※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退室を申し出たいとき)
英語教室の問題児についての悩み
このQ&Aのポイント
小学校1年で入会してきた男の子が、ゲーム中心のクラスで他の子に暴言を吐いたり泣いたりする問題があります。
先生や他の子に対しても無礼な態度を取り、ルールを守らないことが多く、お母さんも対応に困っています。
退室を申し出たいと考えていますが、お母さんは本人が悪いだけではないと主張し、対立しています。アドバイスを求めています。
個人英語教室を運営してます。小学校1年で入会してきた今年小4になる男の子のことで悩んでます。入会するときからお母さんから「元気がいいのでよろしく」ということは聞いてましたが、単に元気がよいのではなく、ゲーム中心に進めているクラスの中で勝つために他の子の上げ足を取る、暴言を吐く、負けたとき、または流れから負けそうになってくるとゲームを放棄したりいじけて泣き出したりします。いったんそうなると寝ころんでずっと泣いていて、無視しているとものを投げたり、壁をけったりして注意を引こうとします。暴言や暴力にたいしてはもちろん注意します。注意されてる時でも「僕ばっかり」といじけて泣きます。軽い注意のときは「聞く気ないもん」とか私にも平気で言います。本人は時間が過ぎるとけろりとして次のレッスンはまたやってきます。レッスン後お母さんに何回かお話しましたが、「ほっとけば直りますから」という感じです。先日のレッスンでもカードゲームのときに自分の負けを認められずカードをばらばらにしていじけ泣きました。私は「ゲームにはルールがあるでしょ。仕方ないよね。これがいやなら辞めてもいいよ。」といいました。そのあとお母さんとも話しましたが「すみません」ばかりなので、ついに私も電話で本人のいないところで「義務教育の小学校とは違い、他の方も選んできてくださっていることをご理解ください。もしこのまま続けていく気持ちがあるならば、他の子の前で一言ご本人からレッスン中に迷惑をかけて悪かったというような言葉を発してほしい。私からも1度や2度のことではないので今度そんなことになったら辞めてもらう、ということを本人に言ってもいいですか?」とかなりきついことを言ったつもりでした。ところが、お母さんは「100%本人が悪いと納得できなければ誤ることなどできないし、本人だけが悪いわけではないと思うし」と逆に反論してきました。経過をお話したつもりでしたが、同じクラスの中に学校の友達がいてその子のお母さんには時々レッスン中の失礼を詫びていたようです、これで済ませたつもりだったらしいのですが、他の子やほかの子の保護者へのフォローの必要性など感じている様子もありません。電話でのやりとりの最後に「本人に聞いて決めます。」と言われ電話は切れました。もし今週もレッスンにけろりとして来たらどうしようかと今から不安です。来たものを返すわけにはいかないし、また今までの行動をくりかえされるのもいやです。今まで、ほかのクラスでは考えられないことでしたが、この子がいるために、教室内での「相手のことを思いやる」という英語教室らしくないルール作りをみんなで考えだしたりもしました。おとなしい子はいつも我慢し、当の本人は気が済むまで言い続けます。お母さんは結構年配で上に姉、兄がいるようです。お兄さんが障害を持っていらっしゃるために世話をしている、とはお母さんは言ってました。子供はゲームに勝つ気はありますが、大事なことや肝心なことを聞いてないのでいつまでも分からず、プライドの高さから私やほかの子に聞く、ということができないので余計不利になってきていることに一向に気づきません。挙句、月謝がもったいないとお母さんから言われてきている、と時々いってます。運営している方、教えている方の中で退会、または退塾を申し出たことのある方、アドバイスください。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。知人の紹介でのお子さんということで、私のほうにもつい情が出て、お母さんへは遠慮があったかもしれません。切るならば、きっちり、ビジネスとして、ということが大事ですね。