• ベストアンサー

メダカの卵

メダカが産卵しまして、今卵だけ別の鉢に入れているのですが、このままほっておいても孵るのでしょうか?二週間以上たつのですがなんの変化もありません。赤ちゃんがいっぱい見れるかと楽しみにしているのですが、どうしていいのかわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.5

2週間たってなんの変化も見られないのは、残念ながら無精卵だったか、 途中で死んでしまったのだと思います。 水がにごり始めたのは、卵が腐敗し始めたのでしょうね。 そのままでは、生き残った卵も死んでしまいます。 一度水から取り出して、卵を指先で軽く押してみてください。 生きている卵は簡単にはつぶれず、押し戻すような弾力を感じます。 簡単につぶれるようなら、死んでしまった卵ですから取り除いてください。 水槽から取り出したのは、正解です。 酸素が不足しないように、広口のビンに浅く(3~4cm)水をはり、 暖かく温度変化の少ない、場所に置いてください。 日光には、当てない方が良かったと思います。 メダカは、水温が15℃以上あれば産卵するそうですが、 気温の変動の激しい春先は、孵化させるのは難しいようです。 全滅していても、直ぐに次の卵を産みますよ。 水槽に水草を、たくさん入れてやってください。 メダカの産卵についての質問、1月ほど前にもありました。 リンク張っておきますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=457947
to-ro
質問者

お礼

さっそく夫が(彼のメダカなんです)指でつまんでみましたが皆つぶれてしまいがっかりしてました。皆さんの回答、とても参考になりました。またたくさん卵を産んでる?のでこの次を楽しみにします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.4

卵は水温が20℃を少し上回る温度を維持してれば、2週間弱くらいで孵化しますよ。ただし容器内に水の対流れがないと水が腐敗しやすく、容器の上と下で水温が変化しやすくなりますのでエアポンプなどで強制的に対流を起こすと良いですよ。 また、卵に水カビが発生することがあるのですが、このような事態を防ぐ為にメチレンブルー(観賞魚用治療薬)を水に若干の色(青)が付く程度に入れるとカビを防ぐことが出来ます。また、No.3さんの言われるように白く濁った卵(死卵)が出てきた場合はカビの発生に繋がり他の健康な卵にも悪影響が出ますので、柔らかい筆などで取り除いて下さい。

to-ro
質問者

お礼

NO5のsealionさんの言うとうりでした。今回はダメでした。また新しい卵が藻にたくさんくっ付いていたのでつぎを楽しみします

noname#48234
noname#48234
回答No.3

こんばんは。 春ですね。我が家のメダカも卵を産み始めました。 #1さんが仰っているように、水温が低いのかもしれませんね。別の鉢に移したら後は基本的に放ったらかしで大丈夫ですよ。 あと、ご存知かもしれませんが、たとえ別水槽に移しても受精の関係で全部が全部孵化するわけではありません。卵の中に黒い点(眼)が見えてきたら望みあり、卵が白く濁ってきたら望み無しです。ダメな卵は捨ててください。 大人メダカは卵だけでなく稚魚も食べてしまいますので、大人の口に入らない大きさになるまで孵化してもしばらくは別にして飼いましょう。餌は大人用のものを指先ですり潰してあげてください。体が小さいので量はほんの少しでOKです。 初めて孵化したとき、30代男の私もちょっと感動(笑)。小学生のように喜んでいたらカミさんに笑われてしまいました。 早く孵るといいですね!

to-ro
質問者

お礼

NO5のsealionさんの言うとうりでした。今回はダメでした。また新しい卵が藻にたくさんくっ付いていたのでつぎを楽しみします。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.2

毎年の事なんですが 私の家のメダカが、卵をお尻につけ始めると、 主人が、「早く、離さなきゃ」と言って 親から卵を話してしまいます。 (親とか違うメダカが食べちゃうらしい) それで、筆で、卵を一個づつ離し、今は 別の孵卵室(水槽に取り付けるタイプ)に 移しています。 そうして、どんどんふ化して、友人などに 里子にだしています。

to-ro
質問者

お礼

親が水槽というより金魚鉢にいるので降腑卵箱が入れられないので、別の鉢にうつしたのですが水がにごってきてるようで。。親の金魚鉢の水はにごっていないのに。。普通何日位でふ化するのでしょうか?

回答No.1

水温が低いのではないでしょうか? こころもち、あたたかい所に置いてあげましょう(^^) ちなみに親メダカと一緒にしておくと食べられてしまうことがありますので 注意しましょう。

to-ro
質問者

お礼

窓際のカーテン越しの日に当たってるのですが。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう