• ベストアンサー

昼休みくらい1人にしてくれ・・・

hanatiriの回答

  • hanatiri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

文章を読む限りでは食堂が無いようですが、空いている部屋やスペースがあるなら、食堂設置を提案してみては? 私の会社は食堂がありますが、私も一人になりたいが為に、狭いロッカーで食事をしてます・・・。

関連するQ&A

  • お昼休み、一人で過ごしたい

    私の会社は出版業で、私は制作をしています。 引っ越したばかりのせいか、オフィスでは飲食禁止(お茶程度ならよい)なので、昼はみな食堂で食べています。 食堂は従業員の人数に対して狭く、2時くらいまでは満席です。 また私は女子としては珍しいかもしれませんが、最初のうちは他の同僚と一緒にご飯を食べていたのですがここ2年くらいは会社の業務が急激に増え、15時間勤務とか当たり前になってきたので昼休みくらいは一人になりたいと思うようになり、 一時期昼休みは会社から逃げ出すように出て行きました。 今も気持ちは変わりません。 同僚からは理解を得ているので、人間関係に影響はありません。 ところが外で食べるとお金も結構馬鹿にならなくて、最近弁当を作って持っていくようになったのですが弁当ですと、一人で食べる場所が見当たりません。 食堂が空いてくるのを待っていると3時くらいになってしまいます。 公園などだと天候などに左右されるのでレギュラー化はできないです。 なので会社の目を盗んで、デスクで食べたりもしていますが (本当はそうしたい)、新卒入社の子が近くにいるので悪影響をおよぼすかと思ってあまりしてません。匂いのあるものだとそれだけでも目立ちますし。 自家用車で出勤の日は車の中で食べるしかないでしょうか…。 ちなみに、時々自転車で出勤するときもあるのでそれはそれで困ってしまいます。 昼休み一人で過ごしている、弁当持参のかたいらっしゃいますか? どうやって過ごしていますか?

  • 昼休み

    派遣でCADオペをしています。 会社の昼休みは、派遣の一般事務の方2人と3人で食事しているのですが、その二人は何も悪くないのですが、私自身が談笑して食事をするのが苦痛になってしまっています 。 一人になりたいというか… 私だけが職場の社員との関係が悪く、仕事もしづらい状態で、会社に行くことが苦痛になり表情も雰囲気もおそらく暗くなってしまっています。 それを隠しきれず、暗い雰囲気を昼休みにまで持っていってしまっているような気がしていて自己嫌悪です… これも仕事の一環だと割り切って明るく振る舞って一緒に昼休みを過ごすべきですか? こういうとき、みなさんならどうしますか? 周りに外食できる場所もなく、特別な理由がない限り、セキュリティの関係上会社の外に出ることができません。自席は社員や現場の社員たちがガヤガヤしていて落ち着かず… 居場所がなく苦痛です…

  • 会社での昼休みの過ごし方 食事・食事後の過ごし方

    職場環境や職種によっても違うと思いますが、ほかの人はどんな過ごし方をしているのか気になりました。 ちなみに私は、内勤、12時から昼休み、基本的に一人で食事、たまにコンビニで買って席で食事もアリ、食事後は同僚と軽くお喋り、ネットサーフィン、仕事or昼寝です。 自分の席で弁当やコンビニ物を食べる人、外食の人に分かれているのですが、たまに人と一緒に行くと歩くのが遅く、アッという間に混雑して昼休みが短くなって、ちょっと仕事して昼寝できるのが理想なので、どこで食べるか迷っていたり、バラバラにならないテーブルを待つ時間がもったいなく、何だかイライラしてしまいます。 まあ、たまには必要なんでしょうけど、サッサと済ませてのんびりするペースが出来上がってしまっているので皆さんはどうなのか知りたくなって書き込みしました。

  • 会食恐怖症の昼休み

    私は会食恐怖症です。病院とかで診断されたわけではないですが、ネットでそういう病気があることを知り、症状が私に当てはまっていたので気づきました。私の場合は知っている人と一緒にご飯が食べれません。なので一応普通に働いていますが、昼休みどうしても会社でご飯を食べれなくて、いつも会社近くの公園で一人で食べています。公園には知らない人達もいますが、知らない人ならどれだけたくさんいてもなぜか平気です。 ですが最近寒くなってきて、公園でお昼を食べるのが辛くなってきました。外食も考えたのですが、会社の人と会うと嫌だし、お給料も少ないのでいつも外食だと食費がばかになりません。お昼をぬくわけにもいかないし、これからどうしようと最近ずっと考えています。他人からしたらばかみたいな悩みかもしれませんが、本気で悩んでます。何かいい案はないでしょうか?

  • 会社でのお昼休みは、外出してはいけないか。

    新しい会社で働き初めて、しばらく経ちます。 お昼休みなのですが、私は今まで5年以上勤めたところで、1人でお昼ご飯を外で食べたり、車の中で寝たり、パンを食べたり、自分の用事を済ませたり、していたので、会社の中で一緒にお昼を食べるのに慣れていないのです。 しかし、今の会社では車で移動している方もあまりいないので、周辺で食べるところがない、という事もあって、皆さん、会社の中で食べているようです。 男性は外食するみたいですが・・・。 やはり、私も中で一緒に食べたほうがいいのでしょうか。 正直、昼休みも気を遣ったら、死にそうです。外の空気も吸いたいし、電話をしたり、用事や買い物もすませたいし・・・。 どう思われますでしょうか?

  • 職場の昼休みでの同調圧力?について

    30歳男です。 23歳~30歳まで東京本社の開発にいましたが、秋から地方転勤になりました。 東京は、営業、開発、事務がいます。 営業は、ほとんどの人が会社で注文している仕出し弁当は使わず、外で外食する人が多いです。ぼっちはあまりいないようです。 開発は、その会社で注文している仕出し弁当を頼む人がかなり多いのと、コンビニやスーパーの弁当を買ってきて社内で食べる人も多いです。 要するにどちらにしろ社内で食べる人が多いです。 外食する人も少数ながらいますが、ぼっちの割合は高いです。 もちろん数人の同期等で外食する人もいましたが・・。 私は東京にいたころ、このぼっち外食組でした。 極稀に、送別会ランチや若手幹事打ち合わせ等で、他の人と食べることもありましけど・・・。 んで、地方事業所なんですが、ここはほとんどが開発が占めます。 開発8割、事務と営業が1割ずつくらいです。 ほとんどの人が、会社支給の安くてショボい弁当を注文するか、女性だと自分で弁当を持参する人もいます。 外食する人はほとんどいませんし、いたとしても東京と同じく「ぼっち」率高めです。 私も、未だに「ぼっち外食」しまくっています。 といっても雪国なので、転勤してきた秋~冬にかけては流石に仕出し弁当に甘んじていましたが・・・、暖かくなって本性を表せて嬉しいです。 そこで思うのですが、こういう職場の文化というか、同調圧力みたいなのに逆らうのって良くないんでしょうか。 東京にしろ地方にしろ、「デスクワークの人=昼食も社内」みたいな空気があるんですけど。 ずっと昔からそう思ってましたが・・・。 どこの会社もそうなんですか?? 新人の頃なんて、「いつも外食しているみたいだけど、そんなに会社が嫌なの?」とか同期に言われましたよwww 意味不明です・・・。 むしろ100%デスクワークだからこそ、昼休みくらい外で出たいものなんじゃないでしょうか?? 地方事業所だと田舎なんで、コンビニ行くのも自転車がないと厳しいから、仕出し弁当になってしまうというのは分かりますけどね・・・。 「営業=外向的=昼食も同僚と外食」 「開発・事務=内向的=昼食も黙々とデスクで弁当」 ってことでしょうか? みなさんの会社もそうですか? デスクワークの人が外食してはいけないんでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 職場の昼休み、1人で過ごしたい。

    私は20代後半の女性ですが、最近職場での休憩時間について悩んでいます。 職場の昼休みに数人の女性と昼食をとっているのですが、元々1人が好きということもあって気が重いと感じてしまっています。 それは話題を出さなければ沈黙が気まずいし、話題も何でもいいと言うわけではなく、選びながら会話をしているからだと思います。 それに加えて独身で彼氏もいないのは私だけで、他は既婚者や彼氏持ちの人ばかりです。その為会話の内容も必然的に職場の人の旦那さんやお子さん、彼氏の話が多いです。最初は微笑ましく聞き役に徹していたのですが、最近とても疲れを感じるようになってしまい、1人になりたいと感じるようになってしまいました。 職場の人は良い人達なのに、距離を取りたいと考えてしまう自分は性格が悪いし心に余裕がないと感じているのですが、何か休憩時間を1人で過ごせるような良い口実はないでしょうか? 会社の周りにはお店がほとんどなく、外出を口実にすることは難しいです。 それとも休暇時間中も仕事のうちと割り切り、自分の心持ちを変えていくしかないでしょうか。 元々マイペースで人と比べないように生きてきた私ですが、さすがに毎日のように今のような環境だと少しキツいなと思ってしまっています。

  • 会社で女性が一人でお昼って……

    20代女です。 10月から役所関係の職場で短期の派遣として働いています。 昼休みのことで悩んでいます。 私は昔から内向的で新しい環境になる度周りと馴染めず、一人ぼっちになることが多々ありました。 そして今回もその状態で昼休みに一人になってしまいます。 お昼は食堂、自分のデスク、休憩スペースのテーブルで食べることができます。 今は同じ課の人に一人なところを見られたくないため、同じ課の人がいない違う課の休憩スペースで一人で食べているのですが、やはり知らない人とはいえ周りは女子グループばかりでいまいち落ち着きません。(しかもスペースが狭いためかなり目立つ) 無理に周りに合わせてグループで食べるのも嫌だし、短期の仕事だから割りきろうと思うのですが(グループでつるむのが大嫌い)どうしても周りの目が気になります。周りは別に見てないと思ってもやはり気になります。 ちなみに同期はかなりいるのですが(大量募集の仕事のため)既に仲良しグループはできているし、比較的年上のおばちゃんが多いため話しも合わないと思います(自分からは絶対話かけられない) できたら一人外食が一番いいのですが、(一人外食は周りはあまり気にならない)周りにはほとんどレストランはないです。 公園などもないし車の中とかも自転車通勤なため無理です。 今までの会社は人数が少ないため机で食べるなど決まった食べ方しかできないため気楽でしたが、人数が多く自由度が高いため非常にめんどくさいです。。 前起きが長くなりましたが一人でお昼を食べる女性をどう思いますか? 他アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 後任に引き継ぎをしますが、昼休みは?

    私は、30代後半の男性です。 派遣の仕事を退職することになり、これから引き継ぎが始まります。 後任は30代後半の女性だということです。 勤務中は、その人にかなり付きっきりで教えたりするのではないかと思うのですが、 昼休みも一緒に食事をするべきでしょうか? 私は人づきあいを好まないタイプで、食事はいつも一人でデスクでしています。 普段がそうなので、仮に一緒に食事をしても、楽しい会話はできないかもしれません。 でも、新しい人を一人で放っておいてよいものかとも思います。 私とは逆で、昼食を一人でとるのは不安であるという人が多いと聞きます。 新しい職場に来たばかりで慣れていない人ならば、なおさらではないかと思います。 昼になって、「じゃ、一人で食べてきて」と急に突き放すのは、冷たいような気がします。 同セクションの別のグループに、同じような派遣の女性がいるので、 その人に昼食の同伴を頼むこともできそうです。 その女性二人の場に私が入るというのは、正直ちょっと抵抗があります。 でも、苦手を避けようとするだけの自分でいいのかなとも思えるのです。 実は、私の現在の職は、担当の正社員がどこか壊れた変人で、ロクな目に合わないので、 私に可能な限り、後任の人を励まし、力になってあげたいと思っています。 ところが、私もあまり変わらない変人なので、つきまとわない方がいいのかもしれません。

  • 昼休みが終わっても眠っているオジサンへの対応

    会社にて、昼休み終わりのチャイムが鳴った事に気づかずに机で突っ伏して寝ているオジサンを見かけたら、どういう対応が望ましいでしょうか?? 今日そんな事があったのですが、本人が気づくまで、周りは笑ってちょっと小バカにしながらそのまま放置していました。その結果、3分後くらいに自力で目覚め、バツが悪そうでした。 もし自分がその立場だったら、笑われて恥ずかしいし気まずいので、誰かに起こしてもらいたい・なんで起こしてくれないんだろう?と悪意を感じてしまうかもしれません。 声をかけないのが大人の対応なのでしょうか?こういう事は、私のような若者が介入せずにオジサンと同年代の人に任せた方がいいですか? 会社の常識というものがあまりまだ分からないので、参考意見をお聞きしたいです。 ※デスクの電話を鳴らして外線のフリをして起こそうかとも思ったのですが、ナンバーディスプレイなので私が電話した事が一目瞭然なんです(^^;まわりくどいと思われそうで。。。

専門家に質問してみよう