• 締切済み

ediusにモニター2台接続したいですが。。。

初めてedius5を触りますが、コンピュータにモニターを2台接続したいです。一台は編集用で、もう一台はタイムラインの映像を表示する用です。 表示用のモニターとコンピュータはHDMIケーブルでつながってますが。 表示してくれないです。いくら試してみてもだめみたいです。 デッキでモニターをチェックしました。普通に画面が出てました。 HDMIケーブルも変えましたが、結局はモニターとケーブルの原因じゃないみたいです。 前に会社で同じコンピュータとモニターを使ってました。同じケーブルでつながって。普通に表示してくれました。  PS.表示してくれないモニターの型番は SONY社のLMD-2030W なぜでしょう、皆さん手伝ってお願いいたします。

みんなの回答

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

コンピュータのスペック(特にビデオカード)を知りたいですね。 何を使っているんでしょうか?

kingsize
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。いまインタネットつながってませんので。調べられません。水曜日までに電話して聞きますので。 どうぞ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3とPCモニタ接続について

    PS3のHDMI出力からDELLモニタ(S1909W)のDVI入力で映像が映らない為悩んでおります。 PS3 型番:CECH-3000 DELL モニタ 型番:S1909W http://support.dell.com/support/edocs/monitors/S1909W/ja/UG/about.htm ケーブル PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル を使用しております。 【確認した事】 1.PS3での電源5秒以上長押しで駄目 2.PS3をテレビとHDMI-HDMIで接続の場合、表示される。 3.2の状態でPS3とPCモニタHDMI-DVIで接続の場合、表示されない。 何か解決案があれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • ps3のpcモニタの接続について

    ps3とpcモニタのlcd-ad194vwをHDMI-DVIケーブルに接続しようとしてますが、映像がでません。これは、モニタ側に問題があるのでしょうか?

  • ビデオモニタに接続できるケーブルは?

    実家にあった中古のビデオモニタと、自分で買ったDVDデッキとをつないで映像を見たいのですが、接続ケーブルの種類がわかりません。 モニタ側のVIDEO INのところを見てみると、普通のビデオケーブルがつなげないようでした。 形状はSっぽいのですが、それも違うようです。 SONYのVIDEO MONITORで、型番がPVM-91Jと書いてあります。 父曰く「多分白黒」なのでかなり古いものと思われますが、このモニタにはどのようなケーブルを接続したらよいのでしょうか? またDVDとの接続は可能でしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCモニターとPS3の接続について。

    PCモニターとPS3の接続について。 今回、PS3をPCモニター(LG電子:L227WTG)に繋げてゲームをしようかと思っています。 とりあえず音声のことは置いといて映像に関してなのですが、 PCモニターはHDMIには対応していないので、HDMI-DVI変換ケーブル等があれば、 映るというのは調べてわかったのですが、ここで問題が。 PCモニターのDVI端子が1つのみで、それは既にPC本体側で使用しているということです。 そこで思い付いたのが、切替器なるものを使えば、 よいのではないか…ということです。 ですが、DVI切替器は10000円越えが多くなかなか手が出せません。 なので安く済む方法はないかと調べたところ、HDMIの切替器(BUFFALO:BSAK201)を見つけました。 ここで、ふと思ったのですが、BSAK201の2つある入力の1つはPS3に繋ぎ、 出力にはHDMI-DVI変換アダプタを取り付け、PCモニターに接続、 残った入力には、HDMI-DVI変換ケーブルにてPC本体と繋ぐ…というのは どうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCのモニターで

    先日PS3を購入したのですが、いざプレイして見ると文字がぶれてほとんどのゲームの文字がよみにくいんです。そこでHDMIとかのケーブルを使ってみたいなとかおもったんですが、自分の家のテレビは普通のはじめについてるケーブルの入力端子しかなく当然HDMIは接続できません。それでテレビを買おうかと思ったけど高いしそこでHDMIのケーブルをPS3に繋いでテレビ側はPCのモニタのDVI?に接続できるケーブルの情報をしったんですけどそれを使ったらPC用のモニタで1080pの出力でPS3ができるんでしょうか?あとテレビもみたいんですがHDMI搭載の地デジチューナーを買って接続してテレビとして使うこともできるんですか?もしできるんならすぐにでもワイドモニタを買いたいので教えていただきたいです。地デジのチューナーはいつでもいいんですが。もしできるんなら普通にHDMI搭載のテレビを買うよりPCのモニタとHDMIをモニタに繋げるケーブルを買うほうが安ですよね??よければ回答おねがいします。

  • PS3のHDMI接続について

    PS3のHDMI接続のことについてなのですが PCのモニタを使いHDMIからDVIに変換して映していました ですが、先日HDMIケーブルを間違って壊してしまい 新しく買い換えて映そうとしたのですがダメでした ケーブルが悪いのかと思い、ほかのを借りて試してみたのですが それでも映りませんでした AVIケーブルのほうでテレビに繋ぐと問題なく映るのですが・・・ HDMIケーブルのみのままで起動時に5秒間押したままにしてつけても無理でした そのときにAVIケーブルを繋げてみると「HDMIが検出されました。映像と音声をHDMIから出力しますか?」 と表示され「はい」を押してみるとテレビのほうは表示されなくなりモニタのほうにも表示されません セーフモードも試してみましたが映るのはAVIのほうのみでした・・・ 使用しているモニタはDellのE207WFPという物です。 やはり考えられるのはPS3かモニタの故障でしょうか・・・ 情報、アドバイスを少しでも頂ければ幸いです よろしくお願いします。

  • DVIモニターにHDMI接続できますか?

    VGAとDVI端子が付いている20インチ液晶PCモニターを使っています。 機種名はBENQ G2000Wで1680x1050表示です。 商品の説明をみるとHDCP対応となっていますが、HDMI端子が装備されていません。 質問はビデオデッキから出力されるHDMIケーブルをHDMI>DVI変換コネクタを使うだけで表示できるようになるのでしょうか? コネクタはマザーボードに付属してきたDVI>HDMIコネクタがあるのですが、これを受け側のモニターに使用してHDMIモニターとして使えるのかどうかが分かりません。 HDMIケーブルが高価なこともあり、手を出せずにいます。 どうかよろしくお願いします。

  • PS3をPCモニターに接続

    過去の質問を参考に、HDMI-DVI変換ケーブルを購入してモニターとPS3をつないだのですが、何も表示されません。 何をどうしたら良いのか教えて下さい、宜しくお願いします。 ちなみにモニターは、DELL AS501です。

  • ノートPCに液晶モニタを2台接続したい

    新しく購入するノートPCに液晶モニタを2台繋げてマルチディスプレーにしたいです。 家では、ノートは閉じて、液晶2台+キーボード+マウス で使いたいです。 今 昔購入したナナノのディスプレーが2台あります。HDMIはないですが、VGA(青いケーブル)と白いケーブルをつなぐことができます。 最近のノートPCはVGA出力がなく、HDMIしかない場合が多いですね。 そこで質問です。 1)HDMI←→VGA変換ケーブルで接続しても問題ないでしょうか? 2)HDMI端子が1個しかない場合は、モニタを2台接続することはできますでしょうか? 3)他アドバイスがあれば・・・ よろしくお願い致します。

  • モニターを2台使いたい

    thinkpad X390を使用してます。windows10です。外部モニターを二個繋げて、トリプルディスプレイで、使用したいです。モニターは、アナログ端子です。(端子が青い奴)1台は、HDMIケーブルを使用し変換器で、アナログ端子と接続して使えていますが、2台目は、USBケーブルから、変換器を使い、アナログ端子に接続していますが、パソコンが、認識してくれず、写りません。今までは、windows7を使用していましたが、普通に使えていたので、モニター側の故障では、ありません。2台目を写す方法を教えて下さい。全て拡張して使いたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • One Driveで非同期化したファイルのキャンセル方法について教えてください。
  • クラウドストレージ100MBにしていたファイルをキャンセルする方法について教えてください。
  • 富士通FMVのOne Driveで非同期化したデータのストレージキャンセル方法について教えてください。
回答を見る