• 締切済み

GCVからNCVの換算

LPGのC3H8100%の時、NCV(kcal/kg)を求めよ。 ただし、GCVは1.2×10^4kcal/kg、LHは583kcal/kgとする。 という上記の問題なんですが、単位換算に苦戦しています。 NCV=GCV-LHWwの式を基に考え、Wwを求めるためにC3H8の燃焼の化学反応式からWwを求めましたが、単位が合いません。解説おねがいします。 1.2×10^4kcal/kg-583kcal/kg×1.64kg≠11.0×10^3kcal/kg

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>1.2×10^4kcal/kg-583kcal/kg×1.64kg≠11.0×10^3kcal/kg 左辺=1.2×10^4kcal/kg-583kcal/kg×1.64kg=1.2×10^4kcal/kg-0.95×10^3kcal/kg ≒1.1×10^4kcal/kg 右辺=11.0×10^3kcal/kg=1.1×10^4kcal/kg であってますけど。

tonomataro
質問者

補足

左辺の583kcal/kg×1.64kgを単位の計算すると (kcal/kg)×kg=kcal になって (kcal/kg)-kcalは単位が同じでないので計算できないのでは? 説明不足ですみません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エネルギー消費量の単位

    エネルギー消費量として、mlO2/kg/hとkcal/kg/hを見かけますが、両者はそれぞれどういうことを表しているのでしょうか? また、両者の単位は互いに換算できるのでしょうか? 例えば、馬のエネルギー消費量は約20kcal/kg/hのようですが、 kcal/kg/hに換算するとどのくらいなのでしょうか? ざっくりでも良いので換算できれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 単位換算の仕方

    酸素の定圧比熱Cp=0.218[kcal/kp℃]を、[kJ/kg・K]に単位換算したいのですが、やり方が分からないので教えてください。 [kcal/kp℃]のなかの[kp]はキロポンドでよいのでしょうか? 1[cal]=4.1868[J]で、[kp]がキロポンドなら1[kp]=453.6[kg]になります。 お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。

  • エチレン(C2H4)m3/Hをkg/Hに換算

    エチレン(C2H4)があります。エチレンは工業上極めて重要な化学物質で有名です。 圧力は1.32MPaで温度が19.5℃とします。 そこでエチレンの換算方法について教えてください。 (1)エチレンが112m3/H流れていた場合、Kg/Hに換算する方法は? (2)エチレン1399Nm3/H流れていた場合、Kg/Hに換算する方法は? 良く分かりませんので、回答よろしくお願いします。

  • SI単位換算についての問題集。

    高校で化学をとらなかったため、大学の化学の授業へついていくのが少し遅れてしまっています。 SI単位の換算 ○○kg=○○g ○○μg=○○g こういった基本的な単位換算を集中的に行いたいのですが、重さと距離の単位換算を中心とした問題集はありますか? 「デカ・ヘクト・メガ・ギガ・テラ・デジ・センチ・ミリ・マイクロ・ナノ・ピコ」この程度の簡単なものを数多く解いてみたいと思っています。 もし、関連した問題集をご存じの方がいましたら、教えていただければ幸いです。

  • エチレンのm3/Hをkg/Hに換算する方法

    エチレン(C2H4)の換算方法について教えてください。 (1)エチレンが○○m3/H流れていた場合、Kg/Hに換算する方法は? (2)エチレン○○Nm3/H流れていた場合、Kg/Hに換算する方法は? 良く分かりませんので、回答よろしくお願いします。

  • 単位換算係数

    学校の実験で、単位換算係数gというものが出てきました。 ある物体の受ける抵抗をR(Kg)、流体の速度u(m/s)、流体の密度ρ(kg/m^3)、物体の投影面積をA(m^2)として、 R=[(ρu^2)/g]Aという形の式になっていました。 この式からgの単位がkg・m/(Kg・s^2)になるのは分かったのですが、実際のgの値が全く分かりません。 一体どのようにしたら求まるのでしょうか、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 燃焼の化学反応式を教えてください

    LPGからLNGへの切り替えを計画しているのですが、燃焼の化学反応式を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 炉の製作と大気汚染防止法

    大気汚染防止法では、新しく炉を製作したり使用したりする際に、一定の基準値を超える場合は、事前に届け出をする義務があると聞きました。 自治体等のホームページで調べたところ、どうやらバーナーの燃焼能力が、重油換算で50L/H未満であれば届ける必要がないとのことなのですが、重油換算の計算方法がよく分かっておりません。 50万kcal/Hのバーナーで、燃料はLPGを使用します。 この場合、重油換算で50L/Hを超えてしまうのでしょうか? ご親切な方がいらしたら、計算方法を含めて、教えてくださいますようお願いいたします。

  • 空気の物性について

    化学工学で単位の換算で混乱しております。 空気200℃、圧力0.34MPaにおいての 空気の粘度 kg/mHr 熱伝導率 kcal/mHr℃ の数値を教えてください、

  • エンタルピの基準値

    冷凍の勉強をしています。 冷媒のP-h線図を勉強した際に、冷媒のエンタルピの基準値は、0 kの液のエンタルピを200kJ/kgとすると習いました。 この数値にはどのような根拠があるのでしょうか。(ある本には、0℃の液を100kcal/kgとする。と書いてありました。SI単位の換算だけでは、数値が合わないのではないかとおもいますが。)

このQ&Aのポイント
  • ELECOM CarCon iphone用アプリがAPP Storeでダウンロードできなくなった
  • 代替アプリやダウンロードできるサイトを教えてください
  • ELECOMのFMトランスミッター LAT-FMBTB02を使用しているが、iPhone用のELECOM CarConアプリが入手できない
回答を見る