• ベストアンサー

子供を産むメリットは?

なぜ、皆さん当たり前のように、"子供を産む"のでしょうか? 今後の人生、特に日本は辛いことばかりです。 子供が産まれたら、その子に辛い人生を歩ませる可能性が高いです。 それでも子供を産むメリットはなんですか? 本当に子供のためですか?それとも自分のためですか?

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkc_life
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.10

30代既婚者男です。 特に男側からすると、子供を産むメリットは一切ありません。 結婚をするメリットはもっとありません。というか、あり得ません。 『繁殖欲』が『理性』を凌駕したからと思われます。 『理性』がなくなったわけではなく、 『繁殖欲』のプログラムにスイッチが入って台頭し、 『理性』の声が気にならないほど小さくなっている感じですかね。 子供は『繁殖欲』の犠牲者にしか過ぎません。 その罪悪感があるからこそ 育児がキツイ時をしのげているような気がします。 あくまで参考まで。

GoodAction
質問者

お礼

ですよね!ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.9

欲しいと思うから産むのであって、産んだらこんなメリットがある、と考えて産む人はいないんじゃない? リスクを考えて生まない決断をする人はいると思いますが。 あなた自身は自分の存在をどう感じているんですか? 両親は自分達のメリットを考えたから自分がいると思っていますか? ここで聞く前にお聞きになってみたらどうですか?

GoodAction
質問者

お礼

私にはリスクばかり目について、子供なんて考えられないです。 人生に意味が無いのと同じで、自分の存在にも意味は感じていません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.8

>今後の人生、特に日本は辛いことばかりです。 子供が産まれたら、その子に辛い人生を歩ませる可能性が高いです。 ツライ世の中になろうがそれはその子の人生。 今生きている私達だっていつ今より辛いことがあるかわからないけど 生きてるでしょう。 メリット・デメリットとか程度の低い考えでいるうちは 一生わからないでしょうけど。 今の時代子供を持つって損するとか得するとかじゃない。 自分のためでもなく子供のためじゃない。 老後の面倒見てもらう?子供の人生を犠牲にして親に縛り付ける? 昔ならあたりまえだったんだろうけど、今は子供も親も一つの人格です。 愚問ですね。

GoodAction
質問者

お礼

『理性』を『繁殖欲』が凌駕したからと思っております。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.7

>その子に辛い人生を歩ませる可能性が高いです。 可能性がないのなら産みませんが、 低い幸せの可能性があるなら、確定した不幸である死に向かいつつある自分より幸せになるでしょう。 あなたの人生で、想像通り100%の幸せな未来が一度でも来た事がありますか? 失敗する可能性のない未来は必然であり、幸せなど感じないはずですが。 自分の思いを伝えられずに絶えるより、伝えて子供に子供を産んで欲しい。 あくまで自分の為ですし、先祖のためであり、子孫のためです。

GoodAction
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.6

>本当に子供のためですか?それとも自分のためですか? まだ形すら出来ていないのに、子供のためと思う人がいますか? 子供は形になって初めて愛情が沸いて責任感も芽生えるんです。 出来てもいない子供の事を想像だけで考えてる事が不思議です。 人の子に産まれたんだから、人の子が欲しいと思うのは自然でしょう?

GoodAction
質問者

お礼

自分のためということですね。 ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.5

メリット・デメリットで判断する人は、結婚するのも子どもをもうけるのも確率が低いと思います。 「損得」ではなく、「愛情」が基準になったときに決断するのです。 結局、お尋ねの答えとして >子供のためですか?それとも自分のためですか?< 自分のためです。 子どもは何も「産んで」とお願いしていません。子どもを欲しいと思ったからもうけたのです。

GoodAction
質問者

お礼

そうですね。 基準は理屈ではなく感情ということですね。 ということは、損得で考えた場合、 結婚もデメリットが多いということですね。 危ないところでした。助かります。

回答No.4

こんにちは。 自分の親に聞きなさいな。「どうして自分を産んだの?メリットは何?」とね。

GoodAction
質問者

お礼

それも良いですね。 ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

> その子に辛い人生を歩ませる可能性が高いです。 なので少子化傾向になるのでしょうね。 > 本当に子供のためですか? 未だ生まれていないのだから、子供のために子供を産むという事はあり得ないでしょう。 別の解答が既にありますが、動物としての本能的な部分も多々あると思います。

GoodAction
質問者

お礼

やはり自分のためということですね。 感謝です。

  • reisha
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.2

> 子供が産まれたら、その子に辛い人生を歩ませる可能性が高いです。 あくまで可能性の問題。幸せな人生を歩む可能性もある。 確率論で子供を産む産まないの話はして欲しくないですね。

GoodAction
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.1

子孫を残したいのは本能でしょう。 それが幸せだから産むんです。 そう思わなかったら産まなければいい。

GoodAction
質問者

お礼

生存欲求と性欲ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現代における子供をつくるメリットを教えてください。

    現代における子供をつくるメリットを教えてください。 19世紀までは子と親の仕事が同じである家庭が多く、労働力として家族が多くいた方が収入が増えるという考えが多かったと思いますが、現在の日本では異なります。子供一人あたり養育費と教育費合わせて2500万かかるのに、なぜ子を作るのでしょうか?それぐらいかかっても欲しいと思って作っているのでしょうか?

  • 子供を持たないことによって得られるメリットを教えて

    子供を持たないことによって得られるメリットを教えてください。 30代の女性です。 どうやら子供を持てそうにないです。 本当は子供が欲しかったのですが、諦めるしかないようです。 このような場合の気の持ち方を教えてください。 メリットとして思いつくのは、お金がかからない事ですが 他にあれば教えてください。

  • 子供を育てることのメリット

    下の方が質問されている内容ですが、そちらへの書き込みが締め切られた後だったので、別質問を立てさせていただきました。 私は、子育てにメリットデメリットを考えることは決して変なことではなく、素朴な疑問として捉えています。昔雑誌で「子育ては損か得か」という特集があり、それも非難の声も上がったようですが、いい問題提起にはなったのではないでしょうか。 私は、2人の子供がいますが、できればもう1人欲しいと思っています。子育てによって失ったことも多いですが(自分の時間、自分のお金、余裕とか…)無条件に自分を慕ってくれる存在を得たことやにっこりと微笑んでくれる様子を見ることができることがメリットです。あと、子育ての大変さとか子供を抱えて働く大変さとか、随分と今まで知らなかった世界を見せてもらっていて、それは私の財産です。デメリットもありますが(例えば自分と子供を中心とした自己中になる)、私はメリットを考えた選択をして、デメリットを克服しようとすることの方が好きなので、妊娠・出産・育児と言う経験をしたくて子供を作りました。 皆さんはどうですか?

  • 子供が欲しいかわからない

    結婚して半年の33歳女性です。子供を作るかどうか悩んでます。子供は好きです。姪や甥もいますがみんなかわいくて仕方ありません。でも自分の子供となると自分が本当に欲しいのかわからないのです。経済的な事情もありますがそれだけの理由で子供をあきらめるのは違うかなと思っています。子を持ち、我が子の成長を楽しみ、家庭を築きたいという思いと、このまま夫婦2人で気ままに人生を楽しみたいという思いと。比べられるものではないですし、かといって絶対にこうしたいというものもありません。主人は授かりものだしできたらできたでいいのでは?といいますが真剣に話し合ってはいません。それに私の年齢を考えると出産するのであればのんびりもしてられないという焦りもあります。周りは大体子供のいる家庭ばかりなので子供を持たない人生がどういうものなのかわかりません。やはり淋しいものなのでしょうか?お子様のいらっしゃらない方はどういう人生を送られてますか?後悔はされてませんか?

  • 子供を生む理由・・

    こんにちは。 唐突ですが子供を理由とは何でしょうか。どんなメリットがあるんでしょうか。 私的な考えではメリットなどなくデメリットだらけな気がします。(私が子供嫌いなのもありますが・・。 最近は少年犯罪・イジメや引きこもりの子供も多いいですよね。自分の産んだ子もちゃんといい子に育つ保証もなく精神、お金と手間が掛かるばかりだと思います。 美人な人でも子供を産むと「この人も、もう終わりだな。」と思います。私の中では(子供ができる)=(もう人生おしまい)という固定観念があります。 なんで子供が欲しいと思うんでしょうか。 後、子供がいるとメリットなんてあるのでしょうか

  • 妊娠したけど産むメリットがわからない

    質問失礼します。 未婚の30歳女です。 最近、自分の希望で地方から東京に転勤し これから更に仕事に打ち込んで、夢に向かってがんばろうという所で 妊娠が発覚しました。 相手の男性は産んでほしいと言っていますが、 私はどうしても踏み切れずにいます。 まず、子供が好きではありません。この先子供を作ろうとも考えていません。 できれば、旦那と二人で、自由気ままに人生を二人で共有していきたいとおもっていました。 子供を産んだ今後のことを考えると、子供一番な生活になり、 自分のことは後回しになっていくのではないか、そんなことを考えるだけで 絶望的な気分になるのです。 いま、妊娠6週目です。 中絶も考えていますが、相手のことを考えるとひどいことをしているという気持ちもあります。 子供を作っても夢を追いかけることはできるのでしょうか? 子供ができるメリットってなんなのでしょうか?

  • 子供を作るメリットについて

    子供を作るメリットって何ですか? 世間体、老後の世話…あとは自己満足でしょうか。 子供が問題を起こしただけで世間体は崩れますし、 老後の世話も見てくれる保障はありません。 養育費や育てる手間を考えると あまりにメリットがないと思うのですが。

  • なぜ人は子供を産むのでしょうか?

    生きることは辛いことです。 人生のほとんどが苦しみです。 生まれてこないほうが幸せに決まっています。 二十年も三十年も生きてこられた方なら、そのぐらいのことはわかっていらっしゃるはずなのに、なんでみんな子供を作るのでしょうか? 自分の欲望を満たしたいだけで、生まれてくる子供のことを考えているとは思えません。 本当に彼らのことを考えるなら「産まない」という結論に達するはずです。 持論を一方的に押しつけて申し訳ありませんが、子を産んだ方、産もうと思っている方に率直な考えをお聞きしたいと思います。 なぜ子供を産むのですか?

  • 子供を産むかどうか悩みます!

    と、言っても現在、妊娠しているわけではありません。 でも、結婚が現実に近づくにつれて、出産のことなども考えます。 彼はどちらでもいいと言います。いたらいたでいい。いないなら いないでいいと。(まぁ、今後気持ちは変わっていく可能性もありますが) 子供を産むかどうか悩むというのは、「産む」自体のことより 「育てていく」という方に不安を感じます。 私自身、かなり情報過多になってしまっているせいかも しれませんが、色んな少年少女犯罪・経済低下が激しくなる中 この日本に、自分の子を産み落として、その子にとって幸せな 人生を導いてあげられるかどうかが、とても不安なんです! 勿論、他人にも迷惑をかけるような子供にだけは、なって欲しくありません! その子を取り巻く、周りの環境によって大きく左右するとは 思いますが、家庭内さえ平和で愛があれば良いというだけでは やはり足りない時代なのでしょうか?! 学校などで陰湿ないじめにあったり、引きこもりになったりして 将来にひびいてきたら、どうしようとか考えてしまいます!! (今から早過ぎるかもしれませんが) こんな悩みを持つのは、私くらいなのでしょうか? 考えすぎだとは分かっていますが、『自分の子に限って!』という こともあるような気がして、現在ずっと悩んでいます(>。<)

  • 子供を産むメリットを教えて

    デメリットならいくつだって思いつくのですが...。 体系の変化。 産後何年も海外旅行などにいけない。 行っても子供中心。 それまで当たり前のようにしていた夫婦での 外食・デートもできない。 お金がかかる。 母親は外泊し難くなる。などなど。 特に母親は赤ちゃんにつきっきりで 自分のための時間など持てないように感じます。 産んでしまうと何十年も拘束されるんだ,としか思えないのです。 自身の精神が幼く、 まだ自分の事しか考えられないせいでしょうか。 子供を産み、育てるってどんな事が楽しいのでしょうか。 苦労ばかりが思いつき、良い面など全く思いつきません。 ”育てるって素晴らしい”なんてアバウトでなく 具体的なメリットをお聞かせてください。

専門家に質問してみよう