• ベストアンサー

プログラマのイメージってそんなにいいの??

プログラマをしてるというと一般的に理系、頭が良い、パソコンに詳しい というイメージがあるようで、友人からパソコンの調子が悪い時に呼び出されたりして 困っています。調子の悪いパソコンなんか直せませんし、パソコンにも全然詳しくないです。 それを伝えても、直すの面倒だから嘘ついてるとか思われてしまいます。 あと、友達同士で外食した時の精算時とかも、計算をさせられそうになります。 計算が速くて当たり前とか思われてるみたいです。 そんなわけで色々勘違いされる事が多いです。 学歴もない、頭も良くない、理系でもないのが本当なんですけど。 なぜこの職業はそんな誤解を受けるんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sumi-chan
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.3

 考えられる理由として、プログラミングという仕事は魔法の呪文のように理解されているからではないでしょうか。  私も元はプログラムの仕事をしていましたが、このような誤解はありませんでした。というより、計算などをたのまれても、適当にいいわけして「ばか」をやっていたせいなのですが。  私が拝見するプログラマのかたの中には、どうみてもプログラマにしか見えない方がいらっしゃいます。悪い言い方をすれば、プログラマ的な価値観や視点がふだんの生活ににじみ出ているのです。言葉遣いにもあらわれています。  おすすめしたいのは、こういった職業的な感覚を日常にもちこまないことでしょう。こうすることで不用意な誤解をさけることができます。  わたしがよく使ういいわけを少々・・・ 私: 「私はPCはきらいなんだよ」 知人:「どうして?得意だからエンジニアなんでしょ?」 私:「いや、これは飯の種かからね。仕事さ」 「漁師は、趣味でつりをする?」「トラック運転手は趣味でドライブをたのしむかい?」  誤解がとけるかもしれません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.5

私も同じです。パソコンの機種選定のアドバイス・年末年始の年賀状・暑中見舞い・インターネットの色々など、ほとんど便利屋さん状態です。私の場合、インストラクターもしていますので、答えれるものは答えてあげますが、「友達の友達」とか面識も無いような人からの頼みは、断ったりすることもあります。電話レベルなら少しは答えますけど。 それに加えて多いのが、「給料がいいでしょう?」です。普通の会社員と変わりはしません。。。派遣になると、少しはいいでしょうが。 さすがに、計算はさせられませんけどね。なんかものすごく頭がいいと誤解を受けていることは多々あります。きっとコンピュータ用語の小難しいイメージと横文字名前のせいかもしれませんね。大多数の日本人、横文字に弱いですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mod2000
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.4

確かに、このような感じはありますね。 コンピュータに計算させるプログラム作っているから計算は得意だろう、と言う感じでないでしょうか? 計算が得意だから、理系で頭が良い。 コンピュータも各種ありスーパーコンピュータから家電に入っている物まで様々。 でもパソコンなるものが普及しコンピュータ=パソコンとなっている感じもあります。 私も以前、「電卓、直してくれ」なんて言われたことも・・・ ばらして直ちゃったので、その後、数回直しました。 単純に内部の接点を磨いただけですけど・・・ まぁ隣の畑は何とやら、という諺とおなじでしょうか? 計算が得意な凄い人もいますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

文法が得意で公式の暗記が苦でない人ならプログラマになれますよね。 私は理系が好きで、家電の分解なら得意ですが、プログラマは挫折しました。 理路整然と処理できるひと ってことだと思います。 プログラムは英語・国語の文法みたいなもんで、電気屋さんとは違うんだよって説明するしかないですよ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

私も一応プログラマをしています。文系の大学を卒業し会社に入ってから プログラムの勉強をして現在AS/400のプログラマをしています。 誤解を受ける理由はパソコン、プログラムのことを知らずまた知ろうともせず 自分ができないので、自分の出来ないことができる人がすごいと 思いこんでいるだけだと思います。 自分が出来ないことが出来る人をみるとすごいと思うように。 それとプログラマをしているイコールすごいプログラマをイメージしていると 思います。私のようにダメなプログラマもいるのに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「女性プログラマ」と聞いて、どんな人をイメージするか?

    友人・知人などから言われたことのある、 「女性プログラマ」に対するイメージは以下の様な感じなんですけど、 皆さんが思うイメージで当てはまるものってどれですか? 「オタクっぽい」とか「イケてなさそう」とか思ってる事を 遠慮せずに何個でも選んじゃって下さい。 1.オタクっぽい 2.不健康そう 3.ファッション等がイケてなさそう 4.頭が良さそう 5.かっこいい 6.理系のイメージ 7.その他 その他の場合は、具体的にお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに今の彼女が今年の春からプログラマになります。

  • プログラマーって誰でもなれるの?

    よく、「オレ、プログラマーになる。この会社は未経験でもOKって言ってるからここに入る」 と言う人がいて、 よくよく聞くと、大体前の会社を人間関係が原因で次の仕事も決めないままで辞めて、それも1回じゃなくて何回か繰り返していて、 人そんなに「未経験でプログラマーになれる」ものなのでしょうか? 私は機械設計エンジニアですが、実は大学の機械工学科卒でもなく(一応工学部ではありましたがプラント系)、でも一応なんやかんやあって仕事を続けて(会社は数回変わりましたが)、今も機械設計をやっていますが、 この仕事を始めた時は「未経験」で、 そして別に会社が「未経験でも可能」なんて謳い文句を言っていたわけでもなく、 オレの仕事、別に未経験って書いてなくても未経験でも出来てるいよ、 わざわざ「未経験可」を探して、プログラマーならなれるだろう、に行きつかなくてもよくね? なんて思ってしまいます。 改めて質問なんですが、 プログラマーって、そんなに未経験で誰でもなれるような職業なんでしょうか? それとも今の30代後半くらいから下の世代って皆ゲームやってるから、その影響で何かの勘違いが出回っているのでしょうか?

  • プログラマーに関してお尋ねします。

    すみません、先程プログラマーに関して質問をしたのですが、またお聞きしたい事があった為質問させて頂きます。 以前、プログラミングを教えているパソコン教室の説明会に行った時の事なんですが、一つの言語をマスターしていると他の言語も自然と頭に入るので、プログラマーになりたいなら最低一つ言語をマスターして下さいと言われました。 例えばJAVA経験者を募集している企業に「私はVBをマスターしているのですが、いかがですか?」という風に聞いてみても良いと…。 実際、言語の名前は違っても、皆似たようなものなのでしょうか? 以前、WEBプログラミングを少し習った事はあるのですが、複数言語を習いましたが全ての言語が全く違ったものに私には思えました。 実際はどんな感じなのでしょうか?

  • 弁護士のイメージはどのようなものですか?

    私の友人は大学時代に司法試験に受かりました。 3流大学でしたが、合格したために大学でちょっとした有名人になりました(笑)。 彼が司法修習を終え、実際弁護士として働きはじめ2・3年経った時、 一緒に飲みに行きました。 その時に、彼はこう僕に愚痴りました。 弁護士は裁判官や検事と違ってイメージが悪い・・。 裏で悪いことをやってそうなイメージ(悪徳弁護士?)、いやらしいイージ、プライドと報酬が高いといったイメージがあると言うのです。 意外でした・・・。 弁護士といったら、頭のいい人。高収入というイメージがあるのに。 皆さんはどういうイメージがありますか? (1)高所得者 (2)高学歴(エリート) (3)頭が良い (4)プライドが高い 態度がでかい気がする (5)報酬が高い (6)理屈っぽい (7)山千海千(ずる賢くしたたか) (8)クール (9)人権派ぶる ↑上記の肢は今、私が思いつきで列挙したに過ぎませんので、これらの肢にかかわりなくお答えくださいませ。 よろしくお願い致します。

  • ゲームプランナー・プログラマーになるには

    初めて質問させていただきます。長文です、、 高3の女ですが、ゲームプランナーになりたいです。 でもゲームプランナーはとても狭き門と知り、ゲームプログラマーも一緒に目指すことにしました。 もし新卒でプランナーになれなくても、プログラマーからプランナーを目指そうという考えです。 正直今までゲームをものすごくやったわけでもありません。 (普通の人よりはやってるけどゲーマーとも言えない) でもすごくクリエイティブな仕事と知って考えれば考えるほどやりたいという気持ちが強くなりました。 どんなに過酷な職業かも分かっていますが、それでも目指したいです。   それで、ネットや「ゲームの教科書」という本を読んでプランナー&プログラマーに必須(またはあれば有利)な要素を調べたところ、   1.プログラミング技術&パソコン全般の知識 2.コミュニケーション能力 3.幅広いジャンルのゲームをプレイし研究すること 4.ゲーム以外の趣味を持ち視野を広げること 5.ゲームを製作する英語、数学ができること 6.ゲームを作ること 7.情報系の資格をとること(就職時に多少有利) 8.グラフィックとサウンドの知識 9.体力 でした。   また、大手は学歴の悪い人から落とすと知って今MARCHの文系情報学部を目指しています (私の学力では頑張って行けるギリギリの大学です) 何故文系かというと、この夢を決めるまで文系志望だったので数学以外の理系科目をやってないのです。。   でも私は上に挙げた要素をまだ何一つ持っていません。 それで、今は受験勉強があるので無理なんですが、大学4年間でやろうという目標を決めたので聞いてください。   A.1のためにプログラミング(C、C++、java、アセンブラ)を独学する 習得したら6をやる。企画なども考える。これらに慣れたらデバッガーなどのバイトをする B.2と3のためにゲームショップでアルバイトをする (ここでゲーム会社と小売店関係も学ぶ)(奨学金返済のため沢山やらなければなりません) C.2と4のためにサークルをする D.3のためにゲームをジャンル、年代問わずにやる E.4のために元から好きな「映画」と「読書」を極める(年間50本&50冊目指す) F.5のために数学のカリキュラムを積極的に取る。英語はTOEIC800点以上を目指す G.9のため毎日腹筋など継続する(今まで全く運動しなかったので体力はゼロです;) H.7をやる   以上です。それで質問なんですが、   1:この計画の中に過不足はあるでしょうか? 2:また、就職時に多少でも有利になる情報系の資格とは何の資格の何級からでしょうか? (最悪ゲームプログラマーにもなれなくても、パソコンを使った仕事をしたいので、その場合でも有利になる資格を教えていただきたいです。) 3:物理も独学すべきですか?就職時に試験を課すところもあるようなんですが、、 4:プランナー、プログラマーでもやはり8は必要でしょうか? 私には絵と特に音楽に自信がありません(落書きするのは好きですが汗) どうやって才能を習得すべきか分かりません それとも名称やソフトの使い方を覚えるだけでも大丈夫でしょうか? 5:睡眠削ってでも努力するつもりですが、それでもこの計画は4年間では難しいでしょうか?   だらだらと沢山あってすみませんが、実際ゲーム業界で働いている方や、 ゲーム業界に詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中卒がプログラマーとして生きて行けるか

    二年生から不登校だった中学を卒業して高校に入るも一ヶ月で辞め、19歳の現在まではバイトをしながら将棋や麻雀をして遊んで生きてきました。流石に危機感が押し寄せて来たので将来を考え始めたのですが、好きなPC関連の職に就きたいと思っています。一年ほど前に知り合いのプログラマーの方からC、C#の本を頂いたのですが、何を何処に書けばいいのか全く分からないまま今に至っています。今では本を開く事すらなくなってしまいました。 親に聞いたところ、中卒の学力では何事も理解に苦労するから当然との返答でしたが本当にそうなのでしょうか。 周りのSEの方達に聞いたところ、学歴は入社の時に必要になるだけと言われました。 ハローワークのAndroidアプリ職業訓練校の資料を見たところ、必要な条件はキーボードのローマ字入力が出来る事。と書いてあったのですが、東京の入校選考には筆記試験と学力検査のどちらかを受けなければならないそうです。千葉にはそのようなことは何も書いてありませんでした。 今の僕の学力では到底受かりそうもありません。選考試験にそのようなことも視野に入れて行われている事も考えると今の現状ではプログラマーにはなれない事がわかってきました。 今の僕はただ世間一般の教育から逃げているだけなのでしょうか?やはり普通の勉強をしてから専門的な勉強をするべきなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 情報学部、高知工科大学、大学院、田舎

    高知工科大学の1年生です。 僕は情報学部に所属していて、わりと学生生活を楽しめているのですが、 田舎すぎて正直ちょっときつい面もあります。 将来はプログラマー(今流行りの)として結構稼いでいきたいです。 IT系はわりと好きです。 そこで幾つか質問をしたいのですが、 ①理系情報学部の学生は大学院に進学すべきですか? (研究より実務をした方がプログラマーとしてやっていけそうな気もしますし、本当に必要なのか?というのを聞きたいです。研究みたいな地味な事は正直あまり好きなタイプではありません。) ②理系の大学院で都会に進出するのはありですか? (学歴ロンダリングの側面もありますが、それよりも田舎から早く脱出したいです。) ③②で都会の大学院に進出してもいい場合、オススメの大学院はありますか? (東京or大阪or九州とかがいいなあ。) ④オススメのプログラマー系の職業はありますか? ⑤好きなプログラミング言語を幾つか教えてください。 ⑥大学生の時に学ぶべき事があれば教えてください。 (英語やプログラマーとしての知識以外でお願いします。)

  • 知人の職業がトラックドライバーと聞いたら、どのようにイメージしますか?

    知人の職業がトラックドライバーと聞いたら、どのようにイメージしますか? あなたが決してガテン系には見えない知人(男性)に 「(仕事は)何をしているの?」と聞いた時、 当該知人が「トラックドライバー」と言ったら、どうお感じになりますか? どのようにイメージしますか? 例えば、相手が「医者だよ」って答えたなら、 「頭良いんだ」とか、「金持ちの息子かな?」とか思いますよね。 老若男女、ご意見を伺いたいです。

  • 会社生活と学歴

    悩みがあります. 会社生活と学歴のことです. 私は,某理系私大を卒業しました.但し夜間部です. 誤解してほしくはないのですが,自分の学歴に不満があるとかそういうことではないです. 会社生活において,特に社内で,プライベートな話題や噂されたりという状況なんですが. どうも自分の出た大学名が知名度が高く理系という為か,僕は頭がいいと思われているようです.(今の職場は文系卒が多く高卒もいます)つまり誤解(いいほうにですが)されています.但し,勝手にねたまれたり,損している場合も多々あります. 普通の会話などで「君どこの大学出たの?」なんてさりげなく聞かれたりして,「○○大です」なんていうと,「すごいねぇ」とか言われてしまいます,そこで「いやそうでもないですよ~」なんて言ったりすると,「そんなことないよ~,本当に頭いい人ほど謙遜するからねぇ」とかこじらせたりしてしまい.余計に心苦しく(なんか裏切っているようで)なってしまいます. 場合によっては聞かれた場合「○○大です,夜間ですけど」と言うときもあります.でもそんなときに,そこまで聞いていないよ~な雰囲気になったりもあって,軽く「○○大です」で切ってます. まぁ真に受けているわけでもないしどう思われてもしょうがないと思いますが,自分の中でどういう線引きをしたらいいのか,未だに悩んでいます. みなさんこんな状況をどう思いますか? どんな意見でもよいので,お聞かせください.お願い致します.

  • このような人を「仕事が出来る人」と言うのですか?

    OLです。 私達は一般事務でプログラマでもないのに 1時間かかる事を10分でできるようなシステムを作り上げる事で 「頭がいい」やら「仕事が出来る」と評価されてる人がいるのですが それは頭がいい・仕事が出来るわけではなく、プログラミング知識があっただけですよね? 上司は勘違いしているようだし、 その作業をした人も調子に乗ってるのですが 世間一般的には、このような人を「仕事が出来る人」と言うのですか?

専門家に質問してみよう