• 締切済み

喘息で再入院断られる病院に苦情をいいたい

ハウスダスト、ガンジダのアレルギーでじんましんと30年以上の喘息で重症になったこともあります。 一時減感作療法でじんましんは治りましたが、効果が薄れてきたのか? 喘息は治らず最近は吸入ステロイド、テオドールで症状を抑えることができていました。時々の発作はプレドニン頓服でなおっていました。 一週間前に今まで経験したことのないぐらいの症状の鼻炎、微熱のあと喘息にかわりました。 プレドニン5mg×2を朝晩、オノンやテオドール、ネオフィリンの静脈注射でおさまらず、入院先を紹介してもらい5日間入院、吸入で対応、あまり効いている気はしませんが、そろそろプレドニンが効いてくると退院しました。 その日にやはり動けないぐらい苦しく入院先の病院に電話、救急できてください。とのことで遠方でタクシー10000円で訪れました。 夕方ステロイドを飲んだので到着のときは緩和、それでも夜間がこわいので何とかお願いしましたが症状が軽いと断られてしまいました。 私は長年の喘息で無音喘息、咳も痰もほとんどでない、酸素濃度も低くない、検査結果も悪くないと病院にいっても説明が大変なのです。あげくの果ては精神的に弱いと怒られる始末、いやいや自宅に帰ってきて不安な夜を過ごしています。 紹介して下さったお医者さんは長年のお付き合いで熟知してくださっています。 その日に退院した患者を受け入れない病院に苦情をいえるでしょうか。 そして明日専門の病院にかかろうとおもっています。 そして私のような症状の方はいらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.2

一般論を申しますと、不安だけでは入院することはできません。 国の方針から、完治していなくても外来でコントロールできる限りは外来で、との方針となっています。入院をしなければダメなほど重症でなければ、入院できないということです。大病院ほど、重症患者さんが集中するため、軽症の方は具合が悪くなったらまた来てください、ということになります。 入院するかどうかを判断するのは医師であり、患者さんの不安な気持ちは原因となりません。ただし、判断したのは医師ですから、医学的合理性を欠いた判断をしたのであれば、責任は病院にあります。

kawa1617
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 最初の入院は先生から勧められたものです。 昨夜は一睡もできず、朝がた寝ると私は苦しくなるので゛アレルギー専門の大病院に早朝よりでかけて病院でまっていました。 呼吸器のいろいろな検査で喘息と診断、私は入院させてなんて一言もいってないのに、入院しますかとの診断でした。 そして苦しいときはすぐに電話なり、救急外来にいつでも来るようにとのことで、精神的な弱さでないことが証明されて涙がこぼれました。 それだけ私の喘息は難しく苦しい状態だったのです。 喘息で入院したのも今回が初めてです。 入院の判断は当然医師ですが血液検査の結果(数字)で判断されたのが非常に悔しいです。 不安だけで入院できないことは十分承知しておりますが喘息はちょっと判断を誤れば死ぬこともある病ではないでしょうか?。 お薬も処方され良くなるとおもっています。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

>無音喘息、咳も痰もほとんどでない、酸素濃度も低くない、検査結果も悪くない 喘息発作時は、具体的にはどうなるのですか?ピークフローの値が下がったり検査などでわかる異常はないのですか?

kawa1617
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 無音喘息って難しいのですね。専門医にいってもそんな喘息はない音のしないのは重篤な症状だけと一度検査してからなんていわれてしまいました。検査をしてやっぱり喘息があるね。ということでたっふりお薬を処方されて帰ってきました。 これからもこの症状に苦労しそうです。 フルタイドなどいいお薬ができて私もあまり検査していませんでした。反省しています。ピークフローなどは下がるとおもいます。専門医は酸素濃度もあまり問題にしないです。血液検査もアレルギーの検査だけ。 検査結果は血液検査のことでした。 入院先ではレントゲン、血液検査、心電図とたっぷり検査です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう