• ベストアンサー

家の維持費を安くするには?

kinoieの回答

  • ベストアンサー
  • kinoie
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

施工金額によって違うと思いますが (1) 耐震等級を3に指定 屋根を瓦葺き  (2)壁は引っかけタイル (3)太陽光発電 (4)高気密 高断熱(断熱材でもいろいろあり光熱費全然違ってきます) (5)サッシ性能の高い物 (6)2×6 または2×4(火災保険が安いらしい) (7)建物の固定資産税は木造ならどれでもほぼ同じ評価で建築面積で決まる (8)高耐久の家にするにはそれなりの費用がかかります 予算に合った家を建てて 頑張って働き 修理が来たら修理できるように貯えをしておくのがよろしいかと思います 誰でも 建てっぱなしで修理等無いほうがいいに決まっています 急がないで じっくりネット等で調べて 良い家が建つこと願っています 我が家は2年前2700万の契約で建てましたが500万ほど追加でました その辺の話し合いを十分にして 決めるようにして下さい 後悔しない為に

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「建物の固定資産税は木造ならどれでも ほぼ同じ評価で建築面積で決まる」のですか?! 知りませんでした!! 後から500万ほど追加とは、いたいですね。 良く考えます!参考になりました!

関連するQ&A

  • 固定資産税について

     戸建てに住んでいますが、別の所に新築して住もうと思っています。今の家、土地は当分売却は考えていません。そのままにしておきたいと思いますが、固定資産税がかかるので、どのように対応したらよいか迷っています。(1)建物を壊して建物の分だけ固定資産税をなくす。(2)建物を壊し、宅地を畑にする。(3)建物を壊して駐車場にする。(4)建物をリフォームして戸建ての賃貸にする。(1)~(4)の場合で固定資産税が一番安くなるものはどれでしょうか。

  • 新築住宅維持費。

    どのぐらいを考えたらいいですか?新築で60坪の土地に30坪の家を考えてます。内訳は土地建物各2500万ずつです。水回りは何年に一回かえなきゃいけませんか?使用頻度にもよるとおもいますが一般的にです。固定資産税はどのぐらいかかりますか?土地によって違うのでしょうか?固定資産税は毎年安くなるのでしょうか?建物はどんどん安くなっていく消耗品的な考えでいいのでしょうか?建て直しはやはり30年後でしょうか?その時にまた2500万のローンを組んでみなさん立て直すのが一般的なんでしょうか?なんだか一生賃貸の方がいい気がしてきました。

  • マンションの場合 固定資産税

    戸建ての場合は土地も建物も自分のものになると思いますが マンションの場合土地は誰のものなのでしょうか? 土地の固定資産税は誰が払うのでしょうか? どちらも分譲の場合です。

  • 一戸建て、マンションの固定資産税計算方法

    マンション所有、戸建て所有の場合の固定資産税の概算を求めようと思っています。 そこで下記計算方法で合ってますでしょうか。 ご指摘をお願いいたします。 ※土地評価額を売買価格の37%として。 建物について 戸建ては評価額を売買価格の25%、 マンションは評価額を売買価格の30%として。 住宅敷地面積はどちらも200m2以内として。 ■木造一戸建て <土地に対する固定資産税> 土地売買価格×37%×1.4%×1/6 <建物に対する固定資産税>  ~3年間 建物売買価格×25%×1.4%×1/2  4年目~ 建物売買価格×25%×1.4% ■耐火構造マンション <土地に対する固定資産税> 土地売買価格×37%×1.4%×1/6 <建物に対する固定資産税>  ~5年間 建物売買価格×30%×1.4%×1/2  6年目~ 建物売買価格×30%×1.4% また、下記の内容についてもお分かりになる方、教えてください。 1.固定資産税というものはさらに消費税もかかるのでしょうか。 2.木造一戸建てではなく、鉄筋コンクリート造りの一戸建ての場合、上記軽減率の適用期間等、変わってくるのでしょうか。 3.例えば一戸建て購入の場合、30年後くらいに全く新しい家に建て替えをすると、建物に対する固定資産税額はあがりますか。

  • 固定資産税は建物に対してだけかかるのですか?土地に

    固定資産税は建物に対してだけかかるのですか?土地にもかかるのですか? 建物にも土地にも固定資産税がかかるとしたら、 分譲マンショに住んでる人は建物だけの固定資産税を払い、 一軒家に住んでる人は建物と土地の二つの固定資産税を払わなければいけないと言う事に なるのでしょうか?

  • ★持ち家の維持費について

    私が今住んでいる実家は戸建てでローンも支払いを終了し土地も自己所有です。 そこで質問なのですが、今後維持していくために必要な経費(税金等)などを教えて下さい。(光熱費などは除く。) あと固定資産税などを聞いたことがあるのですが、詳しい方お願いいたします。

  • 固定資産税の計算方法とその他

    マンション所有、戸建て所有の場合の固定資産税の概算を求めようと思っています。 そこで下記計算方法で合ってますでしょうか。 ご指摘をお願いいたします。 ※土地評価額を売買価格のA%として。 建物について 戸建ては評価額を売買価格のB%、 マンションは評価額を売買価格のC%として。 住宅敷地面積はどちらも200m2以内として。 ■木造一戸建て <土地に対する固定資産税> 土地売買価格×A%×1.4%×1/6 <建物に対する固定資産税>  ~3年間 建物売買価格×B%×1.4%×1/2  4年目~ 建物売買価格×B%×1.4% ■耐火構造マンション <土地に対する固定資産税> 土地売買価格×A%×1.4%×1/6 <建物に対する固定資産税>  ~5年間 建物売買価格×C%×1.4%×1/2  6年目~ 建物売買価格×C%×1.4% また、下記の内容についてもお分かりになる方、教えてください。 1.固定資産税というものはさらに消費税もかかるのでしょうか。 2.木造一戸建てではなく、鉄筋コンクリート造りの一戸建ての場合、上記軽減率の適用期間等、変わってくるのでしょうか。 3.例えば一戸建て購入の場合、30年後くらいに全く新しい家に建て替えをすると、建物に対する固定資産税額はあがりますか。

  • 持ち家の維持費は?

    親戚から家を格安で提供してもらえる話があります。 使わなくなったそうなんですが、固定資産税だけでも 年間40万円かかる大きな家です。 これだけなら何とか払えますが、 様々なメンテナンス費用など を考えると難しくなります。 具体的にどのような維持費がかかるか アドバイスをいただけないでしょうか。 築10年の大和ハウスの注文住宅です。 ただ、家族が少ない割に大きな家なので 二階部分は使用しません。 ・光熱費 ・固定資産税 ・火災保険 ・地震保険 ・庭木の手入れ ・浄化槽の点検 ・給湯器や水回りのメンテナンス 思いつくのを書きましたが、ほかにもありましたら よろしくお願いします。

  • 固定資産税と建物

    空家の土地を保有しています。 以前は建物を貸していましたが、いまは、空家です。 建物にも固定資産税が賦課されています。 1.建物を壊したら、土地の固定資産税は上がるのでしょうか? 2.建物を貸したら土地の固定資産税に影響はでるのでしょうか?

  • 新築戸建ての固定資産税について

    建物にかかる固定資産税についてですが、マンションは償却期間(法定耐用年数?)が47年、戸建ての償却期間(法定耐用年数?)が22年とネットでみかけました。 これらの年数を基に考えると、マンションは建物に対する固定資産税が47年くらいはかかってくる、戸建ては22年くらいで建物に対する固定資産税の支払いが終わる。ということになると思うのですが、 例えば戸建てを30年目に建てかえて新しいものにした場合、30年目からまた約22年間、建物に対する固定資産税はかかってくるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると幸いです。