• ベストアンサー

雨水枡 溜ます 泥溜枡をHPで買いたいURLを教えて下さい。

雨水枡 溜ます 泥溜枡をHPで買いたいURLを教えて下さい ポリプロピレン制の枡です。 浸透枡ではありません。 400型H450か450型H500の雨水枡を購入したいです。 なぜこのような質問をするのかと言いますと 1,大型のホームセンターに売っていない(小さいホームセンターもなし) 2,業務用(プロ用)の店って入りにくい 3,業務用の店って商品名ではなく略語やあだ名で呼んでいる専門用語が意味不明+愛想もない+定価売り 4,一元さん・素人さんお断りがほとんど 業界内のルールみたいな物があるとは思うのですが100年1度の不景気と言われる今、ありえないです。てかこのような管材屋さんで買いたくないし定価売りはぼったくりでしょう。親切で定価売りだとまだ許せるんですが。。。。上記のような事からインターネットで買おうとしたのですが売ってるショップが見つけられない。単価が低いしかさばって運賃が高くつくので扱っていないのかもしれませ。 どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ludwig912
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.3

No1さんNo2さんの言ってることに自分も同意です 自分も専門外なので 管材が現場で必要になった場合、管材店はなかなかみつけられないので近所のホームセンターや大きな建築金物店に行きますが 欲しいサイズがないときありますねぇ ただどこでも取り寄せは可能でしたよ 現場で探していくのですから毎回一見さんです 一見さんお断りってのは 見たこともきいたこともないですが 確かに愛そうはない店にはあたったことはありますね 一応ネット販売の店ですが輸送費を考えるとお勧めできませんが下記に示します http://www.kanzaido.com/hpgen/HPB/shop/shoppinguide.html http://sinsousui.ocnk.net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 確かに愛想悪くて定価売りって所ありますよね。  水道工事店に行って売ってもらえば良いのでは? 本職だし。在庫なくても取り寄せてくれるし(送料は大抵無料)、定価売りではありません。以前設備屋にいましたが、よく個人の人で「部品売ってくれ」とか「この部品取り寄せてくれ」とか来てましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.2

業務用の店で買いましょう >一元さん・素人さんお断りがほとんど 新たに掛け取引するんじゃないんです。 現金で購入するのにこんな店ないと思いますが・・・ 勝手な思い込みじゃないですか? >定価売りはぼったくりでしょう 定価で売る店なんてないですよ… これまた勝手な思い込みじゃないですか? 業務用の店の方が専門的なアドバイスが受けられていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.1

知り合いの設備屋の職人でも 頼んで購入した方が 安いと思いますよ。 ネットだと送料が 高くつきますし、 管材屋は 市内であれば 4軒以上はあると思うのですが・・・。 金物屋で取り寄せはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雨水枡の透水シートはどんな役目をしますか

    ポリプロピレン製の雨水浸透桝に注目していますが、設置のときに使う透水シートというものはどのような理由で使うのでしょうか。必ず使うということですか。 あと、蓋は穴開きを使いたいのですが、浸透枡の中に泥がたまってきたらどのように掃除をするのですか。 細かい質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 雨水・汚水枡のかさ上げについて

    土の庭にある雨水枡、汚水枡を「かさ上げ」したいのです。 配管のレベルは変えず、単純に枡の上部の長さを1~2段伸ばしたいのです。 現在の枡は雨水枡が白いプラ?製、汚水枡がグレーの同材のものです。 材料はホームセンターに売ってますか? 自分でできるものでしょうか?

  • 庭(畑)の排水方法について教えて下さい。

    写真のように庭で家庭菜園(大根、ジャガイモ、葉物等いろいろ)をやろうと考えており、元々ある土が粘土質なため、現在5×6mの範囲を60cmの深さまで掘って残土処分しました。 残土を処分したところ、周囲が土留めのブロック3段で囲われているため、雨が降ると30cmほどの深さまで水が溜まって池になり、水がはけるまでに1週間かかる状態になってしまいました。 大雨の日は50cmほどの深さの池になり、サイフォンの原理でホースを使って外に排水しないといけない状態です。カエルが大量発生して自由に泳ぎ回り、アメンボもいっぱいやってきて、いつの間にか鳥たちの水飲み場にもなっています(^^; 畑土を入れるため園芸業者さんに庭を確認していただいたところ、排水をなんとかしないと腐ってしまうからダメだと言われました。 地盤調査で10mくらい?まで調べた結果では、どれだけ深く掘っても全て粘土質の土と書かれています。硬盤層を破壊すると良いと聞き、1.5m程掘ってみましたが、永遠に粘土質な土で排水は良くなりませんでした。雨水枡も近くにはない状態です。 そのため表面排水で、畑土を入れてから高低差を作り、外に流そうと思いました。 畑の1番角にホームセンターに売られている溜桝?会所枡?(四角のブロックで中心に水を溜める為の穴があいたもの)を置き、高低差でそこに雨水を集めようと思います。土まで流れると困るので、溜桝表面を透水シートで覆い、溜桝から土留めブロックにかけて穴をあけて配管を入れ、外に排水する予定です。 畑土60cmの深さでさらに畝を作って高くし、あとはこの表面排水でなんとかしたいと考えています。 表面排水はこの方法で大丈夫でしょうか? 暗渠排水もやるべきでしょうか?畑の広さは5×6mです。 もしくは他にこの排水をやるべき等ありましたら、教えていただきたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 雨汚れを防ぐ小さなマスの様な物の名前

     外壁に付く窓枠両端からの雨あと汚れを防ぐ、 プラスチックの桝のようなものの名前を教えてください。  以前ホームセンターで買い外壁に貼り付けたら、とても効果がありましたので、換気口にもつけたいのですが、名前を忘れてしまって、 全体は逆L字型で、外壁に付ける部分は平板、 そこの上部に凹型の樋が3センチくらいの長さについていて、 それで、窓枠の雨水を、壁から離して落とします。  全体の大きさはh80×w40×d40(ミリ)くらいです。 よろしくお願いします。

  • 雨水枡について

    雨が沢山降ると、雨水枡から水が溢れて、蓋がずれます。雨がやむとすぐにひきます。 溢れないようにと思い、雨水枡をのぞいたら、横に流す管はなく、底に土がむき出しでした。 ネットで調べたら、浸透式だと浸透シート→砕石→雨水枡になっているようなのですが、いったい!?と思いました。 このような場合、底を掘って、砕石をひくだけで水が溢れなくなるのですか? それとも業者に頼んで工事依頼したほうがいいのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 雨水枡とは何ですか?

    開発許可関係の図面に出てきます。 雨水を処理するものだろうことは、分かるのですが、これは、地面に埋めてあるものですか?ここにいったん水がたまり、管を通って排水溝に雨水を出すのでしょうか?それとも、そこから、ゆっくり地面に水を染み入らせる機能を持つのかなと考えています。集水枡というのもありますがどう違うのですか?

  • 物置の設置について質問です

    物置を置きたいのですが、2点質問があります。 (1)アンカー工事の変わりに、「羽子板付沓石」を埋め込み金具で固定したいと思っていますが大丈夫でしょうか?コンクリートを扱ったことがないのでホームセンターで変わりになりそうな物をみて思いつきました。 (2)雨水枡が物置を設置する予定の場所にあります。物置を置くと開閉が不可能になってしまいます。何か問題が発生するのでしょうか?回避する方法があれば併せて教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 浸透桝、モルタルの作り方、打ち方、その他について

    よろしくお願い致します。 横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところがありますが、その上には家の上から下に下りている雨どいがあり、雨が降ると横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところの土が泥濘になり困っています。 そこで、一時的に周りをブロックで囲んで、砂利を敷いて浸透桝のようなものを作りました。 しかしブロックを並べた時もある程度の水平は取りましたが基礎にモルタルを使うなどの処置をしていないせいか、ブロックが段々とずれてきて、その隙間から砂利がはみ出るようになってしまいました。 そこで改めて処置をしようと考えていますが、まずは、周りに枠を作って基礎を20cmほどコンクリートを打って、コンクリートが乾いてから10cm程砂利を敷こうと考えましたが、基礎にコンクリートを打ってしまうと、その上から砂利を敷いても、雨水が浸透しないのではないかと思っておりますが如何なものでしょうか? また、ホームセンターで売っているセメント、砂、(砂利も必要でしょうか?)を用いて、出来上がるセメントの量はどの程度の面積に対応できるのでしょうか? もちろん、厚みにもよると思うのですが、何メーター角で、厚みがおおよそ何センチなどとご教示頂けましたら幸いでございます。 また、少し別件ではありますが、自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが、その際、プライマーというのは必要なのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、素人の安易な発想です。その他にも良い方法、素人にも意外と簡単に出来る方法御座いましたら、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • こういう酒を包む袋が欲しい(画像あり)

    2種類あります。 よくホームセンターなどで酒を買い、包装を頼むとやってくれる1升瓶専用の和紙 そして、ビニール袋(細長く、白と茶がある) 実際にこれらを単品で買いに行こうと思ったのですが意外に売っていません。 買ったことのある人にお聞きしたいのですが どのような店に行けばこれらが置いてありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雨水枡と汚水枡

    雨水枡と汚水枡はどちらも雨水、汚水をそれぞれ溜めるものですが、この二つに構造の違いはあるのでしょうか? 全く同じように見えるのですが。