• ベストアンサー

ローカルネットワーク上の特定用途のPCにおけるウイルス対策

お世話になります。 ネットラジオを楽しむため、低スペックのPCを専用機として使おうと思います。 他用途には一切使いません。 ThinkPad X22 メモリーMAXの394Mb WindowsXP Home  ブラウザはIE6 ネットラジオはiTunes メーラーはOEが入っていますが設定も行っておりません。 イーサネットアダプタはオンボードでローカルIPを固定しています。 ネットワークは市販品の無線機能のあるルータを使っております。 無線に関するセキュリティーは問題ありません。 ポートの開放などは行っておりません。 プリンターは設定されていません。 個人情報の類は一切入れておりません。 ネットワーク上のほかのPCはセキュリティーソフトを導入しております。 さて、以上のような状況で少しでも動作を軽くしたいのでセキュリティーソフトを入れないで置こうと思います。 これで起こりうる問題を具体的に指摘ください。 根拠をお示しいただけない、観念的な回答はご遠慮願えれば幸いです。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.2

1 LAN上の他のPCがウイルスやトロイに感染した場合、LAN経由で感染する可能性が、あります。 2 iTunesにセキュリティホールやバグがあった場合にそこから感染する可能性もあります 3 iTunesに利用するプラグインやネットラジオのリスト等を得るためのアプリからの感染の可能性もあります。 以上のリスクを考えると、ワクチンソフトを使用しない条件を満たすためには、 1 VLAN機能があるルーターを利用して他のPCと隔離するか、専用回線を使用する。 2 リカバリーソフトを導入して、定期的にOSを含めた環境を書き戻す。 等の対策を取れば安心できると思います。

その他の回答 (5)

noname#113190
noname#113190
回答No.6

4番ですけど、あと2番さんが書かれた >2 リカバリーソフトを導入して、定期的にOSを含めた環境を書き戻す。 これに関しては非常に多くのソフトが出ていますけど、私自身は 「Win Protector」 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdwp2vista/ これを導入する予定です、ここのところVISTA対応のリカバリソフトをいくつか買い求めていますけど、どうも一長一短で、上記ソフトも買ってみないと何とも言えませんけど。 いずれにせよまったくリスクがない訳ではないですけど、1番2番さんが言われるように、VLANでネットワークを分ける、短期間でリカバリーを行う、これで過度の心配は無用と思います。 あと提案ですけど、軽めのセキュリティソフトをインストールしておき、常駐させずにパソコンが空いた時間に起動させて検疫というのも有かなと思います、通常は切っておけばさほどリソースを喰いませんから。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.5

#3です。再度失礼します。 WPA2仕様の物なら絶対にクラックされないかと言うと、それは言い切れないです。少なくとも簡単に辞書攻撃の餌食になるようなフレーズは絶対使わない。それと出力調整が可能なら最小に設定。 あと、受動的攻撃においてはネットワークの構成を変更しようとどうしようと関係ないです。たとえVLANにしたとしても同じです。

noname#113190
noname#113190
回答No.4

私も2番の回答者さんの考えで、コレガ GSW-8 SMTというスイッチを購入しています。 この機器ですが、スイッチ内で仮想的に独立したLANを構築することが可能で、うちの場合は妻のノートだけ別グループにする予定でしたけど、プリンターの共有でまだ設定に至っておりません。 構築してしまえば、これだけが独立しますからリスクは低くなります。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060427/236436/

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.3

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 最近の攻撃の主流は受動的攻撃です。GENO(zlkon)ウイルスなんか典型です。こういったパターンが非常に増えてきてるそうです。アクセスの起点がユーザー側なのでルータは役に立ちません。 また、最近では対策ソフトを回避する技術も進んできてます。アンチウイルスの回避に関しては改変ツールやオンラインの改変サービスなど。PFWの回避に関しては主に他のプロセスへの介入(コードインジェクション)によって行われます。デフォルトブラウザが狙われることが多い。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

危険性はないです。 ただ、強いて言えば、不正侵入を防ぐためローカルIPは固定にしない方がより良いです(メリットもないですし)、また共有設定は全て「禁止」にしておくのが良いです(ルータ側のファイアウォールで不正侵入は防いでくれるはずですがルータのセキュリティレベルが不明ですので)。 有線で接続しているならルータの無線機能云々は該当PCには直接は関係ありません(ネットワーク(LAN)全体としてのセキュリティレベルには関係しますが)。

egg_moon
質問者

お礼

大変長い間放置になりすみません。こちらの都合で本当に申し訳ありませんでした。 皆様のご回答大変参考になりました。 日も経過しておりますので、失礼ながら一まとめの御礼とさせていただきます。 ご回答を参考に、色々やってみてわからないところがあればまたお世話になると思います。

関連するQ&A

  • 下記 ネットワーク下で、PC1からネット家電(HDDレコーダ、レグザ)

    下記 ネットワーク下で、PC1からネット家電(HDDレコーダ、レグザ)、イーサネットコンバータにアクセスできない(設定画面が開けない) 結構、困っています イーサネットコンバータは初めてなので、何が悪いのか、わかりません 詳しい方、教えてください ネットワーク構成 internet----モデム(NEC)--無線ルータ(logitec)・・・・・・PC1(東芝)                   | 192.168.2.1        192.168.2.100(DHCP)                   |                   |                 CG-WLCVRAGM------------------------regza9000(東芝)                  192.168.2.90(固定設定) |    192.168.2.91(固定)                                |----HDDレコーダ(東芝) |    192.168.2.92(固定) |-----PC2(sharp)                                      192.168.2.102(DHCP) ●簡単設定で ルータとイーサネットコンバータは無線で繋がっている ●PC1とルータ間も問題なく繋がっている ●コンバータやネット家電(レグザ、HDDレコーダ)は固定アドレスで設定 ・PC2からネット家電、イーサネットコンバータにはアクセスできる ・PC1から無線ルータにはアクセスできる

  • ウィルスバスターのネットワーク管理

    戸建内で2台のパソコンをそれぞれ有線と無線で接続しています。 2台ともウィルスバスター2009をインストールしているのですが、 ネットワーク管理画面を開くと、互いのPCがネットワークとして表示されたりされなかったりして、表示されてもアドレスで表示されウィルス対策状況が不明と出ます。 個別に確認すると、ソフトは正常に働いているようなのですが、 何か設定に問題があるのでしょうか? 今まで複数台の接続をしたことがないので、困惑しています。 セキュリティ上は、問題ないと思うのですが対処方があれば お教え下さい。

  • PC2台間のネットワーク接続について

    ネットワーク設定について教えてください PC1: オンボードGigabit Ethernet x2 [有線(1)有線(2)] PC2: PCIボード接続無線LANアダプタとPCIボードGigabit Ethernet(GbE) 無線LANルータ: WBR-G54(192.168.11.*/255.255.255.0) の構成です PC1は有線(1)で無線LANルータに接続してインターネット PC2は無線LANアダプタにてインターネット接続ができています。 目的はPC1の有線(2)とPC2の(GbE)をCA5eのケーブルで接続してファイル転送速度の向上です。 PC1の有線(2)を 192.168.0.1/255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.0.1 PC2の(GbE)を 192.168.0.2/255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.0.1 と設定し、それぞれのインターフェースへのping疎通は確認しました。 PC2からPC1へファイル転送を行い、タスクマネージャーのネットワークでネットワーク使用率を見ていると PC1の有線(1)及びPC2の無線LANのみ使用されてしまいます。 現在のハード構成のまま、PC1~PC2間の通信をGigabit Ethernetにすることは可能でしょうか?

  • ローカルエリアネットワーク接続について

    現在光ファイバーにて2台のPCで無線LANを組んでいます。OSは親機が98(デスクトップ)、子機がXP(ノート)です。 両方ともネットにはつながるのですがファイル共有が出来ません。 ネットワークを見ると自分しか見えてません。 接続ではローカルエリアネットワークが×になっています。 XPのウィンドウズのセキュリティは無効にしてあります。 ネットワーク初心者で何が悪いのか見当がつきません。 よろしくお願いいたします。

  • 特定のPCでのみネットにつながらない

    はじめまして。 このたび無線LAN親機を新たに購入し、初期設定を済ませたのですがある一台のPCだけネットに接続できず困り果てております。 状況といたしましては、ルーターとは接続できているのですが、ブラウザを立ち上げると“Windows セキュリティ”という画面が表示され、ルーターへログインを促されます。ためしにログインしてみるとルーターの設定画面が表示されるだけで、何も変わりません。ブックマークをクリックしても同様の状態になります。 また、今回購入した無線LANはイーサネットコンバータが付属しているのですが、そちらを使用しても上記とまったく同じ症状が出てしまいます。 Windows標準のファイアウォールをオフにしてもまったく状態は変わりません。他のPCやスマホで正常に使用できるところを考えますと、恐らくこのPCの設定に何らかの問題があるのかと推測しております。 また、一つ気になっている点としては、以前メモリの消費量を減らそうとWindowsのプロセスやサービスを停止させたのですが、それが影響しているのではないかということです。 どうぞよろしくご教授下さい。 ・問題のPC 機種 Lenovo IdeaPad Y570 0862JAJ OS Windows 7 メモリ 12GB ・無線LANルーター 機種 PA-WR9500N-HP/E

  • 1台のPCを経由して2つのネットワークを設定する

    2台のルーターで有線と無線のネットワークを作りたいと思います。 1台のPCはどちらのネットワークにも参加できるようにしたいと考えています。 無線のネットワークにあるクライアントPCから有線ネットワークに連結されているPCにアクセスさせたくありません(経由の1台のPC以外)。 その場合は、ワークグループの設定などどのようにするとよいかご指導願います。 無線ルーターをルーター機能をオフにしてアクセスポイント(無線HUB)として使用すれば、すべてのPCがネットワークにつながることが分かるのですが、セキュリティの関係上、無線ネットワークのPCは有線ネットワークと別にしたい考えています。

  • PC初心者です!ウイルス対策で困ってます。

    昨日ノートPCを買ったド初心者です。 買った電気屋の店員さんに 「初期設定が終わったらすぐウイルス対策をすること。 それが済むまではネットに繋がないように」 と言われました。 そこでSOURCENEXTのウイルスセキュリティZERO、USBメモリを買って 設定しようとしたのですが 設定でメアドが必須ということで設定出来ません。 メアド取得ってネットに繋がないと出来ないですよね? 別のウイルスセキュリティを買うべきなのか メアドを取得したほうがいいのか 初心者すぎて分かりません! PCはEee PC1000HAで xpです。 宜しくお願いします!

  • ネットワークPCの検索について

    初めまして。問題回避策を頂きたく書込み致しました。宜しくお願い致します。 Windows98SEを使用しております。ネットワークはDHCPを使用しております。同一ネットワーク上のPC(OS:Win'XP)に共有フォルダを用いてデータを保管し ています。DOSコマンドにてPingは通るのですが、検 索メニュー又はエクスプローラで検索を行うと、ネットワーク上のPCを1台も見つけてきません。その為、 共有フォルダにもアクセス出来ない状況で非常に困 っております。セキュリティソフトを解除しても、同一の現象でした。 問題となっているPCのネットワーク構成は、Microsoftネットワーククライアント・TCP/IP・NetBEUI・Microsoftネットワーク共有サービスです。 試してみた方法として、NetBEUIを外す。セキュリティソフトを解除。を行ってみたのですが、問題は改善されませんでした。 お手数ですが、良い案がございましたら、ご教授下さい。宜しくお願い致します

  • ネットが繋がらない

    無線LANのセキュリティを設定した後、ネットに繋がらなくなりました。 状況はこうです。 いままでは、暗号なしで使っていたのですが、今回32bitの暗号を設定しました。 無線で繋がっている他のPCは、セキュリティ設定後に使えていますが、1台だけうまくつながりません。 無線ネットワークのモニターでは電波を認識し、カードのランプもpower、Linkとも点灯しています。 しかしブラウザーやメーラーは使えないままです。直接ルーターにケーブル接続すると、ちゃんとつながります。 PCの詳細 IBM Thinkpad A30 OS  win2000 SP4 ブラウザー  IE6 SP1 LANカード  PCMCIAポートに接続 何の原因が考えられるでしょうか?

  • dhcpのローカルネットワークに入れない

    お世話になります。 DHCPのローカルネットワークに無線LANの 形で入れなくて困っています。 osはxpのproを使っており、「利用可能なネットワーク」を 確認すると、目当てのネットワークはあるのですが、 他のネットワークと混在しており、(隣のビルの? ネットワークまで!)希望のネットワークに入れません。 (入っても、すぐに途絶えてしまう。) 関係ないネットワークを感知させない方法と、希望の ネットワークのみを感知する(もしくは最優先にする) 方法はないでしょうか。  最優先については、winの標準のネットワーク設定関連の  メニューで出来るんですが、すぐに解除されて他のものが  優先されてしまう状態です。 関係ないネットワークを、一切排除するのってむりですか? 僕のマシンが壊れてるんでしょうか?

専門家に質問してみよう