• ベストアンサー

メダカの卵がありません。

先日、6匹のメダカを通販で買いました。 一匹だけお腹が黒く膨らんでいる子がいましたが、数日前から姿を見せなくなっておりました。 今朝、数を数えたら6匹いましたが、どの子もお腹は大きくなかったので産卵したのだと思い、 浮き草の裏を徹底的に探しましたが卵は一個も見当たりません! 飼ったばかりですので産卵は少し先と思い、まだ一緒にしていました。 既に食べられてしまったのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

卵詰まり、卵巣不全の場合は腹部が黒くなります。また、腹部が凹んだのは卵を産み落とした後に食べてしまった可能性があります。メダカは仔魚や稚魚を餌と思い込んで食べますし、深夜に産み落としそれを食べたのが正解です。  上記の個体についてですがメスが未熟である場合(小学生が妊娠した様な例、オスに見向きをされない場合)には起きますし、解消する場合にはオスメスの比率を確認して入れると収まります。放置をすると相撲取りの様な体格になり、死にますから留意しないと駄目です。

booboo2008
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 確かにずっと黒かったです。 でも観察したところオスの方が多いような気がします。

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

カラーメダカ等を1000匹単位で繁殖させていますので回答をします。  メダカは水草に卵を産み付けますが産卵は下手ですし、底に産み落とされていますので卵はそこに残っています。私の家での繁殖方法はヒゲノカズラ、シュロ等を底に敷き、親を隔離する方法で行っています。  水槽等にエビを入れている場合には卵を食べられている可能性はありますし、スネール(巻貝)は卵を食べますし、状態に因ってはメスを襲い卵を食べますから見付け次第駆除をしないと駄目です。親はボウフラと思い食べている可能性はありますし、口に入れば何でも親は食べます。  メダカやアカヒレは20℃前後の温度で産卵し、30℃までは孵化をします。20~26℃はオスが多く、それ以下や以上の場合はメスが多く出ます。東北大地震の時に節分に産卵した個体は9割はメスで、産卵をした翌年には大量死をしましたが、その時の稚魚はオスが多くでました。

booboo2008
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 底を見たのですが、それらしきものはありませんでした。 でもお腹は黒く膨らんでいましたが、よくある画像の様なお腹の脇に卵は付いていませんでしたので うんち?だったのでしょうか?

関連するQ&A

  • メダカの卵について

    今朝メダカが卵をおなかにくっつけて泳いでいるのを 発見しました♪ ネットなどで調べたら水草に卵を産みつけると書いていましたが 思わず網でおなかに卵をくっつけているメダカをすくったら 卵が上手い具合に網についてくれたので またメダカだけ水の中に戻しました。 卵は別容器に保管しています。 が、卵は1匹のメダカから2個しかついていませんでした。 普通メダカは何個位卵を産むのでしょうか。 また今回の様に産卵したてのメダカを網ですくって 卵だけ取り出す方法はいけないのでしょうか。

  • メダカの産卵期間

    6月のはじめからメダカを飼いはじめました。 7月のはじめから卵を産み始めてもう早やひと月。 まだまだほぼ毎日産んでいます。 メダカの産卵期間はどのくらいなのでしょうか? 産み終わったら死んだりしませんか? あんまりいつまでも産み続けるので心配になって きました。 ちなみに今朝もすでに産んでお腹にくっつけています。産まれた卵は隔離して子メダカに順次孵っています。この産卵はいつまで続くのでしょうか? 詳しい方がおられたら教えてください。

  • メダカの卵

    メダカのお腹に、沢山の卵がついています。 金魚と同じ水槽に飼っているため、藻などに産み付けても、 金魚に食べられてしまうので、 卵が付いているメダカをすくい、卵だけ、素手で取り除きました。 そして卵だけ、別の小さなガラスに入れ物に、移動します。 ~~この作業で、一回目の産卵では、40匹近い稚魚がふ化しました。 しかし、それは1回目だけで、二回目以降は、なぜか上手く行きません。 何故か、卵に白いカビ?のようなものが生え、 卵自体、白く濁ってしまいます。 その白い物は、卵を覆うように生えます。細い糸状の時もあります。 もう、10回近く産卵しているのですが、 どうにか、ふ化させるまで、育てたいのです。 今回も、卵の中に、目らしいものが二つあって、 沢山ふ化しそうだったのに、白い物が、生えました・・・(ノ_・、) 皆さん、どうやって繁殖させているのでしょうか・・・。

  • メダカの産卵

    今朝卵をお腹に着けているのを発見しましたので採卵すべく親を隔離しました 室内飼育で水温は23℃です このような条件のとき一度産卵したメダカが次に産卵するのはいつごろでしょうか? また、レッドチェリーシュリンプやビーシュリンプと卵を一緒にした場合食卵される可能性は?

  • 卵が産めない?おなかの大きなメダカ

    卵が産めない?おなかの大きなメダカ メダカを飼い始めて4ヶ月ほどになります。子どもがもらってきてしまい、しぶしぶ飼い始めましたが、今では私がすっかり夢中になっています。 6月最初の頃、水槽に初めて入れて2,3日で産卵を始め、半月ほどの間ずっと産卵していたのですが、 ある日から突然産卵しなくなり、もう1ヶ月にもなります。 始めは毎日頑張って卵産んでたからお休み期間かな?と思ったのですが、もう1ヶ月がすぎてしまい、おなかはどんどん大きくなっていて今ではフグのようにポッコリしています。 オスにモテないから卵が産めないのかな?と思い、ペアで10日ほど別の水槽に移しましたが、何の変化もなしでした。 水槽の詳細ですが、魚はメダカのみです。 もらってきた子達ばかりで品種は雑種になるかもしれませんが、楊貴妃が4匹、ピュアブラックが2匹、スケルトンが2匹。パンダやヒカリが入ってたりします。ダルマはいません。もしかして半ダルマ?なのが1匹、オスがいます。 問題の子は楊貴妃で、スケルトンやパンダは入っていません。 オス・メスの比率は1:2です。楊貴妃のオスもいます。 45cmの水槽で、蛍光灯は一本、13~4時間光を当てています。 水温は朝が28度、日中は30~31度ぐらいです。(暑くてかわいそうですが他に置き場所を選べないので) 水質は、あまりきれいではない…です。前回の水替えは20日前ぐらいで、茶ゴケがちょっと出ています。スポイトで底砂をあおると、汚れが巻き上がる…けど、なぜかメダカが喜んで寄ってきます… フィルター付きのブクブクはしていますが、濾過能力はあまりなさそうです。が、水草に付いたコケとかをツンツン食べているようなのでとりあえずは大丈夫なのかな?と思っています。 (できればリセットしてしまいたいが、子メダカもいるのであまり変えないほうがいい気がして…) 他のメスはおなかがここまで大きく膨らむこともないし、毎日卵をわんさか産む子もいれば2,3粒だけの子もいれば、数日おきの子もいます。 問題の子も以前はすっきり細い体型の子でしたが、毎日産み続けるうちおなかが少し大きくはなっていましたが、突然産まなくなって一気におなかが膨らみました。 えさの争奪戦でも勝者側ですし、そこそこ追いかけてくるオスもいるのに卵を産まずにいます。 一ヶ月もこのままで元気に泳いでいますが、ある日突然卵の詰まりすぎで死んじゃったり?或いは病気で死んだりするのかと思うと、とても心配です。 この子は卵を産むことが出来なくなってしまったのでしょうか?それとももう少し待っていれば(或いは水温を下げるなど環境を変えれば)また産むようになるのでしょうか? それとも病気なのでしょうか? こんなふうになった経験のある方、いらっしゃいましたらお話聞かせてほしいです。

    • ベストアンサー
  • めだかのたまご!?

    お世話になってます。 うちで飼っているめだかのことなんですが、昨日の夜に1匹のめだかのお腹にたまごらしきものがくっついているのを発見しました。今日の朝見てみたらそのたまごらしきものが水草についていたので水草ごと別のようきにうつしました。小さくて透明です。これはたまごでいいんすよね?ただ1つ気になるのが、数が1つなんです。お腹にくっついている時から1つでした。めだかって普通1度に何個か産みますよね?1つだけってことはあるんでしょうか?それとも他のたまごは下に落ちてしまったのか・お腹にくっついている時点で他のめだかに食べられてしまったのか・まだ水草についているのにそれを見落としてしまっているのか。これらも考えられますか? もう1度水草を全部出して調べてみた方が良いでしょうか?なにぶん初心者のため、宜しくお願い致します☆

  • メダカの卵

    稚魚から育てたメダカが卵を産みました! 水草に産み付けられているのですが、放っておくと食べられてしまいますよね? かといって、産んですぐ別の水槽に移してしまっては無精卵。 どのタイミングで移してやればよいでしょうか? 卵の中に目玉が見えるくらい(有精卵であることが確認できるくらい)になってからでしょうか? また調べたところ、メダカには「産卵が先か?放精が先か?それとも同時か?」という謎が残されているようですが、本当のところはどうなのでしょうか? もしオスの放精が先ならば産み付けられた卵はほとんどが有精卵ということになり、早々に移してしまってもよいということになりますし・・・。 プロの方(水族館やペットショップ)のアドバイス、飼っている方の経験談をお待ちしてます。 メダカの新しい命が懸かっているので、困り度3にさせていただきました!!!

  • メダカの産卵について

    メダカが産卵する前の状態って メスのメダカのおなかはパンパンになっているのでしょうか。 そろそろ産卵するだろうな~と言うのは見て分かるのでしょうか。 水草に卵がついていたら、とよく言いますが そうなる前のメダカの状態が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • メダカが哺乳類のように出産しました。

    メダカはお腹に卵を抱え、水草に卵を産み付け、孵化すると小学校の時に学んだのですが 我が家のメダカは哺乳類のようにお腹の下から子メダカを産みました。 産まれた子メダカは黒く、数分経つと白っぽく変化して来ます。 大きさも卵から産まれたメダカより大きく5ミリほどの大きさです。 ネットや本でメダカの産卵を調べましたが例がないので投稿してみました。 ちなみに水槽環境は水のみで水草はありません。メスメダカはお腹の下に卵も抱えずお腹だけが大きい状態でした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • めだかの産卵について

    先日からメダカが卵を産んでいるので 採取しているのですが、 ふと疑問に思った事があるので、みなさんにお聞きしたいと思います。 1匹のメスのめだかが居たとします。 そのめだかは毎日産卵するのでしょうか。 それとも2~3日置きに産卵しているのでしょうか。