- 締切済み
進学への悩み
ご覧いただきありがとうございます。 現在16歳 高校1年生(今年17歳) つまり1年高校を留年しました。 理由は不景気の影響で私立の高校に通うのが厳しくなったからです。 高校退学→仕事にする→仕事しながら定時制に通う・・・ という感じの流れです。 質問した理由は 自分には悩みがあります。 定時制に入学したのですが自分は進学をしたいと考えています。 進学というのは大学、短期大学を考えています、理由はこのまま定時制で終わらせたくないという気持ちが強いからです。 現在仕事を両立してますがすこしながら貯金して大学への資金もすこしながらたまってきました。ですがやはり定時制から大学または短大への進学はきびしいという声も多くあるのです。それなりの努力も必要だと思います。 ・定時制から大学への進学は可能でしょうか? そして定時制または通信制から 大学、短大、専門学校など進学された方に質問したいです。 ・どのような流れで進学していったか(高校退学して定時制にいって大学に入学した等) ・入学試験への対策(どれくらい勉強しましたか?) 最後に仕事バイトなどやっていた人に質問です。 ・学業と仕事の両立はどれくらい大変だったか? 以上お聞きしたいです。 お手数ですが該当された方がいらっしゃいましたら回答のほう宜しくお願します。 最後までの閲覧ありがとうございました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 51440769
- ベストアンサー率14% (7/47)
失礼ながら >理由は不景気の影響 授業料滞納なら除籍(退学)で留年はないかと思いますが、 アルバイトが忙しくて出席日数が足りなかったということでしょうか? 知人に定時制高校からそこそこの大学に進学した人もいますし、大学の費用も全部バイトの稼ぎや奨学金で賄ていた人もいましたが、ただし大昔の話←歳がわかりますね(苦笑)です。 いまどきは国立の授業料が大昔の私大の授業料並のようですし、私大の入学金や授業料は私の感覚からいえば信じられないような高額です。奨学金やバイトでやっていけるものなのでしょうか?定時制や通信制高校からそこそこの大学に進学することは可能だと思いますが、卒業までにこぎつけられるものなのでしょうか?老婆心ながら。
- nimda_1969
- ベストアンサー率42% (123/290)
定時制から大学への進学は可能です。 但し条件として「本気で考え、それに向けて勉強をしているか」だと思います。定時制の生徒さんの中にはそれこそ「海千山千」様々な人がいます。その中のたくさんの人々と出会って、影響を互いに受けながら自己の成長も出来ると思いますが、逆に「様々な誘惑」や「自分で自分を許してしまう」部分が出てきて、学業を次第に疎かにしてしまうことが多いように感じます。 そういう私も、家が貧乏で受験費用すら捻出出来なかったため、大検を受けて大学には進学しています。私が感じた経験でいうと「それこそ、本気度」だと思います。バイト等をして費用を捻出しようとしていたはずが、そのバイトで疲れてしまい学校に行かなくなってしまったり様々な障害が待ってると思いますが、それが未来に向かっての思いで本気に向かえば、「成せばなる」ものだと思います。 ・中卒(受験費用がなかったため高校進学はなし) ・建設作業員のバイトをしながら大検に向けて、「意地でも」毎日2~3時間は最低として勉強 ・大検合格 ・某国立大学入学 確かに「遠回りしたな」という感じではありましたし、費用がないことについてその当時は親を恨んだり同年代のものを羨ましがったり正直思いましたが、「だけど、それを親のせいにしたところで、自分の人生だし」ということもあり、大学に向けて勉強はしました。
- weakweak
- ベストアンサー率34% (350/1003)
全く同一の境遇ではありませんが、 大学進学は奨学金や教育ローンを借りれば不可能ではないです。 大学には普通に勉強して、普通に要項取り寄せて入試受けるだけで入れます。どの程度勉強するかは目指す大学によって違いますが、仕事と両立して勉強しているならば、本当に気合を入れて勉強しないと、「申し込めば受かる」程度の大学にしか入れません。 それと、普通は定時制と普通科の学力の差は、外見を見ただけで分かるほどかなり違います(定時制にはどうしても「おちこぼれ」が多いため)。 おそらくほとんどの人は低いレベルに合わせてしまって、3年間の間に上を目指すモチベーションがなくなると思います。 そういう意味でも、かなり気合を入れないと普通の大学に行くことはむずかしいとおもいます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
・定時制から大学への進学は可能でしょうか? 不可能ではありません。 ・入学試験への対策(どれくらい勉強しましたか?) 模擬試験で合格ラインに達するまでの実力がなければ合格できません。勉強時間の問題ではありません。 ・学業と仕事の両立はどれくらい大変だったか? 自分に厳しくなれば問題ではありません。