬に行くのですが、そのあとのルートが未定です。足摺岬から愛媛を経由して高松までは、すでに車で走っておりますので、今度は、室戸岬から二泊前後で内陸部を通って高松に抜けたいと思います。おすすめのツーリングコースをご存知でしたら教えてください。

  • 房総半島を一週するルート

    みなさん、今日は。srbjxと申します。 初めての質問ですが、よろしくお願いします。 横浜市鶴見在住ですが、今度年末年始を利用して、 房総半島を一週する計画を立てているところなの ですが、あまりに地理不案内なので、みなさんの お知恵を貸していただきたいと思います。 東京湾フェリーの往復利用の予定で、1泊或いは 2泊で、一週できるドライブルートを教えて 頂ければと思っております。 その上、 (1)観光名所、 (2)ポイントTOポイントのおよその距離、 (3)普通に走ればの大概の時間、 (4)駐車場情報、 (5)ホテル情報、 等も教えて頂ければ、大変有り難く存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 浦安から遊びに行けるところ

    毎度やさしい解答ありがとうございます。 連休中に1泊2日、 浦安のホテルに泊まることになりました。 まだノープランです。。 鴨川シーワールドは混みそうだし、、 海沿いの ドライブは考えているのですが。。。 せっかくの二日間、車で移動する予定なので 何か楽しいことをしたいです。 車だし結構どこにでもいけるかなぁ と甘い考えです。 二人で行くのですが、 なにか良いプランを おしえてください!

  • 南紀白浜 ドライブ

    年末やっと宿がとれ南紀白浜方面に宿泊することが出来ました。そこで南紀白浜迄向かう間、見所等おすすめな所が有りましたら教えて頂けないでしょうか?時間はたっぷり有ります。 車で愛知県一宮インターから大宮大台迄高速を使いR42を走り南紀白浜に向かうルートを予定しています。帰りのルートは未定ですが海沿いを走り大阪、滋賀、名神高速道路を利用して帰宅する予定です。3泊4日の旅行です。年末年始でも鯨料理が食べれるお店ご存知ないでしょうか?

  • しまなみ挑戦

    兵庫県に住む者です 3月の連休にしまなみ海道に自転車を持っていこうと思っています そこで今悩んでいるのは尾道駅まで行って今治にフェリー等で渡り一泊して尾道に向かって自転車で走るルートにするか 岡山から丸亀方面に渡りさぬきうどんを楽しんで今治に行き一泊して しまなみを走ろうかというコースです 自転車はほとんど経験なく愛車はMTBにスリックタイヤを履いたものです。 体力的には週に100キロ程走っている程度です 時間と体力が許せば丸亀~今治も走りたい気持ちも有りますが 土地勘が全くないのでどのようなコースなのか分かりません 高低差のひどいコースなら無理のような気もするし 今治のホテルはもう予約したので辿り着かなければいけません 今治の焼き鳥や尾道ラーメン、讃岐うどんなどを楽しみたいです 自転車で走った経験がある方コースの情報など教えて下さい。

  • 柏から会津に行くルート

    こんにちは。 10月の連休に柏ICから海沿い(常磐道+磐越道)経由で会津若松に行こうと 思っているのですが、親戚が福島にいる同僚から 「そのルートだと震災の影響の名残で道路が一部整備されていないかもしれない」 と言われてしまいました。 Nexcoのサイトでも普通に経路検索が出来るので、そんなことはないと思うのですが、 実際のところどうなのでしょうか?

  • 四国旅行について

    大阪から5月の連休に四国旅行を計画しています。 一泊二日、移動は車、子供連れです。 宿は祖谷のかずら橋近くに取っています。 はずせないのは、高松栗林公園近くにあるお墓参りと、いかにも「讃岐のうどん屋」と云う雰囲気のお店でうどんを食べる事。出来れば剣山に寄ってみたいと考えています。 四国には早朝に入れるので、丸々二日間の時間があります。 どのようなルートで回れば良いでしょうか? 連休の渋滞はあるのでしょうか? 道路状況はどうでしょうか? お奨めの場所等があれば教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 福岡の博多、天神周辺での宿泊

    友達が遠くから福岡に遊びに来ます。 本当は家に泊めたいのですが、家の立地条件が悪く、街に遊びに行くにしても交通費が結構かかります。 なので、博多、天神周辺に一人1000円前後で宿泊できる宿などがあればいいと思って探しているのですがなかなか見つかりません。 ネットカフェに滞在することも考えたのですが、荷物を置いておくことなどできません・・・よね?? それに長旅の疲れがとれないのではないかと思います・・・ 3泊4日で、人数は4人です。 安い宿、いい案などありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくおねがいします。