• 締切済み

好きな娘(顔見知り程度)を誘うには?

 はじめて投稿します。本当にどうしようか悩んでいるので、みなさんにアドバイスをもらえると助かります。  タイトルのように好きな娘をどうやって誘おうか悩んでいます。 誘いたい娘は2年間ほど通っていたお店の店員さんです。もともと初めて見たときからかわいい娘だなと思っていましたが、いつも元気に一生懸命仕事をしているのを見て好きになっていました。 (ちなみに彼女を見た2人の友人はともに普通だそうです。でも、個人的にはすごくかわいいと思っています。)  いつも声をかけようと思っていましたが、いつも混雑しているお店で、彼女はレジにいることが多く、後ろにもお客さんが沢山並んでいるので、 迷惑かなと思い、話しかけることができませんでした。  最近姿を見なくなったので、思い切って店員さんに聞いてみると最近就職して店を辞めたとのこと。それを聞いて勢いで、手紙を書き、連絡先、名刺を入れて店員さんに彼女に渡してもらうように頼みました。  ただ、当然かもしれませんが、知らない人から急に連絡をもらっても返信などそう来ないと思います。(事実2週間ほど経ってもまだ連絡はありません。)  そこで、手紙を渡してもらった店員さんに、「友達も含め2人対2人でご飯に誘ってもらえませんか?」と頼みましたが、彼女はそのようなことが嫌いだし苦手だとのこと。 (ちなみに私も嫌いで合コンは1度も行ったことがありません。)  手紙を渡してもらって店員さんは、私に協力的で、彼女にも彼氏はいないとのこと。ただ、現状彼女と連絡のとりようがない中で、どのように誘おう、もしくは仲良くなろうかと悩んでいます。 (ちなみに彼女とはほとんどしゃべったことはありませんが、顔は覚えてもらっていると思います。)  長文になり申し訳ありませんが、アドバイスをもらえると大変助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

>いきなり知らない人と1:1は難しいかなと思います。。。 そんなことないと思いますよ。 その為に名刺渡したり、手紙を書いたんでしょ? とりあえず会ってみたら後はなんとかなります。 それに2年も通ってるなら知らない仲でもないでしょうし。 それに経験則では男女比が同じでないと会話が窮屈になりがちですよ。 同性同士が牽制し合って、会話がぎこちなくなりがち。 それほど親しくない状態での男1:女2なんて最悪だと思います。 あと「彼女のために」と言いつつ、「自分のために」思考、行動するのはやめておいた方がいいですよ。 恋愛はエゴです。エゴの押し付けと自認するぐらいじゃないとダメだと思います。 また「彼女のために」と言いつつ、実は自分が傷つきたくないだけ、 逃げてるだけ、なんてこともけっこうあります。 ともかく積極果敢に頑張ってください。

Juventuser
質問者

お礼

>publicpenさん  アドバイスありがとうございます。 う~ん、そんなものなのですかね。  publicpenさんのアドバイスに少し勇気をもらえました。 あと少しだけ頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

>そこで、手紙を渡してもらった店員さんに、「友達も含め2人対2人でご飯に誘ってもらえませんか?」と頼みましたが、彼女はそのようなことが嫌いだし苦手だとのこと。 (ちなみに私も嫌いで合コンは1度も行ったことがありません。) ん?ムリでしょ。断られてるんだから。 1:1じゃないとダメ。 ↑の女性?も言ってたけどやはり「知らない男性」 ってのは怖いと思うよ。 でも逆に、出会い系やミクシィなどのメル友など顔も見たことが ないひとでも徐々に仲良くなれば会いたいとなるし、付き合う事例も 多い。そういう共通事項を探るために手紙を書いたり、会って 話すことが大事なんであって。  多少、迷惑でもその友人の店員さんに、「どうなってますか?」 ってプッシュしてくしかないよ。 ともかくこっちの連絡先は渡してるんだから、後は待つしかないわね。 1度会ってしまえば映画や音楽など共通事項を利用してどんどん 次に繋がるし、大体において女性は食欲旺盛だから、 旨いメシ屋に行くだけでも次々回に繋がる。 実際はストーカーと近似の行為だけど、小野小町にせよ、 ニューシネマパラダイスのヒロインにせよ、1000年前から、 女性は男性の愛をそうやって試してるわけで、 ストーカー扱いにならないように紳士的に、 且つ情熱的に何度も何度も挑戦するしかないね。 ニューシネマパラダイス見るといいよ。 主人公は雨の日も風の日も好きな女性のもとへ通ったのに、 結局フラれてしまう。それもまた人生なんだと思うけど、 何もしないよりずっといいさ。

Juventuser
質問者

お礼

>publicpenさん アドバイスありがとうございます。 >1:1じゃないとダメ。 いきなり知らない人と1:1は難しいかなと思います。。。 アドバイスのようにあくまで紳士的に誠実に接しようと思います。 とは言え、彼女が嫌がるようなことはしたくないので、もし駄目そうなら 人生のよき経験として飲み込もうと思います。 (そのときには、とてもつらい思いをすると思いますが。。。) アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その彼女が定員として働いている時ならば まだ良かったのですがね・・・ 私は顔見知り程度の人に いきなり腕つかまれて メアド書いた紙を渡されて 「友達でいいから付き合ってほしい」 と言われたことがありました。 (2回ほど) 正直今でも思い出すだけで気持ち悪いです。 彼女はあなたの顔は多分知ってて でもしゃべったことがないとなると 彼女にとってあなたは 謎な人じゃないですか。 例えあなたが真面目で見た目もよくて 素敵な方だったとしても 彼女は警戒するし、連絡を取るのは 難しいと思います。 そういうのが稀に通用するのは 若い人どうし(高校生や大学生どうし等)です。 だって怖いですもの・・・ お客様として来ていた人から 連絡先を渡されても・・・・ 彼女が真面目なら、なおさらだと思いますよ。 あなたが今後も連絡を取ろうとするのであれば 誠意を見せた態度で臨んでください。 そうじゃないとただのストーカーになり下がってしまいます。 アドバイスになってなくて申し訳ないです。

Juventuser
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 誠意を見せた態度って難しいですよね。私も相手からしてみれば少し怖いだろうなと思います。 まだ救いなのは、店員さんが多少なりとも協力的なことですが。 私もどうしたらいいのか分かりませんが、諦めがつかない状況です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ともかく連絡先を知るしかないですよね。 どんな形であれ、まずは連絡先を知らないと。 あとはふつうにお茶して話して・・ですよね。 変に重く行くより最初は軽めで行った方がいいですよ。

Juventuser
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。大変助かります。 私も彼女と直接話す機会がないと難しいなと思っています。 ただ、連絡先を知るにしろ、お茶して話すにしろどうしようかなと悩んでいます。 連絡先は店員さんに聞けばいいのかもしれませんが、教えてもらえる可能性は低いかなと。。。お茶も例えば、男2人対女2人ではまずそうなので、その店員さんと彼女と私でランチでもどうですか?と誘おうかと思っているのですが、相手がまじめな娘なので難しいかなと悩んでいます。 考えすぎでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔見知り程度の人から連絡先もらったらうれしい?

    閲覧ありがとうございます。 気になるパチンコ屋の店員さんに思い切って連絡先書いたメモを渡そうと考えています。店員さんは男性。すこし印象的な出来事の会話をした事があるので顔は間違いなく覚えてくれてると思います。たまに目があったり笑顔をみせてくれたり、話しかけるタイミングを伺ってくれてる素振りの時もあるので、嫌われてはいないと思われる(そう思いたい…)、女1人でよく来る常連…ぐらいの認識だと思います。 このぐらいの認識ぐらいで連絡先書いたメモをもらったりしたらやっぱりひいちゃいますか?私が以前に見知らぬ男性から手紙をもらったりした時は、びっくりしましたが決して気持ち悪いとは思いませんでした。良かったら連絡してください、と一言書いて周りに感づかれない様に一瞬で渡そうと思っています。 嬉しいと思ってもらえたら良いのですが…もう少し話せる様になってからの方が引かれないでしょうか?話せると言っても店舗の中でだったら長話も出来ないし、相手は仕事中で周りの視線もあるから連絡先渡した方が相手も、興味をもたれてるってわかってもらいやすいかなぁとも思うんですが… どうなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 合コンで知り合った娘

    合コンで知り合った娘とLINEのやり取りが続いています。 ただ、いつもこちらからしかスタートしません。 ただ、送ると色々と返してくれ、続きます。 自分に興味あるなら、向こうから来てもいいのかなぁとも思いますし。 でも、返事は全然そっけ無くないし。 因みに、同じ子に一緒に合コンに参加した友達は、 別のメンバーでの合コンに誘ったら好きな人ができたからときっぱり断られたそうです。 自分もあるイベントのデートに誘ったのですが、具体的な内容を教えてくれ断られました。 でも、そのイベントの感想は聞かせてねとも言われ。。。 あと、別のデートも誘ったのですが、こちらもGW明けがいいので予定が分かったら連絡くれる事になってます。 そんな娘にGWに映画でも誘おうかと思っていて、ただその娘はGWは旅行に行くのですが。 空いてる日は、どう?って誘うのってどうですかね?

  • まだ顔見知り程度の30代の男性に片思いをしています!

    いつもお世話になっておりますginbisです。 今、まだ顔見知り程度の関係ですが、30代の男性ですごく、気になる人がいます。 顔見知りでも、ほとんどお話する機会がないので、どうやったらもっと仲良くなれるのかしら、と悩んでいます。 相手の方に会えるのは、相手の方がお仕事中の時だけです。 会えば、向こうから話し掛けてくれるようにはなったのですが。。。 そこから先がどうしてよいのかと。。。 連絡が取れるようになりたく、お手紙をわたそうかともおもっています。 相手のお仕事場でもあり、人目につかないように渡そうと思うのですが、どうしても渡せない場合には呼び出すっていうのは、ありなのでしょうか? それ以前にメアドの書いたメモなどを渡す事は、怖いと思ってしまうのではないかと、心配なのです。 皆さんどうかアドバイスお願いします 特に、男性の方よろしくお願いします

  • つねることをやめない娘

     こんにちは。1歳半の娘を持つ母です。現在2人目を妊娠中で臨月を迎えています。  最近(ここ1ヶ月くらい前から)、娘が私のほっぺを力いっぱいつねってくるようになりました。いつも添い寝して寝かせているのですが、前は優しく私のほっぺを触りながら寝ていたのに、最近はギュッとつねるんです。それがムチャクチャ痛くて翌日になっても触ると痛いくらい。  「痛いからやめてね」と言っても逆に笑いながらしてきます。時には我慢できずきつく叱ってしまうこともありますが同じようにしてきます。  もうすぐ2人目が生まれるということもあって、私だけではなく赤ちゃんにも同じようなことをするのではないかと心配です。(ちなみにこの行動は今のところ私にだけでパパにはしません)  もしかしたら無意識のうちに私の出産に対する不安とか焦りのようなものが娘に伝わってこういう行動にでているのかもしれません。  どうしたらこんな行動をやめさせれるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 顔をまじまじと見られた事はありますか?

    先日の事なのですが、主人と子供と一緒に、あるお店に行きました。 そこは、外にも店員さんがいるのですが、入る前にそこの店員さんと 目があったのです。しばらくして、また見ると、まだ私の事を見ていて (笑顔なのですが)一瞬??と思ったのですが、気にしないで中に入ったのですけど、お茶を出してくれた、女性の方が、また私の顔をマジマジと 見ているんです。そこのお店には、最近、何回か行っているので、いつもと店員さんの様子が違うのがわかったんです。気にしすぎと言われる方もいると思うのですが、勘で何か違うような気がしたんです。 それで、また外に出ると、今度は二人の店員さんが話をしながら、こちらを見ているんです。 店員さんは、やっぱりお客さんの噂話しとかってするんでしょうか? もしかして、あの人いくつに見える?とかそのぐらいの話しだったら いいんですけど・・・ 女性の店員さんにマジマジと顔をみられたのが 一番気になっているんです。(いつもはそんな事はないので・・・)

  • 人見知りの全く無い、落ち着きも無い娘への躾

    来月3歳になる娘の母です。 初めて質問させて頂きます。 娘は以前から人見知りを全くしません。 誰に対しても「こんにちは」「ありがとう」など 大きな声で挨拶できるので、その点は褒めています。 でも問題はそれがいきすぎているところです。 例えば電車に乗っていても隣りに座った方にまず話しかけ、 相手の反応がいいと、 「どこ行くの?」とか「これなに?」 とか私が止めるまで延々と話しかけ続けます。 隣りに誰もいないと突然、 「新宿~新宿~」などと 社内アナウンスの真似を大きな声で始めたり、 両手広げて「千の風に~♪」とテノール調で歌い出だしたり、 本当にヒヤヒヤします。 状況を見て相手に迷惑が掛かっている時や、 静かにすべき時などは強く諭して、それを娘も聞いてくれますが、 ちょっと周りが笑ってくれたりちやほやしてくれると、 嬉しいのか調子に乗ってエスカレートします。 それだけではなく普段から落ち着きがない感じで、 お店などで手を繋いで歩いていても何となくクネクネクネクネ。 キョロキョロキョロキョロしながら気づいた物について こっちが何だ、今度はあっちに何だと話し続け、 かと思えばなっている音楽にあわせて急に踊りだしたり 店員さんに話しかけたり大忙しです。 手を繋いでくれるのはいいですがとても疲れます。 そして自分が疲れるぐらいならまだいいのですが、 先日義弟の奥さんにショックなことを言われてしまいました。 「○○ちゃん(娘)ははっきり言って超わがままで落ち着きなすぎ。 このままじゃ来年幼稚園入ってもやっていけないと思う」と。 義弟のうちには1つ上の女の子がおり、 娘もよく遊んでもらっています。 確かにその子は娘と違い人見知りもするタイプで、 娘の年頃の時も、娘より落ち着いていて集中力もあったと思います。 一緒に遊んでいる時はやっぱり向こうがお姉さんなので、 けんかになれば娘はいつも負けてしまう方ですが、 娘があまりにも「今度はこれで遊ぼ」「あ、やっぱりこれ」といった感じで ちょこちょこしているので、 なんとなくその子を振り回している感があります。 意地悪なことはしないように言い聞かせて 仲良く遊べればいいと思っていたのですが、 義妹から見たら不愉快だったようで反省しました。 そしてさらに「もっと厳しくした方がいい。ママが舐められてる。 時には背中とかお尻を思い切り叩くとかした方がいいよ」 と言われてしまいました。 落ち着きの無さやストレートな言動はどこまでが許されるのでしょうか。 そして強くしかれば少しは直るのでしょうか。 少し落ち着いてテンションを下げて欲しいのは確かですが、 挨拶が出来るなどの長所にも繋がっているので、 本当に悩んでいます。 このままだと幼稚園に入っても問題児になってしまうのかな・・とか。 小学校などでクラスにたまにいるお調子者でいつもキョロキョロして怒られてる子の姿が頭にうかんだり・・。 でも、どのタイミングでどのようにしかったらよいのかも分かりません。 私的には手も出したくないです。 どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • ふけ顔

    こんばんは。 21歳の女です。 最近、合コン見たいのによく行くんですが、 そのときにいつも、実年齢よりも 高く見られます。 大体26-28歳くらい。 自分では、なぜだかわかりません。 それで、同年代の人には、まるで 恋愛対象に見られません。 女の子3人で合コンにいったら、 私以外の二人は、かわいいかわいい、 って言われて、私は、話題に上げられない。 とか、そういう感じです、いつも。 悲しい気持ちになります。 ふけてみられる人って、 一般的に、どんな特徴があるんでしょうか? どうすれば、歳相応に見られるようになるんでしょうか?

  • スタバの店員さんとの恋について。

    私は35歳の会社員男性です。 今年の8月頭から職場の近くのスターバックスを利用するようになりました。 雰囲気の良い店なので気に入り、主に出勤前と仕事帰りに店に立ち寄るようになり、ドリップコーヒーをよく飲んでいました。 店に行くようになってから1週間後くらいにレジで注文を受けてくれた女性の店員さんにいつものようにドリップコーヒーを頼んだところ、「アイスで、店内でお召し上がりですよね」と言ったので、「もう覚えててくれたんですか?」と聞くと、「はい。よく来られてますよね」と言われました。 その店員さんに注文を受けてもらったのは2回目だったので、すぐに自分のことを覚えてくれたのが嬉しかったのと、優しそうな笑顔が可愛いと思い、いつのまにかその店員さんのことが好きになっていました。 それから1ヶ月くらい店に通っていましたが、その店員さんはドリンクを作る方がメインの仕事なのか、ほとんどレジにいることがありません。 たまに店の中で顔を合わせると話しかけるようにしており、相手も笑顔で会話してくれますが、だいたいの日はその店員さんが店にいても接する機会がありません。 ここで相談させて頂きたいのですが、この店員さんと仲良くなるにはどうやって声をかけたらいいでしょうか? また、近いうちに連絡先を渡したいと思っているのですが、さすがに連絡先を受け取るところを他の店員さんに見られるのは相手も恥ずかしいと思うので二人きりの時にそっと渡したいのですがなかなか渡せる機会がありません。 こういう場合、どのタイミングで連絡先を渡すのがいいのでしょうか? ぜひご教示頂けたらと思います。 また、スタバで働いた経験のある方がいましたら、特にアドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 店員さんに…

    店員さんに… 先日気になっているショップの店員さんに手紙を渡しました。最初知り合ってすぐに手紙を渡そうとしたけど、お店の規則を理由に受けとってもらえませんでした。 それから何ヵ月かお店に通って、手紙を渡したところ普通に受けとってもらえました。 手紙にはいつも接客してくれてありがとうございますという事と、よかったらお店の外で話がしたいので連絡くださいと書いて一緒に自分の連絡先も書いて渡しました。 手紙を渡して10日以上たちますが連絡がありません。 もう諦めた方がいいんでしょうか??

  • コンビニ店員さんに手紙を渡す、店内でのタイミングについて。

    コンビニ店員さんに手紙を渡す、店内でのタイミングについて。 数ヶ月前にコンビニ店員さんに一目惚れして、ちょくちょく店に通って、顔を覚えてもらい、なんとか自分から話しかけたりして、常連ぐらいまでなりました。 やっとタバコを先に準備してくれるぐらい、常連になったので、そろそろ手紙を渡す決意をしました。 本日心臓バクバクで吐きそうになりながら(汚くてすみません。)店内で立ち読みをしながら、タイミングを見計らっていたんですが、どのタイミングで行ったらいいかわからずパニックです。 結局様子見している間に、店員さんは休憩に入ってしまい、渋々退転しました。 その後、夕刊を買うために再度来店して、こんどこそ!!という気迫はあったのですが、レジが二人体制で、片方のレジに2人の店員さんがいるパターンで2度失敗しました。 てっきり一人でレジにいると思い込んでいたため、覗いたらタバコの品だししていた時には第二次パニックになり、いつもの挨拶も出来ず、同様して会釈だけで出てきてしまいました。 (本当に何もかもうまく運ばない日でした…) せっかく今日こそ!!と気合をMAXまで溜め込んだ惨敗で、次に渡す時のタイミングがわからなくなってしまいました。 やはり一人でレジを打っている時で、客が少ない時が最大の狙い目だと思うのですが、それ以外に渡すタイミングとかってありますか?? (品出し中、外に掃除とかはなかなか時間を見計らわないと難しい感じです。忙しいと迷惑ですし。。) 過去に店員さんに手紙を渡した事がある方々、アドバイスを下さいませんでしょうか。 またこの際人目は気にしますか?気にしませんか? 私はある程度は気にするのですが。 以上、アドバイス頂ければ幸いです。

エアコン暖房での暖房について
このQ&Aのポイント
  • 宮城県仙台市での新築一戸建ての暖房について悩んでいます。
  • リビングの暖房にはエアコン1台で十分なのか心配です。
  • 同じくらいの寒さの地域で、エアコン暖房のみで過ごしている方の意見を聞きたいです。
回答を見る