• ベストアンサー

集まった署名を人に開示することの法律規制について

現在、ある趣味のクラブ(数百人規模)内の、ある決定事項に関して署名活動を開始しようとしているところです。 しかし、「署名に協力したいが、自分が書いたことを一部の勢力に知られると彼らからイジメられるかもしれない」 と心配している人たちがいることが一番の懸念材料になっています。 その一部の勢力が無理矢理決定したことに関して異論は多いのですが、誰も表だって反論しない。イジメや嫌が らせを怖れているのです。 そこで署名を集めて代表に提出したいのですが、その代表が一部の勢力に署名を見せてしまったり、誰と誰が署名 しているなんてしゃべってしまわないよう、法律の規制をかけることは出来ますか? あらかじめ法律の何条で保護されてますとか、内容を人に見せたら違法になりますとか謳って署名活動すれば安心 して参加できると思うのです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

内容を見せた結果の、 > イジメや嫌が > らせを怖れているのです。 > 一部の勢力に知られると彼らからイジメられるかもしれない こちのイジメや嫌がらせについては、違法性を問う事は可能です。 そういう事が起こった事を想定して、相談窓口を設けるとか、対応マニュアルを作るとか、倶楽部の規定にペナルティを課すような条項を追加するとかしてください。 -- > 内容を人に見せたら違法になりますとか 単にプライバシーの侵害です。 結果的に損害を受けたのなら、民法(709条など)の普通の規定に基づいて、損害賠償請求は可能です。 質問者さんの持ち物を壊したら弁償するって当たり前の規定ですので、書いても意味無いし、相手を逆なでするだけだと思います。 代表が開示請求を受けた場合には、プライバシー保護の目的などで、氏名の名前の部分、住所の町名や番地などを塗りつぶしたものを開示するとか。 そういう配慮をしてもらうように一筆書き添えるとか。

cla_cla
質問者

お礼

ありがとうございました。 プライバシーの侵害がないようクラブ代表に働きかけ、万一のことがあったら損害賠償請求を 行いますよ、という路線でいくことにします。 的確なアドバイスに感謝します。

その他の回答 (3)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

書名でも色々種類があるけど 基本的には受け取ったほうが 「あなたの署名があったけど本当に書いたのか」 ぐらい聞く権利はあります (偽造防止の観点です) もっと本質的なことを言うなら 署名をして意味があるのはリコールなんかぐらいだから そんなことを心配するぐらいならしないほうがいい

回答No.2

1.署名活動/署名運動なんて法律的拘束力はありません。   「○○人分の署名が集まった(意思表示があった)から、相応の   意見集約が出来た」という情報提供に過ぎないわけです。   それなりの交渉力の基礎と言えなくもないですが。 2.署名を集めただけでは意味を成さないのは言うまでも無く、   「これだけ集まったのだから、多数意見として取り上げて欲しい」   と提示しなくては効果がありません。   各人の名前等、記載事項を提示しない(証拠提示出来ない)のであれば、   相手もその意義を認めないでしょう。 3.何の為の署名活動かを明示しなければ、協力してくれる人は居ないでしょうから、   使用目的をきちんと提示して活動することは当然だと思います。   提示している以上、「その活動目的に関して」は相手(クラブ代表者)に   内容を見せることも、相手がその内容の真偽を確認することも可能になります。   個人情報保護法に照らしても「署名の真偽確認の為」に相手が署名者に見せたり、   クラブ関係者に見せることは問題を生じません。   (本件は個人情報保護法に該当する案件とも思えませんが念の為) 結論:署名の真偽の確認もありますから、法律での規制は出来ないと思います。

cla_cla
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 国や自治体は個人情報保護法に則って個人情報を外部に漏らさない対策が必要ですが、民間の趣味団体など には適応されないのでしょうか。 嘆願する相手はクラブの代表一人なので、署名を受け取った代表が個人情報を知ることができればそれで十分 だと考えます。もちろん法律的な強制力はないのはわかっていますが、「大勢が望んでいる」ということで動く 代表なので、署名によって事態が変わる可能性は高いと思っています。 受け取った署名をクラブ構成員に見せることはクラブ運営になんら関係のない行為ですし、個人情報の流出と いってもいい行為だと思います。 例えば役所の職員が、Aさんの住所や電話番号をBさんに教えることは違法ですよね。 そうした法律の規制は民間では存在しないのでしょうか。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

いくら法規制しても、守ってくれなきゃ意味がありません。 元々自己中な人たちなのでしょう? 何の趣味だかはわかりませんが、異を唱える方々が集団でそこを抜けて、別団体を作ることをお勧めします。

cla_cla
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 別団体を作るにしても不名誉な決定を覆さないことには、動くことができない状況なのです。 自己中なのは一部の勢力であって、代表はとりあえず法律遵守の精神は持っている人です。しかし口が軽いので、それを心配しているわけです。 小心でもあるので、法律の裏づけや規制があると知れば、軽々しく人に見せたりしないと確信を持って言えます。 引き続き、情報をお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう